06


関連記事
待望のシリーズ新作『聖剣伝説 VISIONS of MANA』体験版が配信開始!「グラは良い」「フィールド移動が快適」「戦闘はもっさり」
『聖剣伝説 VISIONS of MANA』メタスコアは75点スタートでややクソゲー寄りの評価に。「より優れたRPGが何百とある」
【悲報】中国ネットイース、『聖剣伝説VoM』開発元の桜花スタジオを閉鎖予定との報道!「日本人にお金と自由を渡したのに全然成果が出てこない」






メタスコア75点と評価が分かれそうな点数だった『聖剣伝説 VISIONS of MANA』
発売後のユーザースコアは記事執筆時点で8.8とまあまあ高めな結果に。



z1




また、Steamでも全レビューの85%がポジティブで「非常に好評」となっている。
※日本レビューに限定すると75%まで下がり「やや好評」に



z2



高評価のレビューをざっくり見てみると・・・


・見た目もプレイもサウンドも素晴らしい

・開発者の愛情がたっぷり込められて作られたのがわかる

・ストーリー、音楽、グラフィックはまさに望んでいたもの

・長い間待ち望んでいた世界を実現している

・お金を払う価値は十分にある

・きちんとしたJRPG を楽しみたいなら、このゲームがぴったり

・あまり期待せずにプレイしたが本当に良いゲーム

・聖剣伝説3とLOMが好きな人であればおそらくおすすめできる

・体験版はやめたほうがいい

・90年代のSNESのARPGが生き生きと蘇った感じ

・序盤数時間でも世界観、ストーリー、キャラクター、景色、フィールドなど魅力に溢れている

・色々粗はあるけどもギリギリ及第点

・過去シリーズのプレーヤーは、十分以上に雰囲気を楽しめる

・パルミナがめちゃくちゃエッチ、特に水クラス



・・・といった事が書かれている。


この記事への反応



聖剣伝説、良く出来てて面白いなぁ。カラフルでファンタジックなグラフィックは方向性として完璧だよねホント。街中の小物類だったり植物等も1つ1つ細かく描写されてる。こういうところが大事なのよ

聖剣伝説VOM、話が微妙だなあと思いつつマナの樹まで進めたけど、マップ走り回るの楽しいし、クラスチェンジ色々試すのも楽しいし、音楽もなんやかんやで良いからダラダラ遊んじゃう。総合的に結構面白いと思う

聖剣伝説思ってた以上に面白い かなりカジュアル目だけど…これでLOMの頃のイかれた武器錬成システムとかあったら完璧やったなぁ

聖剣Vはモートレアとパルミナがちょっと性癖の破壊者すぎて集中できなくなる…

聖剣伝説VoM、5章まで来ました。面白いです。求めていた『聖剣伝説』って感じです。

パルミナ様の脚叡智すぎない??

自分の誕生日のプレゼントに聖剣伝説買ったけど普通に面白い 本当にメタスコア当てにならないな 外国人目線ではって話?

聖剣伝説おもろ!体験版触った時は微妙だったけど、製品版で同じとこまでやったくらいやけど全然ちゃうやん!めっちゃおもろいやん!





体験版微妙だったけど製品版は面白いって意見が結構あるね

あとストーリーは人によってだいぶ評価分かれる気がする
4年に1度の生贄に選ばれたことを喜んで旅に出るわけだからね・・・

B0D69V3LSH
スクウェア・エニックス(2024-08-29T00:00:01Z)
5つ星のうち3.6