• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




新しいPlayStationRPlusのゲームラインナップを一部公開:『アサシン クリード ヴァルハラ』 『Demon's Souls』『Ghost of Tsushima Director's Cut』『NBA 2K22』に加えて、今後も続々とサービスに追加!
1652703799977

記事によると



新しいPlayStationRPlus のサービス開始まで、残すところあとわずか! 本日は、新しいPlayStation Plusでお楽しみいただけるようになるタイトルの一部を一足先にご紹介します (*1)。3月にお伝えした通り、リニューアルしたPlayStation Plusでは、エキサイティングなタイトルを提供する3段階のプランをご用意しています。

なお、タイトルのラインナップは国・地域によって異なる場合があります。また、一部のタイトルはサービス開始時点でストリーミングでのプレイに対応していない場合がありますが、ダウンロードしてプレイすることは可能です。


フリープレイ
対象プラン:PlayStation Plus エッセンシャル、エクストラおよびプレミアム (*2)

PlayStation Plusのいずれのプランをお選びいただいても、現在のPlayStation Plusで提供している内容と同様のサービスがお楽しみいただけます。6月のフリープレイ対象タイトルについては、今後PlayStationR.Blogでお知らせします。


PlayStationR4およびPlayStationR5のゲームカタログ
対象プラン:PlayStation Plus エクストラおよびプレミアム (*2)

PlayStation Plusでは、ユーザーの皆さまに高品質なタイトルを提供することに重点を置いています。PlayStation Plus エクストラおよびプレミアム(一部の国・地域においてはDeluxe)でお楽しみいただけるようになるコンテンツは、以下の通りです。タイトルのリストは、お住まいの国・地域でのサービス開始時に、PlayStation.comにて掲載いたします。

PlayStation Studiosのタイトル
・『ALIENATION(エイリアンネーション)』| Housemarque、PS4
・『Bloodborne』| 株式会社フロム・ソフトウェア/Japan Studio、PS4
・『アッシュと魔法の筆』| Pixelopus、PS4
・『Days Gone』| Bend Studio、PS4
・『デッドネーション:黙示録エディション』| Housemarque、PS4
・『DEATH STRANDING』および『DEATH STRANDING DIRECTOR’S CUT』| 株式会社コジマプロダクション、PS5/PS4
・『Demon’s Souls』| Bluepoint Games/PlayStation Studios、PS5
・『Destruction AllStars』| Lucid Games、PS5
・『New みんなのGOLF』| Japan Studio、PS4
・『Ghost of Tsushima Director’s Cut』| サッカーパンチ、PS5/ PS4
・『ゴッド・オブ・ウォー』| サンタモニカスタジオ、PS4
・『GRAVITY DAZE 2/重力的眩暈完結編:上層への帰還の果て、彼女の内宇宙に収斂した選択』| Japan Studio、PS4
・『GRAVITY DAZE/重力的眩暈:上層への帰還において、彼女の内宇宙に生じた摂動』| Japan Studio、PS4
・『Horizon Zero Dawn』| ゲリラ、PS4
・『inFAMOUS First Light』| サッカーパンチ、PS4
・『inFAMOUS Second Son』| サッカーパンチ、PS4
・『KNACK』| Japan Studio、PS4
・『リトルビッグプラネット3』| Sumo Digital、PS4
・『LocoRoco』| Japan Studio、PS4
・『LocoRoco 2』| Japan Studio、PS4
・『Marvel’s Spider-Man』| インソムニアック・ゲームズ、PS4
・『Marvel’s Spider-Man: Miles Morales』| インソムニアック・ゲームズ、PS5/PS4
・『MATTERFALL』|Housemarque、PS4
・『メディーバル 甦ったガロメアの勇者』| Other Ocean、PS4
・『パタポン』| Japan Studio、PS4
・『パタポン2 ドンチャカ♪』| Japan Studio、PS4
・『RESOGUN』| Housemarque、PS4
・『Returnal』| Housemarque、PS4
・『ワンダと巨像』| Japan Studio、PS4
・『Tearaway PlayStation 4』|Media Molecule、PS4
・『人喰いの大鷲トリコ』|Japan Studio、PS4
・『The Last of Us Remastered 』| ノーティードッグ、PS4
・『The Last of Us Left Behind ‐残されたもの‐』| ノーティードッグ、PS4
・『Until Dawn -惨劇の山荘-』| Supermassive Games、PS4
・『アンチャーテッド コレクション』| ノーティードッグ、PS4
・『アンチャーテッド 海賊王と最後の秘宝』| ノーティードッグ、PS4
・『アンチャーテッド 古代神の秘宝』| ノーティードッグ、PS4
・『Wipeout Omega Collection』| Clever Beans & Creative Vault Studios、PS4

ソフトウェアメーカー各社のタイトル
・『Ashen [アシェン]』| Annapurna Interactive、PS4
・『アサシン クリード ヴァルハラ PS4 & PS5』(*3) | ユービーアイソフト株式会社、PS5/PS4
・『バットマン:アーカム・ナイト スペシャル・エディション』 | ワーナー ブラザース ジャパン合同会社、PS4
・『Celeste』| 有限会社ハチノヨン、PS4
・『シティーズ:スカイライン』| 株式会社スパイク・チュンソフト、PS4
・『CONTROL アルティメット・エディション』| 株式会社マーベラス、PS5/PS4
・『Dead Cells』| Motion Twin、PS4
・『FINAL FANTASY XV ROYAL EDITION』| 株式会社スクウェア・エニックス、PS4
・『フォーオナー』(*3) | ユービーアイソフト株式会社、PS4
・『ファークライ3 クラシックエディション』(*3) | ユービーアイソフト株式会社、PS4
・『ファークライ4』(*3) | ユービーアイソフト株式会社、PS4
・『Hollow Knight (ホロウナイト) 』| Team Cherry Pty Ltd 、PS4
・『Marvel’s Guardians of the Galaxy』| 株式会社スクウェア・エニックス、PS5/PS4
・『NARUTO-ナルト- 疾風伝 ナルティメットストーム4』| 株式会社バンダイナムコエンターテインメント、PS4
・『NBA 2K22』| Take-Two 、PS5/PS4
・『Outer Wilds』| Annapurna Interactive、PS4
・『レッド・デッド・リデンプション2』| Rockstar Games、PS4
・『biohazard HD Remaster』| 株式会社カプコン、PS4
・『SOULCALIBUR VI Welcome Price!! 』| 株式会社バンダイナムコエンターテインメント、PS4
・『The Artful Escape』| Annapurna Interactive、PS5/PS4
・『ザ クルー2』(*3) | ユービーアイソフト株式会社、PS4
・『ディビジョン』(*3) | ユービーアイソフト株式会社、PS4




クラシックスカタログ
対象プラン:PlayStation Plus プレミアム (*2)

PlayStation Plus プレミアム(一部の国・地域においてはDeluxe)では、人気のクラシックタイトルをお楽しみいただけます。一部のタイトルでは、発売当初のバージョンと比較してフレームレートの向上や高画質化を実現しています。また、いくつかの初代PlayStationRおよびPSPR「プレイステーション・ポータブル」のクラシックタイトルでは、いつでもゲームをセーブすることができたり、ゲームをやり直したいときに巻き戻したりすることができるメニューなど、新しいユーザーインターフェースもお楽しみいただけます。

加えて、PlayStation Plusプレミアム(一部の国・地域においてはDeluxe)には、前世代機からリマスターされたクラシックタイトルが追加される予定です。PlayStation Plus プレミアムでお楽しみいただけるクラシックタイトルの一部を一足先にご紹介します。


クラシックゲームのタイトルリスト(初代PlayStationおよびPSP)

PlayStation Studiosのタイトル
・『サルゲッチュ』| Japan Studio、初代PlayStation
・『みんなのGOLF』| Japan Studio、初代PlayStation
・『I.Q Intelligent Qube』| Japan Studio、初代PlayStation
・『JumpingFlash! アロハ男爵ファンキー大作戦の巻』| Japan Studio、初代PlayStation
・『STAR STRIKE PORTABLE』| Housemarque、PSP

ソフトウェアメーカー各社のタイトル
・『ミスタードリラー』| 株式会社バンダイナムコエンターテインメント、初代PlayStation
・『鉄拳2』| 株式会社バンダイナムコエンターテインメント、初代PlayStation


クラシックゲームのタイトルリスト(リマスター)

PlayStation Studiosのタイトル

・『ジャック×ダクスター 2』| ノーティードッグ、PS4
・『Jak 3(英語版)』| ノーティードッグ、PS4
・『Jak X: Combat Racing(英語版)』| ノーティードッグ、PS4
・『ジャック×ダクスター 旧世界の遺産』| ノーティードッグ、PS4

ソフトウェアメーカー各社のタイトル
・『バイオショック リマスター』| Take-Two、PS4
・『ボーダーランズ ダブルデラックス コレクション』| Take-Two、PS4
・『Bulletstorm: Full Clip Edition』| Gearbox Publishing、PS4
・『Kingdoms of Amalur: Re-Reckoning(キングダムズ オブ アマラー:リレコニング)』| THQ Nordic、PS4



PlayStationR3のタイトルリスト(ストリーミング)
対象プラン:PlayStation Plus プレミアム (*2)

新しいPlayStation Plusでは、PS3タイトルをPS4、PS5およびPC(※4)でストリーミングを通じてお楽しみいただけます。これらは、リマスターではないオリジナル版のPS3タイトルであり、クラウドストリーミングが利用可能な国・地域において、PlayStation Plus プレミアムのメンバーの皆さまがお楽しみいただけます。 なお、日本国内において、PCにおけるクラウドストリーミングサービスは、後日アップデートで対応予定です。

ここでは、PS3のタイトルをご紹介します。

PlayStation Studiosのタイトル
・『みんニャのパターGOLF』| Japan Studio、PS3
・『Demon’s Souls』| 株式会社フロム・ソフトウェア/Japan Studio、PS3
・『無限回廊 -序曲-』| Japan Studio、PS3
・『みんなのGOLF 5』| Japan Studio、PS3
・『みんなのGOLF 6』| Japan Studio、PS3
・『ICO』| Japan Studio、PS3
・『おいでよロコロコ!! BuuBuu Cocoreccho!』| Japan Studio、PS3
・『モーターストームRC』| Evolution Studios、PS3
・『パペッティア』| Japan Studio、PS3
・『rain』| Japan Studio、PS3
・『ラチェット&クランク FUTURE 2』| インソムニアック・ゲームズ、PS3
・『ラチェット&クランク INTO THE NEXUS』| インソムニアック・ゲームズ、PS3
・『RESISTANCE 3』| インソムニアック・ゲームズ、PS3
・『STAR STRIKE HD』| Housemarque、PS3
・『TOKYO JUNGLE』| Japan Studio、PS3
・『バイキングぽいぽい!!』| Clever Beans、PS3

ソフトウェアメーカー各社のタイトル
・『悪魔城ドラキュラ Lords of Shadow 2』| 株式会社コナミデジタルエンタテインメント、PS3
・『LOST PLANET 2』| 株式会社カプコン、PS3
・『NINJA GAIDEN Σ2』| 株式会社コーエーテクモゲームス、PS3


以下略

以下、全文を読む

この記事への反応



サルゲッチュ来たぁ!
PS1のサルゲッチュも嬉しいけど、個人的にはPS2とPSPタイトルが結構重要だから追加発表に期待
そしてやはりPS1,PSPのタイトルは画質やフレームレート向上可能なんだね
いつでもセーブ/ロード機能も便利そうで期待出来る


一応プレミアムに入るけど、PS4、5については、遊びたいゲームは遊んじゃってるな、、、。

ラインナップにボーダーランズコレクションあって笑った
リターナルもco-opとか色々追加されたみたいだから再プレイしたかったし、
気になるやつや久しぶりにやりたいやつもあって良いラインナップで嬉しい


んー、正直ラインナップめちゃくちゃ弱い…。
これなら現行のPSプラスでいいかな。


お!日本のラインナップも来た✨
プレイ済みのソフトも多いけど入ってみよかな
てかPS3のデモンズがあるじゃん!!


マジでしょうもないタイトルしかないやん、一番上のに入る気満々だったけど当分今のプラン継続だな

うひょー!!
PlayStation Studiosのタイトル、魅力的なのめちゃくちゃ揃ってる!
その反面、クラシックゲームの情報少ないぞー!🤣🤣


ほう…悪くないけど
ほぼ持ってるタイトルがあるしなぁ…
今後を考えたら…うーん


みんゴル6がラインナップにあるけど、オンライントロフィー取得可能になるとかある??なさそうだよな・・・

悪くはないんですけど、個人的にはもう一声。





クラシックゲーム、数少なすぎでは?
もちろんこれが全部ではないだろうけど・・・










コメント(1289件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 21:35▼返信
PSはオワコン😼
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 21:35▼返信
ゲームパスの足元にも及ばないじゃん
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 21:35▼返信
結構多いけど、多いだけ
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 21:37▼返信
ゲーパスの超絶劣化版で草
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 21:37▼返信
おしめーだ
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 21:37▼返信
まだ入るには早いな
タイトル少ねえわ
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 21:37▼返信
「一部を一足先に」が読めないバカバイト
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 21:37▼返信
既に持ってるタイトルが多いな
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 21:37▼返信
全部クソゲーしかないな
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 21:38▼返信
UBIプラスのソフト遊べるんか
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 21:38▼返信
ゴーストオブツシマPC版待ってるんですけどまだですか(`;ω;´)
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 21:38▼返信
クラシックタイトルの少なさは目立つがPS4以降はゲーパスより良いな
まだ一部らしいし期待しとくわ
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 21:38▼返信
クラシックといえばレトロゲー
任天堂の牙城だからPSは雑魚でも仕方がないw
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 21:38▼返信
俺達は一生マリオがやりてぇんだよ😤
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 21:38▼返信
ニシ君がこれを提供されるすべてのソフトと勘違いして喚き出すぞw
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 21:39▼返信
以前にオリジナルのPlayStationおよびPSP世代からデジタル版のゲームを購入したプレイヤーは、PS4またはPS5でこれらのタイトルをプレイするために、別途購入したり、PlayStation Plusにサインアップしたりする必要はありません。これらのタイトルがPS4とPS5用にリリースされると、プレイヤーはプレイステーションストアに向かい、すでにタイトルのデジタル版を所有している場合は追加料金なしでコンソール用のバージョンをダウンロードすることができます。一部のタイトルは、個人購入でも利用できます。
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 21:39▼返信
パタポンあるやん😳
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 21:40▼返信
PSNowで提供してそうなレベルだったら上位プランなんか入らんと思ってたけど案の定だった
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 21:40▼返信
>>11
もしも対馬の続編とかあるんならその前に来るかもね
まぁ次回作の呼び水的な感じにしか来ないよ、PCには
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 21:40▼返信
ごきよわ(´・ω・`)
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 21:41▼返信
いつものセール常連タイトルばかりって感じだなく
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 21:41▼返信
>>16
これどういうこと?
プレミアムに追加されたら、入ってなくても買ってればプレイできるってこと?
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 21:41▼返信
マニアからぼったくる正しい戦略
汚いさすがきたない
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 21:41▼返信
デスストディレクターズカットかよ…すげぇな
あとUBIはほぼガチラインナップやん
アンチャDLCもやって無かったからやろ
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 21:41▼返信
海外の情報で
サービス開始と同時にPSアーカイブで購入済みのタイトルは
プランと関係なく遊べるようになるとかって話が出てるな
真偽は不明
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 21:42▼返信
>>18
さすがにNOWエアプだろ
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 21:42▼返信
>>22
PSPlusにサインアップする必要は無いってことだからそういうことかもねぇ
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 21:42▼返信
NOWとセールの有象無象のここから、どこまで増やせるか
まあ一年は様子見でよさそう
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 21:42▼返信
クラッシックゲームをクジラックスゲームに空見した
俺、疲れてるのかな…
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 21:42▼返信
今までと同じプランでいいや
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 21:42▼返信
数多いけどよくよくタイトル見たら…、うん、これは微妙…
psplus加入するような人ならやりたいものは大体やってるよねこのラインナップ
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 21:42▼返信
フリープレイじゃないじゃん
まーたはちまがデマ流してんのか
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 21:42▼返信
UBIのやってるサブスクのラインナップも遊べるのは嬉しいな
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 21:42▼返信
よわしょぼ(´・ω・`)
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 21:43▼返信
うわあ、やっぱりソニーって金ないんだな
これ見てゲームパスじゃなくてこっち入るやつなんておらんだろ
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 21:43▼返信
ここ省略するなよハゲ

>一部のタイトルでは、発売当初のバージョンと比較してフレームレートの向上や
>高画質化を実現しています。また、いくつかの初代PlayStation®およびPSP®
>「プレイステーション・ポータブル」のクラシックタイトルでは、
>いつでもゲームをセーブすることができたり、ゲームをやり直したいときに
>巻き戻したりすることができるメニューなど、新しいユーザーインターフェースもお楽しみいただけます。
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 21:43▼返信
ファーストのゲームはほとんど買ってるし、サードもやりたいものは買ったしなぁ
むしろもっとマイナーのものがたくさんあると発掘する楽しみがあるが
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 21:43▼返信
魅力なし
今更やらないのばかり
なんで新作ないん?
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 21:44▼返信
PS2のコナミゲー持ってこれたらだいぶ強いんだがなぁ
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 21:44▼返信
PS5ソフトは無いの?
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 21:44▼返信
なんかPlusのプレミアムとかに追加される古いソフトはそのソフトのデジタル版持ってたら無料でできるらしいね
ってことは個別で売るのかもしれんね、サブスク入らなくても
欲しいやつだけ買うってのもできるか
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 21:45▼返信
他社メーカー製品少なすぎて草
勝てんぜ、これでは
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 21:45▼返信
PS1もってるから要らないんわエミュでも遊べるし
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 21:45▼返信
>>40
あるやん、よくみろ
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 21:45▼返信
開幕から豚発狂w
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 21:45▼返信
ほーら案の定これがすべてのソフトと勘違いするやつがわらわらw
47.ナナシオ投稿日:2022年05月16日 21:45▼返信
>>1
そもそもこれなんなん?
今のPS+どーなんの?加入状況そのまま引き継ぐんか?
別にユーザーがなんか操作する必要はないんだろ?
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 21:45▼返信
しょべええええええええええええええええええwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 21:45▼返信
>>16
PS3時代のデジタル版ソフトとか買ったことないと思ったけど
PS3のフリプタイトルがPS5で遊べるってことか
やったぜ
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 21:46▼返信
一部タイトルだからもうちょっと色々欲しいよね
流石にこのラインナップは辛いものがある
ど真ん中過ぎ+セールやりまくってるタイトルだらけだからゲーマーならこの辺のやりたいやつはもうやってるだろってなる
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 21:46▼返信
まぁ急いで入るほどのものではないな。徐々に充実するだろう
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 21:46▼返信
サードパーティーのタイトルは一部だけだろ
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 21:46▼返信
MAGだと?
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 21:46▼返信
>>47
上位プランでできるやつや
詳しくは自分で調べぇ
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 21:46▼返信
これに加入するのガチで情弱だけだろw
情弱をだまして金をむしり取る アコギな商売やってんなw
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 21:46▼返信
ソニーはゲームやろうぜの企画あったろ?

あれをまたやって欲しいな

もう既存のサードパーティはニンテンドーに毒されてるから

新しいサード会社SONY主導で作ってくれ!
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 21:46▼返信
こう見ると有名なタイトルはほとんど持ってるわ
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 21:47▼返信
>>46
現状でも少ないってばよ
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 21:47▼返信
>>49
初代PSとPSPだけやで
PS3とかもしきてもストリーミングや
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 21:47▼返信
追い詰められて任天堂の真似をしたはいいがそもそものソフトがしょぼすぎw
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 21:47▼返信
>>57
ゲーマーほどいらんよな
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 21:47▼返信
だいたい持ってるなあ
サルゲッチュくらいかな?持ってなくてやりたいの
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 21:47▼返信
なんか便乗値上げするんか?
現行と同じサービスで一番安いので月850円かよ。高すぎね?
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 21:47▼返信
明らかに興味ある人はとっくにプレイ済みなソニーファーストタイトル
フリプ歴有るゲーム

この辺ワンサカある時点でいらねーわ
箱のファーストタイトルが価値あるのはデイワンだからなの理解しろよ?
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 21:47▼返信
フリープレイ????
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 21:47▼返信
>>58
だから現状じゃないってサービスイン前に発表する一部だよ、実際にはもっとあんの
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 21:47▼返信
PSPgo持ってたやつ、今になって逆転大勝利w
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 21:47▼返信
PS3のティアーズトゥティアラまた遊びたいな

もうPS3持って無いから
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 21:47▼返信
カービィ一本で葬れる
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 21:48▼返信
>>60
任天堂にこんなサービスないやろ
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 21:48▼返信
「一部」で発狂してるニシ君弱すぎるだろw
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 21:48▼返信
>>25
これが日本でも対応できれば神だな。
もしPSPのPSアーカイブスを遊べればスパロボやGジェネのキャラゲーを遊びたい。
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 21:48▼返信
これ見て思うのはゲームパス凄かったんだなと
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 21:48▼返信
弐寺来るまで入らん
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 21:48▼返信
>>56
サードの主力は任天堂ガン無視なのに毒されてる?
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 21:48▼返信
これ見るとなんかいっせいトライアルとスーファミサービスとか
本当にゴミに見えるな~
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 21:48▼返信
>>70
しらばっくれるな
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 21:48▼返信
>>63
それ今も同じ値段だよ
前と同じサービスのプランは値段変わらないよ
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 21:48▼返信
一部発表とか意味無いな。全部そろってから発表しなよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 21:49▼返信
煽りじゃなくゲーパス(笑)やんけこれ
予想外の豪華ラインナップ
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 21:49▼返信
と言うか、どう見ても良いだろ?
ショボいショボい言ってる奴正気か?どういうタイトル追加されてたら満足なんだよ
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 21:49▼返信
>>60
韓国根性丸出しだな
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 21:49▼返信
情弱向けのサービス
Vにスパチャとか投げるやつなら払うんじゃね
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 21:49▼返信
任天堂オンラインの素晴らしさが無い認識されただけだなw
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 21:49▼返信
クラシックゲーム少な過ぎるやろ。
やりたいのがなくてクソ
PS4や5のソフトが少ないのはわかるが、アホか
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 21:49▼返信
>>63
年間だと安いしセールもやってるのでどうぞ
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 21:49▼返信
ファーストソフトみるとMSなんかとはやっぱレベルが違うな
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 21:49▼返信
メジャータイトルは多いけど、その分やったことあるやつばかりなんだよなあ
なんとなく海外向けタイトルが多い感じ?
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 21:49▼返信
ラインナップかなり微妙やな
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 21:50▼返信
>>14
特に3Dマリオが好きwなんとなくマリオ64を遊んでたw
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 21:50▼返信
>>59
それでも十分だわ
PSのアーカイブスって何百本もタダで配ってたことあったよな
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 21:50▼返信
これならPCに移行するユーザ多いのも納得
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 21:50▼返信
プレステ持ってるやつはソニーのゲーム大体やってるだろ
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 21:50▼返信
古いゲームでやりたいものはセールなどで買いそろえているので、たいてい持ってるんだよな
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 21:50▼返信
まじでソニーこれやり過ぎじゃねえの
新作結構おおいやんけというか豪華すぎんだろ
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 21:50▼返信
リターナルのPS4ってなんぞ?
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 21:51▼返信
>>59
PS3の頃のフリプはPSアーカイブが多かったんや
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 21:51▼返信
割引の時に入るか
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 21:51▼返信
>>83
Vにスパチャを投げるより有意義なサービスであるな
ゲームしないぶーちゃんにはそう見えるようだけど
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 21:51▼返信
サードすくなっ!
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 21:51▼返信
海外の記事とかみると日本の記事で記載されてないソフトとかもあるから実際にはこれだけじゃないっぽいな
あくまで一部紹介なだけで
日本じゃ6月にサービス開始するからあと半月ほどか
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 21:51▼返信
PSPのゲームたくさんください
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 21:51▼返信
>>54
今のままでよくて草
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 21:51▼返信
プレステはオーパーツだったな人類には早すぎたんだ


ニンテンドーのスイッチやファミコンくらいが今の時代にはちょうど良い
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 21:51▼返信
>>81
マリオじゃね?
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 21:51▼返信
ツイッターなどのSNSじゃ大不評だなぁw
こりゃ撤退だ
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 21:52▼返信
>>85
一部やぞ
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 21:52▼返信
PSPやPS1のソフトも行けるのありがてえな
地味にやりたいのあったんだ
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 21:52▼返信
まーたぶーが発狂してるのか
ホントに日本人か?
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 21:52▼返信
これはもう爆売れ確定じゃねぇか・・・
ニシ君よ本当にすまんな
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 21:52▼返信
>>106
お前さんがSNSに撤退するんやろw
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 21:52▼返信
そりゃ自分がやりたいソフトないならしょぼく見えるわ
早く増やせ
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 21:52▼返信
PS1のドラゴンクエストモンスターズ遊んでるわやっぱ任天堂のゲーム機より音質良いな
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 21:52▼返信
>>106
その手のヤツがいかに口だけかってのが露呈するのがいつものパターンなんすけどね・・・
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 21:52▼返信
アサクリヴァルハラ、ツシマ
Switchじゃ動かないソフトばっかりやんw
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 21:52▼返信
一足先に”一部”をご紹介だとよ
俺はFF7リメイクが今後入ってくると思う
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 21:53▼返信
ハイ、解散
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 21:53▼返信
PS2のゲームは無いの?
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 21:53▼返信
もしかしてPSとPSPのデジタル互換ができるようになるんかな、ストリーミングじゃなくて
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 21:53▼返信
8割普段見向きもしないタイトルやし
残りも評判よかったのはプレイ済みばっかだなぁ
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 21:53▼返信
これ見て思うのはゲームパス凄かったんだなと
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 21:53▼返信
>>109
ゴキブリ発狂定期
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 21:53▼返信
アサクリヴァルハラってまだセールでもそこそこするのに
配っちゃっていいのUBI
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 21:53▼返信

神杉だろPS plus

これもう最強覇権王者だよ

125.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 21:53▼返信
SONYファーストのゲームほとんどやってるわw
エンドネシアとかドラゴンクォーターやりたいのう
サプライズでFF13全部やらせろ
いけんだろ
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 21:53▼返信
>>69
こどおじにはカビが最高だもんなw
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 21:53▼返信
>>116
フリプにでたくらいやしな
ユフィのやつついたのいれそうやね
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 21:54▼返信
キタ━(゚∀゚)━!
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 21:54▼返信
地味にデッドネイション買おうとしてたから
買わなくて良かった
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 21:54▼返信
>>123
UBI結構SONYすきだからね
任天堂と友達のフリしてるけど
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 21:54▼返信
>>122
自分が発狂してるのになすりつけないで
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 21:54▼返信
侍道やりたいんだが
PSPの完全版みたいなの
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 21:54▼返信
何年も先までPSプラス買った人は悲惨だな。
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 21:54▼返信
セールで叩き売りしてるタイトルばっかじゃん
クラシックはPSNOWと同じだし
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 21:54▼返信
>>119
PS1はPS3でも出来るからやれねえことは無いはずなんよな
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 21:54▼返信
>>132
あ、2ね
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 21:54▼返信
>>119
PSとPSPはエミュで出来てたけどPS4以降封印されただけだしな
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 21:54▼返信
>>133
何で?
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 21:54▼返信
>>123
新作発表そろそろあったりしてな
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 21:55▼返信

ドラクエ!?

141.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 21:55▼返信
>>118
当然あるでしょう
Nowでもあったしな
目玉なんじゃね
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 21:55▼返信
>>121
どこが?
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 21:55▼返信
やりたいゲームはもうだいたい持ってんだよなあ
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 21:55▼返信
※93
ちょっと期間置けばすぐ値崩れしてセールで投げ売りされるし、フリプで来るのも多いし
プレステ持ってるユーザならソニーのファーストタイトルって大概やってるはずだから有り難みなんかないだろう
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 21:55▼返信
>>115
全部動かんよ
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 21:55▼返信
任天堂のサブスクの方が豪華だな…
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 21:55▼返信
>>139
6月じゃね、いつものE3の時期
今年はE3無いが年末商戦考えると各社その時期に色々発表するやろうしな
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 21:55▼返信
このラインナップを微妙とか言ってるのは、
そもそもPS系のゲームやる気がないか、ゲーム買いまくってるかのどっちかだわw
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 21:55▼返信
PS冷めちゃった
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 21:55▼返信
本命はps2ソフトや
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 21:56▼返信
いくらなんでもショボすぎるわ…
これじゃあ現行プランから変える理由ない
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 21:56▼返信
>>132
不評だったけど4好きなんだよなぁ
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 21:56▼返信
※121
どこがだよ・・・最近サードもゲームパスで利益出ねえから出し渋りしてるやん
そのうえ配信終了するし
ゲームパスは数多いけどほとんど360世代やインディバッカリだし
新作のデイワンもショボいじゃん。なにがどうゲームパスの何がどう凄いのか書けよ
納得したらPC版ゲームパス更新を一昨年ぶりに再開するから
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 21:56▼返信
>>129
神ゲーだぞ
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 21:56▼返信
>>115
動かす必要がないんだよなぁw
そんな野蛮ゲームスイッチワールドには必要ナッシン!
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 21:56▼返信
発表がおせえんだよ最近買っちまったわ
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 21:56▼返信
>>146
え?
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 21:56▼返信
>>146
ファミコンとスーファミとガクガク64のどこが豪華なん?
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 21:57▼返信
しょぼいラインナップ
一部公開にしても、こんなんじゃ全部公開する前に始まる前に悪い印象ばっかつくだろ
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 21:57▼返信
またPSでスマンなぶたよわ(´・ω・`)
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 21:57▼返信
PS終わりの始まり
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 21:57▼返信
新作積んでるからいいや
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 21:57▼返信
PSプラスの安いプランで充分だな
隠し玉でもあるんか、ゲーパス以下やが
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 21:58▼返信
サルゲッチュとかも出来るのがいいな
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 21:58▼返信

アップグレードするには全期間ってマジ?

アップグレードするのに5万ぐらいかかるんですがwwwwふざけすぎでは?
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 21:58▼返信
キングダムハーツ辺りはあったら嬉しかったかもな
シリーズ揃えるの大変だし
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 21:58▼返信
Outer Wildsとレッドデッド2もとか凄えな
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 21:58▼返信
>>156
いつ発表してもぜったいそういうヤツ居るだろ
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 21:58▼返信
前の発表ではレトロゲーはPS2のタイトルも遊べたはずなんだけど
PS1とPSPだけになってない?
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 21:58▼返信
旧作のソフト資産なんてPSが圧倒的だからな
MSは歴史がねえからな
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 21:58▼返信
ニンテンドーオンラインの足元にも及ばないなw
これが地力の差ってやつか
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 21:58▼返信
※161
もう終わってる定期
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 21:58▼返信
>>163
クソゲー祭りのゲーパス以下とか目ん玉腐ってんだろ
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 21:58▼返信
>>169
隠し玉だろ
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 21:58▼返信
ゲーパスの方がいいって言う人もいるがゲーパスはどんなソフト出とるんやろな、そこらへんは誰も触れないけど
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 21:59▼返信
※166
3作買えばそろうやん
2.5HDリマスターと2.8と3の
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 21:59▼返信
>>155
任天堂はユーザーが野蛮だからねw
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 21:59▼返信
ゲームパスはインディーズタイトル、AA作品、Coopゲーム、AAA作品など、リストにいろいろなものが混在しているから何が出てくるかわからない、その出会いが楽しい
一度体験したものに戻るよりも新しいものに出会うことに興味がある
PS+もサービスを進化させていく中で、ゲームパスと同じような境地に到達することを願うよ
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 21:59▼返信
そもそもMSのサービスとは質が違うからな
MSのサービスは貧乏人向け
PlayStationのサービスはPSファン向け
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 21:59▼返信
最近のメジャータイトルも多いじゃねーの意外とがんばってる
でもそうすると逆にやったことあるタイトルなんだよな
これ見ると、むしろフルなサブスクがウリのゲーパスてやっぱり難しいなと思う。
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 21:59▼返信
※68
シナリオ泣けるよな予想を上回る売れ行きで外伝も作られた
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 21:59▼返信
ゲハとか関係なしに酷すぎねえか?w
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 21:59▼返信
※172
そう思いたいだけwww
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:00▼返信
いや、ほぼ既プレイ作品なんだが
ってかクラシックにレアゲー入れてくれ
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:00▼返信
発表は一部でしないのにこの段階で発狂してたら身が持たんチカニシは
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:00▼返信
SwitchとPCを妄想で持ってる設定のブタちゃん
こんどはゲームパス加入してる設定でいくの
そんでまた負けてコメ欄から逃げるの
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:00▼返信
とりあえず、デスストとヴァルハラで追加費用分の元取れそうだわ
興味あったけど妙に手が出なかったし
188.易酢目陀羅投稿日:2022年05月16日 22:00▼返信
ガンダムSEEDザフトオンライン対戦!オ・ネ・ガ・イ・💖
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:00▼返信
ゲーパスどころかNintendo Switch Online + 追加パックにも負けてて草
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:00▼返信
駄目だコリア
海外じゃゲーパスに民族大移動やな
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:00▼返信



64のカービィ持ち上げてた豚が叩いても何も響かねンだわw


192.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:00▼返信
サードの内容があまりに酷い
ファークライ4とかボダラン2とか
いつのゲーム持ってきてるんですか?
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:01▼返信
>>175
ちょいちょいワンデイで新作が入るだけで
それ以外はマジで小粒のゴミというか現状のPSNOWにすらぼろ負けする品ぞろえ

はっきり言って使えたもんではない 入る新作が選べるわけでもないしな
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:01▼返信
※133
5年先まで購入してるけど
いままで不満だった年ねえよ
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:01▼返信
PSPタイトルのジャンヌダルクあったら神だったのに
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:01▼返信
当然だが興味あるのはプレイ済みが多いな・・・
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:01▼返信
な、デイワンが無いとこんなにもショボく見えるだろ
既にゲーパスという神サブスクがあるのに
こんなゴミに誰が入るんだろw
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:01▼返信
>>182
これが酷いってんならゲーパスとSwitchのフリプのラインナップ挙げてみろよ
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:01▼返信
頑張れ森川くん2号がやりたいぜ
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:01▼返信
今プラスに入ってる人は6月になったらエッセンシャルになるの?
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:01▼返信


PSNOW1.1ですか?これは

202.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:01▼返信
あれ?ぼくなつは?
チュウリップは?
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:01▼返信
ジャパンスタジオ作品フル稼働
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:01▼返信
>>189
ショボさなら負けるわ
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:02▼返信
※180
自己レスだけど、ファーストのメジャータイトル
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:02▼返信
>>195
レベル5唯一の神ゲーじゃないですか
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:02▼返信
一部ってことはまだサードと交渉中ってことかな?
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:02▼返信
クラシックタイトルの画質とフレームレートが良くなるのが一番朗報だわ
一部ってあるから全部じゃないだろうけどPS2ソフトの改善も希望が持てる
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:02▼返信
>>189
任天堂ってw
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:02▼返信
日経「ソニーのゲーム事業はオワコン。失速しまくりで、投資もショボい」

日経にすら言われちゃった…
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:02▼返信
>>201
それはさすがにPSNOWエアプだろ
こんなに豪華なラインナップは無いから
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:02▼返信
>>206
ダーククロニクルも神ゲーだから
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:02▼返信
>>206
せやで
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:03▼返信
>>187
デスストはぶっちゃけめちゃくちゃ面白いぞ
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:03▼返信
いや正直クラシックゲームは
過去出たゲーム数千タイトルの8割くらいやれるもんだと思っててな…
権利関係で無理なモンとか除いて
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:03▼返信
>>197
ゲーパスで出したスペゴリはゴミ扱いで過疎ゲーのオワコンになってるしなぁ
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:03▼返信
これはしばらく通常のプラン継続して様子見でいいかな...
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:03▼返信
毎月追加は何本なのか言えよ
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:03▼返信
>>206
PSPならダンボール戦機も悪くなかったぞ!
3DSに殺されたけど・・・
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:03▼返信
EA全般は持ってこられんのかな
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:03▼返信
フリプで配信済みのタイトルばっかで笑うわ
やる気ねぇなこれ
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:03▼返信
>>193
ゲームパスのワンデイで入る目玉タイトル
ほとんど爆死してんだよな・・・
PS5とPS4でも爆死してて新作でも速攻2500円くらいまで落ちる
そのうちフリープレイコースだわ、ゲームパスのワンデイってわざとクソゲーをMSに高い金出させるために
作ってる疑惑思うくらいショボいの多くね
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:04▼返信
>>178
裸の王様の強烈な上から目線
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:04▼返信
気になるタイトルはたいてい買ったものだらけ
それ以外はあまり興味のないものだらけ
気になっているけど買うか悩むラインのものが一つも無い
PS3のも概ねそんな水準
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:04▼返信
ソニーは投資よりFUDに金注いできた会社だからね
投資勝負じゃそりゃ勝てない
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:04▼返信
ジャンヌ・ダルクは変身とかできて面白かったな
227.投稿日:2022年05月16日 22:04▼返信
このコメントは削除されました。
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:04▼返信
>>189
アンチャーテッドシリーズ揃ってる時点で任天堂の良く分からないサービスよりは上だと思う
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:04▼返信
新作がないのが古臭く感じる
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:04▼返信
※220
FIFAだけじゃね
というかBF2042なんてもう720円で買えるし別にいいじゃん
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:04▼返信
>>225
またなすりつけ
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:04▼返信
>>225
任天堂さんの悪口やめなさい
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:04▼返信
※200
そうだよ
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:04▼返信
初日からゲームパス入りが地雷探知機になってるくせして何か言っとるわ
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:04▼返信
>>200
とりあえず1万ぐらいは余裕だろ
海外のみで展開してたブレスオブファイアも来るだろうしな
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:04▼返信
>>225
それ任天堂じゃん
現実と逆のことを言って何がしたいの
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:05▼返信
>>224
こういう人はどういうタイトルが入ってたら喜ぶんだ?
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:05▼返信
>>165
ぐっは!!! 死んだンゴ🤣
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:05▼返信
一番酷いのはフリプやPS+コレクションのタイトルばっかという点
流石に馬鹿にしすぎだろ
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:05▼返信
微妙すぎるわ
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:05▼返信
もし万が一スクエニ買収とかほんとにあったらスクエニソフトが過去ソフトもあわせて大量に入れられるってことか
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:05▼返信
一部をなんて日本語で書いてもダメだな
読めてない豚が多すぎる
韓国語で書かないと
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:05▼返信
つд⊂)ゴシゴシ…(´・ω・`)こんなショボくて大丈夫?
244.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:05▼返信
もうだめだ
まじで海外じゃXBOXに勝ち目ねーよこれ
自社でネガキャンして馬鹿じゃねーの
245.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:05▼返信
>>243
擦りすぎて目がやられたのか
246.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:06▼返信
※214
わかる
デスストは発売当初微妙だったけど今やると面白い
247.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:06▼返信
>>244
現在進行形で負けとるくせに何イキってんだよゴミ箱
248.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:06▼返信
>>237
マリオ
マジでニシくんはそれしか興味無い
249.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:06▼返信
tsushimaとRDR2はやれなかったゲームだし入るのもいいかも♪
250.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:06▼返信
>>244
勝ってる方が勝ち目ないとは
251.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:06▼返信
にわかビギナー向けサービスってこと
252.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:06▼返信
期待はずれすぎる
253.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:07▼返信
>>244
一度でもいいから箱が勝つとこみたいな
何回最下位繰り返し店の
254.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:07▼返信
PS4ばかりで草
255.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:07▼返信
>>225
言われまくってて草
もう擦り付けなんかできねーよw
256.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:07▼返信
MGSの1~4まで対応してくんねえかなぁ
コンマイどーせ移植なんぞせんだろうし
257.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:07▼返信
>>225
SONYは開発2兆と買収費用2兆の合計4兆で
任天堂は開発4000億な
決算ちゃんと見ような
258.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:07▼返信
最上位プランはゲーパスより高いとか舐めてるの?
259.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:07▼返信
>>243
Switchのラインナップゴミしかねーもんなwww
260.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:07▼返信
>>225
それ任天堂やん・・・
ヘイローをスグ作れるって言ってみたり
VRをあんなものが家にいたら気持ち悪いとか株主総会でいったり
DLCやHDが始まったときにもゲームに必要ない要素とかいったり
完全にFUD=任天堂なんやけど
261.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:08▼返信
NOWに入ってた人間からしたら神のようなランナップなんだけど、何で叩かれてるのか良く分からん
262.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:08▼返信
PS1,PSPがきれいにできるならファーストだけでもタイトルもっと増えてほしいなー。
まあ自分みたいのは少数派なのかもしれないけど。
ベアルファレスやりたい。
263.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:08▼返信
これクラシックと銘打ってるけど、アーカイブスじゃなくリマスターなのか・・・
どこでもセーブやフレームレート改善はあると超助かるタイトル多いな
これが毎月追加ならまぁ、フリプの更新ついでに楽しみにしとくかね
264.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:08▼返信
でもPSには原神があるからw
265.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:08▼返信
>>215
任天堂もMSもやってないのになんでソニーだけそんかハードル上げるのか
任天堂なんて数ヶ月に一本増やすだけで神扱いなのに
266.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:08▼返信
>>226
白騎士に繋がったからな
レベル5はPSでやってりゃ良かったんだよ
任天堂に肩入れして死んだ
267.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:09▼返信
俺たちがやりたいのはマリオなんだよ!
マリオを出せ、マリオを!
268.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:09▼返信
>>188
連邦VSジオンDXのミッションモードやりたい
269.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:09▼返信
>>261
PSのやることなんでも叩きたい豚がおるしいつもの事やろ
270.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:09▼返信
今日の豚まじで狂ってるの多くね
他の記事で暴れてた豚もそうだし
271.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:09▼返信
>>1
任天堂だろオワコンは
272.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:09▼返信
>>226
変身する奴としない奴で強さの差をどうにかしてほしかった
ライオン好きだけどあまり活躍できなかった
273.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:09▼返信
ニシ君が現実逃避するってことはショックだったんだな
274.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:09▼返信
PSオワコン
日経に言われたらマジでおしまい感ある
275.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:09▼返信
>>263
しかも過去に通常版買ってたらリマスター版はただで貰えるらしい
276.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:09▼返信
もしかしてゲームアーカイブの時に買ってれば無料でプレイできるんか?
277.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:10▼返信
>>2
ゲーパスがpsplusの劣化版になって草
278.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:10▼返信
死んだソニーは死んだまま
低空飛行のままフェードアウトかな
279.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:10▼返信
>現時点で長期間のPlayStation Plus有効期限が残っている場合、残り期間分のアップグレード差額を必ず支払わなくてはならず、たとえば1か月のみのお試しで上位プランに加入してみることができないのだ。すでに長期間分の利用権を所有しているユーザーにとっては気になるかもしれない。

>もう一つ注目したいのは、すでにPlayStation PlusとPlayStation Nowの両サービスに加入している場合の扱いだ。この場合、ユーザーの資格はPlayStation プレミアムへ自動的に移行され、定期的な支払い日と価格が統合されるとのこと。ポイントとしては、支払い日が遅い方のサービスが適用される点が挙げられる。つまり、現行のPlayStation Plusの有効期限がかなり先にある場合、旧PlayStation Plus(PlayStation Plus エッセンシャルに相当)の料金のままPlayStation プレミアムを利用できるわけだ。該当するユーザーはお得といえるかもしれない。

これで分かるのは、何年もPS+に入ってる人はアップグレードを易々とするわけにはいかないということ
そして気になるのは、今からNOWに1か月入れば、PS+の期間分プレミアムになるのかどうか
280.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:10▼返信
スパイダーマンとツシマくるやん
281.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:10▼返信
※266
どぎばぐって柴田未先生の漫画で日野さん出てくるけど自殺願望あるラーメン好きな青年だったw
282.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:10▼返信
これでゴーサイン出したの凄いな
283.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:10▼返信
いくら吠えても事実だけを淡々と書くと


ソニー>過去最高益

任天堂>減収減益
284.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:10▼返信
まあ古いゲームなんてやる気にならないし
285.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:10▼返信
レジスタンス1と2とキルゾーン2も配信してほしい
286.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:10▼返信
>>276
らしいな、ついでにリマスター版が出たらくれるとか
287.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:11▼返信
まあ普通にPSPとかPS3とかクラシックゲーはやらんから通常でいいわ
新作をやり続けてる方が楽しいし
288.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:11▼返信
ソニー忖度メディア日経からオワコン指摘されたインパクトはデカいな
289.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:11▼返信
※281
間違えたw

柴田亜美先生
290.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:11▼返信
>>92
ソースは❓
逃げんなよ
291.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:11▼返信
ゲーパス推しって喚くだけでこのソフトがあるからゲーパスの方が凄いんだってのは言えないよな
ワンデイガーつってもそのワンデイもろくなもんないから具体的なソフト名言えんしw
292.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:11▼返信
>>278
業界1位が死んでる?
293.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:11▼返信
全部過去の投げ売りタイトルなの本当に草
294.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:11▼返信
経団連よいしょの日経が言うときついな
平井時代は年間6000億以上の広告費から
ゲーム系に回せたんだろうが今は無理なんだろう
295.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:12▼返信
>>190
ゲーパスから大量離脱だなw
296.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:12▼返信
>>279
かしこい
297.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:12▼返信
これ魅力あるか?
298.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:12▼返信
Switchの追加作品

カービィ64

まじでクソでワロタ
299.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:12▼返信
日経豚爆誕かw
300.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:12▼返信
あんまり変わってねえじゃん
301.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:12▼返信
今のところPSに好材料何もないからな
6月の発表で何が出せるのか
302.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:12▼返信
>>288
決算の日に言っても相手にされなかったからって、言い直しても反応は変わらんぞw
303.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:13▼返信
>>294
お前はソニーの関係者ですかw
引きこもって妄想ばかりしないで外でろよ
304.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:13▼返信
トバルNo. 1やらせろ
305.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:13▼返信
まー札束買収の争いになったら日本企業はアメリカ中国には勝てないよね
306.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:13▼返信
レジェンドオブドラグーンは!
307.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:13▼返信
熱心なPSファンボーイよほ魅力がないサービス
308.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:13▼返信
>>297
俺にはかなり魅力的
309.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:13▼返信
>>1
ニンテンドーオンラインの会員数が伸びないのもよくわかるわw

劣等感しか無いもんなw
310.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:14▼返信
デモンズソウルあんのかよw
いいね
311.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:14▼返信
※302
正直決算の日にあれ書くとか
記事かいたやつの株価操作じゃね自分が安く買いたいから下げるような記事かいて誘導したろアレ
まじで日本の公正取引委員会全然仕事しねえなあんなの逮捕もんだろ
312.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:14▼返信
半導体工場捨ててPC寄りの構成で作り始めた時点で長期的には終わりに向かっていくのは誰でもわかっていただろ
PS事業想像以上にダメだったんだろうな
313.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:14▼返信
>>293
ゲーパス スイッチオンラインはそれ以下じゃん
314.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:14▼返信
スイッチ遊んでるのゆとり世代の20代の小童の糞ガキだけだろ

30代はPSで育った社会人
315.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:14▼返信
日経の記事はMSと比較してるやつなら決算前のだぞ・・
ゲハだと今さら騒いでるんか
316.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:14▼返信
幾つか被ってるけどまあ充分遊べるでしょ
文句言ってる奴は持ってないか乞食根性w
317.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:14▼返信
>>307
ファンボーイは良い歳して任天堂を卒業出来ないこどおじの事を言うんだぞ
318.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:15▼返信
日経にPSオワコン言われるなんてそこまで金がまわらないって事なのか
319.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:15▼返信
後出しで負けるとかEssentialのままでいいや
320.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:15▼返信
自信満々に公開する一部タイトルがこの程度なら残りもたかが知れるな
321.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:15▼返信
任天堂スイッチユーザー代表のピョコタン先生がもうねあれ過ぎてw
322.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:15▼返信
過去に発売済みのやりたいゲームはみんなすでに買ってると思うんよね
新PSPlusに求めてたのはゲーパス料金さえ払えば旧作はもちろん新作も遊び放題的なものだったのに、
「そのつもりは無い」って明言しちゃってるし・・・マジでどうすんの?
323.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:15▼返信
>>314
残念20代もPSで遊んでる人が多いです
324.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:15▼返信
>>312
終わったのは任天堂でした
決算で明暗わかれたね
325.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:15▼返信
マイルズ買ったばっかなのに・・・・
ひでえよSIE
326.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:15▼返信
>>314
遊ばれてる世代は関係ないじゃん
あんたもう少ししたら老害ムーブしそうだな
327.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:16▼返信
>>326
もうしてるかw
328.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:16▼返信
今までフリプ出たソフトとNOWソフト混ぜただけで草
あぁあと化石みたいなゲームか(笑)
329.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:16▼返信
>>322
まずお前はゲーパスの心配した方がいいよ
330.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:16▼返信
ソニーのサブスクが盛り上がるわけない
売りが旧作やぞ
事務ライアンも前に「過去のショボゲーなんて誰もやるわけない」と語ってて
そっちの方が正しい
331.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:16▼返信
やっぱサードが全然乗り気じゃなさそうなラインナップだな
UBIの旧作とかPCならセールでワンコインだし、あんま魅力ないわ
332.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:16▼返信
>>322
そんな乞食みたいなことやってたらゲーム業界終わるよ
MSなんて開発費すら賄えてないんだから
まずフルプラで売らないと商売にならんよ
333.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:16▼返信
PS4ラインナップは良いと思うけど、
PSNOW時代にPS3ラインナップ変えるべきと言う意見あっただろうに、結局いつメンなんだな
クラシックに目玉が無いのは何とも言えない
334.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:17▼返信
>>325
そりゃ自己責任。早く遊べたんだからいいじゃん
335.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:17▼返信
>>325
上位プラン入るつもりなんか?
それならご愁傷さまやな
336.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:17▼返信
過去のゲームはいらねえよ
最新作や準新作の名作がコンスタントにないと中古で買った方がマシってなるわ
337.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:17▼返信
最近PS4&5買った新規にはめちゃくちゃいいサービス
338.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:17▼返信
微妙じゃないか? もっと内容充実するのかと思ったけど、いつも通りの貧乏たらしい内容。
価格も高いのにこれではPSnowと同じような失敗繰り返すだけだわ
339.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:17▼返信
>>331
サブスクで満足されたら新作売れないだろ
その辺のさじ加減くらい察せよアホだな
340.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:17▼返信
>>333
まだ一部って書いてあるよ
341.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:17▼返信
最先端のグラをアピールしておきながら
PS1 PS2あたりに頼ってしまうあたりが今のソニーの迷走よね
しかもPS1PS2なんかジムの大嫌いなJapanesegameが主力じゃん そのジャパンスタジオも綺麗に削除しているあたりもイッツアソニー
342.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:18▼返信
PS4のタイトルは入れんでエエよ。その分PS1PS2のタイトルに回してくれ。
343.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:18▼返信
エクストラやらデラックスやら知らんが熱心なゴキステゲーマーなら上の方のファーストは既にやり尽くしたろ
344.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:18▼返信
日経ってニシくんが大嫌いな新聞じゃん

任天堂ファンボーイの手のひらくるくるで浅ましさと言ったら在日.朝.鮮.人らしさだなw
345.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:18▼返信
インディーズゲーを大量に増やして欲しい
こういうのて金出してまで欲しくないような気はするが
じっさいやってみると面白いの多いのよね
346.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:18▼返信
リターナルのマルチ一部から滅茶苦茶面白いと言う話聞くんだけど、
いかんせん持ってる人が少ないから実際どうなのか分からないと言う
347.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:18▼返信
>>336
じゃあ中古で買えば?
誰も止めてないよ?
348.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:18▼返信
>>330
そりゃゲーパスも盛り上がってないし、サブスク自体盛り上がんないよ
349.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:18▼返信
>>338
一部タイトルな
まあ読めないんだろうが
350.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:19▼返信
ごみじゃんクソニー死んどけ^^
351.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:19▼返信
ファーストはいいけどサードは一部といってもこれだとおまけ程度だな。
ゲーパスもそうだけどサブスクですべてカバーするのはやっぱ難しいんだな。
ああ、別に解約はしないんで勘違いしないでアンソさんはw
352.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:19▼返信
流石に国内を蔑ろにしすぎたな
事務ライアン社長のせいもあるんだろうけど洋ゲー大作続編がこけてる現状
日本ハードの強みを活かせないのは痛いな
353.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:19▼返信
PS4PS5が強すぎるな
レトロは弱い感じまだ未発表あるか?
pspの頼むわ
354.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:19▼返信
※331
ヴァルハラのどこが旧作だよ・・
355.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:19▼返信
おい、クソバイト
フリプはいつも通りの更新直前公開で
上位プランのゲームカタログと一緒にするな
356.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:19▼返信
またゲーパスでスマンなごきよわ(´・ω・`)
357.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:20▼返信
Switchの敗北まで秒読みか
358.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:20▼返信
え?1500円でこれってショボない…?
359.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:20▼返信
>>338
まだ一部これから追加されるって書いてあるだろ。まぁ少なくともゲーパスよりは豪華よ。なんせゲーパスは自社タイトル今年0だからね
360.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:20▼返信
三國無双がPS独占だった頃の任天堂ユーザー

「無双ゲームってボタン連打するだけの糞ゲーじゃん何が楽しいの?やっぱマリオには負けるわw」
361.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:20▼返信
>>341
え?
これがサービスの全てだと思ってんの?
数々のサードソフトからハブッチされた事実をもう忘れたの?w
362.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:20▼返信
一番高いプラン入るのなんてゲーマーだろうにこんなので満足すんのか笑笑
363.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:20▼返信
>>341
なに言ってんだこの豚?
364.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:20▼返信
ゲームパスのワンデイでわりと目玉にしてたレインボーシックスエクストラクション
大爆死してもうPS5版もすげー格安で買えるやんけ
月額はらうよりやり続けるなら買ったほうが安いっていう・・
365.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:20▼返信
また任天堂が勝ってしまった…
366.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:20▼返信
日本のPSには金払いが悪い上に文句ばっかり垂れるコアゲーマー(糞蟲)とかいうのしか残ってないから切り捨てられたんだよ

ちゃんと金払うファミリー層は任天堂に全部取られたし
金払いが良かったオタク系はガチャソシャゲに吸われたのとポリコレのせいで全滅

完全に終わりお疲れ様
367.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:21▼返信
>>1
オワコンは任天堂でしたw
368.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:21▼返信
ガーディアンズオブザギャラクシーも入るのか
リターナルとかやりたいの数本あるしとりあえずお布施で入っとくか
369.投稿日:2022年05月16日 22:21▼返信
このコメントは削除されました。
370.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:21▼返信
>>279
探したがNOWの加入は既に封じられてるみたいだった
371.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:21▼返信
ゲーパス100円の時一回入ったけどフォルツァと自転車で山降りるゲームしかやるのなかったわ

372.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:21▼返信
ゲーパス持ち上げてるやつ誰一人こんなソフトがでてるからPSのより優れてるって言えないなw
373.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:21▼返信
これ凄いわもう任天堂ハードいらんな
374.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:21▼返信
>>358
しょぼいなら加入しなければ?お前の代わりに俺が加入しとくから
375.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:21▼返信
くっそ PSNowに加入できねえでやんの やられたわwww
376.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:21▼返信
>>358
Nintendo Switch Onlineなんかフリープレイすら無いんだぞ?
377.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:21▼返信
>>3
質も悪く少ないのがゲーパス
378.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:21▼返信
とりあえずプレミアムにしてみるかな、6月新作で欲しいのないしラインナップ漁ることにする
初期ラインナップは今のところ可もなく不可もなくといった感じ
ラインナップの追加更新は毎月中旬って書いてるけどこれも全地域移行したら曜日固まるのかな?
追加更新での追加数と古い作品はどれくらいのスパンで消えていくのか知りたい
379.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:22▼返信
リターナルやってない人はオススメや
380.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:22▼返信
目玉がヴァルハラくらいしかなくて草
これでも初月だからすげーがんばったんだろうなぁw
381.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:22▼返信
一部公開ってまだほかにもあんの? 最初から大盛すぎだろw
382.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:22▼返信
やべえ最強すぎるww
383.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:22▼返信
【スイッチ死亡】
サマーゲームフェス日本時間6月10日の3:00から開始
384.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:22▼返信
>>370
チッ 隙がねえ
385.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:22▼返信
>>366
ソフト一億本売上二兆円負けてなかった?
386.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:22▼返信
>>376
なんか64のが無かったっけ?
387.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:23▼返信
意外と数あるなって思うのと同時に
皆もうやったか興味なくてスルーしたやつばっただろうなって感じ…

惜しまれつつもハードの寿命で遊ばなくなったみたいなタイトルを
持ってこないと駄目だよ
ACfaとかああいうの
388.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:23▼返信
>>4
ゲーパスが劣化版やね
389.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:23▼返信
デモンズ デススト ツシマ アンチャ全部 ブラボ スパイダーマン
凄ぇーな マニアばかりじゃ無いしまだプレイ出来てない人には朗報すぎ
390.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:23▼返信
>>362
過去作やりたいゲーマーは多いだろ。そもそもゲーマーなら個別にゲーム買ってるわ
391.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:23▼返信
ソニー的にはもうあんまり美味しい商売じゃないのかもな
営業利益任天堂の半分しかねえしABにすら負けてる
392.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:23▼返信
まずネーミングセンスがエッセンシャルやらデラックスやらプレミアムやら似たようなワードばっか使うなや
393.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:23▼返信
初期のPS+みたいにほぼ全部のPSゲーが並んでるみたいなレトロゲー解放かと思ったら
結構渋いな
394.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:23▼返信
すげぇ!ワタシの趣味にあうものがなくて
なにひとつやりたいゲームがない・・・・

もちろん、他のプレイヤーからしたら凄いとても魅力的なラインナップなのだろうけど
ワタシはどれも全く興味がないゲームばかりだ
395.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:23▼返信
なんか中古で100~500円で売ってそうなソフトばかりで草
こんなの入るより普通に買ったほうがよさそう
396.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:23▼返信
>>365
「任天堂に」の間違えね
397.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:24▼返信
なんかマイナスのコメントが多いな
398.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:24▼返信
デモンズとツシマだけで数か月遊べるなw
399.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:24▼返信
まーたバラマキか
ほんとサードを馬鹿にしてますなあ
400.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:24▼返信
>>380
ゲーパスも頑張りが足りないな
401.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:24▼返信
今まで任天堂ハードしかやってないけど
プレステに興味あるって層取り込むのにいいなこれ
プレステの神ゲー一通り遊べるしスイッチから移行ユーザー増えそう
402.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:24▼返信
>>392
くっそセンス無いよなw
403.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:24▼返信
>>383
嫌がらせでブスザワ2前倒しにしそう
スカスカでも話題さらえれば良かろうの精神だからな
404.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:24▼返信
どうせ旧作のゲームが遊べるようになっても神ゲーをラインナップに入れなければ意味がない。どうせドラクエ、スパロボ、Gジェネなんか版権的な意味で出せないから諦める。せめてFF1~FF6まで遊べるようにしてくれ。FF7~FF12(11はネトゲなので除外)までは、リマスターが出ているから充分。
405.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:25▼返信
もうアメリカ人に占拠された時点で
日本人に合ったサービスなんて無理なんだから諦めろよ
406.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:25▼返信
>>394
興味ないのにわざわざ書き込みに来たんだw
407.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:25▼返信
PSプラスの新プラン、UBI+も包括されるみたいだな
UBIってゲームパスとも契約してた気がするけど、そっちは破談したのか?
408.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:25▼返信
>>395
貧乏乞食www
409.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:25▼返信
サルゲッチュはフリプにあったし新規はみんゴル1とミスタードリラーと鉄拳2くらいか
410.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:25▼返信
日経が渾身の力で正論パンチw
実際のところプレステのV字回復は難しいからソニーも基本無料ガチャ課金に逃げた
そして課金はプレステだけでは無理があるから他所にもならプレステは終焉へ
5万超えのクソデカスマホなんて買ってるのも転売ヤーだけで詰んでる
411.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:25▼返信
※194
どうせ払うからいいやって思う人は問題ないけど、アップグレードするのに保持してる全期間分追加料金を払わないといけない。
412.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:25▼返信
ヴァルハラ買ったばっかだぞふざけんな
413.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:25▼返信
これで少ないとか言ってる奴…ニートでも遊びきるの無理じゃね?w
414.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:25▼返信
※354
ヴァルハラって一年半前に出たゲームじゃん
415.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:25▼返信
SONYファーストのて他機種ユーザーは1度も遊んだ事無いの多いんじゃねww
416.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:25▼返信
>>391
売上あれだけあって営業利益あれってどんだけ広告費使ってんだろうなw
ゲームは一本9000円取るくせに
417.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:26▼返信
PSPのソフトとか買えるってこと?
それとも昔購入した人だけプレイできるってこと?
418.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:26▼返信
>>392
やはり日本軽視
419.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:26▼返信
>>394
ではPSに発売済みのタイトルで、「これが入ってたらよかった」というものをどうぞ
420.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:26▼返信
>>383
これ豚の大嫌いな「日本軽視」ってやつだよね?
421.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:26▼返信
日経がPSオワコン言うってことはむしろソニーの意向としてSIEを切りたがってるんでは
422.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:26▼返信
ツシマ楽しみって…
やっぱ買ってなかったんかゴキちゃん…
423.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:26▼返信
豚はスイッチのノゾムキミノミライでもやってろやwww
424.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:26▼返信
※397
ハード持ってない自称任天堂信者が嫉妬で騒いでるだけや
425.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:27▼返信
>>14
出口はあっちだ👉🇰🇷
豚足ヤロウ
426.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:27▼返信
>>392
松竹梅でいいな
427.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:27▼返信
>>399
サードが少ない糞サービスと言ったり、サードソフトをバラマキと言ったり、相変わらずアンソは意見の統一すらできてないなあw
428.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:27▼返信
昔PS3、VITAの頃にPSストアで購入したゲームばっか
購入者には無課金で遊ばせろよドケチジムライアン
429.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:27▼返信
アーカイブスとPSPタイトルの資産復活記事はよ!
過去に購入したゲームを無料かつアプグレで遊べるで〜
430.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:28▼返信
まだメラゾーマではないメラだ状態なのに発狂しすぎとちゃう豚
431.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:28▼返信
>>417
お前は何を言っているんだ?
432.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:28▼返信
ゲーパスの倍額とってこれは…
433.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:28▼返信
>>417
どっちもあり
434.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:28▼返信
>>428
>>16
これがどういう意味かは正確には分からんが、その可能性は高い
435.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:28▼返信
>>421
今期の3.6兆稼ぐSIEを切る?
あたおかw
436.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:28▼返信
>>423
ノゾキムラムラミライ?
437.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:28▼返信
あれ?Bungieは?

まあでも津島とスパイダーマンやってなかったから助かる!
438.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:28▼返信
MSの資金力には勝てなかったよ....
439.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:28▼返信
>>427
そらばらまかれてフルプライスで売れない土壌を作った
クソサービスに辟易してるし仕方ないだろ
440.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:29▼返信
>>420
でも去年のサマーゲームフェスで
エルデンリングの発売日が発表されたんだぜ

なのでどちらかというとスイッチ軽視だなw
441.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:29▼返信
>>123
アサクリヴァルハラって前にも一回タダで配ってたよ。
442.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:29▼返信
>>432
実にお得だな
443.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:29▼返信
まだメラなのに発狂しててワロタw
日本向けラインアップが他社と違って強すぎる
444.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:29▼返信
>>438
いくら金あってもクソゲーしか作れないMS
445.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:29▼返信
PS極端にソフト売れなくなってるもんな
頼みの綱のサードはswitchに舵切ってるし
446.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:29▼返信
【スイッチ死亡】
任天堂ハブの
サマーゲームフェス日本時間6月10日の3:00から開始
447.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:29▼返信
またPSがぶっちぎるな
もう色々と他社との差がでかすぎるw
448.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:30▼返信
>>397
豚連投必死すぎだよなw
449.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:30▼返信
>>445
エルデンリングってスイッチ版あるの?
450.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:30▼返信
てかソニー製のもう出せるもんないし来月以降オワコン確定やん
451.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:30▼返信
MSは新作入れれるのに、ソニーが無理な理由は何なの?
452.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:30▼返信
サードの提供やる気無さすぎてビビるわ
全部配布や投げ売りしたやつやん
MSの妨害でも有ったのか?
453.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:30▼返信
>>428
遊べるんだなこれが
454.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:31▼返信
>>445

FFもテイルズもペルソナもヴァルキリーもスタオーも無いじゃんw
455.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:31▼返信
ガチでやるゲームはだいたい買うから
ちょっとだけ触りたいレトロゲーを開放してほしかったな
456.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:31▼返信
ほぼ洋ゲーハードが日本メーカーから出てるの違和感あるし、もうソニー本体やる気ないのかもな
457.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:31▼返信
スイッチ持ちだがこんなにゲーム遊べるならPS5欲しいが抽選なのがな…
店頭にあればすぐにでもスイッチ捨てて飛びつくんだが
458.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:31▼返信
正直 このまま過去作品(PS1~3)を個々で単体配信販売してくれても全然買うよ☺️持ってるソフトでも買うよ😉絶対売れるって。各メーカーさ~ん!よろしくお願いいたします😃
459.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:31▼返信
※422
国内1千万人が全員買う訳無いやん
460.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:31▼返信
>>446
夜中にやるのか?
461.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:31▼返信
>>451
ゲーパスタイトル見たら分かるだろ
課金誘導ばっかり
462.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:31▼返信
>>449
って指摘されてるのに
スケジュールは埋まるんだーって
埋まってねえから言ってんだろwってなwww
463.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:31▼返信
隠れて出してるジャックくらいしか無いの見ると日本はPS2ないっぽいな
海外はダーククラウドとかあるんだろうな
464.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:31▼返信
で、ニンテンドー追加パックに勝てるの?
465.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:31▼返信
>>430
まあ任天堂はいいとこフォブスターランクの魔法使いだからな…
466.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:31▼返信
>>429
過去にフリプで数百本PS1タイトル手に入れたけどあれどうなるんだろう
467.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:31▼返信
>>451
金かけて作った新作ゲームなんてユーザーが金出して買うのが当たり前のことだから
クソゲーしか作れなくったどころか発売すらできなくなったMSとはもう差がつきすぎた
468.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:31▼返信
エッセンシャルエクストラプレミアム言われても違いがわからん
松竹梅にしろ
469.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:32▼返信
これNOWと合体させただけだな
通常プラン安定だけど、フリプ減らされたのがな
470.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:32▼返信
みんゴル一杯
471.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:32▼返信
日経って任天堂下げPS大好きだったろうにどうしたんだよ
ようやく現実見れたか
472.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:32▼返信
たけー金払ってヴァルハラ入れてもらったんやろな…w
473.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:32▼返信
真ん中のエクストラ年間プランならゲーム1本分だからすぐ元とれるわ😄
474.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:32▼返信
まあ試しに一年はプレミアムに入っとくかな
475.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:32▼返信
>>445
マジでスイッチのラインナップスカスカでワロタw
ニシくんの前髪かよw
476.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:33▼返信
>>412
面白かったら保有出来た方が満足度高いと思うぞ
477.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:33▼返信
>>445
真逆な現実受け入れろぶーちゃん
478.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:33▼返信
>>469
フリプ枠の説明は元から2だから今と変わってないぞ
479.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:33▼返信
ゲーパス批判してたくせに結局するわ、毎日セールしてるわで発売日に買うだけ損だわ
言ってることとやってることがまるで違ってソニーは信用ならん
480.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:33▼返信
プランが未だによく分からんわ
部分集合図で説明してくれよ
481.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:33▼返信
VR2は確実に金ドブだからな
482.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:33▼返信
>>457
そもそもPS5に最初からついてくるやつばっかだよ
483.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:33▼返信
結構がっかり通り越して心配なるレベルだが
コメント欄見ると皆喜んでる感じやね
484.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:33▼返信
>>460
世界同時イベントだからしゃーない
485.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:33▼返信
※406
ちゃうで、興味あるし期待もしてるんや
だけども発表されたラインナップがワタシの全く興味ないゲームばかりやったんや
あれよ?動物園が解放されるよーといわれてワクワクしてたのに
トラとか珍しい猫とかコアラとか期待をしてたらカエルやへビやトカゲとか両生類と爬虫類しか発表されなくて
え~!そういうのワタシは興味なーい。みたいなのと同じや
486.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:33▼返信
とりあえず1年入っとくわ
PSの場合は年間プランがあるから他社よりお得なのよね
487.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:34▼返信
>>472
UBIがゲームパス見限ってPS向けにUBIプラス提供してるの草
488.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:34▼返信
ヴァルハラか…
クリアしたけどまぁ…うん…
そこまでいい出来じゃないよ
489.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:34▼返信
>>429
新しいPS+のエミュ使って普通に動かせればいいのにな
ブリガンダインとかフリプにあったし
490.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:34▼返信
>>462
その指摘(笑)が的外れなんだよw
491.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:34▼返信
相変わらず海外優遇だしなぁ、とっとと社長変わってくれないかな
492.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:34▼返信
これだけじゃすでにやってる人も多いだろうし、新規のために新型PS5本体出せばいいのにもったいない
493.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:34▼返信
ズコー👎
494.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:34▼返信
>>467
どうせSIEも新作入れるようになるよ
掌心配しとけ
495.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:34▼返信
>>483
君が理解力無いってだけだよ
ちゃんと全文読んでね
496.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:34▼返信
あらあら早速アンチ荒らしに来てるわ😂
497.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:34▼返信
これで全部なわけないとして、なぜ中途半端に発表するのか。。。
498.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:35▼返信
まずファーストで発売時期決まってるのが今年のGOWラグナロク(予定)しかない時点で終わってる
しかもPS4縦マルチ
499.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:35▼返信
>>483
まぁ常に新作追ってる人ならそらそうやろというか
欲しいもん発売日に買うのが1番よ
500.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:35▼返信
そもそも豚はPS5専用ソフトがないと言うが

スイッチなんかPS2ソフトの移植かそのレベルのソフトしかないんだから
今の時代のハードなのにそっちの方がまずいだろ
501.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:35▼返信
>>482
どっちにしろPS5があればお得に遊べる
Switchでは永遠に遊べない

全く変わりがないじゃないか
502.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:35▼返信
>>479
ゲーパスやらないだろ
見りゃ分かる
503.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:35▼返信
ACヴァルハラはPS5発売当時やったからシーズンパスとこの前出たばかりの超大型DLCもつけてくれんと魅力がない
504.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:35▼返信
プレミアムでも年間なら月額850円ぐらいだから
ちょこちょこ入るよりは年間で入った方がいい
505.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:35▼返信
あまりにもショボい
これなら今のインディー系誘致したほうがマシ
506.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:35▼返信
これクラウドならPS4でPS5遊べるんけ?
507.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:35▼返信
これ株主がやれって言うから形だけやった感じやね
乗気じゃないのは伝わる
508.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:35▼返信
今まで泣く泣くスイッチで我慢してきたが
これ見てPS5欲しくなってきた
509.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:36▼返信
オリジンオデッセイの方が良かったって奴多いよな
510.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:36▼返信
>>468
その変更しろって言ってる時点でわかってんじゃんw
511.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:36▼返信
ソニーがスクエニを正式に買収したら過去のFFシリーズやドラクエシリーズ、DoDなどのタイトルもサービスに追加されるだろうし、楽しみだな
512.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:36▼返信
>>498
つまり未発表の新規タイトルがわんさか残ってるって事なんだよな
既に独走状態なのにまだ本気出してないんだ
513.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:36▼返信
内容以前にネーミングの似たような意味のカタカナをやめた方がいい混乱する
514.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:36▼返信
PS+のアプグレはどうなるんかな
515.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:36▼返信
>>498
今年発売予定が1本もない箱の悪口言わないで
516.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:36▼返信
アサクリヴァルハラもツシマも有名どころは飽きるまでやったわ
PS5の新作を頼むわ
フォースポークンとか発売日からやらせてくれ
517.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:36▼返信
※452
UBIやる気まんまん
他は今出しても埋もれる霞む
2~3ヵ月あけるやろなレトロは分からんが
つかゴミッチと糞箱完全に死んだわww
518.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:36▼返信
ほんとこんな節操なく投げ売りばっかしてどうするんだろうね
おかげでまともな値段でゲーム買うやつがいなくなってんだが
519.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:36▼返信
>>508
むしろこれでPS5欲しくなる理由が分からん
520.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:36▼返信
※498
いや箱は何もねーし
スイッチもポケモンだけだろ
521.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:37▼返信
>>483
どこがだよw
522.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:37▼返信
>>439
それまんま初日に新作入れるゲーパスのことやん
523.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:37▼返信
>>498
箱は今年の発売予定タイトル、ゼロだぞ
524.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:37▼返信
正月の福袋(ゴミ)かよ
525.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:37▼返信
>>516
さすがにそれは買えよ
デイワンはコンテンツ潰すだけだぞ
526.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:37▼返信
>>405
何を言ってるんだ?
527.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:37▼返信
>>518
任天堂のMSとスチームに言えよ
先にやってるのあっちだろ
528.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:38▼返信
>>492
意味不明
529.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:38▼返信
>>514
アプグレは残期間を一気に行われる
もしかしたら12ヵ月上限かもしれない
530.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:38▼返信
今プラス入ってる人は残り契約期間分の差額を払えば上位のプランに移行できるらしい
問題は残り期間が10年とか残ってる人の場合かなりの額になるんじゃないかということだが
531.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:38▼返信
たぶん一気に発表すると埋もれるタイトル出てくるから
配慮してんだろうなぁ
532.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:38▼返信
>>519
さっきからずっと同じこと書いてる酢飯だよ
533.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:38▼返信
ゴミすぎワロタ。後発のくせに新作も発売日から遊べるゲーパスに惨敗やんけ
534.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:38▼返信
最新作は無いけど準新作なら揃ってるって感じか
やりたいソフトが数本有るなら中古で買うよりもお得かもな
というかむしろ準新作を中古で買われてメーカーに金が入らないことよりも健全なのでは?
これはまた小売が潰れそうだな・・・
535.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:38▼返信
アンチが必死になればなるほど焦ってるのが分かりやすいw 
536.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:38▼返信
これくらいの「買うかどうか迷ってた」程度のが丁度いいんだよな

とはいえ対馬やスパイディ、デスストなんかの話題作はほぼ買ってるから割と被ってはいるんだがw
537.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:38▼返信
>>506
流石にそれは許さないんじゃね?

538.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:38▼返信
>>309
そういやニンテンドーオンラインのメガドライブのヤツ、タイトル増えてるの?割り増し料金の割には全然タイトルが増えたって聞かないけど どうなってんの?ニンテンドー自身のレトロゲームのタイトルは勿論100タイトルは最低でも越えてるんだよね?w
539.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:38▼返信
豪華すぎて草
サルゲッチュは熱い!
540.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:39▼返信
>>513
英語がわからん層もいるから配慮しろってのはわかるが、似たような意味ではないだろw
541.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:39▼返信
※518
利益回収済みのをサービスで提供やで
542.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:39▼返信
>>533
初日ゲーパス入はクソゲー率高いんだよね
543.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:39▼返信
psクラシックミニかよw
544.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:39▼返信
>>530
それはアレやな
本当なら移行なんてせんやろ
545.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:39▼返信
ここで公開されてるのは一部だから全てじゃないって言ってもなあ
このラインナップが看板タイトルだと思って発表してるんだろ
546.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:39▼返信
>>533
その“ゴミ”すら遊べないハードがあるらしいよ
547.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:39▼返信
>>533
ゲーパスは赤字ですね
548.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:39▼返信
ソニーのゲーム部門て本当は儲かってないんだろ
営業利益は任天堂の半分なうえ広告費本社に回してるし
その4割がゲーム向けという噂を勘案すると開発費高コストの割ローリターン

平井時代は自身の権力の源泉だからバフ盛ってたけど
549.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:39▼返信
つまりゴキ向けの残飯サービス…ってコト!?
550.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:40▼返信
目玉が何もないなw フリプを再利用してるだけ。
普通はゲーパスみたいに最初くらいは大盤振る舞いするもんだろ!
551.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:40▼返信
>>530
差額でアプグレする場合に期間区切れるかどうかだな
ソニーからしたらアプグレしてほしいわけだから、10年とか払うシステムにはしないと思うけど
552.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:40▼返信
PS3までしかやってなかったから
ここに並んでるゲーム全部初めてだわ
PS5買えばこれ全部遊べるのか
PS復帰するかな
553.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:40▼返信
>>524
タダ余りのswitch福袋?
554.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:40▼返信
>>516
それ結果的に業界潰しでユーザーにもメリット無いから
555.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:41▼返信
>>548
グループの稼ぎ頭なのは決算見ればわかる
SIEが一番営業利益多いので
556.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:41▼返信
>>545
わからん
隠し球あるかもしれんし、反応みて新作への影響がありそうなら新参入もあるだろうしまだ開始前のサービスだからな
557.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:41▼返信
>>549
新作が残飯ばっかりのswitch馬鹿にすんなよ
558.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:41▼返信
ほんと期待を裏切るの得意よな
559.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:42▼返信
>>550
誰も入ってないゲーパスw
560.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:42▼返信
>>491
反日野郎が言うならジムで大丈夫だね
561.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:42▼返信
信仰心が試されるな
562.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:42▼返信
PSハードは赤字、ソフトは売れない、ユーザーも激減
撤退するしかないやろ
563.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:42▼返信
>>548
決算
564.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:42▼返信
これってエミュみたいに内部解像度4kにしてくれるの?
565.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:42▼返信
>>557
ばかやろう

残飯すら期間限定なのがいっせいトライアル()だぞ?
566.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:42▼返信
マジかよswitch糞箱処分してくるオワタ┗(^o^ )┓三
567.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:42▼返信
ちなみにこれストリーミングだからな
PS本体の入力遅延もあるし終わってる
568.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:42▼返信
ここから6月1日までちょこちょこ発表してく感じか?
569.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:42▼返信
>>562
それ任天堂のことだよね
撤退しそうで良かったね朝セン堂w
570.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:43▼返信
現状、PSNowとの違いが分からん
PS1、2、3タイトルが多ければ加入したいけど
571.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:43▼返信
>>562
それXbox って言うんだよ😆
572.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:43▼返信
>>567
ウソ乙
ストリーミングなのはPS3タイトルだけです
573.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:43▼返信
>>562
1兆円増収の3兆6000億ですまんw
雑魚MSと任天が撤退したほうがいいぞw
574.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:43▼返信
>>570
その位ググれよ
575.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:44▼返信
マジで名前変えただけの新装開店だな
576.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:44▼返信
>>567
嘘吐き韓国豚
577.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:44▼返信
神ゲーしかない
578.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:44▼返信
身内のアニプレが鬼滅作ってもPS4もうほぼ作ってません、PS5ありませんしてたからな・・・
挙句の果てSwitch版出すとかもうね…
579.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:44▼返信
switchで18fpsのゼルダやメガドラやってるのがアホらしくなってきた(´;ω;`)
580.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:44▼返信
>>562
減収減益堂w

ソニーは増収増益
581.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:44▼返信
ぶっちゃけゴキブリもこのラインナップにはガッカリだらw
582.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:45▼返信
>>578
任天堂がクレクレ
583.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:45▼返信
>>562
PS 月間ユーザー1億人
スイッチ 年間ユーザー1億人

ユーザーいないのはどっちだよw
584.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:45▼返信
やはりPS5がソニーにとって最後のゲームハードになりそうやね
585.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:45▼返信

もうPSplusしか勝たんな

586.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:45▼返信
>>581
ぶーちゃんがやったことないタイトルばっかやな
587.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:45▼返信
一部を除いて落ち目のゲームばかり
頭下げたところでこれだけしか集まらない
酷いなんてもんじゃない
588.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:45▼返信
SIE自ら切ったジャパンスタジオのゲームを入れるとか笑
589.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:45▼返信
リターナルとスパイダーマンとデモンズとかあるしそれだけでもまぁ入っていいかなってなる
ただ古いタイトルは微妙だな
590.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:45▼返信
XSS買うんじゃ無かった(つд`)
591.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:46▼返信
>>584
絶好調ですまんな
任天堂はswitchが最後っぽいけど
592.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:46▼返信
ソニピクより先にSIEを切り離すかもしれないな
593.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:46▼返信

全てのPlayStationハードゲームがPS5に集まった

594.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:46▼返信
新型switch EL売ろうかな…
595.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:46▼返信
プラス会員は年間5000円追加でプレミアムだし
俺は迷わずプレミアム行くわ
十分過ぎるやろ
596.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:47▼返信
UBISOFT+と同じかと思ったら全然揃ってないな
ディビジョン1なんて誰がやってんだ?
597.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:47▼返信
来年辺りに「株式会社プレイステーション」が誕生しそうだな
598.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:47▼返信

PSplus強すぎる

599.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:48▼返信
サービス前の情報にどんだけビビってんだよぶーちゃんはw
600.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:48▼返信
たぶんここにP5Rが入ってくる
何故ならPS5コレクションの方から無印が消えたので
601.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:48▼返信
まさに化石博物館
602.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:48▼返信
>>590
何故買ったし?
603.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:48▼返信
これPCでもクラウドで提供予定ってあるけど日本だけ後日アップデートで対応予定になってて遅れるんだよね
604.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:48▼返信

凄いなソニー、こりゃ王者で覇権になるわなPS5

605.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:49▼返信
>>587
その落ち目のソフトすら遊べないハードに失礼だろ
606.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:49▼返信
日経がPSオワコンとか書くなんて、いよいよ本体から見放され始めたみたいね
こりゃプレイステーションがVAIOみたいに売り飛ばされる日も遠くなさそうだな
607.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:49▼返信
やりたいかなーってタイトルがデモンズソウルくらいしか無かった。
ほぼ洋ゲーばかりだから加入はしないなこれ
608.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:49▼返信
微妙過ぎ
蒼天の白き神の座と夕闇ラインナップに入ったらプラス加入してやんよ
609.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:50▼返信
FFとかドラクエはねーのかよ
610.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:50▼返信
微妙過ぎ
蒼天の白き神の座と夕闇ラインナップ入ったら加入してやんよ
611.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:50▼返信
>>564
Nowやってたら分かるけどDLして遊んでもフレームレートが上がったり解像度が上がることはない
612.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:50▼返信
ゴキよ任天堂にはアンバサがあるからな震えて眠れ・・・・・
613.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:51▼返信
今後EAとか他の大手も追加発表あるんだろうな
PSあればゲームに困らんな
614.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:51▼返信
ニシくん発狂落ち着こう!イカマンボウやボキモンで遊ぼ!
615.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:51▼返信
PS事業来年の売上高は増収見込みだけど、その理由が「アドオンコンテンツを含む自社制作以外のゲームソフトウェア販売増加」、つまりサード頼みなのよ。というよりそもそもサードの売上高を含めるなって話だけどね。そのくせ、「自社ソフトの販売増」とは一言も書いてないんだぜ。決算見るだけでもこの会社は十分おかしい。

だからソニーは利益率がとことん悪い。大手の決算が出そろったがソニーが一番低い。12.6%しかないから。巣ごもりの押し上げ効果なくなったら利益吹っ飛ぶんじゃないかな。それでいて来期はさらに8%に落ちるんだぜ。
616.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:51▼返信
※609 ff15あるぞ まぁクソゲーだけど…
617.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:51▼返信
単純にまだ一部って書いてるのに文句言いまくってるやつはどういうことなんだ
618.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:51▼返信
>>596
UBIは将来的にPlayStationに登場して100以上のタイトル、追加コンテンツ、特典を提供するってよ
619.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:51▼返信
>>612
眼中にないから入ってくるなよ
620.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:52▼返信
あくまで一部だからなサービス後もどんどん増えるやろし
621.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:52▼返信
ポケモンGOでひき殺してやんよ
622.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:52▼返信
グローランサーとかサクラ大戦とか戦場のヴァルキュリアとか龍が如く見参とかさぁ
興味そそられるタイトル入れてくんないと('Д')これじゃまじでアウトオブガンチューだよ?
623.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:52▼返信
流石最高利益たたき出したソニーが送る新サービス
任天堂と比べて弾が豊富すぎてヤバい
624.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:53▼返信
>>622
新サクラ対戦でいかかですか🤗
625.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:53▼返信
>>600
マジでぇ?
626.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:54▼返信
>>615
君ら壊れたラジオなん?
627.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:54▼返信
古川社長「今発表している来年春までのソフト発売予定は『一部』にすぎない」

これ以上PS死体蹴りしても可哀想なだけだよ
628.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:54▼返信
>>606
まーた何処かの広告費が増えるんどすか?
629.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:55▼返信
>>615
他社買収して売上高増収見込んでるからそういうプラス要因になってるんだろうな
630.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:55▼返信
>>609
FFあるやんよかったな
631.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:55▼返信
任天堂が同じようなサービス始めたらラインナップは
マリオマリオマリオマリオゼルダゼルダゼルダポケモンポケモンポケモン
こうなるだろう地獄のようなサービスだな
632.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:55▼返信
>>604
電車の中で話してた一般人の会話ずっと近くで聴いてたけどまさにこれ

ソニピクは任天堂と提携結んで

SCEはマイクロソフトに吸収される未来
633.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:55▼返信
任天堂もこういうのやってほしい…
634.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:56▼返信
>>615
それでどうして十位堂なの?
635.投稿日:2022年05月16日 22:56▼返信
このコメントは削除されました。
636.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:56▼返信



豚はカービィ64でもやってろよw


637.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:57▼返信
UBIがえらいPSプラスの新プラン推してるな
UBIはゲームパスはもう諦めたのかね?
638.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:57▼返信
ショッボ
639.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:57▼返信
>>627
どうせマリオだろw
640.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:57▼返信
一部っていってもメインで出してるのが目玉でしょ
で、これ。
誰が加入すんの?
641.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:57▼返信
ゲーパスの後追いリニューアルにしてはショボいね勝つ気がないのかな?w
642.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:58▼返信
もともと、+とNOWの統合による新サービスだろ。
こんなもんやろラインナップに関しては
踏ん切り付かなかった奴はそのままエッセンシャルスライドでいいし文句言う必要ないやん?
おれは先行投資としてアップグレードしてみるわ。
643.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:58▼返信
電通から任天堂に出向される社員

安倍昭恵夫人が電通の役員

パソナの竹中平蔵も電通役員

あとは分かるな?
644.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:58▼返信
見辛いリストだな
645.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:58▼返信
古川社長は任天堂の理念を貫いてるし開発棟作るとかソフト強化もちゃんとしてるし何より社員が新しいものを生み出せる環境を維持してるだけでも優秀
モノリス強化してるのも偉い
日本市場と日本部門切り捨てた事務ライアンとは対照的
646.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:58▼返信
>>641
ゲーパスの良いとこ教えてよw
647.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:58▼返信
悪いが
ソニーのポリコレゲーなんて全く魅力的じゃあない
死ね
648.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:58▼返信
ラインナップはまだ何も言えんけど見ずらいわ
649.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:58▼返信
任天堂「スマホもプレステもうちが考えた」
650.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:59▼返信
>>645
さっさとメトロイド出せ間抜け
651.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:59▼返信
チカニシが遊べ無いゲームだらけで草
652.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:59▼返信
>>592
何で?
653.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:00▼返信
アンチ必死過ぎやで🙄
654.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:00▼返信
ポリコレならマリオとルイージがホモだぞ
655.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:00▼返信
ぶーちゃん怖がりすぎだろw
656.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:00▼返信
>>645
ボッタクリの理念かw
てか任天堂社員ってマジで何してんだ?
ネット工作かw
657.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:00▼返信
任天堂一社で1億3000万台の市場支えてるんだからすげーよ
PS再起不能にして海外に追い出したしもう無敵やん
658.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:00▼返信
ゲーパスガー言ってる奴
惨めだからやめとけ
ファースト延期になったから
それまではいつものデイワンクソゲーで自慰しとけやw
659.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:00▼返信
>>646
100円でやれる😜
660.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:00▼返信
そらキッズもPS欲しがる訳やでPS4でもいい!
661.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:01▼返信
ゲーパスゲーパス言ってるやつに限ってどんなソフトあるか言えんよなw
662.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:02▼返信
>>657
倉庫から倉庫にグルグル回しすぎてチップの数が合わないんだとよ大嫌いな
663.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:02▼返信
任天堂さん♯FE2マダー?
664.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:02▼返信
既にフリープレイで配ったタイトル沢山入れてくる所が最低。
ユーザー目線じゃなく、お前らの都合に合わせてるだけの無気力ラインナップ。
終了ー
665.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:02▼返信
>>647
ポリコレのアクティビジョンはどう思う?
666.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:02▼返信
>>657
支え切れずに減収減益
667.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:02▼返信
>>657
現状ソニーのゲーム部門に任天堂全体で太刀打ち出来てないやん

同じ土俵に立ててると思ってるんの勘違い恥ずかしすぎだろ
花札おもちゃ屋風情が
668.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:03▼返信
微妙
669.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:03▼返信
>>661
龍が如く0や極みができるのは良かった
配信終わっちまったがね…
それしかやったことないわ…
670.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:03▼返信
>>664
悪く言いたいだけやん
671.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:03▼返信
クサニシ悲報しかねえなあ(´・ω・`)
672.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:04▼返信
アンチの頭の血管キレそうやん🤣
673.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:04▼返信
俺が思ってたのと全然違ったわ
674.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:04▼返信
>>656
マジであり得る
それくらい何やってるか分からん
675.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:05▼返信
やはりゲーパス劣化か
676.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:05▼返信
>>659
つまり即効性であり遅効性の猛毒と
677.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:06▼返信
>>673
どんな事思ってたの?
678.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:06▼返信
ゴキブリが発狂し過ぎてうるさいな
こうなることは分かってただろ
679.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:06▼返信
ゴミしかない
解散
680.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:06▼返信
クソゴミの任天堂オンライン持ち上げてる豚が言えることなんて何もないぞw
681.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:06▼返信
噂のスクエニのゲーム少なくねーか?
しかもFF15とマーベルガーディアンっていう
682.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:06▼返信
>>678
ぶーちゃん必死に連投してますが…
しかも連日連夜
683.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:06▼返信
>>657
マジでソフト売れてなくてハリボテバレバレなんが凄い
684.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:06▼返信
まじで撤退の楔になりそうで草
ゲームパスがある現代によくもまぁこんな悲惨なサービス展開しようと考えたな
685.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:07▼返信
>>675
これが本当だったらゲーパスが劣化やね
686.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:07▼返信
PS3はクラウドオンリーなんだろ
駄目だコリア
687.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:07▼返信
>>684
ゲーパス赤字でMS一番に死にそうだけど喜んでていいの?
688.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:07▼返信
有名なやつはとっくに遊んでる
もしくは既にフリプに入ってるやつばかり

なんだこれ誰が入るんだこれは
689.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:07▼返信
こんなしょぼいラインナップでもPSファンボーイは最上位プランに加入しなきゃいけないらしいねw
690.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:07▼返信
>>684
誰も入ってないゲーパスを持ち出されてもねぇw
691.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:08▼返信
>>684
期待の新作が軒並みゴミでサードソフトもラインナップから消える始末なゲーパスのが悲惨じゃねえか
692.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:08▼返信
>>684
撤退しそうなの任天堂とMSのことでしかないけど
ソニーの記事で何を言ってんだ?
693.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:08▼返信
※637
米しか人が居ない居るのも僅かやしコジキも多い大半がゾンビだから
生きる屍相手に商売は出来んただし買取り保証は別
マイクソに高値でゲーム売ってやるよwと云うスタンス
694.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:08▼返信
アニプレは最早ソニーの会社では無いだろライバルの任天堂に土下座してるあたりw
695.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:08▼返信
ゲーパスのラインナップ見てみろよ
マジでゴミやぞ
696.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:09▼返信
FF16デイワンやらなきゃ意味ないよ?
697.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:09▼返信
ゴキの信仰心が試されているなw
698.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:09▼返信
悪いこれは擁護できない
まだ任天堂追加パックの方がコスパ良い
699.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:09▼返信
アサクリヴァルハラはゲームパスに一度も登場せずにPSプラスに登場します!
だってよ。ヴァルハラってゲームパスでは遊べないゲームなんだなw
700.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:10▼返信
ソニーのアニメがオワコンだからな円盤売れないし
701.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:10▼返信
>>695
見てみろよ、ってか紹介してくれよ
どんな御大層なソフトがあるのかを
702.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:10▼返信
糞蟲は当然最上位プランのPremium加入だよな?
703.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:10▼返信
セガがないじゃん
704.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:10▼返信
プレイステーションプラス略してPSPか
時代が1周してPSPの天下がやって来るのですね!?(錯乱)
705.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:10▼返信
>>698
ファミコンとかガタガタの64のやつだっけw
706.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:11▼返信
>>700
いまだに円盤とか言ってんのか
ジジイらしいなw
707.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:11▼返信
>>703
セガはMS
708.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:11▼返信
レトロステーションに名称変えろやw
709.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:12▼返信
>>700
時代についていけない任豚おじさんw
710.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:12▼返信
>>704
豚が論破されまくって
こんな事しか言えなくなったのがウケるw
711.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:12▼返信
ソニーのアニメはPS独占の亡念のザムドまでよあとDARKER THAN BLACK -黒の契約者-
712.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:13▼返信
>>708
スイッチの事か?
713.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:13▼返信
もうソフト買うのやめた…
アホらしいわ
714.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:13▼返信
見事にクソラインナップで草
715.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:13▼返信
PS5持ちは入る気にならないラインナップだな
716.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:13▼返信
任天堂 FC SFC メガドラで戦います(´;ω;`)
マイクソ スペゴリでウホる(^q^)y
717.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:14▼返信
クランチロール買収したんならアニメでも配信したほうが喜ばれるんとちゃう
718.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:14▼返信
>>698
草ぁぁぁ!
宗教が過ぎるぞ
719.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:14▼返信
さよならpsプラス



こんにちわゲームパス
720.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:14▼返信
>>711
ソニーのアニメって最近ならビスクドールとか話題になってたけどなw
721.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:14▼返信
このラインナップで加入すると思ってるんだから舐められたもんだな
ユーザーをバカにするのもいいかげんにしろよクソニー
722.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:14▼返信
確かDLでも任天堂が1番売れてるって言われてんだよなクリエイター発言だと
PSとは分母が違う
やはりクソニー
723.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:15▼返信
>>700
未だにポケモンとか見てるから最近の流行りについていけてないんだろ
724.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:15▼返信
※720
知らんわ

岩田社長の人形劇なら覚えてるけど
725.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:15▼返信
ゲーム部門がソニーのお荷物的なことずっと言ってる人がいるけどなんなのw
ソニーはゲーム部門次第じゃねーか、という煽りならまだわかるけど。
726.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:15▼返信
>>708
switchはまさにそれだな
727.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:15▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
728.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:16▼返信
一番ソフト出てそうなPS2ないのか?
729.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:16▼返信
これ新規客全部持ってかれるんじゃない? MSがせっせと100円で稼いだゲーパス(笑)会員とか蒸発するよww
730.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:16▼返信
PS有料会員がどれだけ減るか見もの
731.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:16▼返信
>>722
任天堂の決算でもDL版が売れてないって言われてるのにw
732.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:16▼返信
>>722
switchのDLが全く売れてないのは決算でバレバレですよ
733.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:16▼返信
>>724
世界から失笑されたアレねw
734.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:16▼返信
何でラスアス2がねえんだよ
マルチ出るなら欲しいんだが
735.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:16▼返信
※722
そうなってないから売り上げ高大差で任天堂が負けてるわけだがw
736.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:17▼返信
これまだ半分も発表してないんでしょ
カプコンもバイオヴィレッジやアイスバーン来たりして😄
737.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:17▼返信
>>730
既存プランあるのに減りはしないでしょ
馬鹿なの?
738.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:17▼返信
>>728
PS1〜PS3という表記は
PS1とPS2とPS3って意味だぞ
739.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:17▼返信
>>730
今までのサービスもそのままだし値上げもしないのになんで減ると思っとるんやろ
740.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:17▼返信
クラシックゲームのラインナップをもっと充実させないと厳しいだろ
741.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:18▼返信
ゲームの事なんか何もわからないニシ君が反応に右往左往してて笑えるwww
742.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:18▼返信
>>730
やっぱり何もわかってない無知無恥ポーク
743.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:18▼返信
公式に400タイトルって言ってて、ここに書かれてるのは94タイトルなので
この4倍くらいはあるってことか
744.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:18▼返信
現行PS5でPS3ソフトのDLプレイの可能性は無いか
リマスターか新作に力入れた方が良いかな
745.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:18▼返信
>>215
最初から最大240本て発表されてたけど?
ちゃんと読もうよ
746.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:18▼返信
これが微妙なのはともかく他のとこよりひどい云々はないわ
なんでスキだらけの煽りするのかw
ああ、バカ発言していらつかせるのだけが目的なら大成功だよw
747.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:19▼返信
ソニーはゲーム部門で首の皮一枚でつながっているという状態。
748.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:19▼返信
何でラスアス2ないの?
749.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:19▼返信
PS NATO
MS 中国
任天堂 プーちん 
750.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:19▼返信
クッパプリペイドカード売れすぎてセブンローソン番号枯渇するくらいDL版売れすぎてるのがSwitch
2万人すら買われなくてキャンペーン未達するのがPS
751.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:19▼返信
ソニーのアニメは既に死んでます
752.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:19▼返信
>>743
そりゃインディータイトルなんて書いてられないからな
753.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:19▼返信
>>747
無知って怖いね
てかゲーム部門が駄目って設定じゃなかったわけ?w
754.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:19▼返信
これ今までの基本にそれぞれ選んで足すような感じにしないと最上位プラン厳しいでしょ
755.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:20▼返信
>>738
発表されてる?
756.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:20▼返信
>>751
関係ないことを何一人でブツブツ言ってんの
こわ
757.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:20▼返信
>>722
豚の大好きな「汚い金」を握らせたんだろ
758.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:20▼返信
アサクリヴァルハラはラグナロクエディションが出たからこれ劣化版だな
無印版でもボリュームやばいが
759.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:20▼返信
SIREN入ってないのか
もうちっとホラーほしい
760.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:21▼返信
>>750
あーあ…
これはもう手遅れですわ
761.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:21▼返信
ぶーちゃんは「一部」という言葉が理解できないようです
762.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:21▼返信
>>747
現実は業界1位です
763.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:21▼返信
>>756
とりあえず思いついたことを何も考えずに連呼するのがぶーちゃんやからな
764.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:21▼返信
見事に残飯処理
765.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:21▼返信
そもそもソニーはファーストタイトルのデイワンしないって言っただけでサードに関してはコメントしてなくね?

フォールガイズの例があるし、小規模インディーとかならデイワン普通にあると思うけどな

そうなるとゲーパスの利点なくなるしな
箱はファーストソフトしばらくないもんなw
766.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:22▼返信
ぶたよわ
767.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:22▼返信
※756
まあアニメは円盤が爆死したあたりからずっとオワコンだよ

オタクの人口が減って儲からない

代わりににわかな貧乏人なファッションオタクが増えた
768.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:22▼返信
ソニーはEVに社運掛けてるからね
769.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:22▼返信
>>764
switchはそのものが残飯処理
新作も残飯
770.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:22▼返信
個人的にゲーパスであり得ないのが時限タイトルがあって、
削除されたタイトルはプレイ不可になるってこと
新PS Plusでもそれがあるのか知りたい
771.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:22▼返信
>>743
残り300なんて数字を盛るための水増し要員でしょ
772.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:23▼返信
ゴキブ李はEDだけどな
773.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:23▼返信
Nintendo Switch Online + 追加パックよりは断然多いというか任天堂が3社の中でケチ過ぎるな
まあ…かといってXbox Game Passは自爆だけど
774.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:24▼返信
よう任天堂ユーザーのチー牛ども観てるぅ?w
775.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:24▼返信
あれ思ってたよりかなり良いぞ
776.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:24▼返信
>>768
更に強くなるだけやぞ
777.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:24▼返信
えっ、ショボすぎない?
778.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:25▼返信
後追いで三社中最低の誰得ドン判サブスク
779.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:25▼返信
んー、xbox gamepassのインパクトが大きいから、こちらは魅力があまり無いかな。xboxみたいに初日から新作がプレイ可能くらいにならないと。
780.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:25▼返信
>>765
MSのデイワンはAAA級がたまにくる
781.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:25▼返信
>>772
ぶーちゃんそうだったんだw
もうおじいちゃんだから仕方ないよw
782.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:25▼返信
※765
デストラクションオールスターズはデイワンしなかったっけ?
フォールガイズもそうだけど、オンライン中心のゲームはデイワンもやるんじゃないのか
783.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:25▼返信
>>325
いや新しいPSプラス発表した時にマイルスとリターナル追加は発表されてたぞ
ちゃんと調べないのが悪い
784.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:25▼返信
これ逆にソフト売れなくなるだろ
スパイダーマンとかアサクリヴァルハラとか未だに売れてんのに
785.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:25▼返信
サービス名称がPSplusだし、ソニーGの他の事業との連携は無いか
786.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:25▼返信
予想よりもゴミだった・・・
787.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:25▼返信
パクブラのオールスター(笑)を見てる気分だわ
788.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:25▼返信
噂が先行してたP5Rがないなー
無印が消えたのは単なる期限切れって事?
789.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:26▼返信
実を言うとswitchはもうだめです。
突然こんなこと言ってごめんね。
でも本当です。2、3日後にものすごく太った赤い服に帽子の中年男性(ニシくん)が発狂し続けます。
それが終わりの合図です。
程なく大きめの美談が来るので気をつけて。
中国貿易巡回転売それがやんだら、少しだけ間をおいて終わりがきます。
790.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:26▼返信
ファイナルファンタジー15のロイヤルエディションだと!?

スクエニまじ買収されるじゃねw
791.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:26▼返信
>>788
まだ一部発表やろ
サービス開始時に色々発表するのも残しとるんじゃないの
792.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:27▼返信
何でラスアス2ないんだ….
793.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:27▼返信
>>780
マジで何かあったっけ?
794.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:27▼返信
ゲーパスのデイワンなんてファーストタイトルがすでに基本無料みたいなやり方してんじゃんw
DLC地獄w
795.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:27▼返信
>>786
マジもんのゴミを持ち上げてる奴が何言っても説得力ねぇw
796.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:27▼返信
>>784

リクープしたソフトなら会員費の儲けと大差ないだろ
797.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:28▼返信
海外メディアからもゴミサブスクと揶揄されてて褒めてるメディア皆無
こんなんでゲーパスに挑んで大丈夫か?って心配されとるやん
798.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:28▼返信
>>777
一部でこれだから3社で一番マシじゃね?
任天堂はそもそも話にならないレベルだけど
799.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:28▼返信
※788
PS5持ってればPS Plusの最低契約でプレイできるから不要では
800.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:28▼返信
アサクリヴァルハラがラグナロクエディションなら大絶賛してた
あとはアプグレできちゃうし個人的にもゴミです
801.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:28▼返信
13騎兵とかくるかね
802.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:28▼返信
>>778
任天堂が圧倒的に酷い
803.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:29▼返信
>>784
MSみたいにデイワンの失敗はしないから
804.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:29▼返信
>>799
それ消えたぞ
だからRになってこっちに移動するのかってこと
805.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:29▼返信
>>779
で今年のday1自社開発タイトルはゼロで草
806.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:29▼返信
MSのゲーミング事業は前年同期比14%増なのにゲーパスで自爆とか言っている奴は何なん?
インターネットの使い方知らない奴?
807.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:29▼返信
一部の段階で任天堂が+ 追加パックで新たに提供してるタイトル数は超えてるだろ
808.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:29▼返信
過去にプラスで配ったゲームだらけやん・・・
809.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:29▼返信
>>700
アニメの円盤て……いつの時代の方ですか?
今はアニメも配信で稼ぐ時代ですよ
810.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:29▼返信
>>793
スペゴリじゃね?
開発費だけはAAA級だし
811.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:30▼返信
>>801
8月にまた新パッケージだすから当分は無理かもな
812.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:30▼返信
ゴキの現実逃避が痛々しいな・・・
やるゲームがないならスイッチ買ってもいいんだよゴキちゃん
813.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:30▼返信
豚が暴れてくれたらもっとタイトル増えるだろうし
頑張ってくれたまえ
814.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:30▼返信
このラインナップで高すぎなんだよね
ゲーパスと比べても任天堂パックと比べても
サブスクで勝負するなら肝心の値段を安くしてもらわないとな
815.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:30▼返信
>>806
じゃあなんで会員数公開しないのかね、あとゲーム事業自体の利益や売上公開してくれたら納得するよ
816.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:30▼返信
※790
スクエニは来季業績予想出してないから買収も現実味を帯びてきたw
817.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:30▼返信
>>778
レトロゲーのみ不定期追加のプランで
金取っているところがあるけどなw
818.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:31▼返信
>>797
ソースをくれ脳内じゃなくな
819.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:31▼返信
1.Nintendo Switch Online + 追加パック 個人プラン
12か月 (365日間) 4,900円←年間縛り
2.Nintendo Switch Online + 追加パック ファミリープラン
12か月 (365日間) 8,900円←年間縛り
3.PS+12ヶ月利用権が5,143円←1ヶ月、3ヶ月他加入プラン有り
サービス機能的には2と3は同等です。スイッチの追加パックは64ソフト遊べるだけw
820.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:31▼返信
18fpsのロクヨン
8bitのファミコン
16bitの SFC メガトラ
涙が止まらない昭和か(´;ω;`)
821.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:31▼返信
>>814
任天堂とか持ち出すなよ恥ずかしい奴だなw
822.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:31▼返信
>>814
えぇ…MSはともかく任天堂の方は料金とサービス理解して言ってんのか…?
823.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:31▼返信
買った時期によって評価は変わるな
これからの人には神
824.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:31▼返信
PS5最近買ったやつならデモンズリメイクとマイルズあるから良いよな
ロンチかその近辺に買った古参のメリットは薄すぎるが
825.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:32▼返信
>>808
ゴーストオブツシマ スパイダーマンマイルズモラレス アサクリフリプで配ってないだろ。デモンズも
826.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:32▼返信
フリープレイとPSコレクションのタイトルと結構被ってるな
827.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:32▼返信
スパイダーマンとデモンズは羨ましいな
828.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:32▼返信
FF15ロイヤルエディションってpsplusコレクションにもあったよな
829.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:32▼返信
マイケル朴ちゃんも呆れてるだろ
830.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:32▼返信
まだやったことのない若い子たちにはいいんでないの?
831.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:33▼返信
SONYは今はウルヴァリン作ってるらしいがウルヴァリンサムライみたいな事にはなるなよ
832.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:33▼返信
テイルズオブエクシリア遊べないのは残念
833.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:33▼返信
>>816
dlc付きも出すという事は相当話進んでるだろうな
834.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:33▼返信
任天堂の名前は出すな恥ずくないのか?
ただ豚はもっと暴れてくれてもいいぞw
タイトル増えるならいくらでも暴れてくれて構わない
835.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:33▼返信
まぁこのラインナップじゃちときついな
そもそも買わなかった奴をあとからやる気は起きないし
836.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:33▼返信
任天堂は有名タイトルが遊べるけどソニーの古い有名タイトルって無いだろ
とっくにリメイクされてる
837.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:33▼返信
スパルタ カス
838.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:33▼返信
長いコードをメルカリで (Fu-Fu さりげなく) 
switchでハンザイッチ (Fu-Fu 笊天堂!)
テンバイヤーの領域(エリア)から はみだしたニシの欲望 switch ON!
誰か ハブッチ 止めて 銭天堂~胸が呼吸が苦しくなる(コロナ)
ハード撤退に怯えてHold me tight 中国貿易巡回転売 悲報は止まらない
839.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:33▼返信
>>832
エクシリアいいね
840.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:33▼返信
フリプと投げ売りの寄せ集めで草

初報でこれなら続報は更なるゴミしかないな
841.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:34▼返信
そもそもゲーパス持ち上げてるやつは、day1でXboxのゲームが遊べると連呼するが、今年のxbox自社タイトル予定ではゼロw 現在のタイトルもしょぼいし。持ち上げるならもっと調べてからにした方がいいよ
842.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:34▼返信
テイルズ全部遊べるようにしてほしいね
843.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:34▼返信
※831
ウルヴァリン良いよな設定上最強のミュータント
844.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:34▼返信
>>840
実生活でも願望通りにならない人生送ってんだな
845.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:35▼返信
>>837
ゲーカス
846.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:35▼返信
任天堂は不定期配信とかユーザー舐め過ぎだから
豚は何で任天堂に文句言わないの? 
switch持ってないからでしょ
847.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:35▼返信
>>831
SONYが作るなら安心だよ
848.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:35▼返信
ゲーパスなら話題のスクエニのライフイズストレンジ新作も遊べるからな発売2ヶ月後で
849.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:35▼返信
>>836
任天堂とか小学生で卒業したよ
850.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:35▼返信
>>835
それすべてのサブスクに言えるくないか
851.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:35▼返信
※815
今年一月の時点で2,500万人超えたって公表してるけど?
本気でネットの使い方を知らないの?
852.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:35▼返信
クラシックはメタルギアソリッドHD3,4とかミンサガとかPS2のソフトがほとんどない時点で魅力感じない。
今までPSNOWとかで遊べなかったタイトルをガッツリ増やしてくれ。
853.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:35▼返信
アクアプラスのティアーズトゥティアラは無いのか
854.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:35▼返信
デススト、ツシマ、スパイダーマンはまだ配ってないか
855.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:36▼返信
>>770
MS擁護する気はないけど
それはサブスクだと当たり前だぞ
PSNowでも期間限定あったからな
新PSプラスでもフリプ枠(エッセンシャル)で貰った分は今まで通りずっと遊べるが
サブスク枠(エクストラ、プレミアム)に入った分は他のサブスクと一緒だろう
856.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:36▼返信
ますますハブッチとカソッチが進むな
857.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:36▼返信
>>852
権利関係をクリアしてこれからでしょ
858.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:36▼返信
一部って、これで何%くらいなんだろうね
859.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:36▼返信
>>848
日本人誰もゲーパスに興味なし
存在すら知らない人が殆どですから
860.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:36▼返信
フリプと被るというが初期に買ってる人だけじゃないからな
最近買った人やこれからの人には良いサービス
861.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:36▼返信
>>785
少し前にポーランドで実験的にPSプラスでヴェノムの映画とか配信してた気がする
862.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:36▼返信
まーたDLガーしてんのか
そんなんだからこのラインナップでソニーは頑張ってるつもりなのに、他者からの評価は全てクソニーになるんだ
863.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:36▼返信
>>831
ローガンは好きだったけどあれの評価ってどうなの?
864.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:37▼返信
※841
デイワンがインディーばっかでゴミなのに
初日新作を連呼してるのが笑えるよな
プレイしてないのがバレバレw
865.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:37▼返信
>>854
全部買っちゃってるなぁ
866.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:37▼返信
しょぼw
867.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:37▼返信
>>836
FFシリーズまともに遊べないスイッチはいらないです
868.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:37▼返信
>>842
アニメゲーがないこのラインナップ見ればわかるだろ
日本軽視ソニーは和ゲーを捨てたんだよ
869.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:37▼返信
ゴキ「頼む、このしょぼいリストを超えるタイトル用意していてクレクレ~」
870.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:38▼返信
クソ過ぎてこれに強制変更されることにイライラしてくる
871.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:38▼返信
ソニーの対馬以外フリプ済みやセールワンコインのばかりやな😅
872.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:38▼返信
半月後か
早速エクストラに入ってマイルズモラレスやるかな楽しみやな
873.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:38▼返信
まーこんなもんっしょwww
874.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:38▼返信
>>851
だからなんで一月なんだよ。先日の四半期発表会ではなぜ公開しないの?ソニーも任天堂もしっかり利益も含め公表してる。好調なら株主も注目する決算で発表するだろ。お前はネット以前に情報収集能力ゼロだろ
875.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:38▼返信
PSのフリプに出してからPCで出せば
SONY的にはおいしいわな
まぁそういう感じになるんだろうけど
876.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:39▼返信
>>862
豚からの評価なんてクソ以下だよ
877.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:39▼返信
ソニー最近必死過ぎちゃう?
シンウルトラマンの後半でPSVR出てきたけど無理矢理すぎて笑っちゃったよ
ああいうシーンで使うもんじゃねえだろって
ゴリ押し捻じ込みやめてくれます?
878.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:39▼返信
>>870
なに言ってんだお前
今までのPSPlusだったら別に変わらないぞ
879.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:39▼返信
※871
デモンズとかあるやん
880.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:40▼返信
>>877
必死すぎなのはお菓子とバンドルして売ってる某サービスでは?
881.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:40▼返信
そらスプラ新作前に任界隈1番のプロゲーマーチームが解散しますわ(´・ω・`)
もう壊滅だよ終戦
882.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:40▼返信
>>869
現実じゃ勝てないから脳内ゴキと戦うしかないんだなw
883.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:40▼返信
これ見てもPS4タイトルが遊べるだけでPS5が完全なオワコンだと再認識できるな
SCEの結果を未だに理解できないSIEの経営陣
884.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:40▼返信
これに金払えってーの?
885.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:40▼返信
だが買わぬゴキブリ
886.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:40▼返信
これでもFF16発表会の前のジャブなのが恐ろしいな
887.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:41▼返信
switchのサブスクもこれくらい頑張ってくれ
888.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:41▼返信
>>862
psのDL売上が大半なのはただの事実なのにまだそれで煽れると思ってるの?
馬鹿過ぎでしょ
アンソは自分達の界隈の話を一般人にすり替えんなよ
889.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:41▼返信
>>869
個人的に満足なんだが。これゲーパス以上もちろんスイッチは圏外だが
890.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:41▼返信
※884
強制じゃないぞ?wブヒ豚w
891.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:42▼返信
海外ガーでも呆れてて草
まあそうなるわな
892.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:42▼返信
ゴミを並べられても困る…
893.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:42▼返信
>>701
ゲーパスがゴミっていって意味なんじゃね?
894.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:42▼返信
>>862
他者じゃなく豚ね
895.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:42▼返信
>>871
デススト スパイダーマン 初
リターナル
896.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:42▼返信
今日もPS悲報
897.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:42▼返信
MSのファースト群とはやっぱ比べ物にならないほど良いな
てかあっちが弱くなりすぎてるっていうか…
898.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:43▼返信
スイッチサブスクの有能さがバレて草
899.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:43▼返信
>>870
強制変更???
もう豚は話にならんわ
900.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:43▼返信
PS2を充実させろやアホかよ
901.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:43▼返信
>>884
任天堂に言ってやれw
902.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:43▼返信
Switchはまだ時オカムジュラバンカズマリオ64とか有名人気ソフトあるけど、これはなぁ…
クラシックがゴミすぎる
903.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:43▼返信
>>898
それだけはない
904.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:44▼返信
自称ネットの使い方の玄人xbox信者は、ゲーパス持ち上げるのは結構だが、xboxの限界集落内でやってくれ
905.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:44▼返信
ゲロパスには無いモノが大量にあるなw
つまり移行も多い
906.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:44▼返信
スクエニの買収が完了したら過去のドラクエやFFもプレミアムで遊べるようになるのかな?
なら楽しみだわ
907.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:44▼返信
>>877
必死に電通で印象操作してゲーム総選挙でもやらかしてる任天堂がそれ言うの?www
908.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:44▼返信
スイッチオンラインの追加ソフト発表のほうが盛り上がってたな…
909.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:45▼返信
これ見てスイッチサブスクサービスの少なさなら実感したよ…
910.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:45▼返信
まぁでも、これよりひどいのがスイッチや箱のサブスクなんだよな…
911.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:45▼返信
>>902
これって笑うとこ?
912.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:45▼返信
>>883
ps5最強過ぎて悔しいねw
913.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:45▼返信
※874
自分で調べて勝手に悦に入ってりゃええやん
何で人に聞くの?
914.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:45▼返信
>>885
現実は買わぬは豚とswitchユーザーじゃん
915.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:46▼返信
何このPSのしかもしょっぱい部分だけ切り出したみたいなの
916.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:46▼返信
サブスクのくせに高いからなあ
ちょっと前のいきなりステーキみたいだ
917.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:46▼返信
switchのゴミサービス持ち上げてこれをネガる豚の考えることはよう分からん
918.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:46▼返信
>>902
ゴミで草
64とか1番需要無いぞオリジナルが22fpsゴミッチで18fps
919.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:47▼返信
ソニー必死すぎて引くレベル
ぶっちゃけ今からオンライン無料にしたほうがよっぽど話題になる
920.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:47▼返信
>>913
調べても決算発表ではゲーパス会員数は公表してないんだよ。そんなことも知らなかったのか。
921.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:47▼返信
見事に爆死案件で草
922.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:47▼返信
>>919
ますゲーパス先輩からどうぞ
923.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:48▼返信
豪華過ぎてヤベーわ
924.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:48▼返信
switch 糞箱オワタな\(^0^)/
925.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:48▼返信
なんつーかソニーってゲームへのリスペクトが足りないって印象
とりあえずゴミゲーまとめてばらまいときゃ客食い尽くやろwとか思ってんだろうな
926.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:48▼返信
現状のプラスを劣化させてこれだから
927.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:48▼返信
>>918
え?
オリジナルより劣化してるの?
928.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:48▼返信
>>917
そりゃスイッチ持ってないからな、豚は
ついでに箱も
929.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:49▼返信
PS2のラインナップが高解像度化とオリジナルセーブデータの使用に対応してたらなぁ
930.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:49▼返信
今月だけでもFIFA22来てるしな
931.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:49▼返信
くっそ悔しいわ
ほとんど購入しているソフトだわ
932.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:49▼返信
フリプ乞食のゴキブリしかいないからソニーもイラついてるんだろうな
933.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:49▼返信
ニシ君は任天堂の棚卸資産がトヨタ並になったことを誇れば良いよw
934.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:49▼返信
今金持ってて落とすのPS2とかPSP世代だろ
何やってんだよ馬鹿なのか
935.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:49▼返信
これでゲーパスに勝とうと思うソニーが馬鹿
936.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:49▼返信
まずゲーパスは会員数を誇る前に利益が出てるのかMSは公表するべき。もう4年以上前からサービス開始してるんだから
937.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:50▼返信
これならゲーパスでいいな
値上げなら退会する
938.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:50▼返信
>>925
ゴミ集めてるの任天堂じゃんw
939.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:50▼返信
Nintendo Switch Online + 追加パックの提供タイトル数がどれだけ少ないか知らんのだな
940.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:50▼返信
>>934
PS2はこれから追加されるだろ。
941.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:50▼返信
なにこれSteam糞ゲバンドルかなにかか?w
942.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:51▼返信
ユーザーを馬鹿にしていると海外勢から飛び火が止まりません
943.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:51▼返信
ゲーパスってやっぱすげえんだなって感想しか出てこない
これはコケるだろうね
944.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:51▼返信
こんなのでも持ち上げなきゃいけないゴキブリが哀れすぎる
945.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:51▼返信
>>932
ゲーパスこそ乞食じゃんw
946.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:51▼返信
>>937
本当に情報収集能力皆無だな。エッセンシャルは値段据え置きだろ。これ知らないなんてそもそもプラス加入してんの?
947.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:52▼返信
クラシックゲーにトロフィー追加とかある?
948.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:52▼返信
>>943
まずゲーパスの凄さを教えてくれて
949.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:52▼返信
>>42
今の予定で240タイトルって言ってたからこれはまだ序の口だろ。これからもっと発表されるでしょ。
950.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:52▼返信
>>943
そもそもゲーパスがコケてる
951.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:52▼返信
この前のソニーお偉いさんも少子化どうこう言ってて頭ぶっ飛んでたし前からこういうのの集まりだろソニーって
952.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:52▼返信
>>936
儲からなくていいんだよ
ソニー潰せればそれでいいだけ
だから買収しまくってる
953.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:53▼返信
>>944
ファミコンとかスーファミや64を持ち上げてる豚に言われてもねw
954.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:53▼返信
え?ヴァルハラナイツ?
955.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:54▼返信
やっぱ家庭用ハードってもう時代の役割を終えた気がする
オンライン有料がほんとにバカバカしい
プロバイダーに金払ってソフトに金払ってオンライン有料に金払う
ソフトに金払ってる時点でユーザーはオンライン代まで払う必要ない
バカにしすぎ
956.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:54▼返信
レトロも覇権はPS1 セガサターンやし
メガトラは40~50本入りがPS3 PS4で売られてたしな
PCECDロムの方が嬉しいわPS3で来てるけど何れプレミアムに来るだろう
switchの1人負けや
957.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:54▼返信
それに比べてスイッチのケチな事
958.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:55▼返信
>>925
ゲームへのリスペクトって山下手抜堂と業界潰しの買収デイワンのMSだろ?

ソニーが圧倒的に業界のこともユーザーのことも考えてるわ
959.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:55▼返信
エクストラしか魅力ないけどエクストラが高い割にラインナップが死んでるんだがどうにかしてくれないか
960.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:55▼返信
ハード出してる中で一番の負け組のぶーちゃんに言われても
どう慰めていいのやらw
961.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:55▼返信
>>926
何がどう劣化なの?
962.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:55▼返信
なんでユーザーがソニーに上納金納めなきゃいけねえんだよ
舐めんな
963.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:55▼返信
>>951
平井さんの事だろうがまともな事いってるよ。
964.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:56▼返信
>>937
PS持ってないのに退会?
965.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:56▼返信
エッセンシャル 12ヶ月利用権の残りの有効期限が12ヶ月以上の人はエクストラやプレミアムの12ヶ月利用権を5143円(税込)割引されて購入できるのかな
残りの有効期限が12ヶ月未満の人はその分の価格になる
966.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:56▼返信
エルデンリングで初フロムだったから、始まりのデモンズやりたい
967.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:56▼返信
サービス開始二週間前に全一覧公開しない意味が分からん
968.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:56▼返信
古いゲームには興味ないからとりあえずエクストラでまだ遊んでないゲーム遊ぶわ
デモンズ、対馬、マイルズ、ガーディアンオブギャラクシーかな
969.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:56▼返信
>>955
それ何年前から言ってんだよ。今もコンソールは年平均7%成長してる。成長市場なんだけど
970.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:56▼返信
>>932
一番ソフト買ってるのに乞食?
意味分かんない
971.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:56▼返信
ちょっと豪華すぎやしませんか
972.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:57▼返信
>>69
ブーちゃんってよくそういう謳い文句言うよね。自分で恥ずかしいなぁ~って思った事ない?
973.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:57▼返信
クラシックの有名どころがサルゲッチュくらいか
やっぱnowと合体しただけだな
まだ任天堂の方がコスパ良い
974.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:57▼返信
スクエニまでMSに買収されたらソニーは詰みだろうなぁ
日本強化したいフィルにとって日本の大手は喉から手が出るほど欲しい所
975.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:57▼返信
>>967
たしかに。ゲーパスみたいに月ごとに追加してくんでは
976.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:57▼返信
今まで結構フリープレイで配布されたやつも混じってるな
977.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:57▼返信
ちらちらコメントされてる、アーカイブスがやれるかもてどこから情報なん?
もしそうなったら嬉しいけど怪しすぎるのであまり期待値上げすぎないようにしとくか・・
978.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:57▼返信
64だけが遅延してるかと思ってたら任天堂のゲーム進化自体が遅延してるんだろ?
豚はそこを心配しろよ
979.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:58▼返信
>>935
むしろゲーパスが詰んでるし
980.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:58▼返信
サードソフトは何ヶ月で消えるのか
981.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:58▼返信
>>974
スクエニは買えないだろ。出版部門は切り売りすんの?日本企業は外資アレルギーがあるからな。そもそも買収に頼るしかないMSは哀れだね
982.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:58▼返信
PS+に15年分入っているんだけど
これどうなるん?
まさか
15年分追加せんとプレミアに出来ないとかないよね?
983.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:58▼返信
>>966
ブラボもお勧め
984.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:59▼返信
こんなので喜んでるゴキブリにゲーパスのラインナップ教えたら泡吹いてぶっ倒れそうだな
985.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:59▼返信
>>984
ではどうぞ。
986.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 23:59▼返信
まだスイッチの方がマシなんだが
なにこの微妙すぎるサービスは
987.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 00:00▼返信
ジャンピングフラッシュ
ミスタードリラー
鉄拳2

これらやり込んだソフトにトロフィー来るのかな?楽しみだわ
988.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 00:00▼返信
>>943
ゲーパスの凄さを教えてくれよww
989.投稿日:2022年05月17日 00:00▼返信
このコメントは削除されました。
990.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 00:00▼返信
>>952
だから害悪なんだよ
991.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 00:00▼返信
>>122
ブーちゃん早速かかりましたぁ!😭
992.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 00:01▼返信
>>989
まったくわからん
993.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 00:01▼返信
>>986
スイッチは土俵にすら立ててないんだから黙ってようか
994.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 00:01▼返信
任天堂は社員のリストラを発表して注目浴びるしかないなw
995.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 00:01▼返信
もう終わりだよこのサブスク
996.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 00:01▼返信
仕方ないけど、大型タイトルとなると大体買ってるよね。
PS3までのラインナップに期待してる。
997.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 00:01▼返信
有名どころはもう買ってるしマイナーなやつはフリプ化して既に持ってるしで、沈没してどうぞ
998.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 00:01▼返信
悪魔城ドラキュラ Lords of Shadow 2

これ地味にうれしい
中古でも無駄にまだ高いから
999.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 00:01▼返信
発表します
PS一強です
1000.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 00:01▼返信
  

1000なら任天堂倒産
  
1001.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 00:01▼返信
これ擁護してるのはちまバイトだけだろ
1002.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 00:01▼返信
みんなでロスプラやろうず
1003.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 00:02▼返信
SONYの虫けらどもに何を言っても無駄だよ

1004.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 00:02▼返信
雑魚すぎて話にならないよ
悪いこと言わないからはじめからやり直せ
1005.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 00:02▼返信
>>155
スイッチにも野蛮なゲームは結構移植されてるけどな。どうすんの?w
1006.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 00:02▼返信
>>986
任天堂プランを持ち上げるのは無理があるぞw
1007.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 00:02▼返信
>>1001
俺バイトになったつもりないんだが、もしかして時給くれる?
1008.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 00:02▼返信
>>1001
擁護していない奴は豚とゲーマーじゃない奴だよ
トロフィー増えるんだから普通メッチャ嬉しいやん
1009.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 00:03▼返信
※984
おう教えてくれよ
そのラインナップ 何があるん?笑
1010.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 00:03▼返信
Xbox凄いプレステすごくない
1011.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 00:03▼返信
うわさのサイバーパンクやるか
1012.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 00:03▼返信
いくらソニーを批判しようが、決算好調 エンゲージメント好調。辛いね、
1013.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 00:03▼返信
>>982
ウォレットには上限があるから、たぶん12ヶ月分ずつしかアップグレードできない
1014.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 00:04▼返信
>>1008
ゲーマーならプレイ済みのやつばかりやん
買わないエアプゴキ草
1015.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 00:04▼返信
>>1000
任天堂悲報しかねーな(´・ω・`)
1016.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 00:04▼返信
これは盛大にコケる予感
先行者MSのゲーパスが強すぎた…
1017.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 00:05▼返信
>>1010
具体的に。
1018.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 00:05▼返信
このラインナップでゲーパスと勝負しようって頭おかしいのか
しかも2倍は値段取るんだろ
1019.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 00:05▼返信
>>1016
先行者がプラスの半分の加入者数って恥ずかしくない?
1020.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 00:05▼返信
以前デジタル版を購入したPS1やPSPのゲームがPS4やPS5向けに発売された際に追加費用無しでダウンロードできる旨が記載

という事はPSにオトメイトが戻って来たら無料やな!
1021.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 00:05▼返信
>>1016
赤字のゲーパスがコケてるんじゃねw
1022.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 00:06▼返信
>>1012
フィルスペンサー「ソニーから電話で泣きつかれた。仕方ないから独占やめとくよ」
1023.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 00:06▼返信
ここで泣き喚いても減収減益の現実は変わらない
ニシ君の辛いところ
1024.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 00:06▼返信
switch糞箱PC スマホから人が流れて来るなww
1025.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 00:06▼返信
>>1018
だから、いい加減ゲーパスの凄さを具体的に教えてくれよ おまえゲーパスすら加入してないだろ
1026.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 00:06▼返信
>>1018
ゲーパスのオススメ何?
1027.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 00:06▼返信
>>1012
通期営業利益 2022年3月期
任天堂 5927億
アクティビジョンブリザード 4212億
ソニーG&NS 3461億
1028.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 00:07▼返信
そもそもゲーパスがこけて赤字垂れ流しだから
1029.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 00:07▼返信
>>121
たとえば何がスゴいんよ?よくお前らゲーパスゲーパスってアホのように連呼するけど何がやれるのかは一般人は知らんのや。何があんの?ラスアスある?ツシマある?FFある?マリオ・・いや、これはいらんわ。
1030.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 00:07▼返信
ユーザーのこと考えて出てきたサービスじゃないのが丸わかりで不快感すごい
ゲーパスはさすがにサービス精神多少感じる
金金金
日本にはPS5売らないけど
金金金
1031.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 00:08▼返信
>>1018
このラインナップは一部と書いてあるのに見えないとは目くらかな?
1032.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 00:08▼返信
○Xbox Game Pass加入者の数はPlayStation Plus加入者の半分ほど
・Xbox Game Pass(XGP)は多くのゲームや特典を与えてくれるサービスだが、それでもなお加入者数はPlayStation Plusの半分ほどしかいないようだ
・ツイッター民のZuby_Tech氏によれば、XGP加入者は約2500万人。一方PlayStation Plus加入者は約4800万人で、これにPlayStation Now加入者320万人が加われば、累計5100万人ほどとなる。つまりXGP加入者の倍以上の数字だ
・ちなみにニンテンドースイッチオンライン加入者は3200万人を誇る
・XGPは加入者数はいまいちながら、ファーストパーティタイトルを初日から配信するなどとても魅力的なサービスを提供しており、長期的な需要拡大が見込まれる
1033.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 00:08▼返信
悪魔城ドラキュラ Lords of Shadow

日本だけDLCを出さなかった超絶クソゲー
トロコン出来ない恐怖を初めて与えられた
絶対に許さない
1034.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 00:08▼返信
>>1022
ブラッドスミスマイクロソフト社長「ソニーにもタイトルを出しますので買収許可してください泣」
ちなみに、ブラッドスミスはフィルスペンサーの上司ね
1035.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 00:08▼返信
>>1020
発売されるんですか?
ホントに?
1036.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 00:08▼返信
料金プランの良し悪しは会員数でわかるだろ

つまり会員数発表できないプランはクソってことよ
1037.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 00:09▼返信
>>1030
これ言ってる奴が任天堂のゴミサービス持ち上げてるんだぜw
1038.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 00:10▼返信
>>986
ろくにラインナップが増えないのにどこがいいんだか
1039.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 00:10▼返信
>>1027
まーた純利益の限定勝負かい。投資で利益は増減するってわからないのかな?もしかして子供
1040.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 00:10▼返信
>>1020
PSPはナムコのミュージアム1.2持ってたが来るかな
PS1のはアンソロジーだけDLしたな他はCDROM持ってる
1041.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 00:11▼返信
ゲーパスガーってさすがに豚しか言ってないよなー
ゲーマーはゲーパスなんて見向きもしない
だってトロフィー取れないんだもん
トロフィーの無いゲームは時間の無駄だよ
1042.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 00:11▼返信
PS Plusは買ったら有効期限を短くすることができないから
エッセンシャル エクストラ プレミアムのそれぞれの有効期限があるはず
1043.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 00:11▼返信
>>1027
しかもアクティビジョンはCod不調やん。
1044.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 00:11▼返信
この更新バイトが何言ってるか知らんが多分これが全部だろ
あっても1~2タイトル隠し玉あるかもだけど今のSIEは北米主導だから多分無い
何時までもPSが日本のモノだと勘違いしてちゃダメよもうとっくの昔にそうじゃないんだから
1045.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 00:11▼返信
PS5タイトルが弱すぎるのがこの表で改めて分かる
どうせならラチェクラも出せよ
1046.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 00:11▼返信
ゲーパスでトロフィー取れるなら
ゲーパスに入るわな
1047.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 00:12▼返信
>>1045
Ps5が弱いならxboxはやばくね
1048.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 00:13▼返信
ゲーパスならトリックトゥヨミとかいうツシマ2Dがもうできるのにできないんだな
1049.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 00:13▼返信
xboxはヒュンダイみたいなもんやし
国内は撤退してるのと変らん叩き棒にもならんよ
1050.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 00:13▼返信
ゴーストオブツシマまた最初からやる気起きない
1051.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 00:13▼返信
任天堂は64が14本
メガドラが25本
追加パックは糞高い
1052.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 00:13▼返信
クラシックに期待してたんだが、これなら当分スルーでええなぁ

あんまりPS4のゲームを買ってなかった人には良さそうだね
1053.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 00:13▼返信
>>35
貧乏なのはサード誘致出来ないゴミパスなんだよな
1054.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 00:13▼返信
ゲイパス民はとりあえず2丁目で自慰してこい
ファースト延期なったからって
こんなところにコメしに来るなw

1055.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 00:14▼返信
このラインナップで文句言うなら
いっせいトライアルなんかもっとショボいじゃん
1056.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 00:14▼返信
>>1027
任天堂は研究開発に投資せずお金を社内に溜め込もうとする傾向がある
1057.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 00:14▼返信
>>1044
毎月追加されるって書いてあったぞ。北米主導でもフリプは日本と北米は違うことは多々あった。続報をまつのが正しい
1058.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 00:15▼返信
PS5のソフトこそいらんだろ
PS4が動くんだから
それにPS+には必ずPS5ソフト毎月来るんだし
1059.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 00:15▼返信
>>1052
サルゲッチュやろう
1060.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 00:15▼返信
エイプリルフールはとっくに過ぎたからちゃんとやっていいぞソニーさん
1061.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 00:15▼返信
>>73
和ゲーほとんどないしラインナップゴミやんゲーパス
1062.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 00:16▼返信
クラシック一部公開って言っているのに
一部が理解出来ない奴おるん
1063.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 00:17▼返信
>>1030
さすがに草
Ps5はps4並みに日本に出荷されてるけど。デマ使わないと批判できないくらい落ちぶれたか
1064.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 00:17▼返信
海外ガー激おこwwwww
1065.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 00:17▼返信
第一波
次がレトロかサードのPS4.5は分からん
PSPには弾が多いそのまんまエミュはPS市場だけやなUMDのお蔭かw
1066.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 00:17▼返信
>>1060
豚はエイプリルフール関係なしに毎日嘘ついてるよね
1067.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 00:17▼返信
MSの後追いで劣化ゲーパスってマジ?w
1068.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 00:18▼返信
>>1060
上手いこと言ったつもりなのが恥ずいな
1069.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 00:18▼返信
>>1055
いっせいトライアル?とか関係なくね

もっとPS1〜PS3の名作が沢山遊べると期待していたのに残念だなってだけだし
現状では微妙だけど、今後数年かけてタイトルが充実してくれば良いな
1070.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 00:18▼返信
自称ゲーム情報系YouTuberは速報すべき案件なのにやってないとは
1071.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 00:18▼返信
>>1067
MSが破滅を見せてくれたから。反面教師になるねw
1072.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 00:19▼返信
>>1055
料金考えなよ
1073.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 00:19▼返信
>>1070
ユーチューバーも寝てるだろ
1074.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 00:19▼返信
ぼくなつ外してるとこに殺意感じる
絶対許さん
1075.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 00:20▼返信
ジムライアン「日本とアメリカで文化が違うのは良くない!統一化すべきだ!!!!」
マイクロソフト「そーだそーだー!!!」
1076.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 00:20▼返信
※984
前にMSのサイトで調べたことあったが、ベゼスタとHaloに興味がないと元気に立ってられるな。
まあ月800円の安さであれなら文句は言えないんだろうけど、わざわざ入りたい気はしない。
1077.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 00:20▼返信
>>1068
ジョークのセンス皆無の豚ちゃんが必死に考えたのに酷いwww
1078.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 00:21▼返信
>>1014
まずお前は買ってないだろw
1079.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 00:21▼返信
SCEたすけて
1080.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 00:21▼返信
>>1059
スマン、あんま興味ないや
アクションだとジャンピングフラッシュとかクロノアとかなら嬉しかったんだが
1081.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 00:22▼返信
豚余裕ねえなあwww
1082.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 00:22▼返信
>>1075
ソース出さなきゃ悪質デマでやばいぞ
1083.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 00:22▼返信
レジー歓喜w任天堂ディスリ
1084.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 00:24▼返信
クラシックタイトルが弱すぎる
まだ任天堂の方が強い
というかクラシックタイトルなら任天堂には絶対勝てないな
1085.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 00:24▼返信
洋ゲーばっかやんつまんねー
1086.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 00:25▼返信
頼むからテイルズとかff13シリーズを出してくれ
ps3引っ張りだすのがダルい
1087.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 00:25▼返信
>>356
ゴミパス敗北してるやん
1088.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 00:26▼返信
正直ショボすぎでは…
1089.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 00:26▼返信
クサニシ風呂入らねーな(´・ω・`)
1090.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 00:27▼返信
ラインナップが終わってる
1091.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 00:27▼返信
>>1080
ジャンピングフラッシュ今日のリストにあるじゃん
ただ文句を言いたいだけなんだな
1092.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 00:27▼返信
過去の残飯ばっかり
ゲーパスが買った理由が最新作を遊べることなのにソニーは何も学んでないな
1093.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 00:27▼返信
>>391
前のABの金額は買収分が乗ってるから普段と違うぞ低能
1094.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 00:28▼返信
なにこれ….
1095.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 00:28▼返信
そりゃまあSFCやMDでの勝負なら勝てませんわ
何せPS1すらない時代ですんでw
そこは任天堂にお任せします
1096.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 00:29▼返信
>>1092
新作ゲームって例えば?
1097.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 00:29▼返信
>>1069
ニンテンドースイッチオンラインのサービスの一部だから
関係なくはないじゃん
1098.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 00:30▼返信
ジムライアン「USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!」
1099.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 00:30▼返信
>>1084
つっても、ニンテンドーオンラインのファミコン、スーファミも、
名作は任天堂くらいで他はほとんど無いで
1100.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 00:30▼返信
psnセールの常連しかなくて草
1101.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 00:31▼返信
スイッチ自体PS2以下レベルのゲームばかりだもんなw
1102.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 00:31▼返信
>>1096
クソゲーばっかだから気にしなくていいよ
1103.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 00:32▼返信
豚も哭いていることだし任天堂もサブスクやろうぜ そうすりゃハードホルダーとしての本当の実力がわかる ソフトと違って誤魔化し効かないからな
1104.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 00:32▼返信
ゲームパスってスイッチと同じ状況だよな

サードからハブれているというwww
1105.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 00:33▼返信
クラシックにトロフィーほしいなあ
1106.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 00:33▼返信
>>1092
ケムコの新作って殆どスマホで発売済みなんだよね~
1107.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 00:34▼返信
さっきからゲーパスが勝ってる話してる人はどんなに突っ込まれても
具体的なタイトル言わないな
まじでbotなんかw
1108.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 00:35▼返信
ぼくなつを平然と外す
これが今のソニーの体質
とんだディープステート企業だなあ!?
ソニーはよー!!
ええ?オイ!!

1109.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 00:35▼返信
都合の悪いツッコミは無視すればいなくなると思ってる
いなくなれば勝ちなので(奴らの中でだけ)
1110.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 00:36▼返信
ゲームパスってさあ
インディーズタイトル多くね?
1111.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 00:36▼返信
XbotがUBI+がゲームパスに来るからMSがUBI買収する、と喚いてたのにPS+の方に先に来るの笑うw UBI曰くXboxへの提供は未定だってよw
1112.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 00:36▼返信
肝心のクラシックがゴミ過ぎて草
1113.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 00:36▼返信
ps3のゲームアーカイブス全部遊べますとかだったら即加入したのに
1114.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 00:38▼返信
>>1086
ついこの前steamで1000円くらいでセールやってたよ
だからPSでソフト揃えるとそうなる
オレもニーアも聖剣3リメイクもsteamで買えば良かったわ
1115.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 00:38▼返信
NOWにあった信長の野望はきえてしまうんやろか?
1116.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 00:40▼返信
おいおいニンテンドースイッチオンラインのファミコンサービスって
同タイトルのバージョン違い、例えばタイムトライアルバージョンなどによる
本数水増ししている事を知らんのか?
1117.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 00:41▼返信
>>694
クレクレは朝鮮堂だろ
1118.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 00:42▼返信
ゴールデンウィークもゲーパス言ってたけどさ
サーバー数日間落ちてたんだよね
誰ひとり気付かなかったけどね
1119.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 00:43▼返信
初代PSのクソグラゲームやってたら失明する!
1120.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 00:43▼返信
※389
1121.投稿日:2022年05月17日 00:43▼返信
このコメントは削除されました。
1122.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 00:44▼返信
>>1115
新生つまらなそうだったな
公式放送みたけど合戦は酷かった
多少の分岐はあれど、こんな|||進行ルートがあってその通りにしか動けないという
クソつまらなそうだった
1123.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 00:45▼返信
一部って言ってるけどこんなんじゃ期待できないよな
1124.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 00:47▼返信
マリオ一本で勝てるわ、こんなんw
1125.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 00:47▼返信
>>835
まだ一部で後300本以上あるんですけど
1126.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 00:47▼返信
龍が如く入れろよ
1127.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 00:49▼返信
PS3とPSVを消そうとしているんだから
まずそれらを全てPS5で動くようにすべきだったね
1128.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 00:49▼返信
ほぼ今までのフリプじゃん
1129.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 00:51▼返信
ソニー的に特に主力にするようなサービスじゃないだろうし始めはこんなもんじゃね?
1130.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 00:53▼返信
わかりにくいね
1131.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 00:55▼返信
>>974
出版切り離すにしてもFF14すら誘致出来ないゴミ箱が何言ってんだか、お前らはもう終わってるんだよ
1132.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 00:57▼返信
>>895
3つだけかよ😭
1133.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 00:57▼返信
>>1010
カタコトw
1134.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 01:01▼返信
>>1044
公式が一部って言ってて90タイトルくらいしか発表されてないから後300くらい出てくるぞ知恵遅れ
1135.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 01:01▼返信
>>1048
インディー一つw
1136.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 01:03▼返信
豚がどれだけゲーパス持ち上げようが、「日本人には関係ない話」で終わるからな
1137.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 01:03▼返信
※1118
そもそもゲームパスってソフト毎回起動時に認証があるのに
サーバーダウンしたらゲーム出来ないんじゃあないのかな?
1138.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 01:03▼返信
任天堂は内容や料金以前にサービスとして成り立ってないがな

スイッチ終わったらまた入り直しやで?
1139.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 01:04▼返信
>>1124
新規IPのツシマにボロ負けしたマリオ?
1140.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 01:05▼返信
>>1118

一人は気付いてたぞ
お仲間のキチガイ箱ユーザー(気付いていなかったw)に噛みつかれてたけど
1141.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 01:06▼返信
>>1108
何と戦ってるの?反日堂信者は
1142.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 01:06▼返信
>>1119
高画質化されてるんだけど任天のゴミグラやり過ぎて失明してたか
1143.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 01:07▼返信
>>1110
劣化PSNowだからしょうがない
PSNowは半数がインディーズだったけど、本数が多かったのでそこまで多いとは感じなかった
1144.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 01:07▼返信
任天堂公式でニンテンドースイッチオンラインの加入者の20%以上がファミリープランの水増しと発表しているからなあ~
1145.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 01:08▼返信
ゲームパスを持ち上げるって事は
"あの"嘘つきのブルームバーグ望月の仲間になるって事になるけど

それでもいいのか?
1146.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 01:10▼返信
しゅごい
1147.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 01:10▼返信
プレミアム一択
1148.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 01:13▼返信
やっぱ新作必要だな、やった事あるやつか興味ないのしかない
名作はリメイクやりすぎてネタがほとんど残ってないし、旧作もダメなのがほとんど
1149.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 01:15▼返信
エッセンシャル 12ヶ月利用権の有効期限が2022年1月1日~2023年1月1日として
2022年6月1日にエクストラ 12ヶ月利用権にアップグレードした場合は価格3457円×(7÷12)
・エッセンシャル 12ヶ月利用権の有効期限が2022年1月1日~2023年1月1日
・エクストラ 12ヶ月利用権の有効期限が2022年6月1日~2023年1月1日
1150.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 01:17▼返信
エッセンシャル 12ヶ月利用権の有効期限が2022年1月1日~2025年1月1日として
2022年6月1日にエクストラ 12ヶ月利用権にアップグレードした場合は価格3457円
・エッセンシャル 12ヶ月利用権の有効期限が2022年1月1日~2025年1月1日
・エクストラ 12ヶ月利用権の有効期限が2022年6月1日~2023年6月1日
1151.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 01:17▼返信
最新作は案の定無し
やっぱりゲーパスがあればPSはいらないな
1152.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 01:25▼返信
かなりやってみたかったの多いが…ちょっと分かりにくいな一気に大量に書かれてて。
一応既存のやつで良いかって思ってたけど、場合によっちゃ上のやつも検討しとこ。
1153.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 01:26▼返信
>>1138
完全にクソ詐欺だもんね屑天堂は。一年単位でしか契約させねー癖に「更新は不定期」マジで舐め腐ってやがるよ。
「仮に1年一切更新無くても文句言うなよ」て事だもんなこれ。キチガイ極まってるわ。
1154.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 01:27▼返信
>>1151
お前らのゴミパスがそれで大失敗してるしデイワンはいらんわ、ヘイローとか一瞬でゴミになったしな
1155.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 01:27▼返信
まだ一部だけどクラシック以外は不満なし
PS2とPSPもあるし楽しみだな
1156.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 01:28▼返信
>>1128
フリプ逃した人には嬉しいのもあるかもだが、確かにフリプに入ったことあるやつもいくつかあるね。
1157.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 01:29▼返信
>>1124
マリオ「あと何十年泣きながらハードルの下潜り抜けなきゃならんのだ」
1158.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 01:31▼返信
>>1116
アレマジで訳分からんよな。最初から変なセーブデータ入ってるかどうかだけの違いよな?
「なんで項目内に同じソフトあるんだよ?」ていつも思ってたわ。
1159.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 01:31▼返信
こんなしょぼい追加で値上げするソニーに怒りを感じてるゲーマーが多いようだな
この先どんどん解約していくだろう
1160.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 01:34▼返信
>>1159
値上げって何の話や
1161.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 01:37▼返信
アサシン クリード ヴァルハラがあるのはうれしいけど
気に入ってセールで買おうとしたときにゴールドエディションやらアルティメットエディション等の上位エディションを買えなくなる罠はやめてくれよ

PSNはそういうことが多々あるからノーマル版に手を付けにくい
1162.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 01:41▼返信
FF1~FF6こないかのう
1163.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 01:41▼返信
いずれ、全てのソフトがアーカイブでできるようになったりしないかねぇ
権利関係が難しいってのがあるけど
1164.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 01:42▼返信
>>1148
ただのアンソで草
1165.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 01:46▼返信
>>1159
ガチだとしたらお前幼稚園からやり直せゴミ屑w
1166.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 01:48▼返信
>>1162
ハードが何かは知らないけど、確かピクセルリマスターとかいうのあったんだっけか。あれは?
1167.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 01:49▼返信
とりあえず、またPSNのセールやってくれ…。6月で切れちゃうんだよなぁ。セール来たらまた1年分買うから。
1168.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 01:51▼返信
>また、以前にオリジナルのPlayStationおよびPSP世代からデジタル版のゲームを購入したプレイヤーは、PS4またはPS5でこれらのタイトルをプレイするために、別途購入したり、PlayStation Plusにサインアップしたりする必要はありません。
これらのタイトルがPS4とPS5用にリリースされると、プレイヤーはプレイステーションストアに向かい、すでにタイトルのデジタル版を所有している場合は追加料金なしでコンソール用のバージョンをダウンロードすることができます。一部のタイトルは、個人購入でも利用できます

前にPSアーカイブスやUMDパスポートでDL版買ってたタイトルがラインナップに加わった場合は追加料金無しで利用できるのはうれしいね
1169.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 01:53▼返信
6月1日にセール来るでしょ
開店セール的なやつ
1170.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 01:58▼返信
しょうもないタイトルしかない
1171.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 02:12▼返信
チカくん無事死亡
ニシくんはだいぶ前に死んでたけどw
1172.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 02:16▼返信
>>1171
本物のチカくんはとっくの昔に息絶えてる。
さっきからゲーパス持ち上げてるのは、チカくんの亡骸でお人形遊びしてる豚。
1173.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 02:26▼返信
>>1084
それお前の好みだろ
他人に押し付けんなよ
1174.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 02:31▼返信
※1167
そんなの安い時に買っとけよ
俺は3年先分まで買ってあるぞ
1175.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 02:32▼返信
結局一番得して満足得られるのは いままでゲームをやらなかったり買わなかった層>常に新作買うゲーマー層 なんだよな。 
1176.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 02:48▼返信
やってないタイトルあるから暇なとき2、3ヶ月なら入ってもいいかなー
1177.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 02:51▼返信
もうファーストタイトルは買わなくていいな
1178.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 03:16▼返信
言ってた通り「化石」って感じだな
1179.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 03:27▼返信
>>1126
買えよ
安いぞ?
1180.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 03:29▼返信
>>1178
ゲーパス入ってるけどゴミばっかだからこっちに乗り換えるわ、出来るゲーム多いし
1181.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 03:30▼返信
>>1178
任天堂オンラインだろ😁
30年前のカービィ64嬉しがるなんて宗教そのものやん
1182.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 03:36▼返信
>>1084
任天堂は古すぎや使い回しが多すぎと64から幼児向けにシフトしてるから厳しい
PS1 サターンやPCECDロムにマニアは集まってるな
例えばPS1アーカイブスのコットンオリジナル(シンプル1500のAC移植)のは600円だが
コットン100%(シンプル1500のSFCエミュ)は300円 ファミコン版ハイドライドも300円やな
FC SFCの価値は低いゴミ
1183.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 03:52▼返信
使わねーよバーカ
1184.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 03:53▼返信
あのMSベッタリのUBIまでPSサービス入りだからな
ゲーパスマジでヤバいんじゃね
1185.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 04:19▼返信
YouTubeのほとんど外国のコメントだけど早くクラシック追加の発表してくれってのもあって何が来るか楽しみにしてる人多いみたいやな
1186.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 04:21▼返信
>>1159
とりあえず病院行く事を勧めるわ
1187.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 04:28▼返信
ラインナップが過去のPlusフリプばっかで魅力ないなあ
1188.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 04:28▼返信
試しにひと月だけプレミアムにするのはアリかもしれん
1189.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 04:30▼返信
お前ら当然1ヶ月1550円で加入するよな?
1190.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 04:30▼返信
みんなプレイ済みだろって言うタイトルばっかり
1191.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 04:31▼返信
マリオもゼルダもない
1192.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 04:34▼返信
ツシマがディレクターズカットなのはアツイな
1193.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 04:59▼返信
メジャーなタイトル→やったやつばかりだな
マイナーなタイトル→しょぼいのばかりだな
ですよねw
1194.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 05:15▼返信
>>1191
そんな発達が好きそうなゲームいらんわ
1195.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 05:17▼返信
サードメーカーは当然サブスクにソフト出したくないからこうなるわな
スクエニがクソゲーのFF15を出してる事でわかるだろ
1196.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 05:43▼返信
加入者向けの割引やってくれればエクストラ入ってもいいけど
最近セールやらないよな?
1197.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 05:58▼返信
まだ一部ということだがこの量の少なさだとクラシックは期待できないな
ファーストはいいがサードが微妙なのも気になるわ
1198.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 06:00▼返信
今までPSプラスやPSNOWにあったのばかり
なんだこれは
1199.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 06:08▼返信
>>103

やっぱり過去フリプ作の再解放だった
ショボいな…
1200.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 06:23▼返信
箱とPSはどんどん進化してるというのに

Switchときたら進化したのは

有機ELと有線LANのみwww
1201.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 06:25▼返信
>>1191
ぶーちゃん
任天堂は残念ながらこんなことはできないよ
だって利益重視なんだからw
1202.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 06:26▼返信
エクストラとプレミアムにはUBIのサブスクも含まれてるのか
1203.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 06:35▼返信
まあ、岸田くんが消費税16%にするらしいので
考えものだな… まあ試しにプレミアム
入るかな…
1204.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 06:40▼返信
目玉はPSPよ。大画面でクッキリなら即入会なんだが
1205.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 06:49▼返信
ハズレが少ないタイトル群だな
半分以上やったことがないならお勧めできる
1206.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 06:53▼返信
これからソニーからサードへの「お前の所のゲーム配信しろや!!」って交渉(脅迫)が始まるのかね?ww
1207.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 06:55▼返信
誰も‥‥誰もサービスにゲームを配信しないのである・・・・w
まぁDLされたら金払うっていう歩合制だろうし、リメイクやリマスター売れにくくなるからねぇ。
1208.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 06:57▼返信
クラシックは240本ある内のたった30本しか見せてない
しょぼいイメージ付くし、これなら公開しないほうがよかったやろ
1209.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 07:04▼返信
PSはエルデンリングしか売れてないみたいだし全部サブスクに入れた方がみんな幸せだろ
1210.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 07:09▼返信
PlayStation Plus Premium」価格
1ヶ月利用権 1,550円

当然入るよなぁ?
1211.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 07:13▼返信
>>1210
まずはひと月だけ試してみるかね
1212.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 07:16▼返信
>>1189
するわけないやん
1年契約のほうがかなりお得なのに・・・
1213.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 07:21▼返信
あと2年はエルデンリングで戦わないといけない状況でこのゴミサービス提供はキツい
ゴギブリが死滅する
1214.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 07:28▼返信
個人的には微妙なラインナップだわ、残りの収録タイトル次第かな
1215.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 07:29▼返信
>>1213
あと2年もエルデンリングのネガキャンかw
2年どころか10年くらい続きそうだがw
1216.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 07:30▼返信
>>1213
EDF6予約したわ
1217.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 07:31▼返信
1ヵ月差額分
1年契約8月まであるし
1218.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 07:31▼返信
少ないって言ってるやつ一部公開って文字読めないの?
1219.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 07:34▼返信
>>1218
歳とると人の話最後まで聞けなくなるらしい。勘弁してやってくれ
1220.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 07:35▼返信
終戦switch糞箱完全廃棄
1221.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 08:24▼返信
スクエニが入っとらんのじゃないか? これは奇妙ですな 何かを匂わせている
1222.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 08:53▼返信
ファミコンミニがウケてるからうちも何か出さなきゃでPSクラシック出したソニー
ゲームパスがウケてるみたいだからうちも何かやらなきゃってでPSプレミアム
期待するほうがおかしい
1223.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 08:55▼返信
>>1219
エスパーじゃないんだから公開されている範囲で評価するのは当たり前だろ……

豚が「Switchは未公開の開発中ゲームが沢山あるからラインナップ充実!」とか言ったらどう思うよ?
1224.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 08:56▼返信
fff15は入っとる

nowは7.8.9.10.12が入ってるから
ps2のとかは後からはいるんじゃね?
1225.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 08:59▼返信
リンダキューブアゲインくれないかなぁ
ps3,4は売ったけどps2でリンダたまにやるから残してんだよな
これできたらps2も捨てれるのにな・・
1226.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 09:02▼返信
※1223
普通は一部と言ってるんだから評価は保留するだろw
1227.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 09:08▼返信
VITAはいずれはいるんかなぁ
1228.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 09:33▼返信
※1225
リンダキューブ俺屍はSCEのタイトルだから入らない方が謎なレベル
1229.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 09:39▼返信
>>1228
もう中古でしか買えないもんな
1230.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 09:40▼返信
>>1223
1218の一行目よく読んでみ?
「少ない」って言ってるやつだぞ?
1231.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 10:05▼返信
持ってるの多いな
お得感薄い
1232.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 10:11▼返信
ぶっちゃけヘビーユーザーを相手にしてないだけでしょう
1233.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 10:12▼返信
>>1097
???
いやスイッチのサービスなんて関係ないやん

旧PSのタイトルが沢山遊べるサービスかと思って期待してたらそうでもなくて残念だな、って話だぞ?
1234.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 10:13▼返信
>>1091
あ、スマン。それは嬉しいわ
単純に見逃してただけよw
1235.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 10:17▼返信
ジャンピングフラッシュ>マリオ64って流れよな
ゲームが変わる64が変わるって言ってた時ハァ?って思ったな

そして今も任天堂はパクリ癖は変わってない
1236.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 10:27▼返信
ミンサガきたら起こして
1237.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 10:36▼返信
あれだけ動きがなかったサルゲッチュがついに動いたか
1238.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 10:42▼返信
ヘビーユーザーはだいたい持っているラインナップなので、必要ない。
ライトユーザーはそもそも高いサブスクに加入しないので、必要ない。
1239.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 10:43▼返信
※1236
スクエニがプレイステーションスタジオに入るなら言わずもがなだが
スクエニにとっちゃ過去作リメイク商法の効果が薄れるようなこういう仕組みは嫌だろう
1240.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 10:48▼返信
※1238
ゲームはお気に入りの配信者とそのコミュニティーで遊ぶものだよ
コミュニティーみんなで同じゲームで遊ぶにはこの方法だとおもう
1241.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 11:10▼返信
>>1238
Psplusは収益性向上のための施策なんだよ。
必要ないと断じる前にちょっとは頭を使えよ
1242.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 11:11▼返信
>>1189
オンラインは毎月やるから年加入以外ない
常にセーブデータも自動バックアップしてほしいし毎月フリプ手に入るし年額のが圧倒的に安いのだからちまちま月額とか入らんがな
1243.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 11:13▼返信
>>1159
値上げってアホかよ従来式でいいならエッセンシャルのままとどまればよいだけ
何のために三つもプラン用意してんだと思ってんだ
1244.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 11:23▼返信
>>1188
それができるのならなw
普段は通常のps plusに年で入ってるけどやりたい一月だけアプグレできるのなら神
残り差額全部支払うのならplusが切れそうなタイミングでアプグレするわ
1245.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 11:30▼返信
貧乏人はスイッチで遊んでな
1246.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 11:32▼返信
サブスクは物乞いだと叫んでた人はPSに来たらだんまりかよ
1247.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 11:35▼返信
PSスタジオ作品は半年くらい待てばサブスク落ちしそう
1248.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 11:40▼返信
エッセンシャルから任意の期間だけエクストラにアップグレードできたら加入したい
1249.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 11:51▼返信
クラシックスはまだ一部らしいがここでPS2タイトル全くチラ見せもしてないの正直不安しかない
発表後拍子抜けするラインナップになりそうな予感
1250.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 12:19▼返信
任天堂オンラインの追加プランでメガドラのコントローラーまで買った人、まだ一部でこの量はどう思ってんだろ…
1251.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 12:35▼返信
まあ やってみたいのは結構あるな…
1252.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 12:39▼返信
ジャンピングフラッシュ懐かしいなwちっちゃい頃めっちゃやってた記憶ある
確かアストロプレイルームにも出てきたよね
1253.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 12:39▼返信
※1246
「ゲーム作品の保存」という課題
過去ハードの作品の保存はサブスクと相性がいいのか?
この実験を何処かがしないと 先に進まないんだよ
任天堂かソニーしかこの「保存して欲しい過去の作品」がないわけだから
ソニーがやってみるしかないんだよ 
ゲーム文化を代表してやってみるんであって ゲーマーは真摯に見守って欲しいんだけどな
1254.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 12:52▼返信
例えば大人気ゲーム配信者が「PS3で初めてやったシューターをもう一回やりたい」
当然そんなゲームは過疎過疎かサ終になってる 
配信見てる視聴者にレトロハード用意させないといけない 開催のハードル高いが
このサービスを利用すれば一発だよ
ゲームがおもちゃから経済の一角に成長して久しいが
それより先の 人と人を繋ぐ物に進歩するには「なつかしい」って感情は大事ですよ
1255.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 12:57▼返信
とりあえずフリプに来たアーカイブのやつは配信して欲しいね
1256.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 13:07▼返信
ソフト単体、PS Now、ゲームアーカイブス、あくまで全部過去にあった物の寄せ集めなんだよな
「〇〇あるじゃん!」なんて喜ぶ前にやりたいのはやってる

ゲームアーカイブス未対応タイトルをエンハンスドして追加とかじゃない限り、やりたい人はやりたいのを全てやってるんよこれ
やってない人が今までスルーしてたソフトを喜ぶのは嘘くさいし、口だけの人だろう
1257.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 13:40▼返信
ALIENATIONは当時かなりハマったな
国別対抗で日本とフランスがトップ争いしてたと思った
1258.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 13:46▼返信
ファミコンミニがウケてるからうちも何か出さなきゃでPSクラシック出したソニー
ゲームパスがウケてるみたいだからうちも何かやらなきゃってでPSプレミアム
期待するほうがおかしい
1259.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 13:57▼返信
エイリアンネーション
バットマン
シティズスカイライン
キャリバー6
この辺はチェックしておいた方がいい
1260.投稿日:2022年05月17日 14:01▼返信
このコメントは削除されました。
1261.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 14:28▼返信
スイッチオンラインを持ち上げてこれを叩いてるやつらはスイッチ持ってないのがバレバレだな
1262.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 14:49▼返信
ほとんど大幅値引きの時に買ったヤツやったわ
常時セール品そろえてみましたって感じかw
1263.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 14:50▼返信
>>1258
任天堂はサービスの変化がないから迷わなくて大丈夫だもんなwww
64の遅延早く直るといいね
1264.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 14:51▼返信
>>1256
PSはやる神ゲーが多すぎて手を出せないままになってるのが多いんだよ
switchのようにやるゲー厶が5年おきにしか出ないのとは違うのだ
1265.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 15:09▼返信
>>1250
あれ加入するのはただのアホだしあのコントローラーはただのコレクションアイテムで使わないだろ
1266.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 16:04▼返信
相変わらずアンソがわきでてるな
ご苦労なこった
1267.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 16:46▼返信
switchのサービスってファミコンばらまきと64の遅延ゲーしかないけど
大丈夫か?
1268.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 17:46▼返信
もうサブスクがメインの売りで後に退けない箱sxと、最初から新作がメインの売りで極一部の
互換互換口煩いユーザーへの、オンラインマルチプレイが主体のサービスのついでのサービス
とじゃ根本から違うだろう
1269.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 18:03▼返信
既存の有名タイトル並べただけでは厳しいなぁ
1270.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 18:10▼返信
セール常連の投げ売り集めました感
っぱ新作ないと訴求力ないわ せめてテイルズアライズやらバイオ村のようなあたらしめの準新作入れたら考えるわ
1271.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 18:42▼返信
はちま民の意見はどちらかと言うと情強よりであって、それは一般的な感覚とは言いがたいとおもうぞ?一般にはまだまだビギナーよりで自分でいいものを探すことも困難な人達も数多くいるんじゃないかな?そういった人達にはいいラインナップだと思う。情強は4000円以上の一律トライアル利用してより情強になればいいと思う
1272.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 19:21▼返信
はい、解散
1273.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 19:53▼返信
もう本当にエルデンリングしかないんだな
1274.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 20:11▼返信
>>1273
情弱かな?
1275.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 20:25▼返信
だいぶUBIに助けられてるラインナップ
1276.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 23:39▼返信
※1258
ゲームパス始まるずっと前にPSNowやってたですか

ゲームパスの方がサブスク後発な
1277.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 23:44▼返信
※1246
ゲームパスは100円でアップグレードできるとか発売日に当日で遊べるって謳ってたじゃん

ああいうの乞食釣りって言うだよ
1278.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月18日 06:51▼返信

MSとPSはどんどん進化してるというのに

Switchの進化は5年で有機ELと有線LANだけかよw
1279.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月18日 12:53▼返信
プレミアムは入らんでもよい
エクストラはまあまぁ そんなレベル
1280.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月18日 16:26▼返信
はちまも糞つまんなくなったな
クリックして見るのはゲーム記事ぐらいだ
1281.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月18日 17:12▼返信
Switchよりは、マシだけど
いまいちだな
1282.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月18日 19:42▼返信
>>1281
Switchよりマシって何見えちゃったの?
ファミコンか遅延ゲーしかないけどwww
1283.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月18日 20:09▼返信
現状カプコンもセガもバンナムもコナミもコーエーも協力しなさそうで魅力無しやな
1284.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月18日 20:17▼返信
特に大規模なコストを掛けて開始するサービスじゃなくほぼ既存のものを纏めただけだし
ゲームのサブスクはメインのサービス足り得ないというSONYなりの回答じゃないのか?
中古の市場に占める割合から、それだったらベスト化やアーカイブとしてユーザーに安く提供して
メーカーに補填した方がナンボかマシという立場から始めてるんだし
1285.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月18日 20:52▼返信
>>1284
任天堂は利益重視だから余計なサービスしないだけだろ
その結果無料で配っても痛くも痒くもないファミコンのゲーム出してる
今どき5年間ジョイコンは改善してねーわ遅延は放置して
有線LANと有機ELだけの進化ってあるかよw
1286.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月18日 21:00▼返信
>>1285
いや、ゲーパスに対しての話
唯一SONYが参考にしたのが体験版としての側面で、だったらデフォにしちゃえってのが今回の肝
FULLでは遊べなくとも表のラインナップより余程影響力がある
1287.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月18日 21:18▼返信
もっとタイトル増えてからじゃないと入らんな…
1288.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月19日 10:26▼返信
ゲームのサブスクってどうなんだろうな?プレイ時間が何十時間もあるのが普通で何日もかけてやる人も多いわけだろ
1289.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 01:15▼返信
サブスクで釣れるユーザーが新作に金を落としてくれるなら意義があるが、そうでないならメーカーの
新作を作るモチベが下がるだけだろう。特に大作を初日からフリープレイとかは。他ハードのゲームを
遊ばせるくらいなら、とかは諸刃の剣でしかないしな。

直近のコメント数ランキング

traq