• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






府中本町駅にて
酔っ払いカップル「これ東京駅行くんだよな?💢」
府中本町駅員「行きますー」

その通りなんだけど、結構な鬼案内してる駅員に痺れた。






  


この記事への反応


   
東京都→埼玉県→千葉県→東京都笑

めっちゃ遠回りw

競馬民ならだいたい知ってる
  
オレンジ色の電車で「東京」の表示もあるし、間違いないですね

余計なこと言うと怒る客がいるから間違ってない🥺

酔っ払ってキレてる客が
西国分寺で乗り換えるなんて芸当を出来る訳がないので正しい


酔っ払ってるなら
西国分寺で下り立川・八王子方面に乗り間違えるリスクが
健常者より高いかもしれないから
「東京駅」に行きたいだけなら
これが一番安全な気がする




まーこれから寝落ちしそうな客なら
乗換なしで行ける分、むしろ正しいというか
親切な対応な気がしてきたw
普通の客相手なら非道すぎるw


B0CP5PX6FM
山田鐘人(著), アベツカサ(著)(2023-12-18T00:00:00.000Z)
レビューはありません



4047374563
九井 諒子(著)(2023-12-15T00:00:01Z)
レビューはありません



4047377406
九井 諒子(著)(2023-12-15T00:00:01Z)
レビューはありません







コメント(101件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月13日 09:01▼返信
ちまき殺す
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月13日 09:01▼返信
※1
通報しました
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月13日 09:02▼返信
なんかおかしいか?
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月13日 09:05▼返信
>>1
乗り換えるよう言っても酔っ払いはキレるで
何故なら人は正しさだけを求めているとは限らないんや
哲学的やろ?
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月13日 09:06▼返信
酔っ払いに乗り換えは無理w
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月13日 09:06▼返信
ま、嘘なんですけどね
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月13日 09:06▼返信
>>1
フッお前に出来るかな?
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月13日 09:06▼返信
そのルートでも2時間かかるかどうかくらいで東京行けるから言うほど鬼畜でもない
むしろ遠回りしてる間に酔いを少し冷ませられるやん
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月13日 09:06▼返信
ハイハイ作り話
武蔵野線がぐるっと回って東京駅に着く事俺知ってるぜーって言いたいだけ
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月13日 09:06▼返信
スマホで調べられないカップルやばすぎ
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月13日 09:07▼返信
人の格好をしたサルと酔っ払いの相手は嘘でもいいから手短に終わらせるのが吉
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月13日 09:08▼返信
東京駅に着いても京葉線ホームだから乗り換え面倒くさいんだけどな
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月13日 09:08▼返信
京葉線の東京駅って本当に同じ東京駅か?ってくらい山手線とかの東京駅と距離あるよな。
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月13日 09:09▼返信
泥酔状態なら酔いが醒めるまで寝かせるのが一番なので東京駅に着いた頃には素面になってる
親切!!
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月13日 09:09▼返信
酔っ払いならこっちのほうがはやく着く
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月13日 09:09▼返信
府中本町だって東京だし
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月13日 09:10▼返信
なんで!嘘ついたんですか!!!
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月13日 09:12▼返信
まぁ嘘松だろうけど、鬱陶しい酔っ払いを寝かしたまま東京に届けるにはその行き方が最適だよな
別に鬼畜じゃない
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月13日 09:12▼返信
>>6
東京へは行くぞ
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月13日 09:12▼返信
みんなスマホ持ってるなら
乗換案内系のアプリ使ってないのか?
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月13日 09:13▼返信
>>9
え…
そんなこと言ってどうするの…
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月13日 09:14▼返信
>>13
東京駅ムッチャ広いねん
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月13日 09:14▼返信
>>10
酒飲んで手が震えてるんでしょきっと
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月13日 09:15▼返信
グーグルマップを使いこなせよ
経路情報まで教えてくれるのに
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月13日 09:15▼返信
それを遠巻きにニヤニヤしながら見てたの?ドン引きなんですけど
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月13日 09:15▼返信
嘘松
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月13日 09:16▼返信
最短ルートだと乗り換え必須だから、乗り換え駅でまた別の駅の駅員の手を煩わせるかもしれんと考えてのことならむしろその駅員有能じゃんと思った。なんなら酔っぱらいにとっても乗り換えなく寝たまま行けるから良い。
ただこれ本当の話??
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月13日 09:17▼返信
>>21
キミが反応したじゃん
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月13日 09:20▼返信
しかも東京駅についても京葉線側に着くから
八重洲口出口まではさらにひと駅分歩く鬼仕様というねw
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月13日 09:21▼返信
>>20>>24
酔っ払いに何を求めてるんだよw
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月13日 09:22▼返信
正解だろ。酔っ払いに複雑な思考は無理。駅員有能!
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月13日 09:23▼返信
>>4
後日この駅員に出会ったら事件に発展するかもしれないよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月13日 09:25▼返信
思いついちゃったんだな
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月13日 09:31▼返信
※30
酔っぱらってても店検索するくせになに言ってんだ?
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月13日 09:31▼返信
そもそも酔っぱらいが(おそらく)夜に府中本町→東京駅に行くシチュエーションが思い浮かばない。
自宅やホテルじゃないだろうし、新幹線は多分終わってるし、もしあったとしても新横浜や大宮行くだろ。
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月13日 09:36▼返信
実在しない酔っ払い
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月13日 09:40▼返信
府中本町から東京行くならそもそも京王線使うよね?
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月13日 09:44▼返信
>>13
元々はあそこに新幹線駅作るつもりやったんよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月13日 09:44▼返信
ローカルトークくそつまんねンだわ
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月13日 09:48▼返信
この路線ネタから思いついた嘘松
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月13日 09:48▼返信
>>34
店検索して行き方を検索しないから酔っ払いなんだよw
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月13日 09:50▼返信
ゴールが京葉線ってのでダメだった
すっかり酔いが醒めるコースやな
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月13日 09:50▼返信
タイトルだけで嘘松完成するな
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月13日 09:56▼返信
京王線が?
と思ったら環状線か
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月13日 09:57▼返信
>>37
京王線の府中駅まで1キロくらい離れてるからな。あと新宿までしかいかない。特急が多いので速いが微妙なところだな
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月13日 09:57▼返信
>>13
北有楽町駅に名前を変えるべき
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月13日 09:57▼返信
実際行くなら何も問題なくね?
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月13日 09:58▼返信
地元民だけどホームに駅員なんていないよ
武蔵野線だけじゃなくて南武線もあるから窓口できくのおかしな話し
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月13日 10:03▼返信
はちまでこの手の記事載るたびに思うんだけど
なんで嘘松って分かりきってる話に乗っかるんだろう
だからこの手の嘘松がいくらでも湧いてくるんだよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月13日 10:03▼返信
嫌いじゃない
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月13日 10:05▼返信
こんな大回りでも行けるんだな
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月13日 10:07▼返信
調べればすぐ分かるデバイスを持ってるのに調べようともしないからな
やっぱ高齢者に多いみたいだね
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月13日 10:13▼返信
100%嘘松
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月13日 10:18▼返信
南武線の客層ならさもありなん
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月13日 10:28▼返信
>>49
そうやってコメントするからじゃね
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月13日 10:34▼返信
こいつらいつも嘘ついてるけどどういう教育受けてきたの?
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月13日 10:39▼返信
遠くから通ってんやろ
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月13日 10:48▼返信
>>1
ちまき【スプラ解説局】 @chimaki 登録者数 7420人
ちまき-原神ch @Timaki_ 登録者数 1170人
ちまき《YouTuber》 @ChimakiUmaUma
ちまき @cmk333

やっちまったな・・・
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月13日 10:50▼返信
>>49
嘘松って判ってて纏める方がコメントもらえるんだよ (=稼げる)
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月13日 10:50▼返信
寝てりゃ着くなら問題ないだろう。酔っ払いに乗り換えさせる方がトラブルの元だ。
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月13日 10:54▼返信
大阪の環状線 1周 約40分  先に来る電車「先発」  次に来る電車「次発」
東京の環状線 1周 約2時間  先に来る電車「こんど」 次に来る電車「つぎ」

初めて東京に行って環状線舐めたらマジで詰むから注意ね。
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月13日 10:55▼返信
駅員さんでもコンビニや飲食の店員さんでもイカれた客に威圧的&横柄なタメ語を使われるのは大変だよな。めっちゃ同情する。そういう客は少ないんだろうけど。
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月13日 10:58▼返信
寝過ごして自動キセルかな
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月13日 11:01▼返信
正誤で尋ねたんだから何も間違ってない
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月13日 11:10▼返信
自分で調べない位なんだから最終的に目的地つけば充分やろ
早く移動したいなら自分で調べるかせめて駅員に丁寧に聞けって話で
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月13日 11:18▼返信
辿り着くと言う目標が達成できているので問題ないやろ
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月13日 11:19▼返信
東京、こっわ。
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月13日 11:28▼返信
トンキンはハゲばっか
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月13日 11:51▼返信
終電逃した時、東京駅とか新橋を目指して深夜高速バスで帰る民は一定数いるわ酔っ払い多い気がする
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月13日 11:58▼返信
うそまつ
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月13日 12:03▼返信
こういうルートが位置ゲーで使えるんよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月13日 12:14▼返信
寝る時間もできてWINWIN
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月13日 12:16▼返信
今日も嘘を吐いたのか。お前韓国人か?
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月13日 12:34▼返信
東京駅に早くいく方法きかれてるわけじゃなくて、
その電車が東京駅行くか聞かれてるんだから、何も問題ないな。
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月13日 12:42▼返信
まあ、「行くか」と問われれば「行く」と答えるしか無いだろ
何も問題はないな
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月13日 12:43▼返信
行くか行かないかしか聞かれてないんだからただしい
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月13日 12:44▼返信
行けるか行かないかなら行くんだから仕方ないね
質問が悪いし酔っ払いが悪い
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月13日 12:51▼返信
路線図も読めない酔っ払いに説明する時間もないだろうし
乗り換えなんか薦めて失敗したら大騒ぎだしなぁ
夜中に路線間違えるとシャレならん
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月13日 13:07▼返信
イマジナリー酔っ払いカップルを召喚!嘘松を錬成!
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月13日 13:28▼返信
嘘松鉄オタとかどんな生き方してきたらそうなるんだよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月13日 13:33▼返信
嘘は言ってねえんだよなあ…
ちなみに「下り」で東京に向かうんやで

「ふちゅつほんちょう」とか誤読する奴は大抵引っ掛かる印象
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月13日 13:35▼返信
>>63
なに言ってんだ?
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月13日 13:36▼返信
>>9
回…る…?
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月13日 14:07▼返信
客が聞いたからその通りだと答えただけなのに何で鬼案内とか言ってんだw
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月13日 14:19▼返信
酔い覚ましにちょうどいいからままええわ
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月13日 14:35▼返信
酔っぱらいは乗車拒否してほしい。
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月13日 14:45▼返信
>>7
別に俺はこの酔っぱらいじゃないんで、やる必要がないんですが....
そういうことを根に持つキチガイはいるって話で自分はそうではないのだが
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月13日 15:02▼返信
酔っぱらってるなら多少時間かかっても気づかないだろうしな
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月13日 15:42▼返信
鉄オタの嘘松。
かいさーん
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月13日 16:05▼返信
武蔵野線沿線の埼玉県民がディズニーランド行く際はこのルートやぞ
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月13日 16:10▼返信
昼間にのんびり車窓見るにはいいやね
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月13日 16:52▼返信
>>61
関西人にとっての こんど は不確定な未来を指すので、
この後すぐを指すとは感覚的に理解できない
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月13日 17:26▼返信
会長が誰のことなのか
イケメンとなかいいから聞いて
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月13日 17:27▼返信
本当にクッキー☆に聞いたの
何に怒ってるかわからないっていったら
クッキー☆が指示するはず
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月13日 17:42▼返信
他の人話せないから
この子にかかせてる
読んで
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月13日 18:08▼返信
これが関東名物JR大回りやで!
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月13日 18:29▼返信
俺も昔、新宿駅から東京駅に行くとき山手線で回って行ったわ
中央特快なら一直線だったとあとから知った
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月13日 19:06▼返信
>>97
関西人あるあるやわw
>>88
そのまま乗っていれば時間が掛かるが着く/乗り換えると早いが間違うリスクあり
酔っぱらいなら、そのままの方がいいかもね
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月13日 21:10▼返信
約200km,往復400kmくらいの道程。
ちょっとした小旅行レベルだなw
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月13日 23:04▼返信
ふふっ
それに近い行き方で馬の動物園に行ったわ
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月14日 07:36▼返信
>>10
コレよ

直近のコメント数ランキング

traq