
河野デジタル相”健康保険証の廃止延期”を否定 林官房長官の“マイナ一本化先送り検討”に反論
記事によると
・河野デジタル相は8日、林官房長官が前日にマイナ保険証への一本化の延期を含め検討したいとの意向を示したことに対し、現行の健康保険証の廃止を延期する考えはないと強調した。訪問先の北海道で記者団の取材に答えた。
・マイナンバーカードを健康保険証として使用するいわゆる「マイナ保険証」への一本化は河野大臣が推し進め、今年12月に紙の保険証の新規発行が廃止される予定となっている。これについて林長官は7日、「国民のいろんな不安の声を耳にする」と述べた上で、「不安を解消するために見直しを含めて適切に対応していきたい」と、廃止時期の延期を含め検討する考えを示していた。
・河野大臣はこの林長官の発言について「真意をしっかり確認したい。岸田政権で医療のDX非常に重要だということで官房長官も閣内でその政策を推し進めてこられた一人である」と述べた上で、延期を否定した。
・また、記者団から「閣内不一致になるのではないか」と問われ、「どういう意味で仰ったのかということを確認しないといけない」と述べた。
・これに対し林長官は8日、「昨日申し上げた通りで、マイナンバーカードを使った保険証についてはいろんな不安な声が出てきている。私も直接耳にしたこともある。従ってみなさんが納得した形でスムーズにマイナ保険証への移行をやっていくために必要な検討していきたいと申し上げた」と、考えに変わりないことを強調した。
以下、全文を読む
この記事への反応
・保険証の不正利用が激減するなら早く進めた方が良いですね
・つまり廃止するということですね😳🔥
まぁそれもありでしょう、新しい仕組みへ💨
・医療のDX化は重要です。国民のために、止まらずに進めてください!
・日本人は変化に弱いので、どれだけ便利になっても抵抗する方が多そうですね。
人的な入力ミスを、マスコミに流されてマイナカード自体の問題と思い込んでる人が多いので、そのあたりの周知をして一本化して欲しいですね。
・あたりめーだ!!
進歩から後退すんな!!
高齢者と脱税犯と陰謀論者に迎合すんな!!!!!!
社会を前に進めろ!!!
・マイナ保険証反対している人って陰謀論者か、不正利用している人じゃないの?
・期限よりは内容が大事かと…
内容しっかりした上で廃止なら廃止を決めてもらえればと思います!
・不安だから延期するとか意味分からん。
さっさと整備してほしいです。
・国民の多くを敵に回してまで強引に現行保険証を廃止してマイナンバーカードを一本化してなし崩しで免許証まで一本化しようとする強権政治は同意しかねる。任意のはずが強制的に引きずり込もうとしている。これを突破力などとは決して言わない。
・マイナンバーとの一体化はさておき、今の保険証では簡単にタダ乗り出来てしまう問題点があり、特に最近激増した外国人による不正にも対応出来ない。
少なくとも顔写真をつけるとか、薬の投与履歴の紐付けをするとか、最低限必要な改善点はあった。
不正利用を一刻も早く止めたいんだろうなとは思うが
未だに反対の声大きいのはどうすんのかねえ
未だに反対の声大きいのはどうすんのかねえ


- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
はよやれ