今後経験するかもしれない誰かのために記します。
— やす PPPPPM (@yashuun) October 20, 2023
家の複数の部屋で照明がつかない冷蔵庫が止まるなどの症状が突然起きました。ブレーカーは落ちてない、念のため入れ直しても直らない、つかない一部の部屋の電圧はほぼゼロなど、かなり電気に詳しいと思っている私も??の状態でした。
今後経験するかもしれない
誰かのために記します。
家の複数の部屋で照明がつかない冷蔵庫が止まるなどの
症状が突然起きました。
ブレーカーは落ちてない、念のため入れ直しても直らない、
つかない一部の部屋の電圧はほぼゼロなど、
かなり電気に詳しいと思っている私も??の状態でした。
冷蔵庫は電気の来てる部屋から配線し直したりして応急処置はしましたが、理解不能の現象に仕方なくネット上で見た業者さんに連絡。この時点で高額支払い覚悟ですが、わからなすぎて諦めました。
— やす PPPPPM (@yashuun) October 20, 2023
この時点で東京電力で対応可能な電柱レベルでのヒューズ切れがあることを知りましたが、遠い所から来てくれた業者さんには支払いが必要と思い、配電盤修理関連(意味無いけど)を一番安いプランでお願いしました。その修理を行いその後に東京電力がヒューズ切れを直して修理完了。
— やす PPPPPM (@yashuun) October 20, 2023
この時点で東京電力で対応可能な電柱レベルでの
ヒューズ切れがあることを知りました
東京電力がヒューズ切れを直して修理完了。
電柱のヒューズ切れとか、想像の斜め上過ぎ。
— やす PPPPPM (@yashuun) October 20, 2023
ちなみに電力使い過ぎのみでなく老朽化でも起こるようです。
ケッチホルダー(ケッチヒューズ)
— Frozen Daiquiri (ラム酒多め) (@tnt08096metal12) October 21, 2023
こういうのです。
自宅近くの電柱を見てください。 pic.twitter.com/x0R1fUYvoE
この記事への反応
・所以「能ある鷹は爪を隠す」
・有能な人が
・納得しました
・高い方は
・ブラッ
・社会人
・出る杭は打たれるし、杭。
橘玲の
や
や


や
や
や
通電しなくなって業者呼んだら
屋外のヒューズが切れてたことあるわ
>や
⁇⁇
や
草枯れてないじゃん
橘 玲(たちばな あきら、1959年 - )は、日本の男性作家。本名は非公開。 早稲田大学第一文学部卒業。元・宝島社の編集者で雑誌『宝島30』2代目編集長。
のや ってどゆこと?
や
そこのテメエだよ図星でスルーもできない低学歴ププーッ
ほら顔真っ赤で反応┐(´д`)┌
電柱のヒューズ切れで家全体が停電になるのなら分かるが、
部屋ごとというのがちょっと分からないなあ。
引き込み線が複数とか?
や
・有能な人が
・納得しました
・高い方は
・ブラッ
・社会人
・出る杭は打たれるし、杭。
外でヒューズ切れたのが原因なら宅内全部切れそうだけど何本も引いてるってことなんか・・・?
から
>橘玲の
>や
までがぶっ壊れてる感じなの何?おかしくなったの?
昔はそれで停電しょっちゅうあった
うま
所以「能ある鷹は爪を隠す」から
橘玲の
や
までセットで記事のテンプレで使ってるみたいね
これらで記事検索すると同じ記事が8つあるのが分かる
はちまバイトちゃんはとうとう壊れてしまいました
あーあ
不要電柱の問題はこれから増えてくるね
記事=商品を作ってる工場から仕入れて、少し加工して出すのがまとめサイト
今回は加工せず出したから仮置きテンプレそのままって感じやろな
Amazonのやっすい中華製の照明なんぞ4か月くらいであっという間に暗くなるということくらい覚えとけ!!!
馬鹿共が!!
【ド正論】自衛隊で1佐に昇進した人に「ガンダムのシャア大佐と同格だな」とお祝い → シャアを圧倒的正論で批判してしまうwwwwこれは言い返せないwwww
橘玲の
や
電気の不具合と雨漏りはマジで原因特定が大変だよ…。
仕事柄頻繁に出くわしてるのに、定期的にこんなことあるのかって案件に出会う。
【画像】「実家で高齢の親がしょっちゅうインターネット接続トラブル起こして対応めんどい…せや!」 → ガチで一発解決できた画期的なアイデアがこちらwwww
橘玲の
や
まあ特に田舎は無理か
電気屋はすぐ気付かないとアカンな。
知っ
【奇蹟】阪神タイガースが18年ぶりに優勝 → 岡田監督の就任会見を調べたら、まさかすぎる事実が判明!!◯◯◯とか出来すぎだろwwww
橘玲の
や
ヒューズ切れは地中に埋めても変わらんよ
どこら辺が詳しいんだ?
しかもなんか不具合起こすたびに電線掘り起こすとか余計に面倒なことになるよな
世田谷局ケーブル火災みたいに10万件単位で不通(停電)みたいなことになったら大惨事よ
何かのテンプレか?
庭でコンプレッサー付けた瞬間に落ちたからブレーカー故障かとおもって
地元の工務店に電話で聞いたら電柱かもしれないってすぐ言われたぞ
ネットで見つけた業者がわからんてだいじょうぶかよwたいして知識もないぼったじゃねえの
給料は労働の対価
バイト君教えてよ
給料は労働の対価
だいたいこんな感じな気がする。
2: やるけどループ → 同じことのやっつけ再生産だけしてる
40A以上は3線だから赤白黒のうち赤と黒に100Vずつ流れてる
写真見る限り三つの線に一個ずつヒューズついてるから赤黒の100Vの電線のヒューズ切れてたら
配電盤の上列か下列のどちらかが使えなくなるってのはありそう
もとから飛んでるからシカタナイネ
将来性のない単純労働だもの
ブレーカーの電圧を測定したらすぐ分かりそうなもんだがな?
しょーもない
コメント改変して転載するんじゃねぇよカス
主幹一次側の電圧測定すれば一発だわな
・有能な人が
・納得しました
・高い方は
・ブラッ
・社会人
・出る杭は打たれるし、杭。
単に未払で電気止められてただけだからw
ごめんなさい。単にレールガン誤射してしまいましたw
アホ晒すの気持ちいいのかな?
わざとなのか?
や
仕事できないバイト
この話の笑いどころはここですか?w
や
高い方はブラッ社会人
出る杭は打たれるし、杭。
や
なるほろね
Twitterで大暴れしてるイスラム人スパムみたい
自分ちで同じことあっても原因分からんだろう。
ばぐってハニィ~♪(ばぐってハニィ~ ←美声
や
ってコメントする記事が最近多いけどなんなん?
三相200Vは電動契約だから照明系統には使われない。
もし本当松なら契約違反。
電動契約の意味が分からないが
(東電に低圧動力の契約はあった)
記事内に三相200Vの記載あったか?
動力契約じゃ無くても200V入ってるで
3芯で来て赤白で100V黒白で100V赤黒で200V出るようになってる
元ツイに三相は間違えたって書いてるよ。
単層三線。
真面な電工なら分電盤側が正常だってすぐ分かるし
ツイ主も別に電気詳しくないだろ
給料払ってんのお前じゃないからお前が吠えたところで何の意味もないし、真面目にやる意味もないからどうでもいいわ
やっかいだったのは電柱の場所で
隣の隣の家の敷地内ということで
翌日まで修理してもらえなかった
これ草
なんか作業したなら報告して欲しいよなぁ
単相3線は触ると感電する赤線と黒線と感電しない白線の3本で家屋に配電する方式で有る。
配線は「赤線&白線」と「黒線&白線」の間は100Vの電圧が取れ「赤線&黒線」の間は200Vの電圧が取れる。
電上ヒューズは赤線と黒線に入っていると思われるので片方が切れると家屋内もその系統+200Vが切れる。
今回の事案はヒューズが切れていない回路から配線したと思われる。
うま
ちなみにこの症状だと電柱のやつではない
瞬停は落雷とかが原因であって
修理が必要な故障なら当然すぐには復旧しない
なんで電気詳しいのにメインブレーカーの電圧測らないの
一部の部屋は点いている、ブレーカーは落ちていないってことは単相3線式の赤か黒が切れてると分かるでしょ
電圧を測れるということは電圧計持ってるんだろうから漏電遮断器の一次側を測れば赤白100V・黒白0V(または逆)で原因はその手前
普通の契約ならサービスブレーカーのチェック(芯線が見えてたら電圧を測る)、目視で引き込みをチェック
異常なしなら電柱だから電力会社だろ
や
お客さんは気付かないよね
ブレーカーの上段か下段が全滅してるときはこれの可能性が高い
電力会社に連絡したほうがいいよ
明細にお客様番号が記載してあるから
伝えるとスムーズだよ