
Twitterより
春休みなのかゲームセンターに子供が多くてダンスゲームやっていると危ない時がある…
— TAKASKE-【埼玉県】 (@TAKASKE_) April 7, 2023
親達に言いたいのだけど乱入してぶつかったら子供が大怪我する他、プレイヤーに怪我させたらその責任も取らないといけなくなりますよ。
公園じゃないんで走り回ってたり遊具感覚でほったらかしはやめて頂きたい。
自分の子供がこんなのとぶつかったらどうなるのか?
— TAKASKE-【埼玉県】 (@TAKASKE_) April 7, 2023
ゲームセンター等で子供から目を離したりほったらかしにする親は一度想像してみて欲しい… https://t.co/b2Dx9wG6oJ pic.twitter.com/6hcdFawSny
本当に危ないですよね…
— TAKASKE-【埼玉県】 (@TAKASKE_) April 7, 2023
ボルダリングにはそんなルールがあるんですね…。
— TAKASKE-【埼玉県】 (@TAKASKE_) April 7, 2023
バレーボールでも着地した時に誰かの足を踏んだ場合、踏まれた側(下の足)の人が悪いとなるのでプレーヤーの目線より下に入る事がいかに危険であるかは広く知られて欲しいですね。
直接言っても次から次へと違う人が来ると思いますし…
— TAKASKE-【埼玉県】 (@TAKASKE_) April 7, 2023
お店の方に言った方が良いと思いますよ。
事故が起きた際にはお店側も責任を問われることがあるのでそれをちゃんと伝えればまともな店舗なら何か対策をしてくれると思います。
"怪我をさせる"のは乱入した側です。
— TAKASKE-【埼玉県】 (@TAKASKE_) April 8, 2023
乱入した方が怪我をしてもそれは自分から怪我をしにいった当たり屋と同じです。
子供の場合はそれがわからないので親の責任です。
ゲームプレイヤーには一切非はありません。
例え怪我をしなかったとしてもゲームを邪魔したらその代金を支払うのも当然の事です。
この記事への反応
・昔のスレでDQNがDP中に乱入してきたからドロップキックで追い出したってのがあった気がする
・ホントこれ
ラウワンとか場所によっては通路沿いだったりするからなおさら怖い
私カラオケ店員ですが、カラオケの客も子供放ったらかしいすぎて腹立ちます
・ゲーセンは子供を放置させる場所じゃねえぞと。そう言うバカ親は子供がこつ然と消えて大騒ぎするまでがセット。子供なんて本当に数秒目を離しただけで行方不明になるからね。
・本っっ当に分かりますこの気持ち
オンゲキやってた時に子供に自分の座ってる椅子に上から座られそうになって手がぶつかりそうだったので急いで手止めておろしてあげたらその親に怒られた事があってですね...
「子供に何かあったらどうすんだよ」とか言われたけどそっちが責任持って見とけってって話(続
・親はメダルやってて
子どもはその辺走り回ってって
状況がこっちでも見られるから
プレイ中に近くに来られるとヒヤッとする事がある
・本当に危ないですよね…太鼓の達人とかも💦
お子さんは、危険が分からない部分もあるから、保護者の方が目を離さず、注意しなきゃと思います。
ゲームセンターの店員さんもお疲れ様です…。
これ思い出した💦
— しゃなきゅんAI ver.69 (@syanakyunkaede) April 8, 2023
危ない! https://t.co/iwIoA1oYZK pic.twitter.com/h2ClZQFwjw
・DDRに限らずポップンでもヒヤリとすることあるのよねぇ…子供が横から前ボタンに手伸ばして来て気付かずにそのまま手を叩きそうになったことがある。
何が危険なのかわからない状態で近寄ったり触れたりする


- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
はぁん、朝からしちゃった💗