e72b7cf0

話題のツイートより






10年以上にわたり上場投資信託(ETF)を購入し、
事実上の株価下支えという異例の取り組みをしてきた日銀が、
2023年に株式の売り手に転じたもようだ。
暦年ベースで株式の売り手になるのは、
10年のETF買い入れ開始後では初めてだ。






  


この記事への反応


   
残念。
みんなsp500とオルカンばっかりでETF買いませんから…


制度を作る側は最強ですね

政府は新NISAで国民にババを掴ませる気だったのか。
年間360万円もの非課税投資枠とは
あまりにも気前が良過ぎると思ったものだが、そういう理由なら納得出来る。
しかし、新NISAで日本株を買う国民は少数派だろう。
投資資金が海外株に流れて円安を加速させると予想する。
政府の思惑は外れるだろう。

  
私たちは「買わされた」

まぁ日本個別株や日本ETFはみんな買わないよね
SP500とオルカンの話題しか出てない




岸田総理が決めたことやぞ
つまりそういうことや


B0CP3M23R3
芥見下々(著)(2024-01-04T00:00:00.000Z)
レビューはありません







B0CQN2VMNV
川上泰樹(著), 伏瀬(著), みっつばー(その他)(2024-01-09T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8