
前回記事
【【悲報】『ライザのアトリエ3』被写界深度が強すぎると話題に!背景ボケボケで画面酔いする人も…】
↓
ライザのアトリエ3 ~終わりの錬金術士と秘密の鍵~ | UPDATE
多くのご意見とその対応について
記事によると
『ライザのアトリエ3 ~終わりの錬金術士と秘密の鍵~』をご購入いただきありがとうございます。
現在、お客様よりご意見いただいている件に関しまして調査を行い、今後の対応を検討いたしました。
皆様により快適にプレイいただけるよう鋭意対応してまいりますので、対応時期が決まり次第、改めてお知らせいたします。
早期対応予定
1:ゲーム中の被写界深度(DOF)が強い件について
●ゲーム全体の被写界深度の調整
対応機種:PlayStationR5/PlayStationR4/Nintendo Switch™/SteamR
ゲーム全体の被写界深度を見直し、よりプレイしやすい形に調整を行います。
調整は、全プラットフォームに対して実施いたします。
なお、この調整により、ゲーム全体の被写界深度が現在よりも弱くなります。
順次対応予定
2:今後のアップデートについて
●グラフィックオプションの追加
対応機種:PlayStationR5/PlayStationR4/Nintendo Switch™
現在グラフィックオプションが存在していないプラットフォームに対して、グラフィックオプションの追加を予定しております。
こちらに関しましては調整箇所が多くなりますため、アップデートまでに多少のお時間をいただけますと幸いです。
●グラフィックオプションの被写界深度設定の拡張
対応機種:SteamR
現在SteamR版に実装している被写界深度の設定は、ONとOFFの2段階となっております。
この点を見直し、より細かい段階での設定が可能となるよう改修予定です。
こちらに関しましても、調整までお時間をいただけますと幸いです。
以下、全文を読む
この記事への反応
・なんか画面が見辛いというかボヤケてるのこれのせいか
・これやっぱりみんな問題視してたのか、、
そんなもんかぁ…と思ってだけど期待
・よかった…あれ地味に見にくくなって酔うんだよ…
・ライザ3のコンシューマ版の被写界深度問題、switchのスペックじゃねって思ったらPSも対象なのか
そりゃPS使ってるのに画質が強制的に悪くなってたら顰蹙を買うわな
・てかsteamみたいにONOFF機能付ければいいだけなのに結局少しは被写界深度残すのかこれ
・もう少しカメラを引けるようにしていただけると助かるのですが
ご検討宜しくお願いいたします
・確かに被写界深度はちょっとキツすぎるかもな。あとエフェクトもちょーっと強い気もするが。天候と時間によっては色んなものがめちゃくちゃ発光すんだよなぁ。綺麗なんだけどね。
・被写界深度マジで強すぎるんだよな今作
少し先がすげーぼやける
・やっぱりみんな被写界深度は気になってたのね
・ライザ確かに眩しくて目が疲れて長くプレイできないよね~ライザに癒されるのにゲームに疲れるなって思ってる。
ライザ3PS版購入者がキレてる被写界深度強制オン問題、Steam版はちゃんと切り替えできたので検証してるけどこれは確かに画質求めてSwitchじゃないほう買ってる勢にはキレられても文句言えませんね……
— 薪 (@STEELWANKO) March 24, 2023
以下被写界深度←ON OFF→ pic.twitter.com/6uyFfiftEj
早い対応ありがたい!
酔いやすい人は修正パッチが出るまで少し待ったほうがいいと思う
酔いやすい人は修正パッチが出るまで少し待ったほうがいいと思う


- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
任天堂にかかわるから・・・