
昔バイト先のエリアマネージャーに「接客中に大阪弁出すな」って言われたけど
— らるこち (@Larco373) October 24, 2024
店長も店員も客も全員関西人だからどのイントネーションが正解なのかわからなくて結局関東人のマネージャーだけが頭おかしくなって折れたことある
昔バイト先のエリアマネージャーに
「接客中に大阪弁出すな」って言われたけど
店長も店員も客も全員関西人だから
どのイントネーションが正解なのかわからなくて
結局関東人のマネージャーだけが頭おかしくなって折れたことある
マネージャー「1000円のイントネーションが違う」
— らるこち (@Larco373) October 24, 2024
マネージャー「せ↑ん↓え→ん↓、だろ」
ぼく「せ→ん↑え→ん↓」
店長「せ→ん↑え→ん↓」
客「せ→ん↑え→ん↓」
マネージャー「??????」
ぼく「??????」
店長「??????」
みたいなこと毎日やってたらマネージャーが壊れた
「エゴやろ」って方言じゃないですか!?
— らるこち (@Larco373) October 24, 2024
直さないといてこまされますよ!!!!!!
この記事への反応
・無茶しやがって…という感想しかない
・イントネーションだけで国語の教科書の音読を
関西弁にしてしまう能力者揃いのエリアに来て
よくそんな世迷言を…
・わざわざ東京弁で?えらい丁寧な接客どすなあ・・・
・関西のホーム、客もスタッフも皆関西人な
完全アウェー状態で大阪弁出すなは無理があります( ̄ω ̄;)
・「大阪弁がダメなら京都弁はいいのか?」
「神戸弁は…」
「播州弁は…」
「泉州弁は…」
「三重弁は関西に入りますか?」
・ここまで来るとマネージャーがおかしい。
・関西でこれやってるならエリアマネージャーのガ◯ジみが強まる。
が、津軽や北秋田でも同じことやってほしいなと思う自分もいる。
いや、無理だろ(直球)
なぜそんな事を言ったのか
なぜそんな事を言ったのか


- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
嘘松