有給取りますって言ったら理由は何ですか? と聞かれたので、何故理由を言わないといけないのですか? と聞き返したら「理由によっては子供の介護など、有給休暇を消費せず休める特別休暇制度があります」と返された弊社
— 笑うヤカン (@l_kettle) October 21, 2022
有給取りますって言ったら
理由は何ですか? と聞かれたので、
何故理由を言わないといけないのですか?
と聞き返したら
「理由によっては子供の介護など、
有給休暇を消費せず休める特別休暇制度があります」
と返された弊社
一応フォローしておくと、実際には「差し支えなければ」とつけてくれたし、別にその人は何も聞かずに粛々と私の有給を減らしても何の問題もないので、純粋な事務の方の厚意なんだよな
— 笑うヤカン (@l_kettle) October 21, 2022
待遇が違いすぎるw pic.twitter.com/VyeLsj4V7Q
— hetパイ (@hetPied) October 21, 2022
バズりそうだし多分炎上ではないタイプの奴だから、たまには宣伝吊っておこう。
— 笑うヤカン (@l_kettle) October 21, 2022
私が原作・脚本の「マリーちゃんのおすなばダンジョン」、作画の墓地先生が描く幼女のマリーちゃんが激烈に可愛いので興味があれば読んでくださいhttps://t.co/xpnGRIdxRI pic.twitter.com/ookjghQbvq
この記事への反応
・絵に書いたようなホワイト…。
・令和の標準になるべきストーリーですね。
・特別休暇は無給の場合もあるので注意
この場合「有休を消費せずに」とおっしゃっているので
有休でしょうけどね(^^。
・社長vs社員で、創業記念日が公休かどうかで
紛糾したうちの会社とはえらい違いだ…。
・これが200色あるといわれる中でも上位のホワイト企業ですか?
・ブラックかと思ったら真っ白だった件
・「私用です」
「じゃあ私用がないか😁」
驚きの白い良い職場だった…
こんなところに勤められてよかったですね
こんなところに勤められてよかったですね


こんな会社があってたまるかぁぁぁぁっ!!!
嘘ばっかついてんじゃねぇぇぇぇぇっ!!!!
そんで理由は何なんだよ?
そもそもそんなまとも理由なら、最初からちゃんと答えれるんだよww
バイトってやっぱり日本語不自由なの?
草
「私用」でお願いしますー
いっつも泣いてんな
ワイのところなんかPCから自動申請よ
前から取られてるよ
財政がヤバいんだろ、有給にも課税しろ!
シンプルに「その事務の人」が有能という感じがする
>>別にその人は何も聞かずに粛々と私の有給を減らしても何の問題もないので、
>>純粋な事務の方の厚意なんだよな
なぜこれを後出しで言うのか
これ、最初に言わなかったら、「上司ひどい!」って反応してほしいのバレバレじゃん
呑気で詐欺師な公務員に会社ぐるみで騙されてんなw
民間は戦場なんだよ。自動搾取できる無責任公務員と違ってな。
任天堂美談と一対だからねw
せやな、使えない人w
ワイは30日
血税で食う飯うまいっす( ´∀`)
事実上、公務員と高額退職金の天下り官僚や搾取役員向けのものだぞ。
お前ら一般人には退職金とiDeCoの受給年を5年以上ずらせば関係ないよw
私用ですの一言で済むぞ
嬉し泣きとは、まったく違うわなw
34かな
来月一日取る予定
リフレッシュ並びにデトックスするためや
事実を歪曲するな
宣伝まで含めて記事書くの異常だってわからんの?
自分で書いてるじゃん「釣られる」って
宣伝するための釣り餌だろ
有給自動申請割ろた
明らかにミスリード誘ってるじゃねーか
プライバシーに関わるから
子供の介護などの場合は
有給休暇を消費せず休めますが違いますか?
ってな感じでYESかNOで答えさせるべき
俺、24にハート押した人間なんだけど
前月に上長に有給の相談。人員的にOKならPCでその日を有給にして申請って流れだけどなんか笑うとこあった?普通は紙で申請だからワロタってこと?それとも自動って言わないよワロタってこと?
ブラック企業はいつのまにか有給が使ったことにされてる
OLしながら漫画かいてる人なんて普通にいるだろ
生理休暇ってのがあるよな
バズるやつって何でことごとく宣伝材料持ってんだろうな
YOU9ってな
絶対最初から悪意マシマシで呟いたよね
有給休暇減ってる…→…?減ったあと何故か普通の休みに有給休暇いれられてる…?
が弊社となっております。有給休暇は基本退職前にしか使えず減ったあと気がついた管理者が慌てて有給休暇を無理矢理勝手にねじ込んでくる素敵な会社です。高齢者の糞も毎日拝めるいい職場ですよ
特休制度の概要説明すればいいだけ
釣るためだろ…
グレーじゃないんかーい
そんなんでクビになってたら解雇規制ガーとか言われてないから
とても良い事だけど理由を聞く前にコレを説明しろよって思うわ
普通に有給には課税されているだろ...
社会に出たことないからそんな言葉出て来るんだね....
早く働けよ
申請書に理由書く欄あるだろ
またウソか
理由欄て書く必要ないし、そもそも必須である物でもないしよ
確定であるように思ってるみたいだけど
お前コミュ障の極みやね
普通に上長に確認とってんじゃん
そのタイミングで理由聞かれたら一緒だろ
だいたい一切確認の必要無く勝手に有給取れるシステムって何だよ?w
理由わざわざ聞くってことはこの会社では理由欄必要って事だろ?
因みに俺は疲労回復って書いた
こいつには関係ないのに
それな ほんとこういうの嫌い
「理由によって休ませない」みたいなのが問題なんであって、
ほとんどの会社は理由が何だろうが休ませてくれるし、
職種によっては緊急で呼び出す可能性もあるからおおまかな理由ぐらいは伝えておくのが普通なんやで。
文字通り有給休暇、休んで給料貰うって
ニートはイライラするんだろ
議論になるならえらい違いと言えるほどではないのでは。
他では休みじゃないのに会社丸ごと休むとか、業種に寄るけど損失がすごそうだし、普通は聞く耳を持たないと思う
会社側としては、時季変更権を行使しなきゃいけないときに有休理由を考慮することになる
というか元々の分に
>理由を聞かれて
>何故理由を言わないといけないのですか? と聞き返したら
という書き方に
理由を聞かれる事への不信感なり聞いた上司への反発を感じるのだが…
バスの中でゴマ擦って、宴会で一芸させられ、二次会で説教・・・。
こんな踏んだり蹴ったりある?
ワイんとこはその一切確認の必要無く勝手に有給取れるシステムやが
宣伝したいからバズりそうなネタ探してる可能性、もしくは宣伝することない人はバズっても放置して終わり。
これに驚くってどんなブラックで働いてるんだよ
なろうの人形師の娘の奴はよかったんだけどニッチだものなアレ
36.5日。先週リバイバルの『バーフバリ』見たさに早退したから、.5日になってる。ライブだから映画見るからと早退ばかりだから、なかなか減らない。
「私用のため」しか書かなくない?
夏給みたいに社員全員に付与されるものを残して有給優先ならともかく、日常的な有給申請に特別休暇にまで考慮していちいち干渉する必要ないよね
社畜やってると有給の理由聞かれることに異常に敵意を感じてしまうんや
嘘つきには罰を
「特別休暇制度も有りますので差し支えなければ理由を教えていただけますか」と言ってくる弊社
じゃバズらないだろうという思惑が透けてみえる
「有給とるならその分働くのは人として当然だよね?」
社長のありがたいお言葉(笑)
歩合がいいからメチャ稼げるけど、ドブラック過ぎるわ。
それを自然にやっちゃうのがホワイトなんだろ・・・
うらやましいわぁ
うちも同じだ(笑)
定休日+有給で2日の旅行。実質その週は休みないやん(笑)
転職したてだったのかな?
ブラック出身だと身構えそう
1クッション入れて上司に突っかかるようなやり取りをするアホはいないと思うけど
職種によっては連絡つくかどうかとか行く場所くらいは伝えないとまずいもんな。
普通はその欄に「私用」って書くだけだから、細かい理由とか言わないよね
柴田亜美とかな
介護?
ブラック企業は有給という存在自体消すだろ
これ
一風堂とかGWが有給強制消化で草生やしながら出社してたわ。
電車も職場も空いてて快適だった
そもそも言いたくないなら「私用です」だけで済むやろ
今年10年目だが一度も使ったことないわ、普通は何日溜まってるもんやろ?
相当ワンマンの零細じゃなきゃそれでクビにしたらヤバイの分かるからやらんだろ
今さらいちいち聞いてくる時点で底辺企業だろ
→超絶ホワイトな会社だと判明wwww
JINの方がセンスあるな
10年目で一度も消化してないなら有給40日分あると思う。
有給は2年で失効するので、おおよそ8年分は損したことになるね
直近2年分で40日計算
要らない連打するレベルで要らない記事
更にいうと、最近の働き方改革に基づく法改正で
年に5回有給取らせていないと違法行為になります。
30万以下の罰金刑ですが…
してないはずだが?
どの条文にかかれてますか?
ウソばっか書いてんじゃねぇよ。
それ言われるて普段からどんだけ有給使っとんねん
一番いいのはコメント書かないことだろ、コメント数少ないジャンルなら管理人も取り上げなくなるよ
弊社では勝手に使ったことにされてますが・・・
「休むくらいなら働け!」っていう謎の言葉を頂きました。
うちもそうや
仕事が残ってる場合は事前に周りの同僚に一言言っておけばいいし、上司が勝手に調整して割り振る
「休んだら申し訳ない」みたいなマインドは長年かけて職場から取り払ったので、気兼ねなく休めるよ
もしかしてだけど、もしかしてだけど、それってブラック企業なんじゃないの
たかが平社員の分際で何を偉そうに、お前らなんか歯車の一部にもならないゴミなんだよ!
後ろめたさがないなら堂々と言えよ
会社に推し活バレするのが怖すぎる
「アイヨー」
くらい軽い弊社
↑
名古屋人はこれですべてを察するらしい
そんな福祉厚生がシッカリしてる会社が、有給取る理由を聞くなんていうNG行為する訳無いだろ
あと、自分のいた会社がそうだけど、そもそもホワイトならその手の特別休暇が周知されてるし、理由なんて聞かないよ。どういう意図にせよプライベートなことだから聞くべきではないからな
どんな会社でも知らない人も多いですよ。
うっかりとかもあるしさ
仕事をしてたらわかると思うけど
これはわかってるはずと思うことでも確認してよかった場面ってあったでしょ?