OGP20191126





元ビッグモーター幹部職で現在は車を業者向けに販売している専門店「BUDDICA(バディカ)」の代表取締役の中野氏
盗難車を探す人をタイミーで募集




GaTOZYRaMAAUHg_

GaTOZYQbcAAj_QM

GaTOZYPbUAE8kiA










なお規約違反でアウトだった模様




この記事への反応



盗難車の捜索だと、犯罪者と接触する危険性があるから、規約違反なんですかね?具体的にどのような規約に反するのか興味あります

これが光のバイトかぁ

これは非常識過ぎるだろ
一般の子が犯罪に巻き込まれる可能性とか考えないのか?
話題作り好きなのはいいと思うけど
もっと考えた方がいいよ


犯罪も捜索もバイトって、傭兵使って戦争してた中世みたいな世界観。

心情的にゆるさじってのは理解できる範囲だけれど、損害は商品車保険で充分に填補される範囲でしょうしネットの日払いバイトを雇傭して犯人とエンカウントの後バイトがトラブル~死傷なんてことになって社会的に叩かれるリスクの方がよほど危ないと思うのだが

すごい!タイミーの正しい使い方な気がする

コレ犯人が4台見つけましたって申告してきて120万稼いでたらウケる

費用を掛けての捜索ですが、盗難に保険を掛けていなかったのでしょうか?それとも再発防止のため犯人を探すためでしょうか?
いずれにせよ早く見つかりますようにお祈り致します


窃盗犯と業者がグルになってる事例もあるこの業界、闇バイトも横行してるこのご時世
詐欺かもしれない、情報収集に利用してるのかもしれない、片棒を担がせようとしてるのかもしれない…いろいろなリスクを考えれば当たり前の事なんじゃ。


こんな危険なこと不特定多数の素人に募集募ってなんかあったら責任とるのかね。




編集中