• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




Microsoft says a Sony deal with Activision stops Call of Duty coming to Game Pass

1666423545173


記事によると



マイクロソフトが英国の競争市場庁(CMA)に提出した書類の脚注に、Xbox Game Passに『Call of Duty』が含まれていない理由が記載されていることがわかった

アクティビジョン・ブリザードとソニーは、Xbox Game Passにおけるゲームの配信を制限する契約を結んでいる

マイクロソフトが提出した書類には、「アクティビジョン・ブリザードとソニーの間の契約」で、「アクティビジョン・ブリザードがCODタイトルをGame Passに配信する能力を数年間制限する」というようなものがあると注釈されている

・Xboxのフィル・スペンサー氏が1月にソニーと話し、マイクロソフトが「アクティビジョン・ブリザードを買収したら、既存のすべての契約を尊重するつもりだ」と確認したのは、このような契約を念頭に置いたものだったようだ

・残念ながら、この脚注はそこで終わっており、これらの制限がどのようなものか、また、買収成功後にどれくらいの期間有効であるのかについての詳細は不明

以下、全文を読む




関連記事
ブラジル規制当局、MSのアクティビジョン買収を承認!「ソニーはCoDを失っても最強のブランド力がある」

【アクティビジョン買収】MS、英国規制当局にブチギレ「ソニーの不満を真に受けている」「プレステの独占タイトルはXboxの約5倍」

マイクロソフト「たとえCoDユーザーが全員Xboxに移っても、PSユーザーのほうが圧倒的に多い事実は変わらないんですけど!?」

マイクロソフト、アップルやGoogleに対抗するため『Xboxモバイルストア』を計画していることが判明!「AB買収してスマホコンテンツがほしい」




ソニーとABの間でそんな契約があったのか
買収騒動で色んな裏事情が明らかになるなぁ














コメント(1012件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:01▼返信
🚲
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:01▼返信
おマン
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:02▼返信
さすがノワール
きったなーい
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:02▼返信
当たり前だろwww逆の立場だったらやらんのか?
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:02▼返信
それをゲーパスにしたら大損もいいとこだと思うのでやればぁ?
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:03▼返信
ケチな独占商法は本当に辞めてもらいたいものですね
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:03▼返信
買収前にそういう契約あっても普通じゃね。
まだマイクロソフトのものじゃないんだから
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:04▼返信
まーーーたソニーのブロック権
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:04▼返信
まーたソニーが悪いってか?
マイクソの悪行もうバレてんだからこいつらの言うことなんか信用する価値無いっての
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:04▼返信
病気だな
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:04▼返信
まーたMSの駄々が始まったw
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:04▼返信
でもお前らしょっちゅうブロックしとるやん
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:04▼返信
期限付き独占の何が悪いの?XBOXもやってるじゃん
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:05▼返信
で、だから何?w
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:05▼返信
MS「やったー!CODをついに買収できたぞー!」

痴漢「ご苦労様、ゲーパスでお待ちしております」
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:05▼返信
そういう契約してただけだろ
それを反故にしそうな連中と思われてるから買収が進まないって気付け
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:05▼返信
一方MSは宣伝を独占していた
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:05▼返信
いつものプロレス
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:05▼返信
事実だったとしても、だからどうしたとしか言いようがないな
XBOX版は普通に出てたわけだし、GamePassに出したかったらソニーの契約の前にそれを上回る金額で契約すれば良かっただけ
IPごと会社買収して不正競争して良い理由にはならんわ
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:06▼返信
シェア低いのにスターフィールド独占にしちゃったからその言い訳通用しないよね
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:06▼返信
MSがソニー以上のお金払えばいいだけじゃん
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:06▼返信
でもブロックしてるのは全部MSですよね
今までのブロックされたの見るとさ
P5Rのリマスターでもやってるよね
公式ツイッターがPS5版を話題に挙げないとか
その代わりゲーパス入ですーとかやってる
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:06▼返信
ソニーはIPを保護しようとしてるだけ
MSに好き勝手やらせても腐らせるだけ
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:06▼返信
サードとそういった契約を結んでいたとして
買収に待ったをかけられてるのと関係あるのか?
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:06▼返信
「パラダイス文書」には、「ドラゴンボール」や「ドクタースランプ」で知られる漫画家の鳥山明さんの名前が出てきます。

鳥山さんは租税回避スキームを使って海外不動産に投資し、その一部がタックスヘイブンに関わっていた。

そうして日本での納税額を圧縮したんですが、

国税当局はこれを認めず、課税した。
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:06▼返信
俺の思い通りにならないから契約破棄しろと聴こえるぞ
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:07▼返信
契約終わるまで数年間分の金払ってるんだから当然だろ馬鹿か?
箱○時代はMS、PS4時代はソニーがコンテンツ優先権で金積んでるゲームだろ
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:07▼返信
それは契約だから仕方ない。でもマイクロソフトは買収したら約束事はすぐ破る。
自分達の悪行にフタして言い訳がましく言ってるんじゃないよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:07▼返信



だってまだお前らの子会社じゃねぇじゃんw


30.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:07▼返信
ウチが買収できても他所へのブロック権発動しないってか
一ミリも信用できんな前科があるし

むしろこの先買収できんとなる前例にならんよう意地でも買収成功させようとしてるねえ
なにからなにまで癌
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:07▼返信
まるで韓国w
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:07▼返信
そんなの広告枠を買ってるんだから当たり前だろう。
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:07▼返信
アクブリがその契約でいいって判断したならそれまでだろ
別に独占してるわけでもないし
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:07▼返信
そもそもCODのユーザーは無料ゲーしか遊んでいねえよ
定額金取られる
ゲームパスも鬱陶しいだけだ
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:08▼返信
会社ごと買収するだけの金があるのにこんな泣き言少しはおかしいと思わんのかXbotのバカ共はwww
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:08▼返信
そりゃ数年間の宣伝契約とパブリッシング契約してるのにゲーパスなんて出されたら意味ないから何らおかしくないぞ
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:08▼返信
>>23
CoDの大会を積極的に開催して盛り上げてたSIEから勝手に金で奪って、何もしてないからな
ほんと、ABは目先の金で流されたバカだから
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:08▼返信
さすがにcodレベルまでサブスクになったら
なんかもうゲーム買わなくなると思うわ
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:08▼返信
ソニーとABKはマーケティング契約してるし当たり前のこと
金かけて広告してるのに対抗ハードのサブスクに入れられたらたまったもんじゃないだろ
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:09▼返信



へぇ〜!マイクロソフトは買収も完了しない内からCODをゲーパス入りさせようとしてたのか!w


41.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:09▼返信
まーたいつもの病気始まった
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:09▼返信
ABとSONYとの間で交わされた契約なら何も問題ないやんw
それを後から来てまるごと奪おうとしてるMSが文句言ってもどうしようも無いわw
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:10▼返信
なんか最近MSがいやに絡んでくるなぁ。
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:10▼返信
広告権買って宣伝してんだから当たり前やろ
てか今MSもペルソナで同じことしてるだろw
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:10▼返信
※20
それだって音沙汰全くないじゃん
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:11▼返信
>>42
買収したらその契約破棄しますとか言ってるようなもんだしなこんな屁理屈じみた言い草はw
逆効果でしょこれ
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:11▼返信
まーたリストラソフトがブツブツ言ってる
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:11▼返信
被害妄想が酷いなぁ
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:11▼返信
ソニーとABの契約の話にMSが何言ってるんだ
ABは第三者なのだからこの契約が結ばれる前にMSとも何らかの交渉してた筈だろ
交渉に負けた恨み節なんて恥ずかしいことやるなよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:12▼返信
さすがソニーって感じだな
こういうことするのは分かりきってる
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:12▼返信
マイクソ:黙って買収認めろやクソ当局が!
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:12▼返信
やたら騒がれてたブロック権とやらもこういうことみたいだぞ
ソニーが金かけて宣伝したタイトルをゲーパスに入れておいしい思いしようとしたのを防がれて発狂してるだけ
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:12▼返信
知らんけど初日ゲーパスは売上が酷いことになるの知れ渡ってるからな
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:13▼返信
ベセスダでただでさえ胡散臭かったのに全ての信用を失ったマイクロソフト。何言ってもはいベセスダで終わるぁ
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:13▼返信
ソニー汚いことやってるな
最近CoDが駄目になってる理由が分かったわ
こりゃMSが買収して立て直さないとヤバいぞ
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:13▼返信
後から買収して契約破棄させようなんてそりゃ独禁法引っかかって当然だなw
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:14▼返信
ベセスダでただでさえ胡散臭かったのに全ての信用を失ったマイクロソフト。何言ってもはいベセスダで終わるわね
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:14▼返信
白々しいなエピックの裁判でだいたいわかってたじゃん
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:14▼返信
CoDでMLB The ShowみたいなことしようとしてたんだなMS
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:14▼返信
MS「SIEとABの間で契約成立してるから俺が間に入れない」

当たり前すぎて何を言ってるのか逆にわからない
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:14▼返信
ソニー汚すぎる

ユーザーと同じ汚さ
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:15▼返信
MSは360時代にCoDのDLC先行独占や広告権独占してたやろ
他のソフトでもやってたし文句言える立場かよ
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:15▼返信
PSがリードプラットフォームなんだから当然だろ
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:15▼返信
んなわけねーだろ
金溝に捨てるようなものだぞ
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:15▼返信
せこそにー
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:15▼返信
>>48
契約不履行を提示したら、何倍もの賠償を払わないといけないぞ
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:16▼返信
マイクロソフトが、8月9日に経済防衛行政審議会(CADE)に提出した書類に「ソニーは、開発者がゲームパスや他の競合する定額制サービスにコンテンツを追加するのを防ぐために、『ブロッキング権』の代金を支払っている」と書かれていた
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:16▼返信
今更こんな事でどうにかなると思ってんのかな?
そもそもソニーが広告権利買って宣伝してるんだから他所のサブスクに対応なんてさせるわけねーだろうが
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:16▼返信
やっぱりMSはE3でUBIにいいように広報させられてるくらいが丁度いいね
アレくらい奴隷根性出してCODの広報してたら今と立場違っただろうに
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:16▼返信
初日ゲーパスは呪いだからな
プレイグテイル日本語版もゲーパス外れるまで延期になったし
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:16▼返信
>>55
MSがマーケティングや最適化コンソールの枠買ってまで押してたBF最新作はやばかったな
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:16▼返信
※55
何言ってんだ、こいつ?
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:16▼返信
チカニシ発狂w
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:16▼返信



マイクソ直々にFUDするとかダサすぎやろwwwwwwwwwwwwwwwwww
 
 
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:16▼返信
仮にソニーとの契約が無かったとしてもCoDをゲーパスに出すわけないだろ
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:17▼返信
一定期間ゲーパスに出ないだけなんだから、早くやりたい人はゲームを買えばいいだけだろw
時限独占より遥かにマシだろうに...
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:17▼返信
ブロック権はないとか言ってたゴキちゃんwwww
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:17▼返信
ゲーパスにデイワンで突っ込んで儲からず開発会社への支払いまで滞るようなソフトがあったのにデイワン拒否されてソニーガーは笑っちゃうわwww
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:17▼返信
むしろこの契約を理由にしてゲーパス入りさせずにXBOX版の利益を出す事も可能だろうに
ゲーパス入りを優先してこの契約を無効にしようとするなら承認されることは難しいだろ
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:18▼返信
>>43
そらまあ買収失敗したら違約金2兆やし、、、MSからしたら端金とか言ってるアホ居るけど、そんな訳ねえし、何より失敗した事により失う信用の方が痛いわな。
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:18▼返信
◯ねよソニー👎
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:18▼返信
>>67
肝心のABとソニー間の書類は出てないのか
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:18▼返信
ゲーパスに出ないだけでそのハードには出るんだから
任天堂がやってる時限独占より全然まともだろ
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:18▼返信
ペテン師ももう少しまともな嘘つけよ
CoDレベルのAAAがサブスク許すか?
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:18▼返信
糖質なの?
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:19▼返信
まあ買い切りでFPSなんて出しても他のゲームにシェア取られるからソニー側が駄々こねてる感じはする
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:19▼返信
>>77
独占権をいつからブロック権なんて言うようになったんだ?
もしかしてMSが時限独占してるアーク2も実はPS5に同時に発売してもいいのか?
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:19▼返信
※77
ブロック権とかいう造語で陥れようとしたけど、結局事前の契約を勝手に破らせようとした
やくざ経営なのがMSだとバレただけだぞww
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:19▼返信
そんな事よりMSの三バカ大将(ヘイロー、ギャース、アフォーザ)全部どうなった?
育てる気力も無くなったか?
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:19▼返信
マイクソがクレクレしてるだけだったの草
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:19▼返信

ただ単にゲームパス赤字だからじゃないの

92.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:19▼返信
AmazonやGoogleもソニーからの妨害をされた模様
近いうちにAmazonがソニーを訴える模様。
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:19▼返信
そういやあたかもSwitchでしか出ないように思わせる宣伝させてたゲームあったな
モンハンライズって言うんだけど
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:20▼返信
※MS曰く
www
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:20▼返信
>>67
MSの書類に書かれてたからなんなんだw
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:20▼返信
サードである以上ソニーの契約関係なくこのクラスのゲームがサブスクになったら開発会社がやっていけねーわ
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:20▼返信
これこの契約無くてもCODはゲーパスに出してなかったと思うぞ
何もしなくて売れるゲームをゲーパス入りさせるわけねーだろ
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:20▼返信
ブロッ権男爵wwwwwwクソ左翼と同じで単語のイメージだけで人を縛ろうとするw

ホント姑息な奴らだな
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:20▼返信
でっ?っていうw
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:21▼返信
>>92
GoogleからはMSのせいでStadiaコケたっていわれてんぞwww
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:21▼返信
>>13
しかも独占権ではないっていうね
箱での販売を阻止しようとしてる訳じゃないんだから
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:21▼返信
MS今日の泣き言シリーズwwwww
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:21▼返信
だから買収許して、とはならんだろw
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:21▼返信

ゲームパスは赤字になるからマイクロソフトがお金補助してくれない限りはやりたくないってサードが言ってたじゃん

105.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:21▼返信
>>92
アホくさw

それならもう時限独占なんか出来ないな
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:21▼返信
この一件でMSの既存コンテンツに対する考えがすでにサブスクの音楽と一緒ってよくわかる
ただの玉であってリスペクトも盛り立てようという考えも一切ない
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:21▼返信
これが事実ならソニーはゲーム業界の足を引っ張っているようなものだな
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:21▼返信
買い切りじゃエーペックスやバロランドから覇権を取り戻せないじゃん
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:22▼返信
AB側からしてみれば初日からゲーパス入りを回避しつつソニーから金まで貰える美味しい提案だから断るわきゃねーしな
それでもゲーパス入りさせたいならABが納得する額をMSが提示すればいいだけw

110.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:22▼返信
ちゃんと証拠出せんの?
言いがかりくさいが
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:22▼返信
※107
日本語も読めないなら、幼稚園からやりなおそっか?
明らかにMSがSONYとABの契約を妨害しようとしてるだけだぞ
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:22▼返信
>>67
その詳細な内容がコレなら何も問題が無い。言葉遊びで被害者面してただけじゃん
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:23▼返信

それとマイクロソフトの独禁法違反の買収となんの関係が?

114.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:23▼返信
もう必死やねMSw
115.ナナシオ投稿日:2022年10月22日 18:23▼返信
>>1
ワテもゲイツの性奴隷になりたいですな
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:23▼返信
>>89
フォルツァはまだ息してるけど、他の2つはもうね、、、
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:23▼返信
マジでMSって何でこんなにアホなんだろうね
Codをゲーパス入りしたいならソニーとの契約を上回る額をアクティビジョンに提示すりゃ良かっただけじゃん
7兆どころか700億も払えばアクティも受け入れてただろうにw
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:23▼返信
そういうのは証拠と一緒に叩きつけてやりゃいいんだよ
口で言っただけじゃねぇ
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:24▼返信

Xbox事業リストラするくらいだしマジで余裕がないんだろうなマイクロソフト

120.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:24▼返信
MSは人気コンテンツ横取り
ソニーはとにかく敵の足引っ張るというセコさ

今のCS業界マジ醜い争いしてて地獄だなw
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:24▼返信
FPS大嫌いな豚って世界でCoDが毎年どれだけ売れるか分かってないんだろうな
122.ネロ投稿日:2022年10月22日 18:24▼返信
>>115
師匠❗️私では満足できませんか❓
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:24▼返信
>>120
足を引っ張ってるのは9位堂だわ、あほかw
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:25▼返信
※120
どっちもMSやんけw
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:25▼返信
あったからって買収に有利になるのか?
寧ろそこまでして止めたいものに入るって余計CMA的には不味くないか?
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:25▼返信
ABソニー間のブロック権についての契約書とか提出してないなら単にMSの妄想で終わる話じゃん
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:25▼返信
※120
どっちもMSやんけw
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:25▼返信

マイクロソフトがメンヘラ化してきたな、証拠も出さずにやられた!やられた!連呼し出した

129.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:25▼返信
箱ってゲーパスばかりでファーストタイトルで結果出してんの?
ソニーはちゃんと結果出してるのに
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:25▼返信
子会社の自由すら扱えないのかMS。というか買収する前から分かってただろ
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:25▼返信
またチョニーが姑息で陰湿陰険な貧乏くせえセコい意地悪してんのか
今ではすっかりアメ豚企業気取ってるが所詮中身はちんちくりんガラパゴJAP黄猿だわなWW
おだいじに

132.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:25▼返信
MS必死だな速攻で勝てると思ってたロシアが崩れていく様と似てる
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:25▼返信
ヘイローはもう基本無料になった
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:26▼返信
単純なcs独占やん
ゲーパスも含むというだけやろ
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:26▼返信
MSが言えば言うほど買収する必要なくね?って話になるんだよな
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:26▼返信
ん?他社の機密情報である契約内容を勝手にMSが暴露したってこと?
ソニーから訴訟されるんじゃないの?
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:26▼返信
やっぱり基本思想がブランド漁りしてるくせに
IPそれぞれが商売としてブランド価値を高めてるって発想がかけらもないから買ったIP全部死ぬんやな
MSの商売は競合を買って独占してぬるま湯で高く商売することが基本ってよくわかる
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:27▼返信
またソニーか
汚いことは全てソニーが関わっている
ソニーは業界から排除すべき
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:27▼返信
※134
いやXboxにも普通に発売されるぞCOD
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:27▼返信

証拠もなしに事実だという事にしてくれるのはゲハだけだよマイクロソフト

141.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:27▼返信
>>129
フォルツァくらいしか息してねえぞ。独占にしたベセスダのスターフィールドは来年末まで延期とか噂あるし、ダメかもしれない、、、
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:27▼返信
>>120
ゲーパス入りさせないってだけでXBOX版は発売される契約だぞ
この契約を無効にした場合ABのXBOX 展開分の利益が吹っ飛ぶ
足を引っ張っているのはMSだよ
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:28▼返信
広告枠がまだ有効なんだから、当たり前だろう。なら、ゴミ箱のせいで日本語化出来なくなったネズミゲーはどうすんだよw
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:28▼返信
>>138
信者こわ
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:28▼返信
すぐさまペルソナとスカネクというブーメランが返ってくるがよろしいか?
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:28▼返信
買収をどうこうしたいじゃなくてソニーのネガキャンしたいだけやな
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:28▼返信
MSもxbotもソニー叩きたいだけだな
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:28▼返信
ブロック権っていってるけど実際はただの技術提供や資金提供
広報の条件っていうオチだらけなんだろうなコレ
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:28▼返信
>>8
実際やってたのはMSだったというねw(
どの口が言うのかって思うよ
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:28▼返信

いいね、マイクロソフトが余裕無くして追い詰められてるのが伝わるこの感じ(*´ω`*)

151.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:29▼返信
>>141
思った以上に悲惨で草
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:29▼返信
>>117
チカブタ曰くMSには無限のゲイツマネー()があるはずなのになw
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:29▼返信
中華企業からの保護
CS終焉クラウド時代にむけたコンテンツの確保

MSの狙いははっきりしてる
ソニーなんか眼中に無いのに邪魔するな
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:30▼返信
そもそもアクティビジョン側も爆売れするのが分かってるソフトをゲーパス入りさせたくはないだろう
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:30▼返信

そこまでするならCOD独占してると思うわ

156.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:30▼返信
>>120
ピンクの尻尾見えてんぞ無職任豚w
157.投稿日:2022年10月22日 18:30▼返信
このコメントは削除されました。
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:30▼返信
フィルはもう言ってること滅茶苦茶やな
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:30▼返信
正真正銘の他社の邪魔をしますよ契約やんな
独占とかの間接的な契約はあるけどここまで直接だと流石に…w
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:30▼返信
>>129
CSを市場を焼け野原にしたいだけだからな
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:31▼返信
広告枠で縛るのはゴミ箱の十八番だろう。他社は許さんと?w
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:31▼返信
サブスクで肥えるのはプラットフォーマーとインディーだけ
デカいゲーム創ってるサードは資金難に陥るぞやめとけ
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:31▼返信
>>153
ならさっさとCoDを絶対マルチにするって確約しろよ
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:31▼返信
クサニシ悲報しかねえなあ(´・ω・`)
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:31▼返信
>>157
ニシ君じゃないからだお
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:31▼返信

Xbot「マイクロソフトはソニーなんか眼中に無いw キャッキャッ」

マイクロソフト「ソニーがーっ!!ソニーがーっ!!」

167.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:32▼返信
まぁ箱もPSももう日本じゃ関係ないハードだしいい加減この話題飽きたわ
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:32▼返信
ペルソナ一つとってもMSが言い訳出来ることなんてないのにね
ジャイアンかよ
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:32▼返信
>>153
そんならCODを新しく設立した企業に譲渡したらどうですか?
ディズニーがやったみたいにさ
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:33▼返信

マジでXbot言われるだけあって同じことしか言わないな、マイクロソフト界隈

171.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:33▼返信
バトルフィールドの末路見たらアクティビジョンもゲーパスで出したいんだろう
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:33▼返信
そりゃあるだろう
逆もあるだろうしな
ゲーパス優先で金を積む事も当然あるだろうし
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:33▼返信
ソニー最低
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:34▼返信
>>167
マイクロソフトが勝手に絡んでくるんだもん

面倒くさいわ
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:34▼返信
ゲームパスにロクなゲームがないのはソニーのせいなんだよおおおおおおお
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:34▼返信
>>122
邪魔する為だけの契約に金使うためにJAPANStudio潰したのかさすがジムやで👏👏
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:35▼返信
だから?
それがCMAが懸念してるゲーム業界全体への影響となにか関係あるの??
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:35▼返信
>>174
いや、だから絡んでくるとかどうでもいい
どっちも日本に関係ないハードなんだから
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:35▼返信
直近でもスカネクやペルソナっつうブーメランがあるのに他社がやったら許さないって大企業が言う事じゃないだろw
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:36▼返信
キチガイ丸出しマイクソ
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:36▼返信
>>167
国内トレンドは最近PS5のゲームばっからそれはない
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:36▼返信
>>178
お前は日本人じゃないだろ?
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:36▼返信
ソニーのゲーパスにもペルソナ入れるやカス
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:36▼返信
嘘吐きがまた嘘ついてるw
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:36▼返信
箱に一切CoDが出てないならまだしも、一緒の発売日で販売してる状況で何いってんだ?って感じだわ
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:36▼返信
>>178
だったら記事開いてコメなんかしないでスルーしてろよw
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:37▼返信

ただ単にゲームパスじゃ赤字になるからだろ

ゲームパス失敗はマイクロソフト自身の責任

188.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:37▼返信
ゲーパスしても利益出ないしちょっとしか遊ばれないっていうwww
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:37▼返信
>>182
日本人だけど?
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:37▼返信
SONYが金だして契約した内容を他社が自分が独占するために契約内容を暴露するとかとんでもないことしてるな
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:37▼返信
そらそうやろマイクソは3ヶ月100円のダンピング販売SONYは9千円の販売
それはビジネスと言わない
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:37▼返信
>>186
煽ってるのが分からんの?
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:37▼返信
>>183
まあそれはソニーが金出すかどうかも関係してるからな
泥沼になればそういう契約も出てくるんだろうけど
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:37▼返信
つかそもそも時限しまくってたのMSじゃんw
そしてPSと良好な関係のとこ買収しまくってるのもMSじゃんw
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:37▼返信
>>167
任天堂は中華ハードだし、psに一番和ゲーが集まるし日本人人口も多いからむしろpsしかない
すい
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:37▼返信
毎回ソニーは邪魔ばかり
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:37▼返信
※183
お前どっちなんだよw
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:37▼返信
現状基本無料のFPSが業界の覇権だからな
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:37▼返信
これで契約してたんならそれでええやん
切れてからは好きにしなよ
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:38▼返信
>>181
もう日本じゃPS5は終わりだねトレンドやね
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:38▼返信
>>195
switchはタンス行きで誰もやってないしな
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:38▼返信
また始まった
都合が悪くなると被害者面とか朝鮮かよ
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:38▼返信
>>192
アホなのは分かったw
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:38▼返信
>>195
君の脳内解釈だとそうなんだね
幸せそう
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:38▼返信
クソ五輪みてえにインチキ賄賂で市場独占して
売れてる売れてるゆってたのかチョニー
ほんとどうしようもねえ詐欺企業だな
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:39▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:39▼返信
>>178
サードの新作出まくるハードが関係ないってゲームやらない馬鹿くらいしか言わない台詞だな
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:39▼返信

マイクロソフトがだんだん悪役令嬢に見えてきた

209.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:39▼返信
>>200
現実逃避w
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:39▼返信
ちなみにPS5のライバルという事になってるXBOXシリーズXは
Amazon jp→お取り扱いしていません(米国Amazonのような招待制販売も無し)
楽天ブックス→ご注文できない商品です(入荷予定なし)
ヨドバシcom→検索しても該当商品は無し
ビックカメラcom→検索しても該当商品は無し

と、ガチで日本ではこっそり販売が終了されていた模様…なのにチカ界隈では全く話題にならずというね
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:39▼返信
MS「うひょー!Console launch exclusive(CS時限独占)連発するぜー!」


ハイ論破
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:39▼返信
>>203
このレス見てるだけで分かるやろ?ちょっと煽るだけですーぐ食いついてくれるの
本当に飽きないよな
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:39▼返信
また無職ニシブタが発狂してるのかw
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:39▼返信
マイクロソフト「CODをゲーパス入りさせたら損だな...そや!ソニーのせいにしよ!」
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:39▼返信
>>204
現実見れないみたいだから社会に出ろよw
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:39▼返信
>>205
何処に賄賂渡したらそんなことできるの?
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:40▼返信
>>204
幸せなのはサードの新作ハブられまくってるのにミエナイキコエナイしてるお前の方だろ
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:40▼返信
>>209
そ、まぁ現実が見えてるから煽れるんだけどな
何言われても響かない
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:40▼返信
>>196
ソニー「の」な
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:40▼返信

マイクロソフトさん、他社の契約内容を勝手に話してるの? マジなら訴訟起こされたら負けるよ?

221.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:40▼返信
やってる事まんまプーチンMS xbox
中国Switch
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:41▼返信
>>205
それ任天堂のことじゃん
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:41▼返信
>>212
アホだから自分に向けて言ってることも気付いてないのかw
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:41▼返信
まぁスターフィールド独占にしたとこが言う事じゃないわなw
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:41▼返信
>>189
でも日本人のこと知らないみたいね
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:41▼返信
>>217
あーこのセリフ本当に幸せそう
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:41▼返信
独占って箱にも出てるだろうが普通によ
何をどう読んだら独占になるんだ?w
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:41▼返信
なんかここ最近加速度的に落ちぶれていってません?
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:41▼返信
マンネリCoDはどうでもいいけどp5rがゲーパスで遊べるのは嬉しいわ。無印ps4版を何周もクリアしたけど久し振りだから楽しみ
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:41▼返信
巨大資本による独占を許すな
独禁法を正しく適用しろ
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:41▼返信
ゲーパスに原神配信されたらガチャ引きまくりになるのかな?
ガチャ課金分をマイクロソフトが負担してくれるなら最高なのに
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:42▼返信
戦争ごっこを配信すると莫大なカネが生まれて誰もが億万長者になれるかもしれない!なんて
不自然な状態が長続きするとも思えないが・・・先進国の製造業が軒並み赤字まみれだからな
分断世界で中国に負けてるからゲームに活路を見出すとか欧米のソフトウエア産業はさぁ・・・
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:42▼返信
アホがいくらPSは終わったと宣ってもこの先新作はPSに集まり続けるのはここ数日のカプコンやスクエニの動向を見ても確実なのだが
アンソのアホ共は無駄な努力をいつまで続けるのやら┐(´д`)┌
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:42▼返信
>>210
そういえばしばらく前からヨドバシ店頭でもXBOXの入庫状況の掲示が消えてたな
需要が無いだけで購入できる状態だと思っていたが取り扱い止めてたんか
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:42▼返信
MWⅡのキャンペーンバグ多すぎひん?内容はともかくヴァンガードがマシに感じるぞw
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:42▼返信
>>223

このタイプは一番つまらんな
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:42▼返信
>>218
現実と違うことばかり言ってるのに?w
無敵の韓国豚だな
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:42▼返信
>>236
ざまあみろ
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:43▼返信
>>226
完全にキチガイやん
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:43▼返信
>>236
ぐぬぬしてて草
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:43▼返信
金の力で買収を繰り返して焼き畑農業的に業界を支配しようというMSの魂胆が気に入らない
長期的に見ればそれは業界の衰退に繋がる
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:43▼返信
>>236
反論できなくなって釣り宣言するお前が一番つまらん
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:43▼返信
契約だからな
お前らマイクソもペルソナやトゥームでやってるやん
なんならトゥームレイダーはマイクソが独占したせいでブランド価値がなくなった。せっかくリブートで成功したのに限界集落ハード独占で潰しやがって
244.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:44▼返信
中国貿易巡回ぐるぐる無限カウント転売生産出荷台数工ロゲSwitch
245.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:44▼返信
公取委に呼び出されたときに困りますって言ったのと、フィルは3年って言ってたよって以外は、ソニーガン無視して、MSが墓穴ほってるだけってのが、クソ笑えるよな。
246.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:44▼返信
そもそもゲーム事業以外で稼いだ金で巨額買収予定の会社のコンテンツをサブスク独占配信したらますます正当な競争を阻害しているって思われてアクブリの買収が承認されなくなりそうなのにアホなんだろうか
247.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:44▼返信
また豚がイキってボコられてるいつものはちまのコメ欄
248.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:44▼返信
箱で独占しても潰れて行くゲームばかりだよねぇ
249.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:44▼返信
>>241
長期的に見なくても買収したところ片っ端から落ちぶれていくから衰退しか招かんぞ
250.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:44▼返信
ゲーパスってソニーのPSプラスエクストラよりショボくなってるもんなぁ

FF7R楽しめるPSプラスエクストラ最高やで
251.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:45▼返信
>>167
結局ここまでPS5が日本にはなくてはならない存在であることを主張できる1人もおらず
また俺が勝ってしまったのか
252.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:45▼返信
JRPGはMSが消えない限り発展しないから早く消えて欲しい
後任天堂も
253.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:45▼返信
>>233
Switchは今ウルトラ怪獣が話題になってるけど、PS5は今なにやんのぉ?
ソウルハッカーズもヴァルキリーもクソゲーだったけどさぁ
254.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:45▼返信
近年稀に見るおま言う
255.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:45▼返信
CMAはゲーム業界全体に悪影響あるから一旦ソニーのことは忘れろって言ってるのにいつまでソニーガーソニーガーしてんだよ害悪ゴミ企業
256.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:45▼返信
ハード超えて同時に出してゲーパスに出されたら話題も客も本来手に入るはずのロイヤリティも全部かっさらわれるんだからそこに金払うのは当たり前じゃないの
お互いが焦土作戦みたいなのやったら損するだけだしな
257.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:46▼返信
>>242
ちなみに何に反論?
258.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:46▼返信
スイッチ箱ハブでPS5にサイレントヒルもバイオも来たから苛立ってるねw
259.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:46▼返信
>>251
なーんだ、結局逃げんのか
つまんねーガイジだなかっかっかっw
260.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:46▼返信
>>251
お前「レスバは最後にレスした方が勝ち」とか本気で信じてそうだなw
261.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:47▼返信
このジャンルは今は基本無料が当たり前だから買い切りだとシリーズファンだけ買って新規ユーザーがつかないんだなあ
262.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:47▼返信
>>251
サードが集まってることはミエナイキコエナイカ、か
263.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:47▼返信
>>253
ウルトラ怪獣w
いくつでちゅか?おっさんw
264.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:47▼返信
※253
OW2やりながら来週はSO6買うよw
265.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:47▼返信
>>253
ゴッドオブウォーとかバイオ8DLCとか忙しいw
266.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:48▼返信
他ハードへの妨害工作に余念がない屑企業チョニー
自分がやってたことを他所がやると発狂する異常者の集まり
267.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:48▼返信
>>250
エクストラ充実し過ぎて逆に困ってるわw
268.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:48▼返信
>>231
ぶっちゃけ課金ゲーって少し前の記事でもあったが買い切りゲームより金かかるからゲームをタダでやるゲームパス会員が金落としてくれるとは思えん
原神もしっかりやり込むとなると最低でも数十万はかかるからな
269.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:48▼返信
>>266
はいはい韓国人韓国人
270.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:48▼返信
国内8月にxboxプリペイドカード販売終了し困ってる中学生です…
Twitterで勧められXSS買いました
どうしたら…買うんじゃなかった
271.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:49▼返信
>>266
CoDの宣伝権やコンテンツ独占に金払ってたのはMSが先だぞ
272.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:49▼返信
※253
ウ、ウルトラマンがちゅきなのねぼくちゃんw
怪獣育ててわぁいって喜んでるのかわいいねぇw
273.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:49▼返信
ウwルwトwラw怪w獣wwwwww
274.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:49▼返信
>>266
箱信者はキネクトで遊んでろよw
275.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:49▼返信
ちゅきちゅきえくぼ
276.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:50▼返信
>>231
無料ゲーをゲーパスって有料になってんじゃん
277.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:50▼返信
>>251
言ってるのに見えない聞こえないだけやん
日本人なのにサイレントヒルもバイオもffもやれないswitchとか笑っちゃうよなw
278.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:50▼返信
話題になってるってならスプラくらい売れるんか?w
279.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:51▼返信
いや、ABがゲームパスなんか得にならんから出さねえんだろ
280.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:51▼返信
※253
オッサンがウルトラマンとかきつく感じないっすか?
281.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:51▼返信
>>253
通信エラー過疎バグトゥーン3より人気のOW2やEDF6、PSエクストラでインディーゲーやりながらSO6待ってるぞぉ
282.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:51▼返信
ゲハ脳に冒された末期患者芋ハードの末路
283.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:51▼返信
※271
だったらまたMSがやり返しても文句を言うなって言ってんだだよ
おまえらゴキブリは知恵遅れの集まりか?
284.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:51▼返信
ソニーは業界の足引っ張ってばかり
285.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:51▼返信
※266
MS竹島は韓国領土キャンペーンやってたなxboxで
任天堂は中国でのみ旧正月祝い中国貿易
286.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:51▼返信
>>273
PS5では出来なくて悔しいねぇ🤣
お前は自慢のPS5でバビロンズでもやってなよ
287.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:52▼返信
>>280
Twitterのキチガイxbotにウルトラマンアイコンがいるんだよなぁw
288.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:52▼返信
>>210
ベセスダゲーの為に買っといたけどギリギリセーフだったわ
289.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:52▼返信
>>270
vプリカだったら中学生でも取れるだろ
290.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:52▼返信
>>280
ヴァルキリーやるよりは全然楽しい😁👍
291.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:52▼返信
ウルトラ怪獣やってるおっさんとかマジでホラーだよな
50代おっさん「でもswitchにはウルトラ怪獣あるもん!ポケモンあるもん!」
292.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:52▼返信
※280
むしろ怪獣のラインナップ的には
じじい向けじゃね?あれwww
293.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:52▼返信
じゃあ今後箱は独占はないんだな。ほれ、PSでフォルツア出せやw
294.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:53▼返信
※286
そりゃお前はウルトラマン大好きって価値観から喋ってるんだろうけど
マジで興味ないよ?
295.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:53▼返信
>>234
今の円安だとXSXを日本で売ると大幅値上げしないと大損だからこっそり輸入止めてアメリカの方へ回してるんだろうね
XSSも止めると日本撤退になって体裁悪いしXSSは世界的にダダあまりだから日本にも在庫が回ってくるけど
296.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:53▼返信
動画サイトとかでも〇〇独占配信とか普通にやってるのに
ゲームだけなんでこんな悪いことのように言われるんだろう
297.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:53▼返信
ほんと汚ねえことしかしないなあ、クソニーは
298.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:53▼返信
>>283
ソニーが懸念してるのは独占だぞ
マーケティングとかの話じゃない
299.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:53▼返信
>>257
サードがSwitchにじゃなくてps5に集まってる現実に対してどう思いますか?
300.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:53▼返信
>>278
アジア込みだし通信エラーですぐ過疎ったから意味ないけどね....
301.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:54▼返信
ウwルwトwラw怪w獣wを持ち上げる豚wwww
302.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:54▼返信
任天堂Switchは6年前のスマホ以下のスペック
303.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:54▼返信
買収を妨害すれば今まで通りCoDが糞ステ優先でソフト出ると思ってるのが最高に頭悪い
ABからすればチョニーは会社の計画を妨害して破綻させた敵対企業なのにw
買収が成功しようが万一失敗しようがもうABは糞ステでソフト出さないよ
304.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:54▼返信
もう泥沼やな
305.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:54▼返信
>>284
任天堂とMSがソニーと業界の足引っ張ってるんだよ
本当に害悪だよ
306.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:54▼返信
これ、
べつにCoDだからこういう契約を結んでるわけじゃなくて

お互いに宣伝権を持ってるソフトは
相手のサブスクに一定期間は入ってない ってのはどっちにも言えるじゃん
307.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:55▼返信
そらゲーパスなんて儲からない事やりたくないでしょw
308.投稿日:2022年10月22日 18:55▼返信
このコメントは削除されました。
309.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:55▼返信
なんか最近のMSってソニーガーしか言わないな
310.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:55▼返信
>>253
人の趣味とやかくいうのも無粋だとは思うけど…いい年したおっさんがうるとらまんちゅごーいなんて言ってて恥ずかしくないか?
311.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:55▼返信
>>296
元々出てたハードがあったりそもそもハードを買うという初期投資がある、配信サイトなんてちょろっと払うだけだからユーザーのコストが段違い
312.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:55▼返信
また高齢無職任豚爺さんが発狂連投してるのかw
313.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:55▼返信
ペルソナ5をサブスクから外させたのもMSじゃろ
その口で何言ってんだ
314.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:56▼返信
>>287
これは草
315.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:56▼返信
赤字バラマキ自爆テロからiPを守ろうとするとかかっこよすぎだろ
Nゾーンは言わずもがなサードの墓場だし、もう頼りになるのはソニーだけだな
316.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:56▼返信
前もカービィでマウント取ろうとしてた真性がいたけどニシって本当に感性が幼稚だな
いつまでカービィだのウルトラマンだの言ってんだ
そんなのが煽りに使えると思ってるのかw
317.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:56▼返信
>>290
こどおじにとってはそうなだけだな
てかマジでやってるならヤバイよ?
318.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:56▼返信
買収完了しててアクブリが傘下に入ってるならまだしもまだ買収完了してないのにアクブリとソニー間の契約ペラペラ喋るMS、控えめに言ってヤバ過ぎないか?機密情報だろ ソニーやアクブリが言うならまだしもMSが言うのはマジで企業として終わってるわ(さすがはソニーにPSユーザーのアカウント情報要求する企業だけはある)
319.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:56▼返信
※308
元々争ってねぇんだよなぁ・・・馬鹿かお前?
320.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:57▼返信
>>305
逆だろ
任天堂とMSはゲーム人口と市場の拡大を目指してるのにソニーは自社の利益しか考えていない
321.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:57▼返信
いつまでもポケモン!ウルトラマン!
幼稚園児かよw
322.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:58▼返信
ゲーパスなんてMSが損して他に損害与えるだけの自爆みたいな存在じゃねーか
323.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:58▼返信
>>286
例えばお前はおしゃぶりしゃぶれなくて悔しいねぇと言われてそうだと思うのか?
324.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:58▼返信
※320
ゲーム人口の拡大目指してたら
マルチも出来ないあんな低性能ハードなんて作らんよwww
325.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:58▼返信
マリオばー64楽しみー還暦です
326.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:58▼返信
ソニーは開発会社と協力してRise of the RoninやSilent Hill2リメイクを作ってるけどMSはアクティビジョン買収にかまけて何もしてないでしょ
だから独占独占が少ないんだよ
自分の怠慢をソニーのせいにするなよw
327.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:58▼返信
※43
買収にいちゃもんつけて絡んでんのソニー側でしょ
328.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:58▼返信
これMSが言ってるだけだからなw
329.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:59▼返信
MSはスターフィールドが延期して今年のブラックフライデー向けXBOX独占ソフトが無いからってペルソナ5ロイヤルを独占ソフトのように世界中で宣伝しまくってる有様やで
330.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:59▼返信
そらアンタPlusに格安で配信してもらえるか?無理ならこの話はなかったことにしましょ。
331.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:59▼返信
※327
な~にも絡んでませんw
332.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:59▼返信
>>303
買収妨害してんのソニーじゃなくて英国当局なんだけど?wなんでもソニーを悪者にしないと気が済まないのかはたまた情報弱者なだけなのか...
333.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:59▼返信
ソニーは育ててMSは掻っ攫うだけ

そら嫌われますわ
334.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:59▼返信
>>327
違うけど
335.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 18:59▼返信
>>286
そうかそうか〜
良かったでちゅね〜
336.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 19:00▼返信
※318
表に出されたら都合が悪い卑劣な事しなけりゃ良いじゃん
まあ卑怯な事は角ソ連とお前らゴキブリの十八番だもんな
337.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 19:00▼返信
海外の複数メディアによれば、マイクロソフトがXboxを含む複数の部署でレイオフを実施したことが判明。対象となった従業員の数は1000人程度で、同社が新しいハードウェアとVRおよびARスペースで大きな動きを発表してから1週間後のことだった。

XboxやEdgeチーム、さらには次世代技術の開発に携わるMSMT部門もこの影響を受けたとされている。

マイクロソフトは今年7月に社員18万人のうち1%未満をレイオフする計画があることを明かしていた、と海外メディアBusiness Insiderは報じている。
338.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 19:00▼返信
>>161
MSだしなw
Destinyの広告権をソニーが独占契約したらDestinyという架空の香水広告作ってまで割って入ろうとしてたしな
339.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 19:00▼返信
ゲーパス配信されるときはPSプラスのゲームカタログ入りするだけやろ...

ソニーと一緒に足並み揃えよう
340.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 19:00▼返信
>>327
ちげーよ
MSが今までの行いの悪さから英国当局に目をつけられてるだけ
341.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 19:00▼返信
Xbox年末の目玉タイトルP5Rwwwwwwww
342.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 19:00▼返信
MSさんのほうがそういう妨害行為活発ですよね?(笑)
343.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 19:01▼返信
ロシア人だころせ
344.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 19:01▼返信
ワロタ
そんなことしてると別のところで報復されるのに
バカじゃねえのか
345.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 19:01▼返信
任豚だけど親説得してお金貸してもらいレム(約120万円)と結婚します
346.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 19:01▼返信
>>327
いかにも無職ゲハ豚らしい社会性のなさ
347.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 19:01▼返信
でもこの注釈ってマイクロソフトが調査した結果にマイクロソフトがそうに違いないって注釈入れただけのやつだろ?
348.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 19:02▼返信
誰も知らないようだけど、CoDもちゃんと箱で発売されてるからな?
ちゃんとマルチタイトルだからな?
で、それ無料でばら撒くで ってのを止めてるだけ

ざっくり言えば不当廉売でPS版を買わせないようにしてるんで、むしろこの話は
MS「うちが独禁法違反しようとしたらABとソニーに止められたんだけど!あれ独禁法違反でしょ!」 みたいな話
349.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 19:02▼返信
※320
豚は任天堂の利益率を持ち上げてたの忘れたんか?wwwww
350.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 19:02▼返信
>>327
ソニーは調査機関に買収されたら困るから困ると言ってるだけだぞ
それで判断するのは調査機関
いちゃもんでもなんでもない
351.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 19:02▼返信
>>327
CMAから意見求められたから回答しただけだぞ
お前らゴミクズキチガイの中じゃ質問に回答しただけで絡んだことになるのかもしれんがw
352.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 19:03▼返信
>>324
あほか
性能ばっかみて5万も6万もするようなハード出し続けてるからソニーは一般層からそっぽ向かれてるんだろ
353.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 19:03▼返信
>>286
全然悔しくねーw
ウルトラマンとかいくつだよ?いくらお子ちゃまハードとはいえそこまで幼稚なゲームはやらんわw
354.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 19:03▼返信
また無職任豚が発狂連投してるのかw
355.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 19:03▼返信
>>320
それが真逆だっつーの
356.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 19:03▼返信
基本無料で出したかったけどソニーが邪魔したって話でしょ
357.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 19:03▼返信
>>205
安倍マリオwww
358.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 19:03▼返信
基本無料で出したかったけどソニーが邪魔したって話でしょ
359.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 19:04▼返信
※352
Switchの新しい奴も結構ええ値段するぜ?w
低性能なのにwww
360.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 19:04▼返信
マイクラ部門を1000人リストラしたMS
361.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 19:04▼返信
ゲーパス入りさせず普通に販売する契約とかアクティにとって美味しすぎる契約だよな
MSゲーパス勧誘に絡まれても契約があるからと門前払いできるもの
362.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 19:04▼返信
>>301
逆に任天堂アンチなのかと思うよなw
363.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 19:05▼返信
>>320
また豚親父が病院から抜け出してる
364.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 19:05▼返信
株価ランキング
1位マイクロソフト
2位ソニー
3位任天堂←分割がー
365.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 19:06▼返信
>>358
アクティビジョンも同意したってことは無料配布したくなかったってことやで^^
え、まさかお前らの脳内だとソニーが一方的に契約結べるとか?
え?もしかして社会人未経験ですか?
366.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 19:06▼返信
これ別にゲームカタログに来てないし単純に旨味が無かっただけでしょ
普通に爆売れするゲームなんだし
ただの宣伝権をPSが買った事を誇張して言ってるんじゃね
そもそもF2PのWZあるしわざわざサブスクにする必要も無いし
367.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 19:06▼返信
>>352
売れまくってる時点でそっぽ向かれてない
あと大事なのはソフトの購入率だろ?
それにシェアが圧倒的にソニー1位やんけ
368.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 19:06▼返信
CODって今ソニーが支援して作ってるんじゃなかった?
それをゲーパスに寄こせっておかしくね?
369.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 19:06▼返信
前にウチはこんなに沢山あるって自慢していた独占ソフト作るべきMSファーストスタジオってなにしてんの?
スペゴリの343とフォルツァホライゾンのPlayGroundくらいでそれ以外は全然ゲーム出してないじゃん
370.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 19:06▼返信
>>356
それならスターフィールドをソニーはPSで出したかったけどMSが邪魔してるね
371.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 19:06▼返信
ゲーパス入りしたら開発費回収できないだろ

マイクロソフトが毎回赤字負担するわけでもないし
372.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 19:07▼返信
ウルトラマン豚
373.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 19:08▼返信
>>59
あれに関してはMLBがコロナでお金無いよ〜販売ハード増やせ〜色々な売り方して稼げ〜って我儘言った結果だからMSは何もしてないしラッキーだっただけだな
SIEはこのおかげもあって無理矢理自社ハード独占しない企業だと箔がついて買収がスムーズに進むようになったけどw
勝者の余裕ってやつ
374.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 19:08▼返信
豚「MSの言っている事が絶対に正しいんだよ!」
MS「ソニーは圧倒的業界1位!」

おまけ
CMA「任天堂は糞雑魚過ぎて業界への影響力皆無」
375.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 19:08▼返信
>>356
基本無料のCODは既にあるんスよ
376.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 19:08▼返信
AB買えなそうだから焦ってんの笑うわ🤭
xbotがよく言ってる無限のマネーでどうにかしろよ😁
377.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 19:08▼返信
ウルトラ怪獣の公式サイトに載ってる奴等
親子で観に行くウルトラステージに出演するようなの居ないじゃん
ゼロすら居ないあの内容で喜べるのこどおじだけでしょ?
378.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 19:09▼返信
ソニー汚すぎる
379.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 19:09▼返信
アクティがそうやって金儲けしてるという話だな
380.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 19:09▼返信
※320
MSと任天堂が業界のこと考えてるとか片腹痛いw

自社のことしか考えてないMS任天堂のやってることと、業界全体のこと考えてるソニーのやってること挙げたらキリがないくらいだわ
381.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 19:10▼返信
>>377
ゼロあるぞ
382.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 19:10▼返信
50くらいのおっさんが嬉ションしながら怪獣育ててんの笑うでしょ
383.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 19:10▼返信
そいやドラクエ11sも真っ先にサブスク買収したのマイクソだったな10ヶ月前ぐらいけ?
独占契約してたんやろな時限の
でゲロパスにドラクエファン来たの?10も10オフラインもハブッチされてるけどw
まあマイクソがサブスク買いしたからSONYも対抗上余計な金使わされドラクエサブスクに金投入
お金の無い任天堂には無理な話で任天堂信者53歳ニシくん!も快く思ってないやん?
384.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 19:10▼返信
MSはAB買収する金で関連企業立ち上げた方がいいんじゃね?
385.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 19:10▼返信
ペテンサーって5chのゲハスレの住人じゃねーのwww
安田とか望月とか多根と思考そっくりwww
386.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 19:11▼返信
販売条件同じじゃん
むしろデイワンゲーパス入りさせる方が競争の阻害だろw
387.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 19:11▼返信
そうなんだ
じゃあさっさと撤退すればいいじゃん
ああゴミ仲間の産廃堂も一緒に連れて行っていいぞww
388.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 19:11▼返信
>>384
MSはそもそも傘下の開発会社に予算つけてタイトル作りゃいいんだよ
389.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 19:12▼返信
MSって自分が正義だから汚いことでもなんでもしていいと思ってるよな
完全な悪のくせに
390.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 19:12▼返信
>>352
中華貿易と押入れ専門ブタッチが何だって?
391.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 19:12▼返信
話題のウルトラマンやってる層っておっさんやろw
スイッチの若年層がスプラやフォトナやらずにこっちやると思えんし今の若い子らはウルトラマン自体興味ないやろ ウルトラマン世代なら楽しめるだろうがその世代は今はおっさんやろ
392.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 19:12▼返信
>>383
ドラクエ、龍が如くが急にPS+ゲームカタログに来たから間違いなく何ヶ月か時限独占してたな
393.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 19:12▼返信
ウルトラ豚
394.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 19:12▼返信
アクティは基本、金にがめつい。「サブスクで儲けた金をこっちにも払えよ」と言い出したのはアクティで、それは実際行われている(ソニーもMSも)

「サブスクやるとMSが金くれるが、ソニーが補填してくれるならやらなくてもいいよ」くらいは持ちかけるだろう。アクティにとってそれが一番儲かるし
395.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 19:12▼返信
で、このゲームはエペより人数出せるの?買い切りじゃバトルフィールドみたいになりそうだけど
396.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 19:13▼返信
>>336
自己紹介しかしないよね
君達 
韓国人って何でこういうメンタルのやつばっかなの?
397.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 19:13▼返信
>>391
話題逸らし必死過ぎてうぜえよアンチソニー
398.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 19:13▼返信
>>374
そのCMAの発言もMS言ったことをCMAが認めたっていうw
399.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 19:13▼返信
>>392
P5Rもそのうち来そうだなw
400.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 19:14▼返信
>>352
プロコンとか入れたら大して変わらないよね
性能は天と地なのに
401.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 19:14▼返信
ウルトラマンのファイティングエボリューション最新作がスイッチ独占とかだったらふざけんなよって多少はなるかもだが
この前発売されたあれが独占とか言われても別にねぇ?w
402.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 19:14▼返信
CoDは基本無料のWZのほうが人気で、買い切りのほうはどっちにしろオワコンでは
403.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 19:14▼返信
※389
MSプーチン
404.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 19:14▼返信
ハゲ散らかした無職豚ジジイがウルトラマンでヘブン状態になってるのは…想像するとキッツイもんがあるなw
405.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 19:15▼返信
ベセスダ買収前に交わされていたデスループとゴーストワイヤーのPS先行独占契約は有効だから守るって言ってたよな?

何でまだ買収してないアクブリとソニー間で交わされた契約に文句言ってんだよ
406.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 19:15▼返信
MSって昔からこうだよな
自分とこでMultiplanって表集計ソフト作ってたのにApple向けのExcelに勝てないから買収して独占しようとして政府からクレームついてApple向けの販売続けたりとかさ
407.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 19:17▼返信
アクティがサブスクやりたくないから、MSに買収されてもやらずに済むようにソニーと契約したのかもね
408.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 19:17▼返信
>>397
おまエラ豚がswitchがーswitchがーって構ってちゃんの如く言い出してるくせに良くいうよw
関係ない豚が話題逸らしてるのが悪いよね
409.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 19:19▼返信
>>65
SIEが金出して契約してるだけやん
それを契約中にサブスクに入れようなんざ頭おかしいよMS
410.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 19:19▼返信
※406
まんまコソ泥やなマイクソ
411.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 19:19▼返信
CoDも古いのはフリプとかには来てるでしょ
新作のDAY1でのサブスク配信はやらない方がアクティ的には売上メリット有るって考えたからそういう契約したんだよ
412.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 19:19▼返信
アクティもゲーパス嫌がってて草
そら買わない客を増やしたくねーよな
413.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 19:20▼返信
>>407
だからMSは社員をABに送り込んでセクハラ問題起こしたのか
点と点が線で繋がってきたな
414.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 19:21▼返信



ウルトラマンをブロッケンしてる任豚がガタガタ言っても説得力ねぇぞw


415.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 19:21▼返信
BFの二の舞にしてぇのかよマイクロソフトはよ
416.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 19:21▼返信
またマイクロソフト側からの口撃かよ
417.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 19:21▼返信
アクブリ買収が失敗したら莫大な違約金払わされる責任取らされてMS幹部のクビがいくつか飛ぶの間違いないから必死やな
418.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 19:21▼返信
任豚は任天堂が1番煽りを食ってるの自覚しないと
1社だけ置いてきぼりサブスクハブッチ
419.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 19:22▼返信
>>394
アクティは箱優遇時代ソニーは独占コンテンツに金を払ってくれないからPSを優遇しない
と堂々と言っていてはちまにも取り上げられていたはず
MSの金払いが悪くなったから離れただけだろうに
解決したいなら昔みたいに金で繋ぎ止めれば良いだけだよ
420.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 19:23▼返信
出せば売れる人気シリーズ最新作をゲーパスとか嫌がって当たり前
421.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 19:23▼返信
500億かけたスペゴリが滑るくらいに金の使い方が下手
422.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 19:24▼返信
>>402
NPDのゲーム販売年度別ランキング見たら口が裂けてもオワコンって言えなくなると思うよ
423.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 19:24▼返信
>>136
最悪あり得るな
424.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 19:25▼返信
>>419
360時代だとカプコンも似たようなこと言ってたなぁ
425.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 19:25▼返信
サブスクは良いとしてもDay1でなんか出したくないやろ
426.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 19:25▼返信
CoD TES フォールアウト

箱の勝ちだな・・・ほんとにすまんゴキ
427.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 19:26▼返信
>>417
いやもう成功したとしてもそれはアクブリのマルチを認める前提だから、失敗したら大損 成功しても無駄金という二択
428.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 19:26▼返信
ゲーパスは売れるだけ売った後で配信させるようなサービスやろ
429.投稿日:2022年10月22日 19:27▼返信
このコメントは削除されました。
430.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 19:27▼返信
>>426
CoDは無理そうだし後ろ2つはいつ出るのやら┐(´д`)┌
431.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 19:27▼返信
※400
PS5は5万以上の4Kテレビも必要だけどな
120hzVRR対応なら10万以上投資しないといけない
Switchは元からモニタが付いてるからな
432.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 19:29▼返信
MSと任天堂が手を組めばソニーに勝てるのにねぜやらない
433.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 19:29▼返信
ソニーもさわりの部分だけ無料にすればいいのに
このジャンルは人が集まってコミュニティが出来なきゃ終わるだろ
434.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 19:30▼返信
>>299
おいおい確信突くの止めろよwwwww
ニシくん発狂してまうやんw
435.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 19:30▼返信
>>431
スイッチは据え置きですよ(公式)
436.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 19:31▼返信
>>433
それはAga判断することやろ
437.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 19:31▼返信
>>436
Aga→ABが
438.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 19:32▼返信
>>431
720pの低解像度クソディスプレイでも携帯モードだと低fps&720p未満の超低解像度な映像になってディスプレイの性能全く活かせないSwitchさんがなんだって?w
439.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 19:32▼返信
>>433
やってるよ
ゲームトライアルっていうんですよ
デイワンは新作売れなくなるし、ソニーのが業界のこと考えてるやん
440.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 19:32▼返信
>>431
スイッチは4KはおろかフルHDすら満足に出せんし
120fpsどこらか30すら安定せんがw
441.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 19:32▼返信
ゲハはもうMS対ソニーになってます
9位の任天堂の出番はありません
442.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 19:32▼返信
一端の日本企業がアメリカのましてや世界一のOS企業に喧嘩売るんじゃないよ
任天堂みたいに違う畑で堅実にやればいいのにね
443.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 19:32▼返信
クソニーここに極まれり
444.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 19:33▼返信
>>431
4kテレビなんて今時誰でも家にあるだろ
10万以上出せば更に性能引き出せるってだけで
それで言い返せると思ってるのが浅はかだな
どちらにせよ大して値段変わらないのにswitchはソフトも無いし高くてコスパ最悪よ
445.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 19:33▼返信
>>432
現状足しても負けてるから無理
446.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 19:33▼返信
…で、これを主張したことによって買収が有利になるんけ?
無駄なことしてないでスターフィールドの方に力入れた方がよくない?
447.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 19:34▼返信
>>433
新規IPじゃあるまいしそんな事する必要ある?
448.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 19:34▼返信
海外Xbot、“ソニーがMSによるActivision Blizzard買収に反対するってゆうなら浮いた10兆円で独占し放題なんだガー”

AB買収の成否に関わらず今後はMSの買収に対して監視の目が更に厳しくなるのに何を言ってるんだろう
449.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 19:34▼返信
>>442
任天堂は堅実じゃなくて楽してぼったくり
そういう意味で堅実にやってるというならそうだろうな
450.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 19:35▼返信
>>431
ニシくん、スプラをテーブルモードのちっこい画面で両手ジョイコン持ちでプレイw
なぜならモニターやテレビ買うお金ない貧困層だったw
451.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 19:35▼返信
>>433
そのコミュニティの8割がPSっていう調査記録が出てるんやろ
それをMSが破壊しようとしてるから突っ込まれてるんやで
452.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 19:35▼返信
>>442
その世界一のOS企業のCEOが「ゲーム業界の1位はソニーだから~」と泣き言ほざいてんのよwww
喧嘩売ってる癖に相手を持ち上げてなんとか邪魔したいのがMSの現状なのよ
453.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 19:35▼返信
>>442
買う気もない喧嘩を売ってるのがマイクソ
それに仕方なく付き合うソニー
454.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 19:36▼返信
>>426
そんだけで新規IP創出の王者ソニーと戦えるのかい?
455.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 19:36▼返信
>>446
スーパーポテトの呪いで一向に良くならないから
456.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 19:36▼返信
>>444
てかswitchは同じソフトで超絶劣化版なのにフルプライスっていうのも何気にヤバイよね
switchが高く感じる多くの理由の1つ
457.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 19:37▼返信
>>432
無理
任天堂ならともかくMSはないに等しい
戦力にすらならない いや寧ろいないほうがマシだと思えるほどに
458.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 19:37▼返信
>>446
スターフィールドは最新動画でクオリティアップはMODに任せるとか言ってたぞ
もう開発能力を超えて金では解決できないところまで逝ってしまったよ
459.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 19:38▼返信
買収前の契約なんだから黙ってろや
460.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 19:38▼返信
>>455
早く潰してマッシュポテトにしないと…
461.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 19:38▼返信
また無職任豚が発狂連投してるのかw
462.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 19:39▼返信
>>435
実際据え置きって任天堂が言ってる通り、殆ど携帯モード使われてないって公式が言ってたね

なら携帯モードに足引っ張られない方が良かったと思うけど、正々堂々とソニーと据え置きで勝負出来ないから逃げただけだな
463.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 19:39▼返信
MSは広報権かって広報せずに
故意に売り上げ低下させてゲーパス誘導ってのは目に見えてるというか現実にすでにやってんじゃねーの
464.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 19:40▼返信
>>395
日本じゃオワコン扱いされてるゲーム
海外じゃバリバリ現役
465.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 19:40▼返信
マルチにするが、そっちはフルプライス。こっちはゲーパス配信するわwとか論外すぎるからこれは当然だな。
ただ数年先までではなく、永年にすべき。
466.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 19:40▼返信
>>461
今日はウルトラマン豚
467.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 19:41▼返信
>>426
なお、TES6は最短でも25年、FOは新作情報すらなし
まぁ元より技術力が低いベセスダだがスタフィの開発苦戦してるようでは前述のタイトルに期待は出来んな。買収後にスタッフの退社やこのMSの人員整理を鑑みると
468.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 19:41▼返信
>>458
MOD職人様お願いしますフィールドw
情けねーな
469.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 19:42▼返信
PSPlusは旬が過ぎたゲームしか遊べないからな
470.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 19:43▼返信
ウルトラマンティガならぬウルトラマンブタ
471.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 19:43▼返信
>>432
ヤム飯じゃ悟空には勝てませんぜ!
472.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 19:43▼返信



やりたかったらCOD買えばいいじゃんw


473.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 19:44▼返信
>>469
今のゲーパスもそうじゃね?
474.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 19:44▼返信
ベセスダは元々ファンのMOD前提でバグフィックスとバランス調整してる
会社だからいつものことなんだけど
不完全なOSを仕様って言い張るMSとは相性悪いんじゃねーかね
475.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 19:47▼返信
MSはソニーに噛み付いてる暇あったらCMAにちゃんと説明した方が良いぞ
買収期限過ぎたら違約金3兆円だぞ?
476.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 19:48▼返信
金でそう言う契約があるなら、違約金を含めてMSが金を出せば良い
交渉によって契約があるなら、より魅力的な交渉材料で破棄させればいい

金も交渉材料も無く、妄想だけで妨害されていると思い込んでいるなら黙ってろ
477.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 19:48▼返信
ゲームパスって始まったのはそんなに前じゃないよね?
ソニーは未来予知でゲームパスのブロックしてたっての?
それともゲームパスが始まるので慌ててブロックしたということ?
478.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 19:48▼返信
>>420
まぁ長期的に見れば売れるものを無料で出す理由はないよな
MSが支払ってくれる金も発売後5年も10年も買われ続けて利益得られることに比べたらはした金だからね
479.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 19:48▼返信
ベゼスタは元々箱ベースで作っててPSはデバックやってないくらいバグだらけで
PCユーザーからは箱ベースのせいで容量少ないって言われてた
480.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 19:49▼返信
>>453
付き合うっていうかCMAから意見求められて答えてるだけっていう
しかもCoD3年の話はペテンサーがSIE送った書簡だし
481.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 19:49▼返信
買収を成功させよう!って情報じゃなくてソニー叩いたろ!って情報だな
482.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 19:50▼返信
>>469
SFCのゲーム配信している任天堂を馬鹿にしてんのかw
483.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 19:50▼返信
>>475
円安で大分増えたなぁ
484.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 19:51▼返信
>>469
新作映画をサブスクにしますか?
そんなことしたら業界ごと潰れますよ
485.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 19:51▼返信
>>433
トライアルってのがあってだな
486.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 19:51▼返信
買収したいのかソニー叩きしたいのかどっちかにせえや
487.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 19:52▼返信
>>477
ゲハではチョニーがタイムマシンをつくって未来を見て他社を邪魔しているのは常識なんだが?
488.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 19:52▼返信
仮に妨害してたとしてもソフトは買えるんだしやりたかれば買えばよくね
痴漢はゲームパス化に何拘ってんだ
489.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 19:52▼返信
まーたソニーの嫌がらせだよ・・・
490.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 19:52▼返信
>>486
MSはソニーを叩くために買収したいだけだから
491.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 19:53▼返信
ブロック権の時も今回の契約もそうだが箱信や豚のゲイツの無限マネーは何処へやら
金さえあればいくらでも覆せるじゃん ソニーが支払ってる額に比べたら買収に何億も何兆も使ってるMSには大したことではないだろうに
492.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 19:53▼返信
>>488
エアプで批判したいから
493.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 19:54▼返信
多くの開発者がXbox Series Sの同時発売の条件を引き下げるよう求めてきた

XboxシリーズSは、多くの開発者にとって、特に現世代専用のゲームが登場した今、より大きな問題になりつつあるようです。
Bossa StudiosのVFXアーティストIan Maclure氏は、Jeff Gerstmann氏のマイクロソフトによるゲーム機の足かせに関するツイートに答え、最近よく耳にするようになった理由として、多くの開発者がこの1年間Xbox Series Sのローンチ要件を下げてもらうために努力してきたことを明らかにし、以前の開発サイクルではこのゲーム機が制作の首を絞めるアルバトロスとなり、開発者はそのプロセスを繰り返したくはないのではと付け加えています。

MSはサードの次世代機専用ゲームからハブられまくる可能性に既に火がついてるからな
494.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 19:56▼返信
買い切りゲーのデイワンサブスクは流行らない
基本無料ゲーの課金タイプしか無料ゲーは生き残れんよ デイワンにしたら結局儲けるために課金ゲーになるだろうからな
495.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 19:56▼返信
>>469
それで正解なんだよ
MSはデイワンなんてやるから自分達も赤字、業界にとってマイナスだからサードも寄り付かなくなったわけ
496.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 19:57▼返信



ほうほう、マイクロソフトは買収が成功したらCODをゲーパスに入れてソニーには値段高めにして出そうとしてるのかw


497.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 19:57▼返信
ソニーガーって延々としてるけど、CMAはゲーパスによるPSユーザーのCODのコミュニティがバラバラになることの消費者保護の問題や、Googleやネトフリ、Amazonのゲーム業界参入の邪魔してることを問題視してるのに、ソニーガーしても買収有利にならないと思うんですけど
498.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 19:57▼返信
一方、任天堂は64のマリオパーティーを発表し任豚は嬉ション土下寝オNニーを始めていた。
499.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 19:58▼返信
>>487
すげーなソニーの技術力w
500.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 19:58▼返信
このゲーム箱とPSでクロスプレイできるけど
501.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 19:58▼返信
赤字でゲームをばら撒いてゲームという商品の価値を毀損させてるだけだからな、MSは
「キルソニー」を合言葉に箱事業始めたらしいが本当に悪意敵意だけで
ゲーム自体にはあんまり興味ないのだろう

502.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 19:59▼返信
MSって馬鹿しか雇ってないの?
503.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 19:59▼返信
モバイル版も箱ストア独占にするって白状してたもんなw
もうスマホユーザーも含めて全方位に喧嘩を売ってるような状態w
504.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 19:59▼返信
>>489
むしろMSがずっと嫌がらせしてるだろ
505.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 20:00▼返信
あっ豚だ!
506.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 20:00▼返信
これ守秘義務違反じゃね?
買収失敗はほぼ間違いないけどそのあと
こんな会社どこも取引したくないだろ
507.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 20:01▼返信
なんでMSはこんなにも嫌わるのか…
508.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 20:01▼返信
>>502
まあMS自体海賊版ソフトでのしあがった会社だしまともな社員がどれほどいるやら
509.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 20:02▼返信
今の市場の流れからするとこの記事出せばみんなソニーは時代遅れってイメージになる作戦
510.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 20:03▼返信
ゲハではMSの勝利確定みたいな流れなんだけど?
511.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 20:03▼返信
開発費が安くて採算ラインが低いインディーはまだしもCODみたいな開発費がもの凄いAAAタイトルをDAY1サブスクに入れられたらアクブリも大幅に収益悪化して大量のリストラせざるを得なくなるからな

アクブリは自分を守る為にソニーとの契約に応じたんだろ
512.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 20:03▼返信
>>432
勝てないしそもそもソニーはMSの大口顧客だぞ
513.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 20:04▼返信
ソニーにすら勝てないMSはどこなら勝てるんだ?
514.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 20:04▼返信
>>510
ゲハに籠ってろ
515.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 20:04▼返信
>>510
いつもそうじゃん。
516.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 20:05▼返信
MSちゃん可哀そうにねー
とでもなると思ってるのか、この負け犬企業は
517.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 20:06▼返信
MSって清々しいまでの守銭奴で笑えるなw
518.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 20:08▼返信
>>513
任天堂
519.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 20:08▼返信
※517
逆じゃない?
520.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 20:09▼返信
sony裏から手を回してそんな契約結んでたんか...
521.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 20:09▼返信
MSが言わなきゃならないのはソニーガーじゃなくて他社プラットホームにABソフトを恒久的に提供するだよ
522.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 20:09▼返信
MSって証拠捏造もするんやな
523.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 20:10▼返信
買収失敗したらフィルの首飛びそうだな
524.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 20:11▼返信
※519
何の逆だよw
525.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 20:11▼返信
>>523
まあXbox関連は自主退職させるための窓際部署だからね
526.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 20:11▼返信
>>510
現世とは違う異世界ではそうなっているのか
527.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 20:11▼返信
ソニーとしたら、自分とこのユーザーのコミュニティを守るためにアクティとそういう契約を結んでたんだろうね。
むしろ、ゲーパスの弾を増やすために買収してるMSが、なんでそこんところをクリアにしないまま話を進めとんのや?
528.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 20:11▼返信
ロンチでゲーパスしたら誰も製品版買わなくて困るのはABだよ
そりゃソニー関係なくゲーパス縛りするでしょ
MSはキチガイ
529.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 20:11▼返信
契約書って勝手に第三者に見せていいんだっけ?
530.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 20:12▼返信
>>529
駄目
秘守義務違反
531.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 20:13▼返信


フィルをグアンタナモ収容所にたーたきこめー!!


532.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 20:13▼返信
>>432
あれでしょニンテンドーオンラインやるのにxbox ID作んないとダメになるんやろ
533.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 20:15▼返信
>>520
あからさまに表やんけ。

534.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 20:16▼返信
ついにMSが壊れた
535.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 20:17▼返信
>>529
これMSの妄想
536.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 20:17▼返信
任天堂が勝つにはテンセントに身売りするしかないんだけどなぁ
537.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 20:18▼返信
>>524
MSは見苦しい守銭奴ってことやろ
538.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 20:19▼返信
※8
よく情弱って言われてそう
539.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 20:20▼返信
>>510
Twitterなんか任天堂がSIEに勝ってる世界線の奴らばっかだし
ネットの中ではキチガイマイノリティの声はデカい
540.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 20:20▼返信
※536
天鮮堂の誕生だー!!
541.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 20:20▼返信
でも今はこのジャンルって基本無料でアップデート繰り返してくもんじゃない
542.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 20:23▼返信
>>541
年間パスかバトルパスを払うプレミアムプランか、無料でショボいアイテムだけを貰う無料コースがある
543.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 20:23▼返信
>>539
ほんとそれな
ネットと上手く付き合わないと錯覚しそうになるよね
544.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 20:26▼返信
そりゃそうやろ
545.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 20:28▼返信
これ逆の立場だったらMSは阻止するなよとか言ってるんだろうな
どんな状況であれ日本はソニーが正義でMSは悪の図式が気持ち悪い
546.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 20:28▼返信
>>536
テンセント「IPだけ貰ったらあとはポイや」

547.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 20:31▼返信
>>545
発生したことのない逆の立場妄想されてもバカ乙で終わるわ
548.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 20:31▼返信
ゲーパス配信は一定期間止めてってだけで箱で売るなって話じゃないんだからそこまで問題ではないと思うが
549.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 20:31▼返信
>>545
そりゃMSが買収してスペゴリ化されてはかなわんから当たり前やろ
550.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 20:31▼返信
>>529
これ裁判中に証拠を提出しただけなんですけど笑
551.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 20:32▼返信
>>545
箱のコードネームにプロジェクトミッドウェイとかつけちゃうMSなんて、悪かどうかはしらんが少なくとも日本の敵やろ。
552.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 20:33▼返信
>>545
お前は常にソニーが憎いで歪んだ目で見てるからそう思うんだろうな
553.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 20:33▼返信
>>518
オランダの市場調査会社「Newzoo」によると、2021年の世界の企業別ビデオゲーム売上高で、米アップルが米マイクロソフトを抜いて3位に入った。1位はテンセント、2位はソニーだった。マイクロソフトは4位に沈んだ。

ちなみにMSの次がGoogleネットイースアクブリと続いて任天堂はアクブリの次の8位だからな
554.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 20:33▼返信
>>545
何いってんだこの任痴が歪んだ基地害豚は
555.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 20:34▼返信
>>548
PS側はフルプライス、箱側はデイワンで初日タダにするのが目的だぞ

売上なんて関係ない、ソニーの市場を引っ掻き回せればそれでいい
556.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 20:35▼返信
>>550
裁判じゃねーぞこれ
557.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 20:36▼返信
そもそもこれはMSが何を主張したくて言い出したことなん?
むしろ、アクティがゲーパスを排除する契約をソニーと結んでいたから、MSが買収しても独占にはならないって主張ではないの?
558.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 20:36▼返信
いっつも主張してんなこいつ
559.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 20:37▼返信
CMAにMS前CEOのスティーブ・バルマーのキルソニー発言垂れ込まれたら一巻の終わりだよなぁw
560.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 20:39▼返信
>>557
PS4初期から一部コンテンツ等の独占契約してて後発のゲーパスになんの影響が?
561.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 20:39▼返信
>>557
SIEとABが結んだ契約を踏襲するって言ってんだから、これを守ってゲーパスには出さないって言いたいんと違う?

守るかどうかは別にして、ポーズとして一応
562.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 20:39▼返信
>>555
MS側の意見なんて言ってないだろ、一般的にソニーの対応は問題ないと言ってるに過ぎない
主語もわからずに見当違いで見境なく噛み付くのはやめろよ狂犬
563.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 20:39▼返信
ずっと糖質みたいなこと言ってんな
564.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 20:43▼返信
今まで通り販売してもCoDは売れるのかな
キャンペーンに注力してるのか?
565.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 20:44▼返信
ヨドバシアキバから徒歩1分のところに転売の買取ショップができてて3店方式みたいになってる。並んでる人がヨドバシのレジ袋とかその場で捨てたりしててめちゃくちゃ治安悪い〜
返信
※※※※※※※
ここを毎日通るんですが、ハイエースから山盛りのSwitchを運んだり、並んでる人が軒並みヨドバシのビニル袋を持って外国語で指示されていたので、店舗側かどうかは分かりませんが明らかに組織的でした。

まだ組織転売されてるのかスイッチは
566.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 20:45▼返信
MSとABは買収に合意してんだからSIEは邪魔すんな 買収されなければABの倒産もあり得るやぞ
567.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 20:46▼返信
>>566
買収に失敗したらアクティは違約金をたんまりもらえる
568.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 20:46▼返信
>>1
マイクロソフトって文句しか言わなくなったな。大量リストラもあるし
569.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 20:46▼返信
要するに守銭奴MSが20年も赤字垂れ流しでソニーに嫌がらせを続けた結果ストレスでMSが狂ったってこと?
570.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 20:47▼返信
>>5
マイクロソフト「だから社員をリストラするんだよ!!」
571.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 20:47▼返信
>>550
何の裁判?
原告と被告誰?
572.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 20:49▼返信
>>567
違約金3兆円ぐらいあるらしいからその金使って社内体制の建て直しすればいいだけだな
ちゃんと作れば沢山売れるようなコンテンツは持ってるんだし
573.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 20:50▼返信
>>567
円安で3兆円になったんだっけ?
574.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 20:51▼返信
>>569
元から狂ってる
575.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 20:52▼返信
>>566
邪魔なんかしてないぞ?
単にMSが自爆してるだけだ
576.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 20:53▼返信
ABを買収できれば成功する夢をもってるみたいだけど呪いの装備スーパーポテトが存在する限り失敗しかないのわかれよ・・・w
577.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 20:55▼返信
※546
テンセントはIP潰しはしないんじゃねーかな
IP利用はしてポリコレ悪化させるけど市場での儲け自体はうるさいやん
578.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 20:58▼返信
モバイル版もクソMSストアに独占するって白状したから
ユーザーへの多大な不利益は明白なんだよなw
579.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 20:59▼返信
もうMW2アーリーやってるから今はどうでもいいや
来年は新作出ないし
580.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 21:00▼返信
ソニーは本当に糞だな
581.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 21:03▼返信
>>580
お前の脳みそがクソってオチだね
582.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 21:04▼返信
>>580
買収がうまく行かないMSが、ずっとこんなことばっかり言ってる印象なんやが?
583.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 21:08▼返信
Haloで覇権とれば良いだけじゃないか
584.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 21:10▼返信
ゴタゴタうるせーんだわ
テメーらMSは株価だけ気にしてろ
585.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 21:13▼返信
その分のカネは出しているし、通常版の販売まで制限しているわけじゃない
そういった契約なだけ何が悪いんか
それダメ言い出したら完全独占してるMSのが悪いやろ
586.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 21:13▼返信
>「アクティビジョン・ブリザードとソニーの間の契約」で、「アクティビジョン・ブリザードがCODタイトルをGame Passに配信する能力を数年間制限する」というようなものがあると注釈されている
もしこれが本当ならソニーが糞過ぎるんだが…
なぜならゲーム機のユーザーにとっての遊びの可能性の一つをソニーがわざわざ潰してることになるんだからな
糞以外の何者でもない
587.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 21:14▼返信
ソニーの悪事が次々暴露されててホンマ草
余計なことしなきゃよかったのにな
588.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 21:15▼返信
>>586
MSも将来的に一つ潰すつもりじゃん
しかも多くのソフトを問答無用で
589.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 21:16▼返信
ペルソナはなんでゲーパスだけなんだ?
590.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 21:17▼返信
>>589
MSが他に出すのは許さないって金を出したんだろw
591.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 21:18▼返信
>>587
買収失敗コースでワロタw
モバイルも糞ゴミ箱ストアに独占する満々だったんだなw
モバイルユーザー全てに喧嘩を売りまくってるwww
592.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 21:18▼返信
ベセスダもABもSIEにウンザリしたからMSに買収の話持ちかけたんだろうね
納得の裏側だわ
そもそもパリティなんてゲーム発展の停滞&CSの危機と言っても過言じゃないし
593.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 21:19▼返信
クレクレしつこかったんだろうな
日本版のパブにしゃしゃり出てたくらいだし
想像にたやすい
594.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 21:19▼返信
何故かSwitchxboxだけ出してPSには出さないハードがあるよな?
日本のゲームで
別にソニーだけがやってる事じゃないだろ
MSだってやってる
595.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 21:20▼返信
ファンボーイのTweet引用だけど一応ソースはあってMSがCMAに提出した資料だな
資料提供元は勿論当事者のActivision/Blizzardさん
596.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 21:20▼返信
>>594
ハードじゃなくてソフト
597.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 21:20▼返信
>>592
ABで有害トラブルを起こしまくってるのって元MS社員ばかりだからお察しだなw
598.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 21:20▼返信
数千万本売るゲームをサブスクに回すとかビジネス的にあり得ない話だから
全く意味のない話だよね、これ
599.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 21:20▼返信
ソニー叩いてないで買収とポテトの話してろよ
600.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 21:21▼返信
こんなことしてるソニーがゲーマーのためとか言っちゃうの笑うわ
601.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 21:21▼返信
>>545
>これ逆の立場だったらMSは阻止するなよとか言ってるんだろうな どんな状況であれ日本はソニーが正義でMSは悪の図式が気持ち悪い
わかる。PSファンボーイは考え方が日本の野党と同じなんだよな。ほんと気持ち悪い
もし逆にMSがメーカーに「タイトルをPS Nowへ配信することを数年間制限する」みたいな契約結ばせてたらPSファンボーイ達は「そういった契約なだけ何が悪いんか」なんて言わずに烈火の如く怒ってるだろうね
あいつらのダブスタはほんといつも醜い
602.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 21:22▼返信
>>600
モバイル版を糞ゴミMSストア独占とかユーザーに喧嘩を売るレベルだよな
603.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 21:22▼返信
優先マーケティング契約結んだゲームを他社のサブスクに提供しないなんて
当たり前の話なのに、なぜか大事にしたい人たちがいるな
604.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 21:22▼返信
>>395
買い切りが厳しいからサブスク入れるって記事やで
605.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 21:22▼返信
>>600
アンチャーテッドが羨ましくて代用としてトゥームレイダー独占してIP潰したMSがどうしたって?
606.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 21:23▼返信
これのポイントはむしろ買収失敗したらこれを大義名分にMSマネーで独占仕掛けまくれますよってとこなんだが
AB買収成功を祈っておいたほうがいいぞゴキちゃん、そっちのほうがダメージ少ない
607.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 21:23▼返信
MSは聖人ぶってる癖にやってる事は業界荒らしてるだけやんけ
アクブリ救済ゲーパス拡充だけが目的ならディズニーみたいにCODの分割してみろ
608.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 21:24▼返信
草w
そういう契約ってだけだろw
100%自分のものになってから好き放題したらええやん
609.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 21:24▼返信
>>606
今までやってこなかったとでも?
散々やってきて失敗したから買収なんて強硬策に出たんだろw
610.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 21:24▼返信
ソニーの理屈でMSの買収が失敗するなら
MSがソニーのようなビジネスすることも覚悟しとけよ、みたいな記事も出てきたね

ソニーがXbox Activision Blizzardとの契約を阻止されたことを後悔することになるかもしれない理由
611.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 21:25▼返信
>>601
MSは散々やってきてるんだが???脳みそが腐ってるんかね
612.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 21:26▼返信
お金の使い方がユーザーの利益に反してるし
Sonyにとっちゃゴネると更に悪事がバレていき、認めるとキツいしw

おそらく買収は完了するけど、仮に買収NGの時
Sonyと同じ手段をMSがとったら、もっとSony的にはキツいだろうね。買収額より低予算で色々出来ちゃうよ
613.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 21:26▼返信
>>610
ソニーが各国の当局を支配してるみたいな言い掛かりだな
MSって最初からキルソニーだから今さらな話ではあるけどw
無限の資金力があるMSの方が世界的な影響大でしょw
614.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 21:27▼返信
ソニーってすげえな
アクブリとブロック契約しておいて、買収にケチつけてバラされないとでも思ってるのか?
支離滅裂基地外さすがだわ
615.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 21:27▼返信
>>610
その記事書いたXbot記者は10兆円を独占合戦に使うんだガーしてるのがアホすぎる
買収資金はABという資産を得るための対価として使われるが
同じ10兆円を独占の資金に使うと、単純に支出だからMS自体が何兆円もの赤字を出すことになる
616.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 21:28▼返信
買収話自体はソニーにとって寝耳に水だったと思うよ
だからこんなこともやってた、でもそれが仇となった
617.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 21:28▼返信
MSがズレてるのはソニーが反対してるからダメなんだガーしてるところ
別にソニーがどうとかじゃなく、単純に独禁法違反だと当局が判断したからダメなんだよ
618.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 21:29▼返信
じゃあ買収自体に文句つけんなや
ほんと邪魔しかしねーな
619.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 21:29▼返信
※606
ポテトを捨てないと実現しないことを話されてもな
620.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 21:30▼返信
>>614
CMA経由でケチつけられるソニーすげえな
…控え目に言って馬鹿だろお前w
621.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 21:30▼返信
>>617
MSの行動ってなんか発狂してる人みたいでアホっぽいんだよな
モバイルも独占白状してユーザーに不利益を与える事が判明してるし買収失敗コースでしょ
622.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 21:30▼返信
こんな批判しだしたら、Ark2を時限独占してたり時限マーケティングしてるMSに
ブーメラン刺さるだけなんだが
623.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 21:30▼返信
ここまで契約でガチガチにしといてABがMSに泣きつく時点でSIEの信用ゼロじゃん
624.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 21:31▼返信
>>618
邪魔することしか考えてないMS
その信者の台詞でそれってアホの極みw
625.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 21:31▼返信
※309
だってソフトねぇんだもんw
626.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 21:31▼返信
>>607
MSは設立当時からそんな会社だし
BASICは大学教授が作ったものをパクって改造して販売
MS-DOSもIBMから委託されたCP/Mの契約とれずシアトルコンピュータープロダクツのQDOSを詐取して販売
WindowsNTは開発委託で作ってたOS2を契約破棄して自社製品として発売
627.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 21:32▼返信
CODがゲームパスに入るのは卑怯とかジムが言ってたと思ったが
ソニーとABはCODの数年間ゲームパスブロック契約結んでるとか
控えめに言って支離滅裂だろ
628.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 21:32▼返信
MSの必死感がヤバいね
あたかもソニーが積極的に批判してるみたいに論点ズラしてるけど
調査に応じてるだけで、自らは何も積極的に表明してないからね
629.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 21:32▼返信
SIEの手の内は全部ABの契約内容でバレてんのにMSが全部出さないの怖い
SIEの言動はとっくに線超えてると思うんだけどな
630.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 21:33▼返信
>>627
そんなことは言ってませんね
631.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 21:33▼返信
もしこれが本当だとしたら
SIEがこれ以上騒ぐなら証拠として突きつけるだろうね
632.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 21:33▼返信
>>616
MSによる買収宣言のはるか以前に締結された契約だがw
633.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 21:33▼返信
買収失敗しそうになってるから必死感丸出しだな
634.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 21:34▼返信
>>620
控えめに言い過ぎで笑う
かっかっかっw
635.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 21:34▼返信
>>629
お前がアホだからそう思うだけでしょ
MSは一線を越えてるから調査が伸びまくってるんだよw
636.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 21:34▼返信
くだらんこと言ってるから密約のソースをアクブリから出されるダサいソニー
637.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 21:34▼返信
静かに1番最初で言えばいいのに散々監査受けて聞き取り受けてからソニーが悪いってwww

リアルでもソニーガーってゲハやってるMSはアホなんだなww
638.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 21:35▼返信
>>618
MSがCMAに宣言した内容とフィル・スペンサーがSIE送りつけた書簡の内容が食い違ってるのがアカンのだぞ
639.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 21:35▼返信
提案する方も提案する方から受ける方も受ける方だな
PSがこんな急速にオワコンになるとは思わんかったか
640.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 21:35▼返信
チョニーの悪質な行為がまた暴露されたな
これは氷山の一画だろう
641.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 21:35▼返信
>>637
リアルでもゲハやってるMSって言動がヤバすぎだな
まあ、買収失敗がどんどん濃厚になってきてるから発狂してるみたいだけどw
642.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 21:36▼返信
ビジネスは非情とか言ってるとまたMSに札束パンチ食らうけど分かってるかな
643.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 21:36▼返信
>>640
どう悪質なん? アクティがそうしたかったから契約があるんだと思うが(もしあるなら)
644.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 21:37▼返信
なんだっけ、競争性を失わせてPSから一方的に利益を失わせる卑怯なやり方だみたいな主張だったよな
真逆のことやっててほんま草生える
645.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 21:37▼返信
>>642
札束で好き勝手できないように独占禁止法というものがある
646.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 21:37▼返信
>>640
むしろアクティが買収失敗で3兆円貰うために色々やってそうだなwww
647.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 21:37▼返信
9月の米国販売(ソースNPD)
→Xboxは4ヶ月連続で最下位

相当追い込まれてんだろうな
648.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 21:38▼返信
>>644
CoDがゲーパスに出ずに、PSでもXBOXでも普通に発売されるのが正しい競争環境だと思うけど
649.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 21:38▼返信
アクティがサブスクに応じたくないのに、勝手に「ブロックしてるんだガー」は笑えるよね
650.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 21:38▼返信
全部丸見えなのにくだらない工作してるソニーとソニーシンパのクソ機関の醜さ
651.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 21:38▼返信
ゲームパスの条件が悪いだけだろ
652.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 21:38▼返信
>>647
こりゃXbox関連で解雇するのも納得だわ
653.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 21:39▼返信
MSは反論と称してガンガン暴露し始めた?
最高の流れやん
654.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 21:39▼返信
>>647
そもそもXBOXはほとんど負けてるし米国以外では万年負けてる。今世代でも負けが確定したとは言えるが
655.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 21:39▼返信
9割以上のゲームはゲームパスに入ってないのに
「ブロックしてるからゲーパス入りできないんだガー」って矛盾してないか?
656.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 21:40▼返信
フィルの話しじゃまだまだあるらしいからw
657.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 21:40▼返信
まぁ他ハードからソフトを奪って成長したのがプレステだからな
いかに他ハードの邪魔をするかが染みついてるんだろう
658.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 21:41▼返信
>>636
くだらん事言いまくって買収が頓挫しそうだから
破れかぶれに守秘義務違反に踏み込んだのがMSだよw
659.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 21:41▼返信
MSって朝鮮気質だよな
自分で騒ぎ立てて自分で発狂してる

コンソール戦争ガ~とかフィルがいつも言ってるけど
自分が焚き付けてるだけで
ソニーはいつもガン無視だしなw
660.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 21:41▼返信
ソニーには
お金で買えない権力があるのか
661.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 21:41▼返信
>>655
株主向けのポーズかもな
鳴り物入りで多額の予算使って始めたゲーパスにサードタイトルのデイワンソフト増やせてないからね
662.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 21:42▼返信
これ買収失敗が決定的になって死なばもろともになってんじゃね?
663.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 21:42▼返信
悲報:MSがXbox事業中心に1000人以上を解雇

こんなアホなことやってるから規制当局からの心象悪いんでは?
664.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 21:42▼返信
買収が失敗したらアクブリがPSにソフト提供しない可能性もあるんよな
買収失敗させた当人と商売するワケねーし
665.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 21:42▼返信
便所の落書きを証拠物として提示てくるMS
本当だと思うのであれば法廷に持っていってごらんよ
アメリカで裁判するの簡単でしょ?

まさか天下のMS様がゲハ拗らせて、ソニーガーなんてしてるなんて世界に笑われるだけだろうけどなwww
666.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 21:42▼返信
>>657
多くのユーザーがいる性能の良いハードにゲームが集まるのは当たり前のこと
667.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 21:42▼返信
>>656
まだある(あるとは言っていない)
668.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 21:43▼返信
ソニーのアホなところは買収失敗に追い込んだら全てが元に戻ると思ってるとこだよな
買収成功より自分のクビが締まる可能性が高いのに
669.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 21:43▼返信
ソニーに爪痕を残そうと必死だな
今のところMSが気が狂ったとしか見えない
670.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 21:43▼返信
オーバーウォッチ2の成功によって「アクティを救うため」っていう大義名分も出せなくなったから
MSとしては劣勢を打開するためにソニーガーするしかないんだろうね
671.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 21:43▼返信
>>664
MSが自爆してるだけだけどな
アクティはPS向けが7割なので切れるわけないだろ
672.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 21:43▼返信
>>664
買収されなくても3兆はいるからむしろPSに感謝して独占しちゃうなw
673.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 21:44▼返信
>>668
すまないが自分の文章読み直してくれ
674.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 21:44▼返信
>>664
失敗させたのは独禁法違反してるMSだよバーカw
675.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 21:44▼返信
ソニーが騒げば騒ぐほど汚い事やってるのバレて笑うわ
676.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 21:44▼返信
>>668
俺には君のほうがアホに見える
677.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 21:45▼返信
>>668
具体的にどうぞ
リマスターの時限マーケティングしかできなくなったMSにできることなんて
たかが知れてるのよ
678.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 21:45▼返信
「時限独占って悪いこと?」→「正当な商行為です」
「ブロック権は?」→「正当な商行為です」
「パリティは?」→「正当な商行為です」

「買収は?」→「買収は悪!ユーザーに不利益!MSは許されない!」

よくこのテンションで生きていけるよな
679.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 21:46▼返信
時限独占する企業は業界の敵だの言ってたの他でもないPSファンボーイだったんだがなあ
いつの間にか正当な商行為になったんだな
今後はMSがしても問題ないな
680.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 21:46▼返信
>>675
騒いでるのはMSだけだから汚いことをやってるのはMSってことだなw
681.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 21:46▼返信
失敗したらソニーのせいとか言い出しそうな勢いだな
682.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 21:46▼返信
MSさん日本のありがたい言葉送りますよ


語るに落ちる
683.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 21:47▼返信
この情報MSが握っただけでも大成功だろ

これからソニーはこの手の汚い取引できなくなる
MSよくやったわw
684.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 21:47▼返信
>>678
MSをSIEに置き換えたらゲハキチの常套句じゃねーかw
685.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 21:47▼返信
>>679
また歴史改変ですか?
S
686.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 21:47▼返信
>>678
現に、MSの買収に問題があるから調査されてるんだろ

あとパリティはMSの悪行な。性能が良いPSがやる必要は無い
687.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 21:47▼返信
>>679
それを言ったのはフィル・スペンサーだが
688.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 21:48▼返信
ソ○ーがゲーム業界の汚物だって誰でも分かる証拠だな
MS大勝利確定
689.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 21:48▼返信
>>679
さすが韓国メンタル
690.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 21:48▼返信
MSのペルソナへの力の入れようを見ると全く同じことしてるでしょ
どこもやってることなのに一方的に被害者面するからMSって嫌いだわ
691.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 21:48▼返信
>>683
その証拠持って是非とも法廷へGO
692.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 21:49▼返信
これMSが他社に対して他タイトルで同じ事をしてないか調べられたらMS終わるだろw
693.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 21:49▼返信
>>679
また曲解して歴史改変ですか?
PSで人気のシリーズをユーザーベース無視して時限独占するのが悪ってだけ
MSがドゥームレイダーでやったことが批判されてんだよ
694.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 21:49▼返信
>>681
確実にいうだろ
実際にはGoogleやValveやEpic他も懸念してんだけどな
695.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 21:49▼返信
ソニーが隠したのではなく買われるABがだろw
696.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 21:49▼返信
というかパリティにしろブロック権にしろPSユーザーにとってもマイナスだし本来なら怒るべきだろう
ファーストタイトルの充実やPSプラスのサービス改善に使われるべき資金がこれらに使われた挙げ句更にPS5値上げやらデュアルセンスエッジおま値にされてんだし
得してんのなんて一部の基地外ファンボーイの優越感満たされてるくらいだろ
697.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 21:50▼返信
>>692
スティーブ・バルマーのキルソニー発言出されたらソニーを邪魔したいだけってバレるし摘んでるよね
698.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 21:50▼返信
>>696
だからなんでパリティをソニーがやったことになってるんだよ。やってるのはMSだよ
699.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 21:50▼返信
MSはソニーにコンプレックス抱え過ぎな気がする
20年ゲーム事業やって一度も勝ててないからかね
700.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 21:51▼返信
前も出してなかった?と思ったらイギリスCMAが(本来なら畑違いの)スターフィールド独占に何故かブチギレてたから改めてこれを持ち出してきたのね
701.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 21:51▼返信
>>679
MSや任天堂はPSで人気が出たタイトルを時限独占してるから批判受けてるんだよ
PSは自分達が出資したり開発協力したタイトルを時限独占してるんだから全然違うわ
702.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 21:52▼返信
>>696
PS+が箱に比べて格段にサービスがいいから加入者が多いわけでして

知ってる?海外のPS+の加入額10$なんだよ?
なんで加入者が増えるか考えてごらんwww
703.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 21:52▼返信
>>696
為替をおま値とかいうのはさすがに頭おかしいぞ
PCみたくアスク税乗っかるようなことをおま値というんだ
704.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 21:52▼返信
>>679
フィルスペンサーの言葉だよ、それ
いまは言動が180度変わって「コンソールの価値は独占タイトル」だとかほざいてるけどなw
705.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 21:52▼返信
スタフィーはMSがエンジンから開発協力してるタイトルを独占もせずマルチにしてあげていたのに
アホがベセスダに嫌われるほど独占交渉したのが悪いからな
706.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 21:52▼返信
>>699
相手の模倣してたら結局相手側でいいよねって消費者に判断されるだけだしね
707.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 21:52▼返信
>>678
それお前ら豚が無理矢理擁護してきた内容じゃねぇか
ほんと豚は韓国人みたいな擦り付け大好きだよな
708.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 21:52▼返信
やはり買収は必要だわ
SIEの暴挙を許すもんではない
709.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 21:53▼返信
>>667
まだある(脳内の妄想ソース)
710.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 21:53▼返信
MSの買収攻勢でサードがどんどんPSから消えてどう思った?
中小和サードはスイッチ大好きだし、マジでPSボッチが加速してるじゃんw
711.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 21:53▼返信
パリティという言葉が言われだしたのはアサシンクリード・ユニティから
XBOX Oneに合わせてPS4版の解像度が下げられたことにユーザーが激怒して「アサシンクリード・パリティ」と呼ばれた
712.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 21:53▼返信
>>705
ポンコツエンジンって馬鹿にされてるやん
713.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 21:53▼返信
>>678
「時限独占って悪いこと?」→「正当な商行為です」
「ブロック権は?」→「正当な商行為です」
「パリティは?」→「正当な商行為です」

SONYも任天堂もMSもやってる正当な行為だよ
なぜそれらと買収を同列で語るんだ?
714.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 21:54▼返信
>>603
その上、契約した当のSIEは自分たちのサブスクにも出さずにユーザーの購買力を信じる、そのために身銭切って宣伝頑張るっていうクリーンっぷりなのにね
これ批判する奴ってデパートの試食コーナー荒らしてる奴と変わんねーわ
715.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 21:54▼返信
>>710
減るどころか増えてるじゃねーかwww
716.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 21:54▼返信
凄い勢いでソニーがSIE潰す口実がつみあがっていくの面白すぎんだがw
717.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 21:54▼返信
スターフィールドに関しては「ベセスダのゲームは独占しない」と言ってたMSがウソついたから
CMAは言及してるのよ
同時に、GoogleがStadiaの撤退理由にMSのベセスダ(ゼニマ)買収を挙げたことで
競争原理が失われてると判断し、懸念を示してる
718.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 21:54▼返信
>>710
消えてるのに「ソニーが悪い!!」
って言うの?
あっれれーおかしいぞー
719.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 21:55▼返信
ソニーと角川と電通とパチ屋
こいつらが任天堂をヤクザ呼ばわりするとか自虐ギャグじゃんよ
つうかどうなってんだこの吹き溜まり連合
720.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 21:55▼返信
>>710
中小和サードってデュエルプリンセスとか?
721.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 21:55▼返信
>>710
いきなり君の脳内風景を語られたところで、そんなもんにどう思ったも何もないです。
722.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 21:55▼返信
>>696
それ任天堂のオンボロオンラインで豚が言われてたことをPSに変えただけじゃねえかw
723.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 21:55▼返信
>>716
ネットの旗色変えても現実には反映されないよ
724.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 21:56▼返信
SteamにPSが来たことでこうなるとは思ってた
725.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 21:56▼返信
>>716
お前にはいったい何が見えているんだ
726.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 21:56▼返信
>>711
最近ではゴッサムナイツがXSSに合わせて30fps固定になってましたね...
727.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 21:56▼返信
最近の豚は箍が外れたのか…
度を越したFUDになってるから気をつけた方がいいよ
728.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 21:57▼返信
>>719
ラブホ経営と花札ヤクザ事務所に卸してた任天堂がなんだって?
729.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 21:57▼返信
つかソニーがデイワンゲーパスを阻止させてるってサードにとっちゃ大歓迎じゃね?
最近のサードの箱離れって間違いなくゲーパスのせいだし
730.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 21:57▼返信
>>719
会津小鉄会に花札卸してたから言われてんだよwww
任天堂自身2000年代に入るまで花札作っていたことをひた隠しにしてたんだぞwww
731.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 21:57▼返信
>>719
うるせー、デ○キューブに実弾打ち込むぞ
732.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 21:57▼返信
>>710
PSハブのソフトなんてあったっけ?
最近ではMSが時限独占したSCORNくらいしか思い浮かばないが
733.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 21:57▼返信
パリティの生みの親事件もMS絡んでるのよね
ONEとPS4は明らかに性能違うから解像度が同じになるなんてことはあり得ないのに
わざとPS4の解像度を900pに下げたことからアサクリ“ユニティ”に合わせてパリティという言葉が生まれた
734.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 21:58▼返信
※710
スクエニは箱ハブ派なので買収対象じゃないんですね!
最近コナミは箱ハブになったね!ここも買収されませんね!
洋ゲーはポテトのせいで憎悪されてるので箱ハブは増えていくね!

あれ?買収されるのはどこなのかな?教えてよ!
735.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 21:58▼返信
>>717
MS対ソニーだけじゃないんだよな。
736.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 21:58▼返信
【悲報】「a plague tale」日本語削除はSIE忖度であることが確定

日本のPS5版が発売するまで日本語解禁しませんとか
focusとソニーのパリティ契約の一部をバラしたな
それで肝心のPS5版の発売日未定だけどいつ発売なんだよ
737.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 21:59▼返信
ソニ-「超高性能ハード作ります!!独占で作ってくれたらスゲぇもんができるぞ!!」
中小和サード・インディ「スイッチマルチにしまーす」
海外大手サード「XboxSとマルチにしまーす」

これが現実w
738.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 21:59▼返信
日本の野党と同じく、藪を叩いて蛇出すどころか八岐大蛇になって帰ってくるけどMSはバカなんだなぁww
739.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 22:00▼返信
FF16やFF7Rを独占にしてるのは、FFのユーザーの大部分がPSユーザーだから
CODに関しては7割がPSユーザーなのだから、これを無理やりMSタイトルに変えたら
ユーザーからプラットフォーム選択権を奪うことになり、これが独禁法違反と言われてる
740.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 22:00▼返信
>>705
スターフィールドのクリエイションエンジンってスカイリムからずっと使ってるやつだろ
クリエイションエンジン2って名前がついているが、ただのマーケティング上の名称だと内部の人が言ってたな
741.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 22:00▼返信
※730
今も花札作ってるけど
742.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 22:00▼返信
>>724
つまりMSがSteamにソフト出してる時点で買収は無駄だったと
743.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 22:00▼返信
PSなんてグラは凄いけどオッサンがドンパチしてるゲームとか
グラは凄いけどホストがファンタジーするゲームとか
グラはショボいけど美少女が百合レズしてるゲームとかしかないじゃん
744.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 22:00▼返信
>>732
謎解きだけのつまらないゲームと酷評されたスコーンさん
745.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 22:01▼返信
>>736
オーイズミがforcusと契約して日本語版作ってるからだぞ
746.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 22:01▼返信
>>737
日本のサードも主力タイトルはPSで、スイッチに出すのは旧作デマスターとかだけどな
まぁコーエーくらいか
747.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 22:02▼返信
>>741
なら893でいいじゃん
748.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 22:02▼返信
プレイグテイル日本語削除はSIE忖度であることが確定
こう言うことしてて、CoDが何だって???
749.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 22:02▼返信
※732
スコーンwww
750.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 22:02▼返信
>>736
これ逆に言えば日本のPS5版だけ、どこかの会社が遅らせてるってことなんだけどわかってる?
それについてはどう思うわけ?
751.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 22:02▼返信
>>748
日本でのパブリッシャーはオーイズミだが
752.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 22:03▼返信
真面目にクソだな、PCで買う予定の人やパスでやる人はPS版なんて買わないんだから意味無いじゃん
753.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 22:03▼返信
>>736
それはパリティとは言わないし、日本語版が遅れるのはSteamではよくあること。PSに限らない
754.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 22:03▼返信
だけどお前ら、
CODがソニーのゲームカタログに追加されたらめちゃくちゃ喜ぶだろ?😅
755.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 22:03▼返信
>>743
MSはゴリラがドンパチしてるゲームだっけかw
CoDにゴリラ出ないから買収する意味ないなwww
756.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 22:04▼返信
任天堂がローカライズしたタイトルは吹き替えを他機種にも使用してもらったりしたのに
ほんとケチくさいな
757.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 22:04▼返信
※737
大手サードからスイッチハブられとるやないけw
758.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 22:04▼返信
>>739
FF7RはPSの独占期間が終わってもいまだXBOXに出さないのが答えだよな
あとタクティクスオウガなどもXBOXでは収益が見込まれないと思われてるからPS Switch Steam版まであるのに箱版だけ出なかったりする
759.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 22:04▼返信
任天堂やMSはこういうおま国しないからなぁ
760.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 22:05▼返信
プレイグテイルって、何で日本のPS5版だけ発売遅いの?
クレしんって、何で日本のタイトルなのに日本のPS5版だけ発売遅らされてるの?

↑こういう事実無視して、ブロックガーパリティガーしてるのは狂ってると思う
761.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 22:05▼返信
COD独占するなと喚き散らしておいて
サイレントヒル独占にはマンセーかよ
しかもまたサードだし
762.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 22:05▼返信
>>759
散々しとるやんけw
763.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 22:05▼返信
PS独占にするとSIEが積極的に広告してくれるというメリットがある
FFなどはどうせ売れるのはほとんどPSだから、そのメリットでPS独占にする
764.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 22:06▼返信
>>746
ローニン「遅ればせながら、PS5で本気出す」
765.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 22:06▼返信
>>759
いや、MSはファーストタイトルの日本だけローカライズしないのめっちゃあるぞ
766.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 22:06▼返信
AB買収で明るみになってから、隠すことも恥とも思わず、『これこそがプレステとSIEの戦略!他社にはここまで真似できまい』と開き直ってるのヤバすぎ
767.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 22:06▼返信
悔しかったらソニーもスクエニでも買収したら?
企業買収は資本主義なら当然の権利なんだが・・・?
768.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 22:06▼返信
>>737
いままで任天堂独占タイトルだったものが続々とPSマルチになってるのはなぜなの?
769.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 22:06▼返信
>>761
開発に技術提供とかしてるなら問題ないやろ
MSは何かしてくれたの?
770.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 22:06▼返信
>>761
コナミがXboxに出しても売れないから出さないだけだぞ
771.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 22:07▼返信
FocusもPC版でプログラム少し弄れば日本語字幕出るようにして残してるのささやかな抵抗じゃねーの?
CS版も隠しコマンドで選択項目現れるとかウルテク仕込んでくれてもええねんで
772.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 22:07▼返信
>>764
コーエーは基本スイッチマルチなんだけど、シブサワコウ肝入りのタイトルはスイッチを切って本気出すんだよな
773.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 22:07▼返信
>>736
国内はPS5版だけ配信されてないのにSIE絡んでるわけ無いじゃん
ちょっとは頭使えば
774.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 22:07▼返信
>>766
そんなに問題ならその証拠天高らかに掲げて法廷へ持っていってみろよww
775.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 22:07▼返信
キチガイはソニー独占どころか
ソニー自体のこのキチガイっぷりよ
776.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 22:07▼返信
>>771
日本語化したら落ちまくるのに?w
777.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 22:08▼返信
>>758
ニンダイ発表のオクトラ2すら箱ハブだからね
どっかがブロックしてんじゃなくて
単純に箱に出す意味がないから出してないだけなんだよね
778.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 22:08▼返信
>>761
それはね、CODユーザーの大部分を占めるPSユーザーが不利益を被る恐れがからなんだよ。
779.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 22:08▼返信
どうして豚は頭豆腐なんだ?
780.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 22:09▼返信
>>775
基地外が「基地外!!」って言っても戯言にしか見えないから注意してね♡
781.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 22:09▼返信
低性能のハードに移植させる手間で業界の足を引っ張ると任天堂叩きはよく見るが、ではパリティ契約で競合機種本来のポテンシャルに蓋をしたり、自分に有利になるように日本語を削除するよう働きかける行為はなんと呼ぶのがふさわしいんだろうね?
782.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 22:09▼返信
>>775
はーい
勝てないのでレッテル貼り始めました~
783.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 22:09▼返信
>>754
codとか日本人ユーザーいるの?
アメリカでは日本のモンハン並みに人気があるとは聞いたけど
784.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 22:10▼返信
>>767
当然なのに、当局に審査されてんの?
785.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 22:10▼返信
何でソニーってヘイトを買うようなことばかりするんだろうね
日本のゲームユーザーより自分達の利益しか考えていないのかな
日本のユーザーに不利益を与えているんだから日本軽視と言われても仕方ないね
786.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 22:10▼返信
>>767
する必要ないよ
箱で出してもユーザーいないから数字出ないし
任天堂じゃそもそも動かせないから

必然的にPSとPCだけになるのよ
787.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 22:10▼返信
>>781
パリティでPS版を劣化させたMS批判かw
788.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 22:11▼返信
サイレントヒルもPSで育ったIPなんだから、PS独占になっても何の問題もないんだよね
逆にMSハードで育ったIPって一体何があるの?
789.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 22:11▼返信
しかし日本人にまるで相手にされてないハードが日本語独占してどうすんだろな
やってることずれてるよ
790.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 22:11▼返信
>>788
ホルツァ?
791.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 22:11▼返信
>>785
火のないところに放火して煙を立てるのがMSなんですが
792.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 22:12▼返信
もうプレイステーションは日本じゃマイナーハードだから失うものはないとばかりに無敵の人となって暴れそうだな親玉もファンボーイも
793.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 22:12▼返信
>>785
何でCODのゲーパス云々が日本のユーザーに関係するの?
箱って日本に市場ないじゃん
794.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 22:12▼返信
これSIEはユーザーに不利益がないように行動してたって証拠にしかなってねぇだろw
MSは新作を初日ゲーパス配信しようとしてたのにSIEは新作をフリプで配信せずにPCと箱で同時発売してるし
MSは自分達が独占をやろうとしてることを暗に強く発言してるだけじゃんw
795.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 22:13▼返信
>>790
お、おう
796.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 22:13▼返信
絵に描いたような小悪党ムーブ
そら嫌われるわ
797.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 22:13▼返信
>>781
乞食よけだろ?市場に乞食いたらユーザーメーカー双方にとって邪魔でしかないからな
798.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 22:13▼返信
>>783
任天堂がCoDはノーカン
って言うぐらい日本でもユーザーいるし

かつては任天堂もそのユーザー数にあやかりたくてwiiUで無理やり出してもらったけど結果が焼け野原すぎてなwww
799.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 22:13▼返信
>>792
豚が大暴れしてるのは任天堂がヤバいのを理解してるからってことねw
800.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 22:13▼返信
これむしろPSユーザーの利益を守ってる行為だよね
801.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 22:13▼返信
やはりソニーは嫌がらせしたら右に出るものはいないなw
802.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 22:14▼返信
>>696
>というかパリティにしろブロック権にしろPSユーザーにとってもマイナスだし本来なら怒るべきだろう
>ファーストタイトルの充実やPSプラスのサービス改善に使われるべき資金がこれらに使われた挙げ句 更にPS5値上げやらデュアルセンスエッジおま値にされてんだし
>得してんのなんて一部の基地外ファンボーイの優越感満たされてるくらいだろ
ほんこれな
PSファンボーイはPSユーザーの敵と言っていいと思うわ
803.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 22:14▼返信
さすがFUDの代名詞MSって感じ
804.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 22:14▼返信
な、豚って馬鹿だろw
805.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 22:14▼返信
>>789
中文対応してないソフトがなぜか売れないブヒッチがどうしたって?
806.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 22:14▼返信
ソニーのパリティ契約で
ゲームのクオリティに差を出さないという範囲に
言語翻訳関連も含まれてたのがハッキリしてしまったな
過去に似た様な事あったから疑わしかったけど
今回のプレイグテイルレクイエムのfocus側の発言で確定したな
807.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 22:15▼返信
任天堂がスクエニ・バンナム・セガ・カプコンあたり買ったら終戦するんじゃね?
モンハン・FF・DQ・龍を失ったらPS終わらね?
808.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 22:15▼返信
※802
デュアルセンスエッジは為替を見たら高くねえだろ
むしろ日本で売ることを考えた価格設定だと思うがな
809.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 22:15▼返信
もういっそのことSonyも任天堂もMSに統合されて欲しい
ゲームハードなんて1つでええやろ
810.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 22:15▼返信
>>788
PUBGも箱独占にしたせいでPS優先したフォトナにボロボにされてたし
MSファースト以外何も思い付かないわ
811.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 22:16▼返信
馬鹿じゃなかったらソニーガーとか言ってねえよw
あっMSも馬鹿ってことかー
812.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 22:16▼返信
モンハンライズがCSではSwitch独占についてチカの皮を被ったニシくん一言お願いします

まるでゲームの独占をSIEだけがやってるような言い分だけど任天堂のほうが得意分野では?
813.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 22:16▼返信
単純な話
日本市場の箱の存在を何としても潰したいんだよ
自社のPSを普及させたいとか、そういう前向きな話じゃなくて単純にライバルの存在を潰しておきたいだけ
ONEの頃なんか10万台程度しか売れてなかったのにそれでも手を緩めることはなかった
もう異常だよこの会社
814.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 22:16▼返信
>>809
全滅論やめてもらえます?
815.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 22:17▼返信
XSSが現在進行形で海外で燃えてる問題
「XSXだけにソフト提供するのは無し」とMSは言ってるけど
著しく性能の違うXSXとXSSを同世代のハードとしてメーカーに押し付ける行為も罰した方がいい
816.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 22:17▼返信
>>809
MS内部は和ゲーを見下してる連中ばかりだから日本国内のIP終わるよ
817.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 22:17▼返信
結局のところユーザーに理不尽に不便を強いるだけ
もうこういうのやめない?
818.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 22:17▼返信
>>807
うん任天堂が買えるもんなら買って見せてって話なんだよ

バンナムに至っては任天堂が頭下げてゲーム作ってもらってるところだぞww
10位の任天堂と9位のバンナムの関係ってどっちが上だと思う?
819.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 22:17▼返信
>>807
その前にテンセントあたりに任天堂が買われるだけだろ
820.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 22:17▼返信
※792
お、逆神のいうことならソニーは安泰ということだねテンキュー
821.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 22:18▼返信
>>807
低スペック機でFF16のようなゲーム動くと本気で思ってんの?
FFやモンハンが終わってしまうわ
822.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 22:18▼返信
妨害すればPS買ってくれると思ってるお花畑クソ企業ソニー
現実はグループ全体にヘイトを生むだけ
任天堂はよく耐えて日本からPS叩きのめしたよ
823.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 22:19▼返信
>>813
元から存在しないものをどうやって潰すと
824.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 22:19▼返信
>>813
元々箱の市場って日本にありましたか?
現在も箱の売り場探すよりPS2の中古ゲーム売り場探すのが簡単なんですけど
825.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 22:19▼返信
今海外だとXSSへの対応を必須にしないでくれとお願いするサードが増えてるけど
MSはいまだにそれを認めてないんだよね
ゲームを無理やり低性能に閉じ込める行為って、ユーザーからもメーカーからも叩かれて然るべきだと思う
826.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 22:19▼返信
ソニー自体が物狂いだと改めて分かったからPS撤退しても任天堂やMSに対する嫌がらせを継続し続ける可能性が出てきた
そもそもがクタラギが任天堂に詐欺を見破られた怨念から始まったゲーム機だしな
827.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 22:19▼返信
>>704
フィルは独占には否定的だったろ
その呼びかけにソニーはさらなる独占タイトルを増やすという真逆の行為で砂かけたんだから
フィルもさすがにやり返してるだけでしょ
PSファンボーイの記憶の改ざんはおなじみだけど笑うしかないわw
828.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 22:20▼返信
なんか「これが日本海じゃなかった証拠だ!」って古地図出したら証拠でも何でもないばかりか
あの国が清の属国だったって証拠になってしまったあの件みたいだなw
829.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 22:20▼返信
>>806
さんざん論破されてるのにそれ続けるんだw
830.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 22:20▼返信
>>813
中国で販売しないソフトにすら中国語対応させて中国に流しまくってるメーカーとか異常だよね
831.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 22:20▼返信
>>781
スイッチ版で劣化したものをPSに押し付けてるあたりパリティ契約してるのも任天堂じゃん
832.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 22:20▼返信
ゲーム作るより妨害や奪うことに注力してたら駄目だよPS
833.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 22:21▼返信
>>806
過去にあった似たようなことって?
834.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 22:21▼返信
そもそも両機種で販売しているタイトル
しかも箱ユーザーは買わずメインユーザー層は圧倒的にPS
買わないのにこういう時だけ大暴れ
835.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 22:21▼返信
ドラクエ11、PSプラスサブスク入り
ゴキブキ「うぉおおおおお!!」
COD、ゲームパスサブスク入り
ゴキブキ「それは卑怯だ!!」


???どゆこと???
836.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 22:21▼返信
>>822
むしろ日本だけ独占とかいう意味不明なこと一番やりまくってるのが任天堂なんだけど
エッジオブエタニティのPS4とPS5版いつになったら解禁されるの?
837.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 22:21▼返信
>>826
現在進行系で一番勢いのあるハード作ってるのにPSが撤退するわけ無いじゃん
838.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 22:21▼返信
>>832
モンハン強奪した任天堂を馬鹿にしてんの?
839.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 22:22▼返信
※832
別に奪ってないじゃん
箱でも出てるんやし
840.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 22:22▼返信
>>761
開発者がPS5の高速ロードを重要視したからPS5独占にしただけだぞ?
箱にも同じようなことができたら箱にも出してるよ
841.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 22:22▼返信
オーイズミが空気読まないツイートして炎上してるな
この件に関してはMSも何かしらの公式発表なり対応して欲しいわ
842.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 22:22▼返信
>>835
ゴキブキってなに?
843.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 22:22▼返信
>>842
ゴキブリの亜種
844.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 22:23▼返信
※815
Sマシマシ商法しちゃったからなぁ
PSになんとか勝ちたいがためにw
それでも勝ててないけどな
そしてXの数は糞少ないっていう 
産廃のSを切るに切れないという無能すぎる
845.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 22:23▼返信
>>822
シェアの大半かpsなタイトルを独占してゲーパスに初日から突っ込めばユーザーが流れてくれると思ってるms
そりゃ買収に待ったかかるよ
846.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 22:23▼返信
>>838
強奪失敗してWとRISEで格の違い見せつけられて頭おかしくなってるんだそっとしてあげて
847.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 22:23▼返信
PSでの売上が7割のマルチタイトルを
「サブスクブロックして競争破壊なんだガー」って支離滅裂な気がするんだけど
あんたが競争に負けたから2割程度しか売れてないんじゃないの?っていう
848.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 22:23▼返信
暴れてるのはゲーム機何も持ってないアンチソニー
MSの悪行を全てソニーに擦り付けても買収は成功しないんだよ、残念だったね
849.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 22:23▼返信
>>761
それとこの買収の区別がつかないから馬鹿にされてんの
まだわからん?
850.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 22:23▼返信
そんな契約気軽に明らかにしていいの?
守秘義務は?
851.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 22:23▼返信
チョニーはロビー活動では一位だからな
声だけでかくソフト開発力は低いのに
852.投稿日:2022年10月22日 22:24▼返信
このコメントは削除されました。
853.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 22:24▼返信
そもそもこの手の契約って守秘義務あるだろうしたペラペラ喋るの不味いんじゃねえの?まあ本当だったらだけど、、、いやでまかせでも不当な嘘で競合相手を貶めてるんだし、そっちの方が不味いか?落とし所どうするつもりなんだろコレ?
854.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 22:24▼返信
※851
開発スタジオはソニーより多いのにゲームが出てこないMSさん
855.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 22:24▼返信
>>826
利益独占されると思って梯子外したのが任天堂な
856.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 22:25▼返信
ゴキが暴れていて草生える
ロビー活動だけは一人前だからなあ
857.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 22:25▼返信
>>847
MSは今後も今まで通りソニーにソフトを提供し続けると言ってるんだけど?
858.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 22:25▼返信
サイレントヒル2がXBOXで出ないのは、XSS対応が無理だからだろ。PC版の最低要件がXSS以上だし
859.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 22:26▼返信
全機種で平等に発売してるCODを
ソニーのブロックガーっていうの意味不明なんだけど
860.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 22:26▼返信
>>835
旧作と新作の区別もつかないくらい頭おかしいんか?
861.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 22:26▼返信
>>851
開発力低いところが開発したゲームなのに
「PSが開発したメーカーのゲーム1000万売れてずるい、独占してる!!」って泣きついてるMSさん馬鹿にするなよ
862.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 22:26▼返信
>>857
3年間出してやるから文句言うなとフィルがソニーに言ったそうな。自分で暴露してたが
863.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 22:26▼返信
冗談じゃなくPS発売間近になるとあからさまにゲーパスから日本語削除されるソフトあるんでしょ?
864.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 22:26▼返信
>>852
クソカスハードのSの存在何故かちょくちょく消えるよね?
865.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 22:27▼返信
>>857
それが嘘だとバレたから当局から調査されまくってるんだよ
866.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 22:27▼返信
>>860
お前らは今まで通りps5で定価で買えばええやん
MSはサブスクで無料で遊べるだけの話
867.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 22:27▼返信
MSはいい加減ゲーム業界から撤退した方がいい
868.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 22:27▼返信
チョニーの裏工作は一部では有名だ
869.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 22:28▼返信
>>852
嘘ならデマで事実無根の虚偽の情報流したって事で通報しますね(^^)
870.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 22:28▼返信
>>857
それが信用されてないんだが?スターフィールドは買収される前はpsにもだすことになってたのに買収後pcと箱だけで出すとして独占はしないとは言いましたよ?みたいなムーブかましたろ
871.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 22:28▼返信
>>863
たとえば?
872.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 22:28▼返信
サイレントヒル2のPC版の最低動作環境はGTX1080
XSSは1080と比べてFLOPSが半分にも満たないので、完全にスペック不足なわけ
MSはXSSをハブることを認めてないので、XSXにもソフトを出せず、結果的にPS5コンソール独占にするしかない
873.投稿日:2022年10月22日 22:29▼返信
このコメントは削除されました。
874.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 22:29▼返信
>>859
MS「買収してゲームパスに入れるが、今後も他のプラットフォームでも今まで通り発売し続けるよ」

これにゴキちゃんがキレてるの意味わからんわ
875.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 22:29▼返信
これで得するのがどこかって考えたら答えは出るよな
チョニーは反省すべき
876.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 22:29▼返信
>>852
ポテトsサイズさんのせいだって話だろそれ
そもそもあのゲームpc版も酷いらしいじゃん
877.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 22:29▼返信
相変わらず豚は自分の妄想を現実だと思ってコメントしてるな
まぁそうでもしないと任天堂とMSが世界的にボロ負けしてるのを認めることになるもんな
878.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 22:30▼返信
CoDを初日からゲーパスで無料公開して開発費が回収できるわけがない
PS版の売り上げから補填することになり、それこそ不公平だ
879.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 22:30▼返信
※835
ドラクエ11Sって+より先にゲーパス入りしてたやろ
880.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 22:30▼返信
>>841
日本のPS5版だけ遅らされてる問題にMS絡んでるなら何も声明出せないよ
都合悪いから
881.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 22:30▼返信
>>874
それが嘘だってバレてるから各方面から調査入ってフィルが泣き言叫んでるんでしょwww
882.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 22:31▼返信
>>855
実際にはCDROMのロイヤリティまで独占しようとして断られたのが任天堂なんだよな
883.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 22:31▼返信
おまゆう
884.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 22:31▼返信
【現実を見ろ】サイレントヒル全世界150万本、2は全世界100万本、PS3のダウンプア国内累計2万本

これをPS5を救う弾にしてるのか・・・
885.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 22:31▼返信
>>878
何が不公平なんだよ??
886.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 22:32▼返信
やはりクソニーのブロックかよ
妨害のためにショーケース配信やめたり露骨だよな
887.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 22:32▼返信
>>884
もちろん、たくさんあるタイトルの1つに過ぎないけど何か?
888.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 22:32▼返信
>>835
DQ11Sがゲーパス入りしたの忘れたのおじいちゃん
889.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 22:32▼返信
ブルーバーチーム繋がりで言うと、
Medium→XBOX時限独占
サイレント・ヒル→PS時限独占

前者には言及せず後者だけ叩くのがMSのやり口な
890.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 22:32▼返信
>>884
でもクレクレしてる惨めな箱とSwitchさんww
891.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 22:32▼返信
またデマ吐き湧いてるけど
ゴッサムの30fps問題はXSSに合わせたせいだって既に開発元の関係者が実名で認めてる
892.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 22:33▼返信
>>889
これはガチ
893.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 22:33▼返信
>>875
買収失敗になったら一番得するのはアクブリやからな?2〜3兆円入ってくるんやで
894.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 22:34▼返信
>>891
アサクリもXBOXに合わせたと認めてるし、XBOXのパリティは噂ではなく実在するんだよな
895.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 22:34▼返信
>>874
それ嘘だってフィルがジムに書いた手紙公開されてバラされたじゃん
896.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 22:34▼返信
サイレントヒルよりベヨネッタの方が上だったね
897.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 22:34▼返信
サイレントヒルはPS5以下のハードはこれからの戦いについてこれない。ここにおいていくのゲームタイトル
PCも足切りされるから話題になった、PS5の弾?マジで言ってんの?w
898.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 22:34▼返信
>>891
望月や安田やら見逃してあげてるソニーは懐が深いわ
899.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 22:35▼返信
ゲハってハードメーカー視点で見るから
CODが自前で資金回収できてるのにわざわざサブスクでブランド価値下げるのと
MSからの分配金で商売するのが正しいという認識になるのかスゲーな
900.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 22:35▼返信
COD失ったらサードだよりのソニーは致命的だものな
901.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 22:36▼返信
MSのパリティ問題でいうと、アサクリヴァルハラのロード時間を
PS5とXSXで完全に一致させるというのもあったな
あれもMS優先マーケティングだからパリティ契約と見て間違いないでしょう
902.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 22:36▼返信
>>898
いつでも訴えられるだけのネタが揃えてあるんだろうな
903.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 22:37▼返信
※900
何もないMSはホントサーバーで金儲けしてればいいと思うよ
904.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 22:37▼返信
>>900
CODがPSで出せなくなって1番困るのはアクブリ
905.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 22:37▼返信
>>176
まだそれ言ってんのw
いつまで過去の出来事にしがみついて、正しい情報にアップデートできてないのおじいちゃん
906.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 22:37▼返信
>>900
codをソニーから取り上げたら損失が大きいのはアクブリと買収したMSなんやでwww

だって箱ユーザーゲーム買わないから儲け出ないもんww
907.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 22:38▼返信
俺は任天堂が一番卑怯だと思うわ
pc版でも販売されてるゲームは多いけど、任天堂のゲームは全く販売されない
なのに逆にsteamのゲームは任天堂に逆輸入されてる
これって理不尽じゃない?
全てのハードで出すゲームをpcでも遊べるようにしてほしい

そしてゆくゆくはsteamが家庭用ゲームハードを作って、サブスクで全てのゲームを遊びたい
908.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 22:38▼返信
MSは箱one時代に多数のcodユーザーをPSに取られたことを根に持ってるんだろうな
360時代は箱の代名詞的タイトルだったもんね
909.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 22:39▼返信
ゴッサムの件はPS5だけじゃなくてPCも足引っ張られてるのに
日本のPCユーザー誰一人として声挙げないのマジで闇だと思う
30
910.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 22:39▼返信
>>900
市場規模的に大丈夫
むしろIPを毀損する可能性の方が高い
911.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 22:39▼返信
>>909
日本のPCゲーマーなんて微々たるもの。声がデカいのはパソニシ
912.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 22:40▼返信
>>907
任天堂から任天堂ゲーム取り上げたら任天堂潰れるから仕方ないやろ

サードも任天堂ゲームしか売れないの理解してるから残飯しか出してないわけだし
任天堂は首絞められてて右も左も向ける余裕は全くないけどね
913.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 22:41▼返信
>>907
>サブスクで全てのゲームを遊びたい

ゲームがオールF2P化するような未来、俺は嫌だなぁ
ゼルダとかもサブスク化したら今のように予算さけなくなるから
914.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 22:42▼返信
>>896
ベヨネッタは糞過ぎナンバーワンだったな
915.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 22:43▼返信
>>908
そもそもそれmsがcodからbfに優先マーケティング乗り換えたのが原因じゃね?
916.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 22:43▼返信
>>903
サーバーはUNIX系がいまだに強いから
917.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 22:44▼返信
もうやらんで別にええよ
918.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 22:47▼返信
>>546
だろうね
919.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 22:47▼返信
>>908
PS3後期でもAAをPS3版だけ劣化するようなアルゴリズムで出させて糞箱優位に見せかけたり酷かったな
契約期間過ぎたのかPS3版もMSAAに変更されてクオリティ変わらなくなったけど
920.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 22:48▼返信
市場価値を一気に下げるために大金払うんだからホントろくでもない
音楽サブスクを見て一曲の価値は上がりましたか?
921.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 22:58▼返信
>>920
アーティストは収入が激減したらしいね
922.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 23:01▼返信
>>641
なんせ違約金3兆円だからフィルのクビだけじゃ済まないからな
923.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 23:09▼返信
>>921
音楽コンテンツもたくさんもってるソニーだからサブスクの危なさに気付いたんだろうね
ゲーパスなんぞ絶対にアカン方策だって
924.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 23:16▼返信
>>908
いや、箱◯末期にMSがCoDの優先マーケを打ち切ったんやで
SIEはその後を引き継いだだけや
925.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 23:17▼返信
>>885
SIEに対しても初日からゲームカタログに入れろよ
それで公平だ
926.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 23:17▼返信
池沼豚の被害妄想はとどまる所を知らないようだ
クスリでもやってんのか
927.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 23:19▼返信
MSのゲーム部門って何のためにあんの…?
928.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 23:21▼返信
>>927
ソニーへの嫌がらせと税金対策
なお言い出しっぺのゲイツはもう無意味だから止めればいいじゃんとか言ってた模様
929.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 23:44▼返信
>>925
デイワンゲーパスやめるのが公平
930.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 00:09▼返信
>>900
全世界でインターネットに接続されているCS機の13%が箱、87%がPSなので箱独占にしたらIPがマジに死ぬ
931.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 00:11▼返信
>>930
MSはその87%が全部箱に移動してくるって信じてるからマジでヤバい
932.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 00:57▼返信
ABがそれでOKっていって契約成立してんのならinじゃねえの?
933.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 01:09▼返信
>>932
残念ながら買収にもルールがあってMSは色々破ってるから長引いている
934.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 01:15▼返信
両社の合意あるから問題ないだろw
アクティビジョン・ブリザードとソニーは、Xbox Game Passにおけるゲームの配信を制限する契約を結んでいる
935.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 01:18▼返信
ここの奴らはCODやらないから関係ないな🤣

936.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 01:29▼返信
>>934
ネットでごねてもルールはルールだ
937.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 01:35▼返信
独禁法ってのは金持ってる大企業が金に物を言わせて好き勝手できないように競争を守るために定められてる法律だからな
それなら日本でTOP3に入ってる大企業のソニーが日本のサード買収しまくっても文句言えないって話や
938.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 01:40▼返信
ついにブロック権の資料が明らかになるんか楽しみやなw
今公開されてる資料だと制限付きアクセスになってて見れないんだよね
リークされてたけど確実に本当とは言えなかった
939.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 01:43▼返信
XSSのせいで云々って言ってる奴は実は情報ソースが怪しいの気が付いてる?
あのサイトではXSSとXSXが同一のバイナリしか許可してないから云々って言ってるけど
今迄の他のソフトはXSXとXSSは別のオプションが設定出来るしXSSだけ低い設定が可能だよwww
そもそもPS5も30fpsなのに何言ってんの?
940.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 01:50▼返信
>>939
任天堂Switchでも動かせるようにするのと一緒

1番性能低い下が動かせるために1番下に合わせるため割りを食うんだよ
941.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 01:54▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
942.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 01:56▼返信
>>939
サイレントヒルのリメイクとかPS5時限独占とか出てるけどPC版の最小動作環境が1080とかやから
そもそもGPU弱いXSSじゃ動かないからxbox版出ない可能性もあるもんな
943.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 02:06▼返信
We would love to inform you all that we will be shipping globally on December 2nd. And yes, we'll have a 60 FPS performance mode.

ってわけでゴッサムナイツは60fps対応されるそーな
944.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 02:15▼返信
ブロッキングとパリティ条項も遂に解禁やな
PSの闇が暴かれていく瞬間はたまらんな
945.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 02:33▼返信
>>944
MSの闇のほうが暴かれまくってるんだがw
946.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 02:34▼返信
>>939
XSSが問題視されてるの今回が初めてじゃないんですよw
947.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 02:35▼返信
マイクソゴミソフトがやってるConsole launch exclusiveの闇はいつ暴かれるの?w
948.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 02:35▼返信
MSのほうがブロック権やりまくりみたいだね
949.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 03:01▼返信
>>943
関係者にツイッターでバラされてなかったら対応しなかっただろうなw
950.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 03:19▼返信
>>907
自社で作ったゲームをどのプラットフォームで発売するかは作ったものの自由だろう
だったらソニーのタイトルもSwitchで出さなきゃだめって話じゃん
951.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 03:34▼返信
早く買収してくれ
952.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 03:36▼返信
>>951
早く買収失敗してMSが違約金取られるのみたいわw
953.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 03:41▼返信
>>149
やってたのは、ソニーだろウソつくなよ虫けらが
954.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 03:42▼返信
>>13
人の足を引っ張ることしか考えてないソニー
955.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 03:45▼返信
>>37
8兆円が、目先の金?
956.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 03:48▼返信
箱で販売できなくなる訳じゃないし
独占よりは全然マシだろ

>>954
一番足を引っ張ってるのは低性能ハードしか作れない任天堂
次がこうやって横やりを入れてくるMS
957.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 04:02▼返信
トゥームレイダーとかのブロック権はMSの広報がゲロったしMSの方が追求されてヤバいだろw
958.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 04:15▼返信
ソニーの意地くそ悪さはPS5を日本人に売らないことで分かってる
959.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 04:40▼返信
>>958
意地くそ悪いのは転売ヤー
960.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 06:05▼返信
>>944
これ何の根拠もなく、勝手にMSが主張しているだけだぞ
961.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 07:18▼返信
仮に本当なら不当廉売であるダンピングを阻止して業界を守っただけやな😅
あと他社の契約という機密情報勝手に公開したんだからソニーに訴えられたら100%負けるで😂
962.ネロ投稿日:2022年10月23日 08:28▼返信




意地がクソ悪いクソ二ー
カッカッカ♪
963.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 08:37▼返信
>>962
MSのデマに騙される低脳老害任天堂信者🤣🤣
ここまで頭が悪いと人生大変やろうなwww
かっかっかww
964.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 08:41▼返信
ps3時代からゲハやってて老害確定のゴミネロ死んでくんね?笑笑
お前をずっと養ってる親も死んでくれた方が喜ぶだろうよ
カッカッカ♪
965.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 08:44▼返信
ソニーはくだらない妨害やってる暇あるならデイズゴーンの続編をさっさと作れや。
966.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 08:57▼返信
これってMSが買収する前に契約してたことなのに
ブロック権とかぶーちゃんの知能低さってSwitch以下かよw
967.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 09:10▼返信
また無職豚が暴れてるのかw
968.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 09:27▼返信
無カードの無職ゴキ大暴れ
969.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 09:43▼返信
ああこれ買収される前に手を打ってたのかw
970.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 09:46▼返信
>>966
豚は無知無教養無職無能全部揃ってるぞ
971.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 09:49▼返信
>>966
買収に関係なくやってた契約でしょ
「手を打った」とするならダンピング阻止のためだ
972.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 09:49▼返信
これだと他のAAAでもソニーの息が掛かったIPは同様の契約を結んでそう
973.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 10:06▼返信
ソニーが悪い!!って言いたいんだろうけどメーカーからしても初日からフリープレイなんて普通やりたくないだろ
AB自体がソニー相手に契約してただけの話だろ初日投げ売り対策として
974.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 10:12▼返信
そもそもCoD自体は全機種マルチで販売されてるわけだからな
だーれも損してない契約じゃんこれ
PS箱PCで定価で売られてて消費者はみんな平等に好きなハードで買うことができるんだから
975.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 10:12▼返信
フォールガイズとかストレイとかみたいな新規IPなら宣伝がてら会員に対してフリープレイで配って成功とかあるけどさ
CODみたいに既に売れてるはずのタイトルが初日からタダ売りされてもブランド力低下するだけだからな
まぁ「箱でソフト出しても売れないので最初からタダで配ったところで問題ありません」って認めるなら別にそれでいいと思うけどさ
1000万本程売れるタイトルの本来の売上の元取るのにMSってどんなけ金出す気なの?少なくとも開発費以上の金は出さんとABだって赤字だろ?それで殆ど箱でのソフト売れなくなるんだから
976.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 11:03▼返信
もううんざりだなマイクロソフトとソニーのCoDの話
977.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 11:09▼返信
オクトパストラベラー1のPS版まだですかね?
2は出るしやっぱりブロックじゃないですかね?
978.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 11:13▼返信
ゲームパスだけデイワンだとそれこそ独占的じゃん

発売元がデイワンでやりたいってなら両陣営にそう持ちかければいい事だけだよ買収できたらね
979.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 11:34▼返信
モンハンP3rdGとかPS3版モンハン3なんか確実にブロック権だよなあ
980.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 11:50▼返信
トゥームレイダーを金で独占しておいてブランドそのものを潰したMSがなに言ってんだ?
SONYはABブランドが潰れないようにしてあげてんだぞw
MSに買収されたらABなんて完全にバンナム七英雄みたいなザマになるよ
981.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 12:16▼返信
任天堂に一生懸命擦り付けてきたソニーの山下買取保証が一瞬でMSにばらされてんのが笑う
982.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 12:25▼返信
知的障害者の中じゃ日本一の社長がバラした山下さんはトラウマやったんやな😂
983.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 12:43▼返信
山下さんは最初「ソニーはサードに優しくない、任天堂はこんなに金くれる」って
豚が狂喜乱舞してたのにな

金で独占ってのがバレたとたんに必死になかったことにし始めたのに
今や>>981みたいな末期認知症患者が出てくる始末w
984.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 13:02▼返信
これ、ABが数年のソニーとの独占契約守るなら、MSに買収されてもいいって言ってるようにも見えるが
985.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 13:18▼返信
>>984
これと買収の話は別だよ
CMAが懸念してるのは別の部分だから
986.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 16:33▼返信



前回、前々回の騒動と同じで、またGamePass側にメチャクチャな条件がついてたんだろうな。で断ったらソニーのせいとw
987.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 16:34▼返信
ソニーとABの契約をなんでマイクロソフトが知ってるんすか?
箱のウソか、ABの契約義務違反なのでは
988.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 17:13▼返信
>>907
おまけに買取保証しまくって、SONYに出させない外道を平気でやっている。
任天堂の買取保証を司法当局に訴えるのは全く間違っていない。
989.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 17:16▼返信
>>951
DAGA KOTOWARU
990.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 17:18▼返信
>>934
CODをポケモンに置き換えて考えればいい。
許すか?ぶたよ。
991.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 17:20▼返信
>>958
何度も言い直すなよ、負け犬。
992.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 17:30▼返信
>>976
息するのも面倒だろ?息するの止めればいいじゃないか?w
993.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 17:41▼返信
>>813
売れないハードにゲームが出続けるはずがないw
頭悪いなあ。一度誰も来ない場所で店開いて、案の定客が来ず。大赤字こいて絶望して首を吊ればいいじゃないかね?
994.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 17:50▼返信
>>835
逃げ準備しながら書き込むなよw
映画公開初日から100円で見れるようにするのと、期間おいてからサブスク解禁するのとは違う。本当に頭が悪いわけではなかろう?
995.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 20:17▼返信
ソニーとABの契約のほうが余程独占禁止法じゃねえか
996.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 20:46▼返信
イギリス・インタラクティブ・エンタテイメント協会 (UKIE)によると、イギリス国内での家庭用ゲーム機、モバイルゲーム、PCゲームなどの売上高が42億8000万ポンド(約6800億円)に達したという。売上高のうち、16億5000万ポンド(約2000億円)は家庭用ゲーム機向けのデジタルソフト購入によるもので、モバイルゲームによる14億6000万ポンド(約2330億円)を上回っている。一方、PCゲームの売上高は6億2000万ポンド(約990億円)で、家庭用ゲーム機やモバイルゲームを下回る結果となっている
因みにソフトのみのデータを見ると物理+デジタルのソフトウェア販売本数が家庭用ゲーム機は4620万本を販売しているのに対してPCソフトは2420万本を販売と半分を超えているのですが、売上高で見るとゲーム機向けが10億5680万ポンドを売り上げているのに対して、PCソフトは2億1700万ポンドと5分の1程度まで減少、PC Master Race様方が碌にフルプライスでゲームを買っていない事が裏付けられていますね。

PCゲームが強い欧米でも売り上げは家庭用ゲーム機市場よりかなりショボいからな
997.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 20:48▼返信
>>995
>よほど独占禁止法
ってなんだ?
またよく知らない日本語を無理に使おうとしたの?w
998.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 20:57▼返信
>>997
横だけど>>995が言いたいことは普通に伝わるぞ
日本人なら少しは補完して理解しろよw みっともないぞ
999.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 22:32▼返信
負け犬
1000.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 22:32▼返信
  

1000なら任天堂倒産
  
1001.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 23:50▼返信
>>998
それで「普通に伝わる」ならもっと頭悪いぞお前
>>995の主張をもう一回読んでみ?
どんだけ頭悪い事喚いてるか、そしてそれがお前に「普通に伝わって」るんだからなw
1002.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 00:06▼返信
契約内容は「数年間ゲームパスでの配信を制限する」事であって箱での販売をしないなんて事は書かれてないのに
どこが独占禁止法違反なんだ?
箱ってゲーパス以外のゲーム提供手段持ってないんか?
1003.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 04:20▼返信
元から金で独占しまくり
それに飽き足らず買収でIP独占するMSがなんでエラそうなんだよ
1004.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 10:24▼返信
仮にソニーが悪だとしても、なんで悪を正せじゃなくて自分はもっと悪でもいいよね?になるんだよw
1005.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 10:49▼返信
>>1001
みっともない言われてキレちゃったのかw
醜悪やのぅ
補完して何を言いたいのか理解出来ることが「頭が悪い」???
やっぱり日本人じゃないんだねw 言ってることが支離滅裂
1006.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 11:40▼返信
>>1003
時限独占とか地域独占とか先にせこいことやってきたのはソニーだろ
1007.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 13:15▼返信
>>1006
360時代にやってたMSが先だぞw
1008.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 16:02▼返信
※1004
ごもっとも
1009.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月26日 08:28▼返信
>>1005
自己紹介が捗るなぁ
1010.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月26日 08:29▼返信
豚とチカの頭がどんどん悪くなっていくな
1011.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月26日 08:29▼返信
>>1006
ソースは?
1012.投稿日:2023年01月23日 12:25▼返信
このコメントは削除されました。

直近のコメント数ランキング

traq