
タケノコの産地偽装疑い 美里町の食品加工会社、役員ら逮捕
記事によると
・熊本県にある食品加工会社が、中国産タケノコの水煮を熊本県産などと偽って販売したとして、摘発された。
・逮捕容疑は昨年8月6日~12月8日ごろ、中国産タケノコの水煮に「熊本県産」や「九州産」と虚偽の表示をした商品約560キロを九州内の複数の食料品関連会社に販売した疑いとしている。
・逮捕された2人は大筋で容疑を認めている。
・昨年6月、署に「砥用食品が中国産を国産と偽って商品を販売しているらしい」と通報があり、捜査を始めていた。
以下、全文を読む
この記事への反応
・知ってた
・なんでアサリは逮捕されなかったん?
・九州こんなんばっかやな
・また熊本って言われるよ
偽装で高い値段で売るんだもんな
・くまったな
・またですか
もうこんな続々出てきたら熊本産自体を避けるようになっちゃうわ
・また熊本か
何か原因あるのか?
・砥用なんてここの会社の年間出荷量の10倍はタケノコ取れるだろ。何やってんのよ。
・あー筍も確かに怪しかったよなぁ
前に八女茶も偽装してたし
九州にちょっと多くね?
・どこもやってる臭いけど
内部告発が多いんだと思う熊本は
【【産地偽装】熊本県、アサリ偽装を長年見過ごしていた可能性 県ぐるみかよ・・・】
【消費者庁「生しいたけの表示ルール見直すわ。今後は、『菌を植えつけた場所が原産地』な」】
アサリの次はタケノコか…
でも、アサリとは違ってこっちは摘発されているのな
でも、アサリとは違ってこっちは摘発されているのな


- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
熊本、聞け