『ひるおび』誤送金問題に眞鍋かをり「役所のミスで若者の人生がめちゃくちゃ」発言で批判

記事によると
・19日放送の『ひるおび』(TBS系)にタレントの眞鍋かをりが出演。山口県阿武町で発生した4630万円誤送金問題についてコメントしたものの、発言にネット上から疑問の声が集まっている。
・眞鍋は男について「もちろん勝手にお金を動かしたのは悪い」としながらも、
「でもひとつの役所のミスがきっかけでひとりの若者の人生がめちゃくちゃになってしまうという見方もしてしまう」
と自身の考えを明かした。
・この発言にネット上からは、
「すぐに返せばよかっただけの話」
「どこの同情の余地があるの?」
「すぐ返せば済んだんだから自業自得」
「自分で自分の人生を狂わせたんだよ」
「ミスと他人のお金を使った人間の話を一緒にしちゃダメ」
といった批判意見が多く集まっていた。
以下、全文を読む
眞鍋 かをり(まなべ かをり、1980年〈昭和55年〉5月31日 - )は、日本のマルチタレントである。
本名同じ。姓の「眞鍋」の「眞(真)」は本人の意思により旧字体の「眞」を使用するが、ラテ欄では「真鍋」と表記されることもある。
愛称はかをりん、をーりー。
夫はミュージシャンの吉井和哉。
2004年
6月30日、ブログ「眞鍋かをりのココだけの話」を開設。あっけらかんとした日常生活の着眼点と発想の面白さ、自らを「オイラ」と称する独特の文体からたちまち人気ブログとなる。
7月12日付のブログ記事「なりきりTommy february6」においてTommy february6を意識した眼鏡美人姿を披露したことがきっかけで、トラックバック数日本記録を樹立するに至り、マスコミから「ブログの女王」の称号を受ける。
この記事への反応
・ふつうは、めちゃくちゃにならないんだけどねw
・昔あった誤配達された郵便物をわざわざ取りに来た局員の前でビリビリに破り捨てて逮捕されたヤツと似てるか? 他人のモノを好き勝手するヤツはどのみち何かしらやらかすさ。
・良識ある若者なら身に覚えのない大金が送金された時点で警察に相談するわけで、ネコババするような奴なんて人生のどこかで同じように自分でめちゃくちゃにしただろ。
・まともな若者なら自分の金ではない振り込みを不審に思って警察に相談するし、振り込まれた当日から毎日上限まで使おうともしないし、発覚後も使い続けたりしねーよ
・どうしてこの金額を振り込んだのか、その担当者が表に出てこないのも不思議なんだよな。給付金は固定で仮に10万とすると、打ち込む金額は10万だけで、それを4630万とは打ち込まないだろ? どういう経緯でと当の本人が出てこないと筋が通らんとは思う
・まあ、言わんとしていることがわかるよ。そういう素質がある人間ではあったけど、このミスさせなければ開花することもなかったろうし。ある意味不幸なのはたしか。振込ミスさえなければ金にがめついだけの人間でいられた
・役所のミスが最初の原因だが、滅茶苦茶にしたのは自分自身だろw
・役所にも非があるって言う様に番組から指示されてるんですかね。
・まともな人間なら回避余裕な案件だったろ。そんなに庇いたいなら金を立て替えてやったらどうだ?
・つまり鍵をかけ忘れて空き巣に入られても悪いのは鍵をかけなかった家主ってことだな。家主のせいで罪もない一般人が盗みを働いた、とそう言いたいんだ?
関連記事
【【4630万誤送金問題】容疑者の男性は元ギャンブル狂だった事が判明 → ギャンブル依存から脱却するために阿武町に引っ越しか】
【【人件費削減】4630万円誤送金、起こるべくして起こったミスだったと話題に!振り込み作業は新人職員が担当、他の職員によるチェックなし】
【【画像】4630万円バックレ男さんの小学校卒業アルバムがTVで晒される → 幼少の頃から素質ありすぎて完全に予言書だったwwwww】
役所のミスが原因とはいえ、その後の対応がな・・・

原因は間違えた奴
田口翔は朝鮮系の血が入っているクズ野郎だと思う
役所がクソバカだというのは揺るがないけどさ
若者なんてみんな何かしらやらかすもんだ。でも普通取り返しのつかないミスにはならない。
今回、取り返しのつかないやらかしになった原因に役所のミスが加担している
原因は人の金を使うやつだよw
落としものをパクって捕まったら、落としたやつが原因なのかよw
なぜかどちらが悪いの話をするやつが多い
爬虫類みたいな・・・
反社とかヤバい組織の金だったらどうするんだよ
ギャンブルを断とうとしてる奴に大金行ったらどうなるかは分かる事よ
運がいいのか悪いのか
これもうわかんねーな
批判コメント書いている人の中にも同じように犯罪者になってた人は腐るほどいるだろ。
「人生を狂わせた」とかマヌケな事を言わないでくれる?
ここの連中は特にな
やっぱ芸能人はダメだわ
そうだけど
原因だよ
落とさなきゃいいんだし
それとは別に田口も悪い
バカな女
まず誤入金した職員が謝れと思うわ
もう一度言うぞ?誤送金した役所の人間は名前も何も公表されない
こいつが誤送金した事で始まった事だろ、まさに日本、これが日本だよ
フェイルセーフというか、ヒューマンエラー対策というか、ミスしたくてもできないシステムにしていかないと社会が進歩しない
素直に返金して人生めちゃくちゃになりませんし、そんな発想もしません
そんな発想をするという事は、ご自分も他人のミスにつけこんで
人生めちゃくちゃになるような事をしでかす発想をする人なんですかね?
全然論理としてつながってないよね?
アホしかいないの?
惜しむらくはオンカジで負けたことだな
犯罪の教唆と言っていい
俺の知り合いに絶対返さないだろうという奴が何人かいる。自分だったら使い切るのは無理だが少し手を付けるぐらいはしたかもしれん。
いやオンカジで勝てると思ったことだ
まぁその送金先が良心の無い人間だったっていうだけで
オレもこの考えだわ
人生上手くいかなかった人間の前に大金あったら狂うわ
ウシジマくんのフリエくんの最後
ガキが悪いで済ませずに事故が起こりづらくすることも必要。トータルで見て損失を減らすことになる
これは今回の田口くんだけに限らないからな
ミスした上、町長の適当確認でのハンコもありゃそんなずさんな管理体勢してる役所が今後、なんかのミスで誰かの人生めちゃくちゃにしてしまうかもしれんし
そもそもそんな適当確認してるなら今回の件に限らず目立たないだけで、絶対いろんなミスしてるからw
まだ内容が飛行機や船とかそういう系じゃなくて良かったなw知床の遊覧船みたいに確認不足で人殺してしまうからな、それと同じでこの役所も確認を怠った結末がこれよ
そんなミスで金動かしてるなら今回に限らず、誰かの人生めちゃくちゃにしてもおかしくないねw
月5万として完済までに何年かかるかな
その頃には町民誰も生きてない件
大金が入ってる財布を拾ったとき
「落とした人が悪いんでしょ?」とか自分に言い聞かせて、ネコババしそうではある
それで4630万回収できる
役所の仕事がずさんすぎて無能だらけだったことがしっかりと晒されたんだしな
普通の人はこれ役所が悪いし他にやるべきニュースあるって思ってるだろ
これイジメだよなって内心思ってるから口ごもった話し方してる
大.麻とか好きそう
100%するだろw
こいつの下卑た顔とか、育ちの悪そうな言動を見れば明らかw
ミスで振り込まれた金で自分のものじゃない、って知ってたんだから、ちゃんと返金すればここまでの騒ぎにならなかった。
欲を出した自業自得よ。
何の価値もねえTV(笑)のワイドショーのクズ共とは大違いだな
うっかり落としたものじゃないし
それを取られて使われて騒ぐって役所が悪い
被害者じゃん
まあしくじってる辺りそういう程度だったわけだが
普段どんだけ稼いでないのよ
元々めちゃくちゃな人生歩んでる奴のところに大金を振り込んじゃったってだけ
そりゃそういう人間は躊躇なく使うに決まってる
類は友を呼ぶ
反社は反社を呼ぶ
これに懲りてやめられればいいね
大金拾って使い込んでも同じこと言いそうwwwwwwwww
10万程度なら使うかもしれん
外野から見れば返せばいいだろって思ってもそんなに単純じゃないのかもね
増やして返せば…ってよぎったのだとしたら、そこは役所の責任だよね
決裁した町長も何か罰しておけよ
100万だけ掛けて2倍にすれば100万の利益…
やり直せるっ…!
はちま民はリモートワークが基本のエリート揃いなんだが?
職員が直接訪問して誤送金だと伝えたにも関わらず使ったんだから
情状酌量の余地もねえわ
過失という点で同じだろう
いやネコババも悪いだろ。どう考えても。イジメとかお前しか思ってねーよ
そもそも原因作ったのは役所だし間違ってないだろ
全部使っちゃっても落とした奴が悪いんかな
おーこわいこわい
宝くじは買ってるんだから問題無いだろ
宝くじで言うならうっかり当たりくじを置き忘れたのを盗んで換金した状態
どうせ捕まるなら楽しめばよかったのに
ギャンブル依存症を作り出す温床になってるんじゃないの?
若者(送金ミスした新入社員)の人生がおかしくなったのは間違いないな
入社6日目の社員に何やらせてんだよ
仮に田口が負けてもJRAだから日本の金なのに
元々10万の給付金なんだけど
使った奴はアホだけどこれは事実だろ
批判してる奴はちょっと違うだろ
逮捕されたコイツが悪い
薬で捕まった常習者が薬断ちしようとしてる目の前に薬出したらどうなる?
治療中のアル中の目の前に酒出したらどうなるかわかるよな?
すごい簡単な事だよ
(○)四月に入所したばかりの新人にフロッピーディスクを渡してコレやっとけと
フロッピーディスクを生まれて初めて見る新人に銀行との入金業務を押し付けた
銀行も振込ミスではないか?と役場に問い合わせて初めて事実が発覚
多重確認を怠った管理者の上司と機材を更新してない役場がクソ!!!
安部元総理のお膝元どうなってんだよ!?
クズだけど間違った役所は問題って言ってるだけだろ
ただのチェックミスをフロッピーディスクのせいにしてたしw
ただし、ご入金した公務員は懲戒免職。上長は高級の上減給1年30%位が妥当
ワイドショーの視聴率稼ぎに罪の無い人を利用するな
こんなことにだけ全力を出す警察も謎だしよ
なにがしたい、どうなるっていうんだ
元々狂っているやつだったってこと。
お前見覚えもないのに自分の銀行の口座にいきなり数千万振り込まれたら使うの?
いくら金増やしても金単体では遊べないんだから4630万の時点で遊ぶなりなんなりすりゃいいのに
ゴネればなんとかなると思ったのかね?
実家も売らなきゃいかんくらいなのに
これが普通の健常者なら、ここまでの騒ぎにはそもそもならなかっただろうに。
色んな偶然が重なりすぎた。
オンラインコインにしといて出所後に取り出して人生逆転するんや
データをフロッピーで渡すように言ったのは銀行側やで
上司が責任を取るべきだし被害者面して怒ってる町長も責任を取るべき
他人事だからこれ責められるんだよな
間違えなければっていう通りだろ
しかも役所の中でも超重要な出納係(金にまつわる重要ポスト)にいきなり配属
これがある限り田口が悪いのは変わらん
送迎までして返さない罪は償う言う奴にどう同情しろと
官僚役人政治屋公務員の不作為、堕落や不正などは安易な国家賠償(血税)で終わる。
大臣の最大仕事は官僚役人の不手際や不正に対して、形式的謝罪と国家賠償に辞任すること。で、悪人は生き残る!
観光船沈没なども国に検査がいい加減でクレームきて多額な安易な国家賠償に。この様な事が無くなれば税など半分で済む。
若者が必殺仕事人になり、未来に希望有る国体を作るべきではないですか?
日本の若者の「幸福度」は先進38ヵ国中37位、他力本願でなく戦ったら!
そのお金を盗んだら犯罪って事分かんないのかな
騒がれすぎとは思うが犯罪者には違いないだろ
警察は広島県警で8500万消えた事件にはめっちゃ牛歩でやる気ない態度でやってただけに
これでめっちゃ前のめりになってるのはしらける思いがするわな
俺が使ったのはそもそも存在しなかった金っ…
存在しないんだから使いようがない!
つまりこの勝負はまだ未確定!
ノーカウント!ノーカウントなんだ!
パ チ、ガチャ、スパチャ、公営ギャンブル、そしてオンラインカジノ
FXや仮想通貨もあるし
4600万程度で悪いことはしないよ
田口の罪を問う件と、誤送金の経緯や責任を問うのは全く別の問題
使っちゃいないんだ!
班長諦めろよ
増やした後に返せば問題ナシ・・・!
めちゃくちゃな人生になるかならないかは
選べたわけだ、このカネ振り込まれた奴が。
覚悟の上でカネ動かしたんでしょ?
回収できてないのは大阪の自治体とこの山口の事件だけ
他は全額回収してるって同じTBSで報道してるぞ
誤送金した若者が犯罪者のせいで責められて可哀想と俺は思うよ
田舎に移り住んだって情報もあるじゃん
そこでこんな揺さぶられ方されたら
振り込まれた奴も運が悪かったと俺は思っちゃうなあ
めちゃくちゃになるべくした奴が勝手に金使ってめちゃくちゃになっただけやん
それ
ミスの追及とクズ犯罪者は別々で叩くべき
初日から役所のミスで振り込まれたって連絡があって
それを悪質な方法で隠ぺいしたり使い込んだのは明らかに罪
ただこの役所側の対応も遅すぎると言うか馬鹿すぎると言うのもあった
あたま大丈夫か?
それをネコババして、誤配達した奴が悪い、ネコババした自分は悪くないとか言い出すキチママってことだな。
誤送金されたところでネコババせずに素直に返せばよかっただけ。
人生滅茶苦茶にしたのはネコババした自分自身(田口、真鍋)だろうに、あほか
突っ込みどころがあるから、正論を盾に集団でリンチしてるようにしかみえん。
いじめられるほうに問題があるって、普段否定してんのに今回のってこの理屈は通じないの?
使わなければ別に捕まらなかったんやでw
キッカケの話をしてんだよ
誰が悪いかの話はしてない
運はコロコロ転がっていくのさ
この人は二度とまともな職には付けないだろう
出所後確実にこいつの元に4000万の寄付が集まってたな
競馬で倍にしてから返すからさ
ある程度時間経つと一斉にいなくなる不思議
FDが保守に便利なのは分かるけど地銀が日本に投資先ないと愚痴をこぼす前に
やることが先ず地銀自身にあるの本当に自覚して欲しいです
そこには理性があるからだ
これにはどうして声を上げないの?
警察署で保管されてて警察官でしか持ち出せない
役所批判したら田口擁護になる理屈がよく分からんわ
役所が悪くないなんてだれも言ってないだろ。もちろん悪いし責められてるよ
でもこの人みたいに「誤送金がなければ使いこむことも無かったのだから田口は悪くない」という論法は間違ってる
ミス発覚後、その日のうちに役人は謝罪で件の人間の家に訪問
件の人間は一度は役所の返還要求に応じている
誤って大金振り込まれようがお前の残高は665円であって
4630万円は他人の金だろ?
算数も理解出来ねえのか
でもキッカケは間違いなく役場のやつら
一方的に晒すのはフェアじゃない
韓国の理論だよねこれw
熟成し過ぎかも
幼女が家に送られてきたんだぞ
そういう人の元に回ってきてしまったのは悲劇だよなぁ
一般人を擁護して公を叩くが鉄板なのでそこまで考えて発言してないよ
いつものかわいそうな国民と悪い役人メソッドを当てはめただけ
殆どの人は役所は役所で悪いけど返金拒否して使った田口が一番悪いと思ってる
しっかし神様が面白がって「底辺に大金渡したろw」とでも思って用意したかのような底辺サンプルだったなw
大金は人を狂わせるからな。
返せばいいじゃん、と言ってるやつらも実際に大金振り込まれたら素直に返さないやつが大半だと思う。
宝くじで一等が当たった人の転落人生なんて幾らでも例があるわけで、そういう状況に追い込んだ役所が悪い
それだけ金というものには魔力がある
・・・一部の日本人ってだんだん中国人化してるな
それなら銀行強盗だろ
変な言い換えはやめな
その後すぐに返還を求めて訪問したり色々全て突っぱねて使った事は事実やから悪くないは無理があり過ぎる
何回やるんだよこの流れ、学習できないのか
宝くじって他人から奪う物だったのかw
そうね。悪くないってのは違うな。
故意を疑われても仕方ないレベル
あんな金入ってきたらまともじゃいらんねーよ
勿論使った奴は悪いが、誤送金した奴も同じくらい悪いと思うよ
これ逆だよね
「きっかけになった役所のミスも悪い、でもなによりも勝手にお金を動かしたアホな若者の行動が自分の人生めちゃくちゃにした」だよね
そしてその後にその日に払わない事も役場は認めて帰してふ
返すに決まってるだろ。なぜ返さないと思うんだよ
金を持って逃げ続けるつもりか?
あーあ、俺も4630万誤送金されないかな(ハナホジ
コメ稼ぎのバイトが犯人擁護してるだけだよ
と言うかすでに狂ってた人生送ってんじゃん、と
無いと言うか普通の人なら数千万振り込まれた時点でヤバい金だと思って手を付けないと思うぞ
その後役所から問い合わせや訪問があれば尚のことやろ
調べたら競馬で使い切ってから死んだみたいだな
なんで人生かけてまで勝負しちゃうのと思ったけど、そこに疑問を抱ける人は
そもそもギャンブルにのめり込まないか
いや、普通怖くて、手を出さないだろ・・・
貰っていい金という確証が得られない限りは放置するわ。
あとでどんな恐ろしいことが待っているかわかったもんじゃないし。
コメント数なんか稼いで何になんの?
ミスと故意では罪の重さが全く違うのよ。そもそも誤送金は犯罪でさえない
この一言に尽きる。日本人の99%は役所に連絡するだろう、それでこの話は終わり。
不幸になる選択肢を選んだのはこの若者
まあ手間賃くらいよこせって気持ちはわかる
役所のミスで銀行に呼び出されるとか意味わからんし
出所後にやると思うよ
こういうコメントも含めて
すぐ返せばいいって言うけど、その魔力に抗えるか難しいかもよ。
ならんならん
そんな神経あるのならこんな短期間でほぼ全部溶かすわけない
アンミカの旦那とかなんか騙して給付金貰ってなかった?逮捕されてないけど。取材行けば?
母親に説得されるも突っぱねる←母親が針の筵でもかまわないってこと?
これでも同じこと言えるんかねこの人
めちゃくちゃにならないチャンスは何度もあったのに
金ってのは怖いですね
ただ誤送金したんじゃなく管理とかがガバガバだったし
拾った?
その例えをするなら財布にお金を入れられてたの間違いですよね
しかも知らせずにいた訳でも無いし、返還に同意までしてるやん
宝くじ云々じゃなくて大金が人を狂わせるって所に焦点を当ててんだけど文脈読めないのかな?
コメ数が多いとリンクサイトの上位に表示されてアクセスが増えて広告収入が増える
だから使い切って楽しんだら死ぬんだろ
どっちもミスった馬鹿のせいなのに
ど田舎の過疎った市でも公共の団体になると強きになるの何でだろうな
若者の人生をめちゃくちゃにしたのはパ@ンコ
倍プッシュ
警察に言ったら忘れる方も悪いと言われたよ
あなたがネットでストレス感じているならあなたはネットを利用しなければいいのでは?
ギャンブルする余裕なかったと思うから普通にプールしてるやろ
4500万は丸まんま返金しますぐらいの交渉をするべきだったよな
全部自分のものにしたら流石にヤバいだろって分かるやろ普通w
無茶苦茶じゃん
散々出てる話をお前が理解できてねぇだけ
大金が人を狂わすって宝くじは正当な報酬でこれは犯罪なんだからブレーキが全く違うだろ
詳しいな、まるで広告収入博士だ
とりあえず100万だけ掛けようや!
100万ならちょい勝ちでも10万くらい儲かるで!
幼女が間違えて家を訪ねて来たからって誘拐しないだろ
わおそうなんだ それは確かに悲しい事件
カイジとかでそういう展開見たい
役所のせいで悪者扱いされてる田口がかわいそうみたいな言い方してるから批判されてんのよ
使わなければええだけやんけ
煽りカス
女性を見てムラムラしたから襲ったら人生無茶苦茶になってしまったとでも?
寺でも行って修行しろ 仕事できねえぞ
何千万円の工作機械とか作業車とか そこら辺中に置いてある
役所だって人間なんだからミスぐらいするわ
人の金を駄々こねて返さない方が悪い
しかも知らないじゃない
誤送金と認識しての返さないだからさらにタチが悪い
小学生田口「世界最後の日は全財産使う」
これだからなw
人生ドブに捨ててもったいないな
逆に役所がミスって入金したかどうかの根拠もないしなぁ
なんの目的って言うのはあるが
こいつ銀行強盗したんか?
だから宝くじ云々じゃねえって言ってるだろ文盲が
なら誤送金しなきゃいいじゃん
犯罪じゃなくても社会に損害与えるアホなミスするような頭は害悪
間抜けやなお前
この2人どちらを批判するかで派閥が分かれてるわけだが、やらかしたこの2人で半々返金の痛み分けすりゃ納得だな
誤送金はどこでも普通にありえるよ
その中でいきなり見覚えがない大量金入ってて手をつけるの?
じゃあ宝くじを例に出すなよw
馬鹿ってなんで1度に一つしか批判できないの?
叩けりゃ誰でもいいのかよ
そうだよ
このギャンブル好きの若者はアル中と同じで目の前に大金が積まれてしまっておかしくなったのは事実なわけで
この若者が悪いのは当たり前だけど役所にも当然責任はあるわな
多分、田舎だから言えば返してくれるだろうと思ったのだろうけど
相手が悪かったw
アル中の前に酒樽積んだみたいな感じだろうしw
はじめから知ってりゃそうだな。だが田口がギャンブル狂のクズだなんて役所はおろか街のほとんどの人間は知らんよ
こいつの発言なんだろ?
2割くれるんか?
誤送金が人生破壊したってのもあながち間違いではないのでは
ただ事情は説明して返して欲しいという話は筋が通っている
今回はちょっと極端過ぎたよな
振り込まれた方は全部使っちゃうし、誤送金した方は相手を犯罪者扱いしちゃうし
好き勝手に国民の代弁者みたいに喋っててその自分の発言にすら責任取れないならテレビに出るなとしか
幼女が訪ねてきたからニシ君の人生はめちゃくちゃになった
もちろんここのクズ共ともな
そこのテメエだよ図星でスルーもできない低学歴ププーッ
ほら顔真っ赤で反応(笑)
お前は、財布落としただけの人にも何か咎めたりするのか?
オンラインカジノは断たんかったのはなんでや?
急に大金が手に入るという例として使っただけでテメーが文脈も読めずに変な受け取り方しただけだろ
田口はそこで初めて状況を知った
返金手続きのために銀行まで一緒に行ったら、銀行の前で急に返金拒否して逃げた
そこのテメエだよ図星でスルーもできない低学歴ププーッ┐(´д`)┌
ほら顔真っ赤で反応(笑)
普通にあり得たら役所の責任だよ
これ以上美味しい思いは無いなって思ったんだろうな正直なところ
それ使われたら犯罪になるの?
法的な話ね
ここ法治国家なんで、君の浅はかな考えじゃなくて法律に従ってね
視野が狭いから
だから使ったのはテメエ自身の意志やんけ
振り込み後すぐ役所の訪問で返金してくれとあって対処しとるやろ
その友達に間違って振り込んだ事を伝えた後で使われたなら犯罪
田口「わかりました、はい送金しました、次からは気をつけてくださいね」
役所「ありがとうございました、以後気をつけます」
これで済んだ事実
補填はどこもしないよ
町が何年も掛けて 節約したり利権を手放したりして捻出するんだ
普通の会社は担当者がクビレベルなんだけどなwww
これだから誤送信が頻発してしまう
管理不届きな担当者と上長はクビにして市民に対して責任を取ってほしい
誰でも言えるような当たり障りのないコメントをしても注目されないから
逆張りしてしまったんやろか…
業務で財布運んでる人が落としたら咎められるやろ
どー考えても
出所しても社会が許さないよな
誤送金の場合はそいつの口座の金であってもそいつの金ではない、判例もある
魔がさしたとでも言うつもりか?そんなの知るかよ。さすなよ。
普通は怖がって使わない
実際誤送がスイッチ入れてしまったのはあるかもしれんし
かわいそうだよな
何と言われようが若者は流れ星になるまでブースターで加速しちゃうよ
無茶しやがって
シカトして使ったらOK?
想像力を働かせればわかるけど犯罪者にならずに済んでる人間はたまたま運に恵まれてるだけ
そこのテメエだよ図星でスルーもできない低学歴ププーッ┐(´д`)┌
ほら顔真っ赤で反応(笑)
相変わらず低学歴底辺しかコメしてなくて草
そこのテメエだよ図星でスルーもできない低学歴ププーッ┐(´д`)┌
ほら顔真っ赤で反応(笑)
ギャンブル依存は生活保護で直せるんか?
いや人生壊したのはギャンブルの方だろ
金があればギャンブルしたし、口座残高3桁なんだから遠征してギャンブルしてたんじゃね?
返金には本人の承諾が必要
口座凍結という手段もあるが手続きとして最優先にできることではない
すでに滅茶苦茶だった定期
田口が選んだ結果なんだよなぁ
ミスって連投するあたり、誤送金する小役人並の低能だな、お前w
アルコール依存を直そうとしてるジジイに酒渡したらそりゃ飲んじゃうだろ
使えーって役所の人は思って振り込むわけですよ。誤送金て言い張っておけば誤送金なんだし。返してもらえれば何も変わらないだけだし、使われても役所の人はお咎めないしねw
大金を手に入れると、正常な判断ができずに狂う奴がいるのは確か。今回はそうだった。
誤送金が人生を滅茶苦茶にしたというのは正しい。
とりまパチ屋全部潰せや
最悪国営ホテルにチェックインしても出所後連泊すればいいんだし
これはマジで思った
業務中会社のものを紛失したら咎められるのが普通やけど
こういうギャンブル狂は親戚や友人に多額の借金をしてる可能性が高い
一発逆転を狙ったんやろうなぁw
同じような立場になったら同じ事します
って言うってるようなもんだわ
海外の合法カジノ使ったからパチ屋潰しても一緒や
規制よりも教育が必要だってことだよ。義務教育で教えるべきだな。
社会的制裁は十分に受けてるわな
振込のミス、その後の対応も今に至るまでずっとミス
1万2万の額じゃないんだから警察やら銀行使ってでもいくらでもやれただろ
逆だよ。おまえみたいな奴が大金を手にするととち狂うんだよ。だからおまえみたいな奴を助けたい。そのためにシステムを構築しろって話。
擁護っていうか確かに田口が悪いのは確か
でもミスによってコイツにこういう真似をさせた役所も同じように悪いよね、って話
実際この役所の体制は大金を扱う業務にしては杜撰だったようだし
そんな4000万円以上も適当な送金していること自体がおかしいんだよ
一事が万事適当な仕事ばっかしてんじゃないの担当者も?
権利関係で、詐欺で騙されて契約した後に第三者と契約しても、自分の契約を取り消せても第三者との契約は守らなければならないとかあって
元の契約が詐欺なのにどういうこったよと思ったが、第三者からすると貰うはずの金が貰えないとか、払わない金を払う事になったら損害が凄いことになるんだなって思いました
ギャンブル依存治療に具体的に何してたの?
週刊ゲンダイがそう主張してるだけだろ?
あの誌が言うことが芯食ってるなら日本は今ごろコロナで滅んでるっての
国のコロナ関係の使途不明金が数兆円あるんだろ。つまりそういうことだよ。
醜いアジア人に間違って金振り込んだだけだろ
話題にすることですらない
その根本を治さなければまた変なミスやらかすの確定してるよwどうせ今まで沢山目立たないだけでミスあったんだろw
ミスだから仕方ない、確認不足も仕方ないーってことを知床遊覧船の船長に同じこと言えるか?あれとまさに同じだよ
ミスして人死んでもミスだから仕方ないねーで済ますか?
使い切るなんて有り得ないし。
仮差押えなんてすぐ出来ない
とか言ってる奴がいるけど
仮差押え命令出すのは裁判所で
役場がその手続きすらしてないのは杜撰
と言うか内々で済ませて騒ぎを大きくさせたくない
保身でしかない
少額の誤送金とか連発している可能性はあるよな
今回誤送金した相手が唯一そういう奴だったってことはないだろな
もっと総理が命令しろよ
みたいなあるけど、なんでそうなった はテレビ等で何度も何度も言われてるし
出てきたらえらいことになるでしょ。
普通はサルだって引っかからないでwwwそんな罠w🐵
楽しませてもらったわwwwwwwwwww
そもそもの作業負担とかフロッピー運用もおかしいけど1年後には改善されてるかあやしい
役所が間違えなければ起こらなかったわけで
どっかの谷原も言ってたがあっちはあんま叩かれてないな。
まぁ田口翔は元々狂ってた奴なんだからコイツ的には正しい行動やろw
狂わねえよw
人の金と自分の金の区別がつかない馬鹿が多いって事
君みたいに
ディベートする際の前提に対して文句言われてもな
そんなこと言い出したら実際に自分で確認した以外の全てが他者が主張してるだけ、ってことになるだろ
役所のミスがなければ犯罪者にならなかったが?
パチ屋とかから遠ざけるために田舎に引っ越したんだし、そのまま普通に何もなければ普通に過ごしてたよ
誤送金した奴が若手の職員だそうだから、知り合いの可能性もあるかもな。
4500万転がり込んでみろよ
誰でも誘惑に勝てるとは限らない
ある意味犯罪者を作ったようなもんだ
抜き打ちチェーックwwwwww
普通じゃない人間は腐るほど居るぞ?ってか普通ってのが一番難しいんだろ?
お前にとっての普通はこいつにとっては普通じゃないってだけ
通常は口座番号を間違えたから、相手が不明なので仮差押が困難なだけだ
そら田口が8割悪いが行政側の批判を忘れたらいかん
眞鍋かをり:
「ギャンブルに使った若者の人生がめちゃくちゃになった。全て役所の新卒職員の責任!
( ・`д・´)キリッ
あ、テヘ、間違いちゃいましたじゃ済まねーぞ根本的に
自分も狂うかも知れないと警戒する奴は狂わない。しかしおまえみたいに俺は狂わないと思っている奴がたいていとち狂う。これ、宇宙の真理だから。なのでドラマやマンガでもそういうフラグがある。
その通りだと思うが
カジノで勝てばワンチャン負けても今と変わらねえwww
そりゃ事故原因は車を運転した事と言ってるのと同じくらい的外れでバカ丸出しwww
わざわざ家から2時間も掛かる都市銀に振り込ませるのも変なんだよな
役場のシステムを知っててそこにしたって可能性も捜査するべき
10万は給付金として正統にもらってるんだよ
役場に付き添われて行った銀行から逃亡したり 共感できるかい?
4600万程度で狂っちゃうかもって、普段どんだけ底辺やねん
押し貸しは強引に貸して(法外な)利息を要求する手口であって
間違って振り込んだのをそのまま返してもらうのは押し貸しとは言わん
一般社会においても普通じゃ無いから逮捕されたんやで?www
ここで分かっていながら使い込むのはその人の選択だから本当同情とかない
死ぬ時は死ねばいいと思う…
相手が狂人だろうとなんだろうと死ぬ時が来たなら…
ただ死ねばいい……
オンラインカジノで勝っていたら勝ち組だったな。ヒカルやシバターみたいなもんになっていただろう。
言ってる事が気持ち悪い
一番いけないのはこの職員だってこと
市は損害請求すべきだ
返す?両津勘吉に金を渡して、全額返ってくると思うほうがどうかしている。
役所「ボール(4630万円)がお宅の家(田口の口座)に入ってしまったんで取らせて」
田口「断わる、俺の家の敷居(俺の口座)を許可なくまたぐな」
って話だからな
田口が悪とは言えないんだなぁこれ
逮捕とかそういうのどうでもいい無敵の人も居るだろ?視野狭いな
大方の人は誤送金したヤツを責めてないやん
誤送金をした体制だったり、市役所自体の行動を非難しとるのが大多数やろ
あとさ、入社何日めとか言い出したらさ産後明けのブランクある職員だったりしたらどうなんだ?
10年目のヤツの失敗だったらそいつを叩いて良いのか?そもそも叩くのか?人としてどうなんだ?
渡されたんだよこの金は。
なんだよ宇宙って
典型的なヤバイ人
この男が後の闇を駆ける天才
「タグチ」であることを(CV古谷)
それも共感できんし相手が帰りたいって言ったからってすぐ帰す役場と銀行の対応にも共感できん
なんだよ、論破されたらそれか。悔しかったら滝に打たれて修行してこいよ。
だってお前、一円も稼げない自室警備員じゃん
失うものがない状態だし一発逆転考えちゃうかもなぁ
失敗しても刑務所の方がいい生活できるレベルやろ
一生遊んで暮らせるわけ無いんだよね、金額が大きければニュースも大きくなるし一生逃げ続けて怯える日々が続く
昔の3億円事件の頃のような監視カメラもネットも無い時代なら分からんが
返さなかったどうなるか想像できたら
普通は返すよ
役所は確認してすぐに誤送金に気付いて田口の家まで行ってる。
田口は4630万振り込まれている事を知らなかった。
そして田口の同意のもと、返金の手続きをする為に銀行の入り口まで行ってる。
それで返金しておけばこんな事態にはならなかった。
批判されて当然だろ。
逮捕歴や前科は勲章みたいな感覚のやつも居るから普通ってのは人によるわ
宇宙はユーモアだろ。サイコパスには通じないかもな!
だから田口が真正のクズなだけじゃんw
プーチンは勿論悪だがとか軽く前置きしてロシア全力擁護する自称リベラル
仲間のした犯罪は勿論悪だがとか軽く前置きして全力擁護する芸能人
罪を憎んで人を憎まずだとしてもバランスおかしいわ
ボールの移送は厳重かつ慎重に複数人で行わなければならなかったのに、遊び感覚で適当にやってしまったね。
だいたいこういうもんは北朝鮮が対外工作の一環でやってる詐欺なんだけどな
ミスが発覚して彼に返金を伝えるときに最悪このような結果になることを彼に伝えられたはず
役所は誤送金のミスをし、犯罪抑止の責務を怠り、結果一人の若者の人生がめちゃくちゃになった
勿論悪事に対して養護するつもりはないが、彼のご家族も悲しみに暮れていると思うと泣けてくる
今回の役所の対応は理解できないし自分ならこの町に住みたくない
大金を手にして食欲にも性欲にも走らず強い意志を持って全額ギャンブルに使っちゃうとか同情の余地無しでしょ
100万円くらい使っちゃったとかじゃねーんだぞ
普通の人は使わない、返さないで使うのが悪いって言うけど
使われないほうが難易度高いだろ
誤送金されたやつがクズだっただけの話。
これを叩いてる奴は頭おかしいだろ
お前らの20代は何もミスしない完璧人間だったのか?
んなわけないわな、とくに未だにテレビやこんなブログみて批判してる暇人はww
フェミさんと同レベルの知能と精神年齢の猿ほんと増えたな
普通の人なら返しただろうに
そっちの整理と再発防止は必須や。そんなもん一々言うまでもない。
『役所が悪いんだから故意に使った若者は悪くない。故意に使っても問題ない』っていう不法行為を容認する論調を否定したいだけや。
ちなみに誤振込発覚後の町の行動にミスはない。対して誤振込発覚後の若者の行動には悪意しかない。
擁護できる点がないのに無理に擁護するから普通の人からすればそれを否定するしかない。→結果的に町を庇ってるように見える。→町を叩きたいだけの一部の人や遵法意識の低い人は余計に意見を先鋭化していく。→それを否定するしかない。の悪循環。
でも強盗の家に間違えて金送りつけたらそりゃ使われちゃうでしょ
役所が説明に行ったあとにこの事件が始まる
おそらく田口くんは役場が説明するまで口座に大金があることを知らなかったんじゃないか?
って考えなのかな?
追徴課税の2000万は自己破産しても消えないから必死に働いて返せよ
ミスっただけだから許されるって言うならどっちも許さないとね
これが普通の会社で経営が傾いたら?
死んでも許されねーよ??
クズな人間に振り込んだら普通に罠にかかるじゃん
強欲の壺藤田ニコルの未来の姿
人物像が明らかになるにつれ、とんでもないクズじゃん
だから多くの人が公務員を目指して勉強するんだよ
それは元々狂ってる人であって、誤送金が元で狂ったわけじゃないでしょ
ギャンブル中毒かどうかは役所は知らねえでしょ
知ってりゃ説明行く前に口座差し押さえたんじゃないの
だから犯罪者予備軍って言っとるやん
文盲かよ
じゃあ、4630万円送金を承認した町長がお咎めなしなのは納得できない
田口は悪くない(わからない)
これ気になるね
まぁ故意かどうかでも変わってくるんだろうけど
普通は勉強代とか言って泣き寝入りするパターンになりそうだけど
外資勤務や株やったり芸能人やスポーツ選手とか親の遺産入ったとか、20代で4000万は結構いると思うけどな
ま、田口が大金を扱えるだけの脳ミソを持って無かったのは同意だ
送りつけた側が気づいてなくて魔が差したならまだしも、普通にバレてるのに堂々とパクるのは異常すぎるだろ
どんな神経してるんだよ、誇らしげに物乞いしてくる厚顔無恥な韓国人かよ?
役所でミスったのも若者なんだからどっちも許してあげようよ
身に覚えのない大金が入ってたら「怖っ」ってなるわ。
役場の送金係は田口がクズかどうかなんてわからないじゃん
たらればの話やったら返せばよかったって話になるだけでは・・?
それともともとそういうやつだし、学生時代300万くらいカツアゲしてるから事件がなくても
そのうち5千万くらいは騙しとってたんじゃないかな。
普通は身に覚えもない4000万もの金が振り込まれたら手をつけずに警察なりに相談するだろ
たまに落とし物とかで100万とか見つけて届けでた人がいるってニュース見るけど、
本来そうするんだよ
拾った金を使い込んだら、「大金の落とし物のせいで人生がめちゃくちゃになった」とはならんだろ
そんなに気に入らねぇのなら、阿武町に移り住んで住民訴訟でも起こしてこいよ
滅多にいねえよ馬鹿か
そんな日本の20代の1%もいないような例外を話に出してどうするんだ
役所が被害者面してんのはおかしい
社会人じゃないんだろ、そんなに責めるなよ あと財布を落としたんじゃなくて
財布にお金入れて来たの間違いな
どこへでも働きに出れば 何百万だ何千万だってもんを触れるよ
トラックの荷台に積んである汚ねえ鉄屑だって何百万で売れるんだぞ?
そんな誘惑にいちいち揺れてたら先進国で生きていけねえよ
田口に同情してる奴は同じ事やりそう
お巡りさん、こいつらです
役所の人間来てるんだから返すに決まってんだろ
犯罪者擁護
金に目が眩んでやってしまったことだよ
町の金なのだから使ったらこうなる事目に見えてたはず
落とすのが悪いとか言い切れる奴が大丈夫な訳ないだろ
事故起こした時にすぐ警察呼べばいいのに
逃げたら捕まるのと一緒
別に加害者でもないし
届け出たからニュースになるだけでネコババする人も普通にいるだろ
誤送金発覚後に職員2人が訪れて事情説明して銀行に一緒に向かいながらも拒否
その後に使い込んでるんだから悪意有り有りなんだよ
勿論職員や判子押した町長にも「誤送金」という問題があるけど
じゃぁ息子が大金の誤送金で狂ったって身内が訴えればいい
4000万ネコババするバカはもっと少ないんじゃね?w
役所から来た金だとわかってるなら役所だが普通はわからないから警察に相談した方が良いと思う。
もしくは銀行だな。
普通の人間ならあり得ないミスだと思うけどな。使った馬鹿が罰せられるのは当然だけど、馬鹿なミスした奴と言うか、その役場の奴みんなで金出して4000万作れよって思う
怪しすぎる
イエモン吉井和哉の奥さん。元カレは麒麟川島。
『殺人犯を救えたのは被害者だけだったと思う。自分を殺したら最悪捕まるとぃうことを彼に伝えられたはず。もちろん殺人を擁護(養護×)しないけど、殺人犯の家族も悲しみに暮れてると思ぅ』っこと?引くわ。
一人血祭りにあげて満足する
それ分かってないバカ多い
だから役場職員が教えてから振り込まれてる事に気付いたんだよ
で、何の犯罪なの?何罪?ほい?
んなどう捌くかも素人にはすぐ分からない物と使おうと思えば今すぐに使える現ナマを比較する時点で頭が悪いのは分かる
田口に同情してる奴は同じ事やりそう
お巡りさん、こいつらです
拾った金は自分の物って感覚の国のが圧倒的多数だからな
ああ、そうだな。
身に覚えのない大金なんて先に恐怖を覚えるから冷静でいられなくなるな。
しないやろ
同じ状況って誤入金してしまいましたって職員が自宅に謝罪しに来た時がスタートだぞ?
そこから返さないなんて人はと殆どいない
クズかどうかなんて役所の人は罠張る側なんだからどうでもいいだろ。
そいつが使うか使わないか。どっちに転んでも勝つか引き分けで負けは無し。お咎めないから。
罠にかかるか、かからないかって話しだろ?田口に限った話をしてるんじゃないんだよこっちは。もう黙ってろよw
そっか~きみはすごいなあ~
そんな頓珍漢な低能極まりないコメントしてる奴が
大金任せられてるとは思えないけどなw
今時ネットで全部履歴残るんだから上手い事逃げ切るなんて不可能
こいつはそんな判断が出来ないサルだっただけ
今日を生きるか死ぬかって奴に大金振り込まれたら
リアルカイジしちゃうだろ
犯罪?何罪?はっきり言えほい?
工口い格好してるからってお触りしちゃいけないんだよ
なら生活費に使えよw
田口の口座に振り込まれた以上はそれは田口の金なんだ
こういう面倒というか取り返しのつかない事になるから誤送金ってものをそもそもやらかしてはいけないんだよって事なんだよ結局
慰謝料くらいは欲しいね。
貧すれば鈍する、って奴だよね。正常な判断ができていればそもそも24歳で非課税世帯にならない。社会生活に難のある保護の必要な人に大金を持たせたら普通の人のように正常な判断なんてできないよ。お金を返しても夢が覚めないように増やしたくて思いついた方法がオンラインカジノだったんでしょ。結果はお粗末だったけど。
こういう奴らも10万かそこらなら絶対使ってるわ
もしかすっと慈悲深いお布施かもしれない
その場にはその人の所持金になった、という事実しかない
自分が悪いのは環境のせい、親のせい、友人のせい、恋人のせい。
運が悪い、時代が悪い、国が悪い。
私たちは、『買われた』
上手くいけば大金を手に入れられるし、失敗しても生きていくこと自体は出来る
4億だったら人生かけて海外に逃げるわ。
不正のない送金に不正のない受取。
どこにも違法性はないんだ。
だから警察もネットカジノをネタに犯罪を仕立てようとしてる。
そんな簡単な事じゃねーよ
今回の件の始まりは酒や薬を間違って送ってしまったので返してくださいと謝りに来たのがスタート
田口の目の前にいきなり出せれたわけじゃないし、見てもいないし、なんならその時まで存在を知らなかった物
それをその時に返せば終わってた話
断ったのも、後で使ったのも田口の責任
返さないで逃げ切れるとか言ってる奴結構いたよな
忘れてるようだけどモラルの押し付けは悪いことだぞ。
>4630万円が田口の口座に振り込まれた点に関して田口に瑕疵は無い
これはその通りだと思うけど
>田口の口座に振り込まれた以上はそれは田口の金なんだ
これは違う
自分がおんなじような目にあってもそれ言えるのかな?例えば嫁さんが貯金を全部使ってしまったりとか、
旦那と結婚してみたら高級取りって言ってたのに実はニートで自分が養わないといけなくなったとか・・。
「いやー、(私を)騙すチャンスがあったんだからやっちゃうでしょ!」って、許してあげるならいいけど。
おかしくない?
そう
そして相手が財布を使う前に返してくださいとお願いした後で使った
ほんと田口予備軍の社会のゴミは死んでほしい
逃げ切られそうだったからネットカジノ送金をネタに無理やり拘束したんだろうが。
いや、コイツに関してはミスですと対面報告受けてから引き出してんで
使ったら違法性あるんやけどな。
10万くらいじゃ使い込んだってあとから「返せよ」と訴えられたら
「返せません」と突っぱねられないよ
車差し押さえられておしまいだろ
最低何千万 全部ぶん取るのが合理的だよ「使っちゃたんで無理です」と開き直るにはさ
話によると幼少から金カネかね・・・だったようだが、問題の本質はそのスピリチュアルにあるとアカシックレコードに記されている
眞鍋さんは犯人と同じ考えの人だな
「振り込んだ奴が悪い」と認識してる
返せば終わってた話だがそもそも誤送金しなければ始まってもいなかった話
どっちかが悪という単純な考えしかできないバカが多い
役所のミスが田口の人生を変えたのは事実
それが日本なので。役人政治家が全てなんです。
銀行に対する詐欺罪やぞ
ありません。
過去の判例では送金時に不正(ゼロを多く書いてしまったなど)があったからです。
そこの所を間違えずに。
さすが泥棒は言う事が泥棒だなwww
過失と故意じゃ明らかな差があるんだが
何言ってんだこいつ
そいつらが詐欺師だったらどうする?
なんの保証がある?口頭で言われた?
信じる方がおかしい
おかしくない、振り込まれた側も素直に返しておけば犯罪にならんわけだし
勘違いしてるやついるけど、法に照らし合わせて裁くんじゃなくて、悪いかどうかは人間が決めて、それを法律に当て嵌めてるだけね。それ、法律いらないじゃん!、、ってまぁ結局そうなんだよね。大事なのは一般常識なんで。
こいつに関してはわかって使ってるで
返す意思はあっても返す金が無いで逃げ切れるんだよね
例え刑務所に入っても使った金は湧いてこないからねw
「不正の無い受取」は「口座に自分のものでない金が存在してる」時点まででしかない
自分の金でないと知りつつ引き出して使ったのが犯罪
おそらく身元も割れないのに
律儀に警察に届ける人もいるのに・・・
もちろん役所も悪いが責任を取る方法はこいつから全額取り立てることしかないし
どっちも違ってどっちもゴミ
お前こそ法律守れよ
結果的にミスだけど送金から受取までの手続きはすべて合法なんだわ。
上司の正式なチェックも通ってその証拠も残ってる。
君が語ってる事は法律じゃなくてモラルの事だよ。
モラル的には間違ってる。だけど違法性はない。
〜かもしれない論を通すなら
そもそもお布施じゃないかもしれない、を考慮に入れてないとダメやろ……
1から10まで自分に都合がいい屁理屈並べてるだけの犯罪者やぞ
電子計算機使用詐欺罪やぞ
普通の人間なら素直に返還して感謝されて終わっただけの話
自分の口座に引き出せる状態の金があっただけだぞ
拾ったお金そのままポッケにいれそうだなこいつ
無知は罪だねぇ
お前は株を買ってそれが下がったら銘柄を間違えから金を返せって言いそうだな。
どんな罪になろうと金が無ければ返せない
あれなら50%の確率で勝てるしな
税金で給料もらっててその税金を誤送金した役人wwwwwwwwwwwwwwwwwww
頭おかしいのはお前
よかったな、自覚できて
各々が起こった事を一つ一つ分析しているが、正義マンが分析している内容の、さらに一つ先まで眞鍋が分析を進めている
眞鍋の失敗は視聴者の理解しているレベルまで落として発言できなかったこと だけ
TVなんてショーなんだから、観客に忖度して発言しないと観客は怒るよ(タダ観のくせに)
仮にそうでも、そうなると税金も当然発生するから普通に脱税案件で捕まるだろうけどな
一発目で返せば済んだ話し
職員と一緒に銀行まで行っておいてやっぱ今日は止めたになってるしな
その直後から引き出してるクソ野郎やから擁護は不可能
もし本当に誤送金と判明してもその金はもう所持者の物だ
さっきお金あげたけどやっぱ無しね、返してよ、なんて通用するのか
だな
使ったからな
使った時点で罪なんだなこれが
再発しないようにちゃんと対策立ててほしい
林芳正外相は20日の記者会見で、経済危機に直面しているスリランカに対し、計300万ドル(約3億8000万円)の緊急無償資金協力を実施すると発表した。
まるでこの話と噛み合わない例えで草
確かになー
女の人が下半身の衣類付けてない状態で開脚しててもダメ?
役人の「間違ってしまった」という罪は
田口くんがお金使った後に発生したんだ
田口くんがお金返してれば役人にだって罪はどこにもない
それくらい支離滅裂なこと言ってんだよ
ってことだろうなお前は
まぁ悪気がないと罪が軽いってのは交通事故で人を殺しても罪が軽いのもそういう理屈さね。人殺してるのに罪がすんごく軽くてみんなびっくりするんよね。莫大な慰謝料とかは発生するけどそれは保険で支払われるから、、
はぁ〜(クソで固め息)
かもしれないじゃどんなに考えても意味ないから事実のみで判断するしかないだろって
犯罪をして手に入れた金なのか?違うだろ
何の正当性もない
触って下さいと頼まれてもないのに
勝手に決断して勝手に実行した奴が悪いのは明白だわ
トラブルになると理解した上で実行しておいて「無茶苦茶になった」ってなんで他人事なんだよ
お金が勝手になくなったみたいに言うなよ
不正もなく送金されて不正もなく受け取ったお金は合法的に受取人のお金になるんだよ。
受取人のお金じゃないと主張するなら送金のどの時点に違法性があったか説明しないといけない。
何百回も繰り返してる「ミスだと伝えたから返せ」という「モラルの話」じゃなくて「違法性」の説明ね。
このことが全国に報道され、大貫は一躍時の人になった。一方で自宅には電話や手紙が殺到し脅迫も受けたため、警備員を雇って11日間、自宅を警備した。同年9月には17年勤務した金物会社も退職。
事件に巻き込まれて可哀想っていうのはこういう人の事だろがバカ女め
まず同じ土俵に立たないと…
こいつの人生は振り込まれる前から終わってんだよ!
そこに人生逆転の大チャンスが訪れたんだ勝負するしかねぇだろ!失うものはなにもないんだからよ!
そしてこいつは負けただけだ
ムショ入りで罪を償ってくるから金は返さねえのでよろしくって感じで終わるだろうな
出所後に返済義務があるのかしらんけどさ
ちゃんと返金したのに個人情報晒されたとかならともかく、残当だし
現代社会に於いては、身に覚えがない大金を使ってしまったら必ず何かしらの代償が帰ってくるんだよ
一番あり得るケースが税金周りだけど
留学生みんな10万円貰ってますよ
岸田首相は3月3日の記者会見で、『留学生は「我が国の宝」』と発言
首相が留学生が日本の宝と発言してます、悲しい国です
それくらい休むでしょ底辺じゃあるまいし
少なくとも君自身は支離滅裂な自覚があったんだな
ギャンブルよりはマシじゃね
負けたけど…
この場合郵便受けに金品が入ってたって話だろ。
電子計算機使用詐欺罪
それからネットカジノだかで散財しちゃった。
本人も罪を償うって言ってんだろ
同情の余地なし
菓子折りの一つも持ってこいやとは思うけど(実際どうだったかは知らない)
返さないで使い込んでやる、とはならんな
ダルいのには付き合わんよ。
貴族を気取りたい奴らだけで勝手にやってればいい。
少なくとも自分で稼いだ金でもなければ、善意を受ける覚えすらない上に筋の通った説明も受けてる時点で現実逃避してるだけやぞ
詐欺師云々言うなら警察に行けよ
行政が勝手に個人口座から金引き出せる法律作れって?
元々クズでなければその通りになってたかもな
最終的にはそうやろ
犯罪を犯して手に入れた金や
電子計算機使用詐欺罪
真性のバカか?
少子化なんだからしょうがないだろ文句あるなら子供作れよ
田口翔の屑さ加減も知らんでアホ抜かしてんじゃねぇぞカスBBA。
奴はなるべくしてああなった。
通用するぞ
今回に関しては受け手の同意も何もなく起きた事故なんだから
実際に役所が銀行と連携とってれば引き出せなく出来たんだから。ミスにミスが重なったのと、運が悪い事に相手が犯罪者気質だったから起きた事件よ
少なくとも犯罪ではないんでしょ?
だから何が悪いの?
話逸れてない?
口座から引き出す際や
自分の金ではないことを知りながら、自分の金としてATMから引き出せば電子計算機使用詐欺罪になる
ATMや電子決済などで、電子計算機(コンピューターなど)に虚偽情報や不正な指令を与えて不法な利益を得てるからな
欲望に負けた人間は、他人の被害者なのだと
現代社会では法治国家では法に基づいて正しいか否かを判断するんだよ。
役所の正式な許可を通って送られてきたお金がやっぱり間違えたから返せがまかり通るならそれこそ法律を無視してるのと一緒だぞ。
確かに意図しない送金だったのかもしれないけど受取人が返金に協力してくれないなら狸寝入りするしかないよ。
金銭感覚や対外常識が普通の人だったら返金はすると思うけど、その後の人生でちょっとした裕福を望む瞬間に、あのときお金を返さなければ〜とか、あのお金がバレなければ〜とかは脳裏にチラつくと思うし、それに囚われちゃう人はいたと思うな。
オンラインカジノで勝てるなんて聞いたことない
こんなんで勝てるなら闇カジノなんか商売あがったりだろ
それはそれの話で
この容疑者がご送金された給付金を使い込んだのとは別の話
そうなのよ よく理解できたな
普通は腹が減ろうがそんなものに手を出さんのよ
正常な判断ができないって怖いね
いや、そんなことに有休使いたくねえし
申し訳ないと思うなら銀行に掛け合って何とかやれって思うじゃん。
行政のやってることなんだからさ。
ギャンブル依存症がこんなマメな事自分で手続きするんかな?
事故なら余計に返還を要求できないじゃん、責任も落ち度もないのに
それで、自分の金を使ったら事件なの?
意味わかんないよ
電子計算機使用詐欺罪はそういう罪じゃない。
システムをハッキングしたり職員を騙したりする行為がこの罪状のいう”操作”だぞ。
中立の立場の弁護士の説明を聞けって。
この罪状を使うのであれば受取人はそのATMや電子決済の何を書き換えた?どういう”不正コード”を使って電子計算機に不正な指令を与えた?
そういう罪状だぞこれは。
何の犯罪!?いい加減答えてよ!
ゴミのような人生。
最初からボロボロやw
違法性の説明は要らなくないか?
必要なのはミスの証明
普通届ける。
迷うような奴はカス。
クズは勝てない、いつも負ける
だからクズなのさ
大.麻栽培してたとかなんとか。
まともに働くよりオンカジした方が稼げるって本当?って配信を見たことある。
まぁ今の世の中正しい事をして人から褒められても
結局のとこそれで話は終わるからな
使おうが使うまいが田口にはなんの変わりもなかったのさ
そういう落ちこぼれなんだよこいつは
それをダルいと思うのに、金を数十回にわたって移動する手間は惜しまないっていうバランスの悪さがダメなんだわ
人生上手く行かないヤツは優先順位の付け方とやった方がいいこととやらない方がいいことの判断が死ぬほど下手くそ
田口翔→クズゴミとしか言えない故意犯。刑事責任、民事責任ともにあり。
現に逮捕されてんねや 新聞読め
それぞれ別の問題で経緯に因果はあれど事象としては全くの別物だろ
想像力のない連中が結果論だけで偉そうなもんだ
戸籍上若いだけしかとりえ無い、まともに働く気皆無の治安悪化要員のDQN迎え入れて
どういう恩恵が有ると思ったのか…。
大.麻を特産物にする気だったのか
入れ知恵しただろう反社組織からお願いでも来たんかな?
某監督のスッキリ生出演といい、犯罪者を優遇する繋がりがメディア界隈には溢れてるのは間違いないし
したよ
手段がなかったし気づくこともできなかった、のならしゃーないと完全に諦めてもらうしかないけど
法律上ではもう自分の金だぞ。
オンラインカジノは北朝鮮絡みだからだろう
それをやった先のことを僅かでも想像できるなら大人しく返却する
小学生ですらそれくらいの事は分かる
分からないのは田口やお前みたいなド底辺だけ
わからんからURL教えてくれ
それ何法の何条?
使い込みは一番悪いけど役所も落ち度あるよねって話だろ
ならない
不正なお金(例えば闇金の押し貸し)だったら、返さなくても良いってなるけど
あ、そう。
で流せばいいだろバカが。
役所のハンコもある正式に送られてきた金を使っただから悪くないで正しいよ。
一般人(貯蓄あります食べ物困りません)『返す』
カイジ(貯蓄なし今日食べてくのにやっとです)『ただ返したら明日も同じ最底辺の生活…賭けるしかない。勝てば役所に返金できて俺の手元にも残るッ!
負けたら豚箱行きだが食事には困らない…
失うものなんてねぇんだ!ここで勝負しなきゃいつ勝負するんだッ!変えるんだ!俺の人生をッ!!』
な?常人とは訳が違うんよ
4000万もミスしたんだから当然だ。
クビになってもおかしくない。
職員にとって4630万円はその程度の責任だったんだろう
普通だったら今日はダメでしたで戻る選択肢ないぞ
誤送金って誤認逮捕や冤罪と同系列でやってはいけないことだろ
モラルの話はもういいよ。
かつ自分は普通とは見てる視点が違いますよっていう理論でアピールしたいんだろ。
役所にも責任有りは俺もそうだけど、持ち逃げした田口の人生が壊されたとか
釣りネタならともかく、本気で片方に振り切ってるヤツは少ないと思う
原因は使い込んだ奴の倫理観、自制心のなさだよ
ドアに鍵かかってなかったのだ泥棒に入られた原因というのと一緒
一因でしかなく原因ではない
今回の件で役所の誤入金が若者の人生無茶苦茶にしたってのは結果として事実なれど、田口が犯罪者になった事に対して役所は責任ないでしょ
ギャンブルで一気に溶かした犯罪者を庇う意味がわからん
普通の会社ならこんなんやらかしたら一発クビだろ
自分の金じゃないのに自分の金として機械を通じて出してるから電子計算機使用詐欺罪が通じるらしい
他人の家に財布を落として、すぐに気付いて家主に返すように言った後で家主が中の現金全部使い果たしたみたいなもんや
どっちもどっちにはならん
素直に返せば謝礼程度は要求する権利があるくらい
不法な金と不正な金混同してないか?
役所のハンコもある彼宛への正式な送金だから法律上ではすでに彼のお金になってるんだよ。
それを取り消すのなら法的手段で役所のハンコもろとも取り消さないといけない。
ミスったから返してね、じゃなきゃ犯罪者だからって口頭だけで住む話じゃない。
頭(世間で言う学歴)の良しあしとかほとんど関係無いんじゃ無いのかと思えて来るんだけど
一応「馬鹿」扱いされてるけど、本当に馬鹿がそうなだけなのだろうか
その金を持ち逃げした挙げ句全額博打に使うとかゴミクズしか出来ない
眞鍋は仕事でミスした事ないのかな?
自分の金が盗まれて使われても怒らない人間なのかな?
誤入力は誰だって起こりうるっていう前提を基に仕事してたらこんなことにならなかったんだよなぁ
まぁ無能に何言っても無駄だろうけど
一般常識として誤送金の金を使ったら犯罪って当たり前に知ってて当然のことなんだわ
落ち目タレントの一番みじめな姿
してないよ。
まるで問題にならない。被害額ゼロだから。
連絡も付いて、誤解も無い。返還手続きに車まで出した。
でもその後の対応で「被害になった」
役所の責任は無いよ。
取り返しついてないっすけどw
しかも役所から「誤送金です返してください」って注文も受けたのを
先に「無視」して使ったのは彼だからね? ここが悪なので自業自得
勝てばもちろん返してたさ
悪いって言葉があやふやだからややこしい
倫理において使い込んだ奴が100%悪いのは火を見るより明らか
ミスした職員も「悪い」ではあるけど悪意のないミスなので倫理において問題はない
悪いの種類が違う事を同列に並べようとするのが間違い
これは犯罪者予備軍だわ
それは銀行員が手続き上問題が無かったってだけで、受け取った方は「不当な利得」
本人の承諾が無ければ組戻しはできないが法律上は返還義務がある
誤送金されたとわかってる状態で着服するのって、それに当てはまると思う?
だったら違法性とか言い出す意味がわからん
結果的にミスって4630万の税金をチンピラの小遣いにしてパーにしたにしては
町長含めて謝罪の熱量足らなすぎんか?と思う。
個人攻撃の私刑は良くないから本人が出る必要は無いけど、
最低限担当部署の責任者と副町長と一緒に3人で謝罪会見で平謝りが必要だろ。
自分の金じゃねーんだから
上が上なら下も下になる
ようなタガがはずれたのさね
健常者とは違うから
そんなにオンラインカジノに親しみ深い田口くんなのか?
それなら納得できるが 今回初めてみたいなことなら疑惑が怪しい
庭にブルーシート張ってるぞ
なんだこれ?
どうしようもないトコまで使ったあとで「返してください」って言われたなら「今更?」だけど
先に誤送金であると役所から連絡来たのに無視して使ったんだからそこは悪だよ 詐欺罪にあたるし
10年に渡って追求できる 10年で時効だけど役所が請求すればさらに 毎年10年追求できるからな 「法律」ではこうなってる
無い袖は振れないか
田口くんがノーマネーでフィニッシュだからね
金を使っても返せばいいんだから!そりゃあ賭けるよね自分の人生
ヤツは生粋のギャンブラー
勝てば映画化間違いなしやった
…………なお結果(´;ω;`)
さすがに気づいてるとは思うが
おれはこれ教材として捉えてるよ
4630万円の子供銀行
やろうと思えば一思いににリセットできちゃうっとていうね
ヒント:GDP
田口くんがお金返してれば役所の新人さんも助かったんだよ
田口くんは自分と一緒に新人さんも巻き込む破滅を選んだ
事実だぞ
自業自得ではあるが
誰も言わないと役所の非に気づかない人もいるから誰かが言わなきゃならない
批判されるべきじゃないなんて誰も言ってないでしょ
両方批判されろって事じゃないの?
口座残高600円の奴の人生やで?誤送金される前からメチャメチャやん?
低所得は少なくとも犯罪ではないだろw
一緒にして考えている人はうんこ。
日本人らしいと言えば日本人らしいが地方の平和な街だったらしいから人を信用しきっていたんだろう
ただ犯罪者はその街で生まれ育ったわけじゃなく移り住んできたらしいから何とも思ってなかったんだろうな
こいつギャンプル中毒で大、麻常習犯のチンピラだぞw
考えさせられるよな
田口の事情を汲み取れ
アスペか?
迷ったら…望みだろ…!
これは1億2千万の…血税…!奴隷達の最後の執念…!
みんな....力をくれっ...!オレに奇跡を...!奇跡を与えてくれっ....!オレは勝つ……..!
グニャアァァァアアァァ~~~~~ッ……!!
だったらどうか?少しは田口に同情の気持ちも出るだろ
バカじゃね?
その勝負がオンラインカジノだったことに蓋然性があるのか?
ってのが今件で本来争点にすべき部分だと思う
競馬でもなくオートレースでもなく 慣れ親しんだパ○ンコでもないのはなぜだ?
オンラインカジノっていう仮想通貨にストックしたから
天よりの方札があったのに
ここで勝てなかったのがリアルよなw
そして負けただけ
闇金相手でもないし自己破産でどうにかなると思っていたんだろうか
自分で人生無茶苦茶にした自覚はあるはず
わるあがきとも
普通に返せるほど生活に余裕がなかったんやで
だから特別給付金もらってるわけやし…
アスペルガーこわい
足並みのそろった共犯
その後、外に誤送金したことバレるの嫌で内密に済ませようと働きかけてたろ
母親に説得だの、直ぐに誤送金したとして対処してれば全額使われずに済んだろうが
誤送金も悪いし、その後の対処も悪い、これで使った若者が悪いって、馬鹿じゃねって思うわ
カジノ運営に裏とったわけではないんだろ?
なんでこれ信じられるの?
欲に負けたことを本人の責任でないと言うなら何が本人の責任になるんだ?
いつまで子供でいるつもりだ
アル中が酔っぱらって運転して人を跳ねたら依存症って事で許される訳ないじゃない
病気だろうが、やはり責任は本人にあるわけで
↑
全然違うやろ、相手の家に金を投げ込んで返せや。
アル中にアルコール与えたのは役所だぞ?
誰だよ 誤送金したバカは?
で、対応が遅れて発覚したから被害者スタンスに早く移れるようにシフトした。
どう考えても謝罪が軽すぎる
例の男がさっさと返金すれば滅茶苦茶にならんかったのも事実だが、
役所の対応も悪いし、誤送金が明らかに役所の責任で奴の人生が滅茶苦茶になったのもそもそも論ってのも間違いない。
これ眞鍋はそこまで炎上するようなことは言ってないんだよね。
途中で逃げたんだから明らかに悪質でしょ
アル中で車に乗るのは自己意思で乗っているのでこれと同列に語るのはおかしいよ
金が入ったのはギャンブル依存症の人のせいじゃねえ
与え(目の前に置い)たからって、呑んだ奴の責任だよ
ミスをした役所職員は重罪である。
24歳で所持金0のギャンブル狂とか既に人生狂ってる
まず普通の生活してから出直してこい
ポストに現金が届いてたからって勝手に使うのはやばい奴だぞ
新人職員をゆすってもどついても4630万は絶対に出てこない
町長をゆすったりどついたりすれば4630万は絶対に出てくる
考えるまでもないだろ?
アル中でも流石に誤って与えられたアルコールは飲まないだろ
自分で買ったアルコールを飲む
で、車に乗って事故ったら自己責任
中毒者なら病気に該当するんで責任義務があるかは別
無職は本当に金使いきったのか?
口座から出した記録だけで そいつがどこへ行ったか 本人が「オンラインカジノだ」と主張してるだけだぞ?
アル中はアルコールなくても生きていられるけど
ギャンブル中毒は金なかったら生きていけないだろ。ニートならともかくどうやって生活してんねん
ギャンブル中毒に給料振り込むのもダメなら仕事もできんな
今や少しでも印象に残ろうとして、突飛な発言するのに必死な感じがして痛い
日本人のモラルもここまで落ちたか
田口が悪いのは誰だってわかってるけど、なぜかどっちの方がより悪いとか言うヤツがいるから世間はそういう視点で言ってると思うしこの言い方だとそう言ってるようになってる
それはそれとして役所の非も追及しないといけないみたいに言えばいいのに
でも酒に飢えているアル中の前に酒を置いたら飲むでしょw
依存症の人が可哀そうだからその分他人が何とかしろというのは、依存症を悪化させるだけ
専門用語でいうとイネイブリングっていうヤツで、依存症の期間を長引かせ、依存者が苦しむ期間を長引かせるだけになる
依存症の人に必要なのは、自分が依存症なのだ、それでどうにもならなくなっているのだ、だから、専門家の手を借りて依存症をどうにかしていこうという決意と行動だから
それは追求しないといけないが時間がかかる
まずは4630万の振込を「承認」した町長を吊るそうぜ
逮捕されたから、間違いなくスマホ差押えられてるし時間の問題
ここでちゃんと返して上手く立ち回ってたらその10倍の金額が入ってくる、くらいの美味しい状況だったのに
すぐに返せば組み戻し手数料の負担だけで済んだから、やっぱり弁護士費用は請求していい
世の中そういうルールで動いてるし
そしたらリアルカイジって持て囃されたろうに
禁酒してるアル中だと知ってアルコールを置くのと、その事情を知らずにアルコールを置くのと一緒くたにするのかね
どうやったら10倍になって返ってくるんだよ・・・
都知事、府知事の説明責任がどうだの、杜撰な管理体制だの
メディアがこぞって大ブーイングなんだろうが、
田舎町長のあのぬるい対応で済むんだから、世の中も不平等なもんだ
ある日突然自分の口座に大金が入ってたらなんとかして自分のものにしようと企もうとするだろ
説明めんどいから安価辿ってくれー
バレてない状態で、バレないように画策するのは「つい出来事」ってことで理解しなくも無いけど
すでにバレてる状態で使い切ろうとするのは頭おかしい
誤送金の謝罪はすべきだけど本来は返ってくるお金なんだから、役人や役所、町長に金の補填しろって要求するのはお門違い
それは流石に届けるか無視する
例えが下手
可能性の話なw
それよりまず君はアンカーを打てるようになろう!
家の中な
ヤク中もヤニカスも同じだな
だから、アル中だとわかってアルコールを置いた話と、そういう事情を知らずにアルコールを置いた話を一緒くたにしているけれども、それでいいのかって言ってんの
普通の会社員でも厳しいだろ
正常な判断できない側かな
こんな大金を新人に任せてるのがヤバい
町長が公開土下座して辞職するまで絶対に許さない
飯塚幸三以来の上級サンドバッグ素材だ。逃してたまるか
それ
だとしたら2000万近い税額になるだろうけど日本って税金の取り立て容赦ないからマジで24で人生棒に振っちまったな
返ってくる金が返ってこなくなってんだよ。
初っ端のぬるい対応のせいで
奇跡的な確率で引き当てたかと思ったけど「俺のせいじゃねぇ」ってバックれる奴ばっかりじゃん
最近収束した骨探しよりはまし
相手が拒絶しなけれあ返せばかからなかった費用なので、弁護士費用は裁判に勝った側が負けた側に請求できるようになってるよん
なんならその辺に忘れられている財布があったら自分のものだと主張するような輩ばかりや
まともな感覚の人はこんな男のことにいつまでも関わって時間つぶしてないからな
もう逮捕されたし
>>ここまで落ちたか
前からこんなもんだよ
どう見ても真っ当に生きてきた人間には出せない暗黒闘気が出てるのに
一応、権利は主張できるからね。
顰蹙だけど。
日頃金のせいでどのくらい事件が起きてると思ってるのか
両方悪いじゃダメなのか
アル中でも勝手に飲んだら犯罪なのわかってるから、店内でいきなり飲み始めるんじゃなくてちゃんと購入してから飲んでるやろ
拾って占有を取得しただけでは、所有権は取得しないから、
自分のものだという主張は法的には認められない
ほんとにTV見てるのか?
誤送金した人を非難してるとこよなんて一つも無いぞ。非難してるのはその後の口座差し止めチャンスを何日もしないでいたことだ
数千万円振り込まれてるかもしれないんだから(笑)
そんな杓子定規は法律なんてどうでもいんだよ。
無い袖は振れぬ。
民事だから無い方が強い。
単純な話。
むしろなくなってないか心配してます(泣)
まぁ がんばりな 優しいな
あ テレビもか
わかりやすく言うと、物を拾っただけでは自分のものにはならないということ
これ知らないと占有離脱物横領罪で逮捕されるので、子供でも知ってるようなレベルの常識として知っておいた方がいいと思う
フラグ立ってたけど最後まで気付きませんでしたって謝罪するいじめ事件のあった学校の教師みてぇだな
えらいねえ
がんばってー(棒
全額抜かれる前に差し止める方法を思いつけたかも知れんね
欲望のままにむさぼって変なことを言い出して人生詰む結果になるような、依存症的な面はずっとそのままだよ
眞鍋かをりのこの考え方は、ダメ人間を大きく育てるタイプの人だと思うね
一番の被害者はワイら納税者やで?
両者ともしばかれるべきや!
まあどっちもクソですむ話(笑)
本件はすでに刑事事件になって逮捕されてんだがw
あと民事(民法704条)でも損害が発生した場合は損害賠償の責任も負う。つまりただ返すだけでは済まないということになる。
ここを誤解している人が非常に多いが、使ってしまえば現存利益が無いから返還義務を免れるというのは間違っている。
間違えた、忘れてくれ。
どちらを非難するかは明白だな
俺は・・使い込んだほうかな・・・ネットカジノっていうのが印象があまり・・・
いくら非難したところで帰ってこないんやで?
なら不手際を起こした役所の体質改善させて二度と起こらないようにお灸を添えてやるのが一番利口な判断だと思うが?
おばちゃんは40超えると羊水だけじゃなくて脳ミソも腐るのか
怖いね
役所に過失があるからって被害者にはならないよ
大金の山を置いた人がいなければ狂わなかったのにって?
盗んだ奴が悪いんでしょ
だって誤送金した相手がたまたま滅茶苦茶タチの悪い相手だったというだけたし・・・
この世の誤送金が起こるたびに全国ネットで名前出してたら、テレビは毎日毎日どっかしらの銀行員や役場・企業の会計担当事務員の名前をひたすら読み上げるだけの時間を設けなきゃならんことになる
世間一般の常識とかルールに疎いんだろ
拾得物横領なんてなかったんやw
金の誤送金無くても破滅してたじゃねーかw
どっちもクソだよ。誤送金した側はクソ馬鹿、逃げて使って返せませんな野郎はクソカスゴミ屑キチガイ汚物野郎。
そんだけの話。
それともプロデューサーから擁護するスタンスでって言われたのかな?
ホイホイ金使えるしスタッフからヨイショされまくるから、思考が完全に狂うんだろうね。
そのまま返せば良かったのに今日はやめとくって言いだしてゴネて
そこから金引き出してるからな
テレビなんだしちゃんと経緯を調べてからコメントしないと
たとえが下手すぎ。そもそも大切な税金をこんなショボいミスで送りつけてるのに
他人の山じゃないんだよな、本人の口座に振り込んだから言うならば本人の山に知らない人が大金を間違って置いたってこと
中国と韓国は無罪なのか
たちわるいわ
じゃあ街中で現金輸送車が金おろしてるとこを見たやつが衝動的に現金輸送車を襲って金を奪ったら現金輸送車が人生狂わせたことになるんかいw
基本的にすべての犯罪は心の弱いやつが問題なのだw
例えば同様の事を囮捜査でやったら警察が処分される。
若者を金の魔力にさらした事が一番最初の原因。
町長の発言も終始被害者面で腹立たしかったわ。
表沙汰にしたくなくて動いた結果が現状なんだろ。
一緒に口座確認しに行ってるんだから、そこで口座停止でもなんでも出来たと思いますけど??
自分や身の回りに心当たりあるからだろうが
全部、生かす価値微塵もないな
当たり前過ぎることをコメントさせんなよ
阿武町4630万円誤送金問題 田口翔は大ma常習犯だった 田口翔のインスタ特定 「同級生から数百万円巻き上げた」過去も
で検索すると記事が出てくる。
信じなくてもいいけど、これが本当なら擁護している人は犯罪者と同じ思考回路だよ
職員が入金ミスったのと、それを知ってから大金を使ったのは明らかに別問題だと思うんだが・・・
絶対風呂に入っている一時間でクズな仲間内で携帯でやり取りしてるはず。お前は悪くないよ、
使っちゃえって。少しづつでも返しますって言っても絶対にバックレるんだろうなぁ
でたよ、両極端馬鹿
結婚して子供もいるんだからもう黙ってなよ
税金である時点で、俺たち他県民は田口とこの役場のアンポンタン担当者の被害者であり
町長は被害者スタンスばかりとれたものではない。
これは思う
アル中が人の金使ってまで飲んでしまう犯罪者と思うなよ
友愛精神主義者なんだろ?w
その通りなんだけど大人だからそんなことは言えない
今や何とかして世間の大半と違う意見言って爪痕残そうと必死なのが
みじめさに拍車をかけている
確かに真実だよな。24歳の男の口座に大金を入金したら色々と欲を出して考えるだろうし
それだよな
そのまま逃げる奴もいるとこの男が証明しただろ
両方共悪いと普通に言っているだけやんけ。役所も悪いのだし
その通りやんけ。元々役所が大金を振り込まなかったらこの男は普通に暮らしていたのだし
返還請求とかきて面倒になる前に使っちゃおう。隠そう。
は有るかも知れんけど、使う前にバレてんのに
無視してそのまま使うのはチンピラDQNの所業
でもさマジで急に数千万増えてたら怖くね?
俺のところに送金されてたら100%返してるわ
国がマグロ漁船を直接運営したらいいんじゃないか?
受刑者更正プログラムとして働いてもらうんだよ。
可哀想な頭してんね
まともな奴なら返すとは言うが、まともじゃない奴のところに送ったがためにクズを犯罪者にさせてしまったのだから、役所はもっとボロクソ言われて良いと思う
ただ、本人がアホなのか、周りに入れ知恵されたのか
ほぼ最悪の選択した結果になりそうだけどな
ミスする事が悪なら人類皆悪人になる。
だから、どうこう言われる様なものではない。
世間話する相手がいないのか承認欲求過剰病なのか
役所の人間は確かにバカだし、口座の差し押さえすんのが遅すぎるっていうクズなんだけど
それでも盗んだ奴が100%悪いわ
むしろ内臓売れば少しは足しになるだろ
あと本人が払えんなら家族、親族からも回収しろ
1人に振り込むことに銀行の担当員は
不思議に思わなかったのだろうか???
ミスする事自体は悪ではないが、責任がないわけではないから
アいつがやった
シらない
スんだこと
ギャンブル依存症なら大金手に入れたら、目がくらむと思う
役所も悪い、な
1000なら任天堂倒産
勿論責任はあるけど、そもそも何故責任が必要かと言うと今回の様に悪用する輩がいるからなんだよね。犯罪を防ぐ為の責任であって、結局の所悪いのは使っちまった本人だけなんよ
過失とはいえきっかけを作った阿武町が被害者面してんのはなんなんだ?
年寄りがアクセルとブレーキを間違える過失をしたけど轢いた若者が怒って殴られたとしたら
果たして年寄りにはお咎めないのか?
どうしたコイツ
TVから遠ざかっておかしくなったか?
すぐに返せば問題なかったのにアホかw
いい加減なこと言ったのか
あまりに管理体制がザルでご送金は起こるべくして起こったって言われてたんだから真鍋かおりの意見はありえるやろ
役所がしっかりしていたら犯罪者もいないし、市民も素直にお金受け取れてたんだしよ
犯罪者を擁護してるんじゃなくて、大金動かしてるのに適当な仕事した結果色んな人に迷惑かかって犯罪者すら出てきてしまった「きっかけ」も悪いよね。「きっかけ」がなければ逮捕もなかったよね。って意見だと思うけど、先の事考えられないアホには通じないか。
人生負け組ww
俺なら4倍はかたいな、でニコニコしながら元本返してあげるww
頭お花畑の著名人がよく出るよなこのTV局
一般的な人間として考えるのも違うと思うが
無理やり子供を作って吉井さんを奪ったのは許されない
犯罪者に理解ある人間は犯罪するきっかけをつくった相手が悪いと思う
まぁ噛み合わんのも仕方ないわ
これが許されるならおとり捜査とかも許されることになるじゃん
なにか後ろめたいものを抱えてるやつだけ
金銭感覚壊されたって言っちゃうもんな
れいわから出馬するレベルの キチガイ
誰かを殺したいと思って街歩いてる人間の前に買った包丁落としてしまいその包丁で殺人が起きた場合、包丁落とした人は悪いのか悪くないのか。
普通に考えて悪くないわな。
送金ミスによりフラグは確実に立ったからな
>>969
両方原因でしょ。
1、0に振り切らないといけない病なの?
町長の確認印も押されてたらしいし
役所なんて機械化したら8割人いらないんだろうし
無駄な人災ではあった
なんとか早急に国民に明細だせよ国は
責任うんぬんより職員にどうこうできる権力がないんだよ
警察でも裁判所命令がない限り任意になる
みたいな話やな
役所が誤送金しなければ、今回の事件は無かった
お前が1か0で考えようとしてるだけじゃん
あっちが原因だこっちが原因だって言ってる奴がいるだけで、実際の重みなんて裁判所で決めることでしかない
広義的で厳密な原因の話すると親や周りの環境までほぼ全部関わってくる事になるしな
その理論だと、原因はそのお金を市民に給付しようとした事かな。
なんでこうゆう考え方するのかね。
ミスとかした事ないのかな。
日本がダメになる訳だ。
狂った?
底辺からの大逆転勝利じゃね?
俺は別に底辺でも無いしまっとうに仕事してるけど、普通にうらやましいわ。
お前の日本ってなんなの?
世界から見れば、こんなお金をしっかり戻せるが日本じゃねーのか?
2時間サスペンスドラマあるあるパターンフラグが立った?
そもそも使う前に役所の人が来て説明された後に全額引き落とすとか普通の若者じゃないし
もっといえば高校の時に同級生から100万以上カツアゲするような奴は元からめちゃくちゃで
被害者の人生の方が狂わせられてんのよ
こういうクズを野放しにしたせいでまた被害が出てしまった
役所が杜撰で批判されるのは当然だがコイツは同情の余地なしの根っからのクズ
知性が足りてないんだなぁ
親族たちも付き合いに困るだろう
俺はすぐ金返すけどさ
どっちも悪いって事を言いたいんやろ
ウェーイなタイプだから叩きたいだけの奴等が殆どだろ。
ウェーイを叩く名目出来たからな。
実際のとこ当事者以外は全く関係ねえし。
地方自治の金が無くなろうが住んでる奴ら以外には影響ねえしな。
どこにそんな経歴書いてんだ?
問題の根本を見ないやつが多すぎだわな。
糞溜まったままの便所流しもしないで掃除してくせーくせーと言うてるようなもんだわ。
カジノで大儲けしようぜ!って思うのはわからんでもないやろ
普通はそこまで考えられずに捕まった奴叩いて終わりや
その場合でもお金のチェックをしなかった会社が悪い、って言っちゃう感じ?
羨ましいという感覚は普通湧かない。
自分では使えない金が振り込まれたら返すのが手間。使ったら不法行為。損害賠償や慰謝料は裁判しても少額になる。ハッキリ言ってコスパは劣悪。
メリットは何もない。
自爆覚悟で不法行為と知りつつ使うとしても、まともに働いてるなら、今後の収入や平穏な生活を棒にふってまで得る金額じゃない。
これで羨ましいと思える理由が理解できない。
他の人のお金を使っちゃいけません。使ったら痛いしっぺ返しを食らいますよ。
って教えられなかった家庭教育と義務教育の敗北。これが根本原因だぞ。
勘違いしている奴が多いが、誤振込は今回の結果の構成要素の一つであって原因ではない。
べつに使い込みを庇ってるわけではなく、役所のミスが原因ではあるんよ。
落とし物拾っても少しは貰えるというのに色々上乗せして請求した役所側の被害者面も酷かったわ
根本原因とか言うならそんなやつに新人社員1人のミスで送金しちゃうシステム組んでる日本のITの遅れじゃないの。
根本原因とか言うならそんなやつに新人社員1人のミスで送金しちゃうシステム組んでる日本のITの遅れじゃないの。
違うよ。はい次。
使い込みされた被害者だからな。
全部うぬぼれた老公務員が悪い
それを店員がすいません間違いましたって回収しにきたのに
ちょっと待ってって言っておもむろに食い始めたやつに対して
腹が減ってるんだからしょうがないってよく擁護できるよな
田口と同じ頭のおかしい奴らばっかり
役所側の杜撰さ(例の職員個人ではなく)はまず第一に責められるべきだし、対応も問題にされるべき。これは道義的なものではなく、内部監査とか組織自体の問題として外部委員会とかのチェックを受けないと。
これを問題にしないのは田舎者の程度が知れる。
無職の実名をリークして逮捕されたらほくそ笑む
判子を押した町長が責任を取って金を補填すればいいだけの話なのだ
若者を搾取する邪悪な老害、花田憲彦は骨になるまで焼かねばならない
ヤクザ相手なら脅された時点で債務消滅だし返さずに使い込むのが正しいよ
とにかくミスを無くすことだよ、ミスをした人間は許さずちゃんと弁償させる
ちゃんと仕事すればいいだけ
金を回収できるのか? 田口くんとその弁護士は本当のことを言ってるのか?
一方では「ギャンブル狂の暴走だ」と納得しようとしたり
一方では「そもそも原因は役場だ」と矛先変えようとしたり奇妙だよ
終わりにしたいんか?
そもそもこんな間違えさえしなければ、一人のクズはわざわざ捕まる必要はなかったし、
国民の血税もネットカジノに消える事は無かった
「一因」は一つの原因という意味です。
お疲れ様でした。
とんでもないミスをやらかしてる役所側が被害者ぶってるのは何かおかしい
そもそも間違える事と相手が間違えたの分かってて悪用したのは話が違う
「誤送金ミス」って「誤送金」を「ミス」したなら「誤送金して無い」って事だろ
「送金ミス」か「誤送金」だけでよかっただろ
揚げ足取りとか言われるかもしれんがこういう繊細な問題に対して細かいニュアンスすら間違えそうな言い方する馬鹿にはコメントさせるなよ
実際コメントしてる辺り何が悪くて人生滅茶苦茶になってるか理解して無さそうだからな
まっとうに生きてて希望がある政策をしない政府の責任も相当重い
ましてや自治体が貨幣の仕組みを勘違いして徴収したらその場で償却される政府の借用書の円を
あたかも常識の様に予算や財源なんて言ってここまで大騒ぎして晒上げた
国債発行残高をスケーブゴートにして借金と堂々と嘘をつき続けてる財務省に
流通してる円の総量が日本の借金でその総額が民間の資産である事実を認めさせるべき
わかりやすすぎる
物事を正義か悪かでしか判断できなそう
パチカスが村に行った、というところからこの物語は始まっているんだ。
去年だったっけ、ガーシーchでもたまに名前が出るradwimpsギター桑原の不倫。正直この話の是非はどうでもいい。この件が発覚した週にワイドなショーに眞鍋が出たと記憶している。正直何か言うだろうと期待した。夫がミュージシャンならではの切り口には興味あるよ。ところが一切そういう話はなく、当たり障りのない内容の薄い話をしただけ。ま、夫サイドからNGとか出てんだろうけど、だったらコメンテーターなんかやるなよって話。それ以来眞鍋が出てるとこはオール早送り。どうせ薄っぺらいみんなが言ってることしか言えねーんだろ。
言いたいことが分からん。
否定される要素があるから否定されてるわけだが、これが善悪二元論となんの関係が?
そして正義と悪以外の評価項目とはなに?
そして二元論的な考え方を否定する理由はなに?
店員のミスでお釣り多く渡されたらそのままネコババしてそう
犯罪だからちゃんと返せよな
どーーーーーーーーーーーーーーーーーーーだっていいだろ
お前身勝手すぎるやろ
期待したこと言ってくれないからって駄々こねてるだけやんな
アルコール依存症治療中の患者の家に、超うまい酒を大量に送り付けて自制心試すようなもんだからね
そういうことして依存症に逆戻りさせた奴がいたら、多分送り付けた側が批判されると思う
例えば万引きでも万引きしたくなるような店作りにも問題があるようなね。
この先なんの役に立つんだ?
大金を自分のものにできるチャンスだって錯覚しちゃっただけでしょ
あまりにも非日常な普通ならありえないことが起きて正気を失った的な
人間性クズでギャンブル中毒なだけなら人生狂わなかったわけで
そこに誤送金という罠を仕掛けられて犯罪者になっちゃったってかわいそうだよやっぱ
たぶんその若者もそう返そうと思ってたんだよ、大金を目の当たりにするまではね。。。
誤送金した役所、判を押した人間、送金した銀行は、田口に喧嘩ふっかけといて正義ヅラ
被害者ぶるのは違う気がするんだけどな
未来が見えず底辺暮らしの奴が大金を目にして上手くすればこれが自分のものになるかもっていう考えしちゃうからな
犯人擁護はしてないで事実を言ってる感
金に目がくらんで犯罪だと分かってても魔が差してやらかしてしまう人は確実にいるからな。
4600万で動かなくとも金額によってはやるやつも結構いるだろ。
政治家も犯罪だと分かっていてもやる人いるし、バレたらバレたで秘書のせいにするからさらに質が悪い。