タイミーのこれって闇バイトだったのかな pic.twitter.com/nNPWJ3AKoa
— あゆぴ💄 (@ayupi_pi_) October 20, 2024
【未経験歓迎】携帯の契約業務
仕事内容
毎月携帯ショップには契約のノルマがあります。
そのノルマ達成に協力していただくお仕事になります。
【当日のスケジュール】
①事務所に集合、手続きの事前説明を行います。
②提携しているau、docomo、
ソフトバンク等ショップに移動し、契約いたします。
(弊社スタッフが同行しますので、
未経験の方でも安心して手続きいただけます。)
③事務所へ戻り、契約の確認と精算を行います。
契約に関わる初期費用、
月々の通信費、事務所から提携ショップまでの交通費は弊社で負担します。
これショップやお店に『グル』がいるってことだよね
— Skyラーク (@katame_nagame) October 21, 2024
普通の店ならまず審査通らない
2名でくるやつは大体弾くし
こういうのに使われてるんでしょうかね https://t.co/gxmim7CWg9
— あんずワールド@猫じゃ猫じゃ にゃんこやワンコ達とニュースと (@nekoja_nekoja_) October 21, 2024
この記事への反応
・飛ばし用の携帯契約させるやつやん
こっわ
・オレオレ用の白ロムやな
・闇バイト系はおとり捜査した方が良いかと
・タイミーで応募する時はレビューを見たほうがいいです。
一件でもネガティブな書き込みあったら必ず目を通しましょう。
よくわからない仕事とか店舗が実在しない所は応募しない方がいいです。
ヤマト運輸とか会社名と勤務先がはっきりわかってるなら大丈夫です。
ヤマト運輸日雇いは何度もやった。
・一瞬モバイルプランナーかと思ったけど
これ名義使われるってことか
確実に悪用されるやん
・こういうのさ、プラットフォーマーに厳罰を課せば
だいぶ浄化されるんじゃないの?
・闇でしょ。
そもそも、ショップノルマ達成の為に人雇ったら利益減るじゃん。
それに、契約は本人が契約しないとダメ。
偽名を使って契約するのは署名偽造だから、
文書偽造の罪に問われる。
他人になりすました契約の場合は詐欺罪。
タイミーって審査ガバいのかな?
よくこういう怪しい募集が
通ったよな…
よくこういう怪しい募集が
通ったよな…


お前は日本の中の恥
害悪すぎる
タイミー怖っ
WinWinの関係出来てないならすぐにでも排除出来るはずだろうし
話題になってても動かなかったら黒でしょ
こういうのに気付ける人を弾くために篩にかけてるんだと思う
りりちゃんマニュアルの一番貢いでくれるおぢを選定するやつ
境界ラインにいる人や社会経験少ない若者を狙ってる
それだよ
闇バイトではないけどブラックバイトだから辞めた方がいい
カスプラットフォーマーが犯罪助長している
行政指導徹底したほうがイイ
仕事内容
①Twitterコピペで記事を作成します。
②記事コメントで対立煽りコメを書き込みます。
次は求人サイトかな
7人に1人も境界がいるのにこれを野放しにするのはあり得ん
社会常識に欠けてるから被害者に成り続けるぞ
2024年7月27日 · タイミー、利用者の半数が40代以上の衝撃、60代も「氷河期世代がまだ難民」 タイミーを利用して働くワーカーの約半数が40代以上であることが話題を呼んでいる。
これ前々から言われてるけど
本当ならとっくの昔に元バイトのリークがあるんじゃね?
利用する気にならん
本当なら通報レベルだよ
そういう簡単短時間バイトってないんたよな
田舎とかとくに
踊れ
やはり文章問題には意味があったんだな
携帯ショップにそんなノルマはない。
そんな仕事は都会にも無い!
せめて深夜帯じゃないと
都会にもないんだ
小さい子育ててる主婦とかどうしてんだろう
あくどい事する奴増えたね
異常なことに気がつけない時点で境界なんじゃないの
自分が知らない間に自分から誰かにメッセージ送信されてるんだとか
事務所構えてやってるのか
場所を通報すれば摘発されるのかな
これはイカンでしょと回避出来ないのはなんでだろう
こんな大っぴらに…
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
お咎めなしなのでコレも同じ流れやろうな
お客はあくまで求人企業で、審査ではじいたところでゼニにならない
バカほど気を付けないとな
普通免許証取得2年以上
同乗者の指示に従い、都内を法定速度内でAT車を運転していただきます。
運転のみになります。他の作業はございません。
…政治思想強めの街宣車だった
リクルート様達に迷惑かかるからやらないよ。
タカラトミーみたいな名前しやがって
もちろん料金の支払い請求は契約者の所に来るわけだが
中華人民共和国は歴史の浅い背乗り国家
元々は中華民国(台湾)が国連の常任理事国だったが、アルバニア決議で中華人民共和国が中華民国の立場を盗んだ
習近平はロサンゼルスで自分たちが大日本帝国と戦ったと主張して嘲笑われた
当時日本と戦ったのは台湾である中華民国で、共産党は怯えて逃げ隠れしていたのは歴史に記されている
その後台湾に中華人民共和国が押し寄せてきたとき、台湾の人は「日本人の統治はありがたかった」と痛感したという
女
老害
ゆとり(当然さとり、Z含む)
在日、公僕、オタク
申し込んだら騙されて金取られる上に信用情報も傷つくし、最悪前科持ちに
メルカリと一緒でしょ?
運営方針はメルカリと一緒