名称未設定 1


前回記事
新型iPadのプロモーション動画が炎上!ゲーム機、楽器、カメラなどをプレス機で破壊してしまう






アップル「iPad Pro」の宣伝動画、ユーザーの感情逆なで SNSで憤り噴出

1715258789078


記事によると



米アップルが発表した新製品「iPad Pro」の宣伝動画をめぐり、感情を逆なでされたという視聴者から憤りの声が噴出している

・問題の動画はソニー&シェールの1972年の楽曲「All I Ever Need Is You(必要なのはあなただけ)」が流れるなか、巨大なプレス機が稼働する様子が映し出されている

プレス機の圧力で楽器、スピーカー、ゲーム機、テレビ、カメラ、本、画材などが何もかも押しつぶされ、わずか40秒ほどで全てが消える

・プレス機の金属板が再び上昇すると光り輝く新しいiPad Proが登場し、「史上最もパワフルなiPad 。しかも最薄」というナレーションが流れる

・X(旧Twitter)ユーザーたちから「この動画には全然共感しない。創作品への敬意が一切ないし、クリエーターをバカにしている」「この広告を見てひどく悲しくなった」と批判の声が集まっている

ウォール・ストリート・ジャーナル紙の記者は、「これまで私たちが喜びを感じていたもの全てをテクノロジーが破壊してしまうという人々の思いを、この広告は完璧にまとめている」とコメントした

以下、全文を読む





Appleのティム・クックCEOのポスト

記事執筆時点で1.3万件以上のコメントが付くほど大荒れ










この記事への反応



当初、「騒いでるのは日本だけ」「ジョブズがいた時も破壊的なCMあっただろ」という声もあったが、批判についてもCNNが報じるようになったか

世界中怒ってた…
だろうね、商売でやってはいけない事してるんだし


派手に燃え広がってて草
まぁ楽器やカメラなどだけじゃなくて、最後の絵文字を潰して目ん玉飛び出るのとか下品の塊な演出だったもんなぁ


今回は特に薄さアピールもしたかったのが裏目に出たよね

創作品への敬意が欠落していて不快極まりない。

さまざまなモノを液圧プレス機で潰す動画はYouTubeで検索すればいくらでも出てくるけど、写真や動画、音楽などをつくる人が多く使っている製品のベンダーが流して良いCMではない。自分もユーザだけど、なんだかね…

見てきたけどこれはほんとに酷いなww
まあこのくらい差別的でイカれてるほうがアップルらしいけど


「騒いでるの日本人だけ」って言ってる人は英語のツイートが流れてこないだけなんだろうねぇ。Timの投稿にも沢山海外の方のコメント付いてたし。ちょっと調べれば日本人だけじゃないってすぐ分かると思うのだけど。

最近Hydraulic Press Channelとかそれ系が人気とはいえ流石にこれはちょっとやだな…

久々に見てて気持ち悪いCMだった。
主張したい事は分からないでもないけど、表現の仕方がまずい。








インクが飛び散ったり、顔文字が潰れるところをアップにしたり、意図的にエグい表現にしてる印象
もしかして炎上商法なのか?







B0D32J4LVB
エーペックス(Apex)(2025-02-28T00:00:01Z)
レビューはありません