
ジブリ新作『君たちはどう生きるか』情報解禁へ 劇場パンフレット、ついに11日発売決定
記事によると
・7月14日に公開されたスタジオジブリの宮崎駿監督が手掛けた長編映画『君たちはどう生きるか』
・8月11日より劇場パンフレットが発売されたことが発表された。価格は820円(税込)
・パンフレット内容については未発表だが、通常のパンフレット通りであればキャストやあらすじの情報などが公式から正式に解禁となる
・公開17日間の興収は、観客動員305万人、興収46.9億円
以下、全文を読む
上映中の映画『君たちはどう生きるか』の劇場パンフレットを、8月11日(金・祝)より発売いたします。
— 東宝映画情報【公式】 (@toho_movie) August 7, 2023
価格は820円(税込み)。
販売は以下にて取り扱う予定です。
各上映劇場 https://t.co/47ZNXl1EhB
TOHO animation STORE https://t.co/PjycsjFVdL
三鷹の森ジブリ美術館オンラインショップ…
この記事への反応
・お盆に二度目客をって計算もあるのかな すでに情報は出てるからファミリー層が行こうって映画ではないから面白かった層のリピートぐらいしかもうないよな
・「君たちはどう生きるか」のパンフ来たか。
この日を境に宣伝も解禁になるかも気になる。
大作ラッシュもあったし今は結構失速してるよね。
・やっと、という感あるけど、ここから宣材もぐっと増えて本格攻勢かけていくのかな。
・どうしようちょっと欲しいしもっかい観にいこうかという気になっている…
まんまとはめられている…
・100億いけそう?
パンフでブーストかかるものなんでしょうかねぇ
観たい人はリピートするのだろうけど
・初動4日は千と千尋超えなのにその後の失速が凄いね
・単に遅ればせにパンフレットを発売するだけだと面白くないだろうから、待たせただけの何か仕掛けが施されていると期待したい。
・人気が無いから話題性作りの為のパンフレット発売に思えてしまう
・一度見ただけで補完できない部分や確認したいことが多くパンフへの関心はあるが、購入するためにだけもう一度劇場に足を運ぶかは微妙なところ
できれば初日から売って欲しかった
・興行収入の伸びがだいぶ鈍化してるっぽいので、現状だと100億も厳しそうだが、情報公開が起爆剤になるかどうか
・公開前に「実写で爺さんが2時間説教し続ける映画」とネットで予想している人がいたが、今思えば、それの方が良かったなと思ったわ。
・事前情報出さないのにキャストは芸能人だらけで主題歌は米津
広報戦略の迷走を感じる
・口コミが広まるにつれ興収が伸び悩んで来た感があるな。悪いアニメとは思わないが、難しく考えて正解を求める人には不向きなのかもしれないな。
関連記事
【【悲報】ジブリ最新作『君たちはどう生きるか』、宮崎駿監督はやはり宣伝して欲しかった模様……】
【【ネタバレなし】ジブリ最新作『君たちはどう生きるか』賛否両論!「評価真っ二つで平均☆3になる現象、エヴァで見たやつ」】
【【ネタバレ注意】ジブリ最新作『君たちはどう生きるか』レビュー、岡田斗司夫さんは90点、大物映画評論家は55点、大物配信者は13点】
【【悲報】ジブリ最新作『君たちはどう生きるか』、大物ゲーム会社社長は星1の酷評… 「一流アニメーターを老人の暇つぶしに付き合わせた映画。俺は絶対にこんなの作らない」】
【ジブリ『君たちはどう生きるか』公開10日間で興収36億円突破!土日成績は先週から40%強ダウン、『千と千尋』には6億円及ばず】
【【ネタバレ注意】霜降り明星せいやさん「ジブリ『君たちはどう生きるか』面白くなかった。宮崎駿は一回休んだほうがいい」】
パンフ買うためだけに映画館行くのはちょっと面倒くさい


- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
俺はデカレンジャー!😡
住所不定無職の社会のゴミカス共!😡
今日は何曜日だと思っている!😡
今から仕事に行くんだ!😡
ディーバズーカで粉々にされたいか!😡
スワットモードでしばき回すぞ!😡