• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Xより













この記事への反応

正しくはジュース屋の自販機操作端末やね。補充者が誤って入れたまま忘れて帰ったんやろけど、普通すぐ気づくよなあ…

これは始末書(で済めばいいけど)クラス(元自販機オペレータ-)

IT的に言うと、rootのパスワードがpasswordで放置されてたレベルのインシデントェ…

昔駅の自販機でコカコーラ買おうとしたらなんかオロナミンCも出てきて、駅員になんか勝手に出てきたんですけどって言ったら「飲んでいいよ笑」って言われた

私が知っている限りコードで自販機と繋がっており、外れないはずだけどな。何らかの理由でコードが切れたのかな。コードは公衆電話の受話器に付いてる伸び縮みするもの。

始末書書いて庫内在庫の確認しないといけないやつ

自販機の内側にしっかり固定できていなかったのでしょう。うまく操作すれば 勝手に商品が次々と出てきますw

自販機の中の操作するリモコンか…。





マッサージ機でよく見かけるリモコンっぽい



B0C8Y9THVS
任天堂(2023-10-20T00:00:01Z)
レビューはありません

B0CGQXGHGN
川上泰樹(著), 伏瀬(著), みっつばー(その他)(2023-09-08T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.7







コメント(63件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 07:33▼返信
おはよう無職共!
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 07:34▼返信
飲み放題や
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 07:35▼返信
あーあそのコントローラーがあれば世界を支配できたのにな
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 07:35▼返信
💩記事ばっかだな
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 07:36▼返信
嘘松警察のはちま民はこれに何て答えるの?
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 07:36▼返信
補充の時間押しててリモコン引っ掛けるところにちゃんと乗せれないで表パネル閉めちゃったんだな
人件費削減でどんどん一人当たりの仕事量は増えるからこれからもっとリモコン見る機会は増えるぞww
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 07:36▼返信
>>1
「自販機でジュース買おっと」ポチッ → ドゴンッ → 中からヤバすぎる物が出てきて叫ぶwwwww
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 07:37▼返信
はちまっ子は自販機の下にしか興味ないよ
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 07:37▼返信
すごいねー
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 07:38▼返信
昔自販機でコーラ買ったら缶がパンパンに膨らんだ熱々のコーラが出てきた
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 07:38▼返信
冬になるとお前らみたいなのが自販機の隙間に挟まって暖取ってるのよく見るわ
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 07:38▼返信
Xって言ってるやついまだに見たことない
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 07:40▼返信
松尾
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 07:41▼返信
テンパってると言いながらちゃんと写真取ってジュースは飲んだと。くだらん嘘つき
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 07:42▼返信
>>12
ラジオでは先週くらいからXって言い始めた
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 07:43▼返信
twitterの文字列の商標ほしいな
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 07:44▼返信
俺もあるわ
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 07:45▼返信
X民「ツイッターですけどこれ」
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 07:46▼返信
あぁまたエクシィーズしちゃったかぁwwww
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 07:46▼返信
ゼクシー買わなきゃ
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 07:51▼返信
割とあるあるやろ
ワイの時はエアコンが出てきたし
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 07:55▼返信
>>14
お前と違って普通の人はテンパってもすぐ落ち着くんだよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 07:56▼返信
テンパイしたら落ち着くもんなもうツモるしかないし
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 07:58▼返信
同じような感じで受け取り口からルート表が出てきて書いてある電話番号に電話したらおっちゃんがくそデカトラックで現れてジュース奢ってくれた
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 08:08▼返信
昔自販機でコーラかったら2本出てきて飲んだらパラコートって農薬はいってて思わず死んだわ
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 08:08▼返信
オロナミンCも出てきたとかパラコート連続毒殺事件知ってれば
怖くてとても飲めないんだが
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 08:08▼返信
へそ松!!
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 08:13▼返信
Xに投稿する必要のない内容
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 08:15▼返信
テンパって頭が回らないくせにしっかり写真とって拡散することはできる
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 08:16▼返信
>>25
お盆すぎてますよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 08:18▼返信
>>22
はい侮辱罪
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 08:19▼返信
Twitter、な?
イーロンに支配されんなよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 08:21▼返信
>>1
おはよう働かないと生きていけない下級国民!
親から相続した土地の不労所得で食べる朝飯は今日も美味い!!
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 08:25▼返信

ほんとぉ?

35.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 08:33▼返信
あとからグダグダと補足書くくらいなら最初から詳しく状況書けや
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 08:43▼返信
はい嘘
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 09:01▼返信
自販機にリモコンをセットして...よし、撮るぞ
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 09:06▼返信
週刊ストーリーランド
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 09:08▼返信
令和の500円玉自販機で使えないのフザケてるわ
考えたやつ死刑にしろ
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 09:15▼返信
>>1
買ったら出て来たやなく元々置かれてたな
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 09:18▼返信
コレ操作方法分かれば、釣り銭やら商品やら出せるんじゃなかったっけ
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 09:34▼返信
>昔駅の自販機でコカコーラ買おうとしたらなんかオロナミンCも出てきて、駅員になんか勝手に出てきたんですけどって言ったら「飲んでいいよ笑」って言われた

それって毒物混入した物があった事件じゃないのか
あの時から、キャップが変わって開封したのが分かるようになった
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 09:36▼返信
形状的に出てきようがねぇよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 09:47▼返信
家からついにリモコンまで持ち出したか
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 09:48▼返信
ここはスイッチのジョイコンの方がウケは良かったな惜しいやり直し
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 09:49▼返信
まあホットコーラが出てきたくらいにしておけばいいのに
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 09:59▼返信
元々取り出し口に置き忘れただけでしょ?
コードの問題で購入して出てくることはないし、電源ついてるからコードも切れてもない
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 10:04▼返信
スカフィーはジュースより安く低クオリティ
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 10:13▼返信
クルド人自治区なら中身全部抜かれてただろうなw
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 10:29▼返信
AI電話対応、本当に使えないよね。
AIなら選択肢にない部分を咀嚼してほしいけど「認識デキマセンデシタ」とか腹立つから企業イメージダウン。
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 10:34▼返信
>>49
半島とシナも忘れるな
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 10:57▼返信
信じてもらえないけど
4本出てきたことならあるよ

ドガガガッ!!ってすげえ音して
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 11:43▼返信
それ使って無双出来たのに、惜しい事をしたな
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 11:53▼返信
紅茶の列の開閉ストッパーが壊れたのか大量に出てきた事あったわ
CSに電話したら数時間で直しに来たみたい
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 11:59▼返信
初手AIチャットなあたりが
ほんまアホなんやなっておもうわ
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 12:16▼返信
パラコート入りじゃなくて良かったね
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 13:00▼返信
パネル式なら見たことあるけど今はリモコン式になってるのか。
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 13:32▼返信
自動音声案内ってほんと役立たねえよな
想定外のことにまるで対応できない
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 13:32▼返信
>>53
つっても1本120円のをいくつか盗んだだけで前科つくんじゃ割に合わないだろ
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 13:35▼返信
買おうとしたらあったんだろ?
ありのままをツイートしても伸びるだろうに、なんで嘘を付くんだろう?
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 13:46▼返信
どうみても自販機内部にコード伸びてんのに何言ってんだコイツ
自販機の構造知らなくても余程のバカじゃない限り自販機内部についてる業者の確認用端末が不手際で落ちてるって分かるだろ
最近の小学生って3割が発達らしいし、X民もそこまで離れた時代じゃないだろうから発達ゲェジ多いんだろうな
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 14:34▼返信
あーうん
コカコーラ自販機補充の兄ちゃんが使ってたリモコンと同じだわ
ネット接続してないスタンドアローンは手入力でデータ入力するのに使う
珍しい事もあるもんだな
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 15:21▼返信
あの端末って取り出し口に落ちるような構造なんだ?

直近のコメント数ランキング

traq