
ヤクルト 神宮球場DJの「ナイスピッチング山本」に阪神ファン激怒 怒号が飛び交う 近本の右脇腹に死球
記事によると
・神宮球場のDJが発した「ナイスピッチング山本」に阪神ファンから怒号が飛んだ。
・九回、山本が先頭・近本の右脇腹に死球を与えた。近本はそのまま打席に倒れ込み、動けず。球場は騒然となり、そのまま途中交代となった。
・その経緯があっただけに、無失点でマウンドを降りた山本にかかった「ナイスピッチング山本」に阪神ファンは怒りの声を飛ばしていた。また8月13日の阪神-ヤクルト戦では梅野が左手首に死球を受け、左尺骨の骨折。その際には球団公式ホームページで「好リリーフ」と表記されたことで「梅野選手の骨折の情報を知り得ぬまま、適切でない表現の投稿を致しましたことを深くおわびします」と記し、「梅野選手のけがの状況を確認後、投稿を削除いたしました。今後、このような事がないように管理、周知徹底してまいります」とつづっていた。
以下、全文を読む
「ナイスピッチング!」だそうだ。
— たくろふ (@takutsubu) September 3, 2023
pic.twitter.com/BGb6GvLZfr
この記事への反応
・DJまで「ナイスピッチング」って・・・。
どういう神経してるのか?と疑いたくなる。
高津監督の態度も含めて喧嘩売っているようにしか見えない。
もう何らかの処罰を科さないと駄目。
・当ててしまった事自体は百歩譲って仕方ない事だとしても、その後の対応が酷すぎるよ。
退場せざるを得ないほどの激痛ある死球を与えた投手にナイスピッチなんてとても言えないだろう。
梅野の時の事を球団として全く反省していないからこういった事が再び起きている。
・無失点の事についてやけど、もう少し過程や空気を読んで・・・
・前回は公式サイトだかSNSだかが骨折したの知らずに好リリーフとか書いて謝罪してたけど、球場DJはさすがに試合の流れ分かってるはずでしょ…
なのにデッドボール当てて負傷交代させといてナイスピッチングは無いわ
確かに結果だけ見たら無失点で抑えてるしナイスピッチングなのかもしれないけどココ最近ヤクルトの死球が多いことも踏まえて見るならナイスピッチングは言うべきではなかった
・そりゃ言うやろ。
デッドホール後に抑えたのなら、言うやろ。
阪神も言うやろ。
阪神ファンの品の悪さが目立つから、ここらへんの事柄で騒ぐな。
・草野球ですら、相手に配慮やリスペクトのある声掛けしようってやってんのに
見本になるプロ野球のプロのスタジアムDJがこれではなぁ
・あのDJはスワローズを盛り上げないといけないから、彼の仕事をしたまでだが。。。
言葉選びが大変。。
死球のことを指してるつもりはないんだろうけど、ナイスピッチングがないよなぁ


- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
w