498t498ew948twa

前回記事
政府が健康保険証の原則廃止検討! マイナンバーカードと一体化した『マイナ保険証』の利用を促す形に


政府が健康保険証の原則廃止検討!
マイナンバーカードと一体化した
『マイナ保険証』の利用を促す形に

結果……






国民皆保険制度をやんわり否定しつつ、
マイナンバー登録を半ば強制。
しかも負担増。
企業経営マインドの連中に
いつまでもハンドル握らせてると、
自ずと「公助」が削られて「管理」が強化される
社会になっていくんだなと。

7月は参院選ですね

これ「国に個人情報を預けないと
福利厚生を受けさせないぞ」という、
自己責任論をベースにした脅しとも取れるな。
ダメでしょこんなん
















関連記事
【アホ】マイナンバーカードを保険証として使うと患者が窓口で支払う医療費が増える

【システムの闇】確定申告書類にマイナンバーは記載しなくていい。むしろしないほうが税務署は助かるってマジ?

  


この記事への反応


   
健康保険証とマイナンバーカードを一緒にして、
保険証無くすというのは
個人情報の取り扱いにおいてリスクが増す。
これが一番不安だし恐怖。
マイナンバー悪用されたら政府は責任とってくれるのか?
それに何もかもが統一されると不便だしかなり困る問題。


事実上
マイナンバーカードを作れという強制
そもそもマイナンバーカードは
センシティブな個人情報だから
家の奥にしまって
他人に絶対見せてはいけないと言ってたんだよ?
それを個人情報をジャラジャラ紐付けて
健康保険証にするとか
ありえないんだけど


ポイントカード大好き人間の自分ですら
マイナンバーカードだけは使いたいとは思ったことはありません。
持っていなかったことで
不便を感じたこともないので、これから先も使わないでしょう。

  
意思表示していかなければ現政権のやりたい放題です
悪政で私たち庶民の生活は悪くなる一方です💧
「イヤなものはイヤ」
としっかり声を上げて行きましょう✊🏻


健康保険を人質に
マイナンバーカードを強制的に
持たせようという魂胆が見え見え。
そうすることで奴等は何がしたいのか分かりすぎるくらいに分かる。


「マイナンバーカードがあると
便利で快適だよ☆」キャンペーンから
即健康保険を人質に取った脅迫にシフトしてきて
すごい露骨だよね
どれだけ国民の個人情報を管理したいのか
そしてそれを「どこ」に売り飛ばすつもりなのか?


これだけの税金をつぎ込んでも
マイナンバー普及が進まず、
とうとう強権発動してきた政府。
何だか恐ろしくないですか。




まぁめんどくさいからなぁ
しかも値上げで損までするというね






B0B186NY53
小山宙哉(著)(2022-05-23T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.5



B09S422VPV
マックスゲームズ(2022-04-29T00:00:01Z)
レビューはありません