
財布に入れた「お清めの塩」を警察が違法薬物と勘違い! 職務質問され地獄の5時間拘束
記事によると
・職務質問を受けて荷物を見せたら、財布の中に入れていた「お清めの塩」を違法薬物と勘違いされ、尿検査をする羽目になったーー。このような体験をした人から、弁護士ドットコムに「さすがに行き過ぎでは」との相談が寄せられている。
・相談者によると、警察は財布の中の「塩」をみつけると、簡易検査をしたという。結果は陰性だったが「塩だとの確証がない」との理由で警察署に連行され、写真を撮られたり、書類を書かされたりしたそうだ。尿検査も陰性だったが、解放されたのは職務質問を受けてから5時間後だったという。
・「高圧的な態度をとられて精神的にも苦痛だったが、謝罪の一言もなかった」と相談者は憤りを感じている様子だ。
ーー警察官の対応に疑問を感じた場合、苦情を申し立てることはできますか。
・はい。警察法79条の規定に基づき、公安委員会に対して書面により、苦情の申し出ができます。公安委員会は誠実に処理し、処理結果を書面で申出者に通知するとされています。
以下、全文を読む
この記事への反応
・5時間拘束されてごめんなさいで済まされるのもなんか腹立つ
・塩なんてすぐわかりそうなもんだけどねぇ😳
お清めの塩で災難が降りかかるなんてお清めの意味なさそう
・お清めどころか、むしろ災難に遭っていますね…
・この5時間の拘束で交通事故に合わなかったとかのお清めの塩パワーがあったと信じたい。そうじゃないと理不尽過ぎる😢
・とんだ塩対応
・なんのための検査だよ
・簡易検査で陰性なら問題ないじゃん!
『塩だとの証拠』がないって、それ以前に『違法薬物でない証拠』が出てんだから、そもそもがおかしな話!
・なめれば、わかる
・塩を塩と証明するには…とりあえず蛍光X線分析でもすればいいんですか??
・私もカバンと上着と財布に忍ばせてるからいつもポロリしたら周り疑うよなと思ってる😑
塩一つでここまでするのかぁ
住んでる土地柄にもよるかもしれん
住んでる土地柄にもよるかもしれん


- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
Z世代はバカだから知らないだろ