• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




ネーミングよ笑 冬の定番「おでん」と「うどん」が合体した和風カップ麺「おどん」誕生!

1730972235046


記事によると



エースコックから、冬の定番「おでん」と、「うどん」をまんま組み合わせちゃった新商品、その名も「おどん」が発売されます。

・新商品「おでんにうどん おどん」は、「おでん」と「うどん」を組み合わせた和風カップめんです。パッケージにコピーが書いてありますが、「おでんつゆにうどんを入れたらおいしかった。」そうです。

・昆布や鰹をベースに生姜を利かせた和風スープは滑らかなうどんと相性抜群。だしの利いたスープが染みた具材で、関西風おでんの味わいを感じられる一杯が楽しめます。

・おうちで、”おでんの素”をうどんのつゆとして使っている方もいると思うので、きっと間違いない味わいで美味しいでしょうね♪

・「おでんにうどん おどん」は、2024年12月2日(月)から全国発売されます。価格は271円(税抜)です。


以下、全文を読む


GbvvnreaIAAWFl0

この記事への反応



まあ一度試してみてもええか

これはありやろ

それっぽい具も入ってるんやな

毎回遊んでるのによく潰れないよなエースコック
そんなに売れてんのか


むしろなんで今までなかったんだ?

ファミマにおでんに入れるうどんが売ってたろ
今あるかは知らん


開発「まっず! どうすかこれ」
社長「まっず! よし行け」
ワイら「まっず! また買うたろ」


それ自宅でおでんの日に素うどん入れたほうが良いよね…




いつものヘンテコ品よりかなりマシで美味そうや




B0DLFSGHW6
芥見下々(著)(2024-12-25T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B0DLF244XT
芥見下々(著)(2024-12-25T00:00:00.000Z)
レビューはありません




B0D7GQXFHN
任天堂(2024-11-07T00:00:01Z)
レビューはありません








コメント(108件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 18:41▼返信
(´・ω・`)知らんがな
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 18:41▼返信
うでんは?
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 18:42▼返信
Bloodborneやないかい
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 18:43▼返信
おどんうでんおどん
おどんうでんおどんうでんおどん〜

次はイヴァールァギィィ
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 18:43▼返信
>>1
エースコックはクソ不味い
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 18:43▼返信
👶🏿<BLM!
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 18:43▼返信
ちゃんとオオグンタマのエヒフは入ってるんだろうな?
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 18:44▼返信
ステマ起稿
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 18:46▼返信
おどん教会
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 18:48▼返信
Flash(ラーメンズ)のアレかよw
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 18:48▼返信
フラッシュネタはもう通じないよな・・・
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 18:49▼返信
>>2
練り物はまんまやんけ
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 18:49▼返信
🐷エースコック
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 18:49▼返信
>価格は271円(税抜)
たっかwwwwww
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 18:50▼返信
>>5
っぱ袋のチャルメラやな
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 18:50▼返信
ゲーム下手すぎ
もしかして香川県民?
うどんでもこねてろ
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 18:50▼返信
なぜ「うでん」が負けてしまったのか
たけのこきのこ論争に続く論争と見た
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 18:50▼返信
うでんでよくね?
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 18:53▼返信
↓オドン教会禁止
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 18:53▼返信
おとん
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 18:54▼返信
ぐでん
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 18:54▼返信
ようするにこれって細長いちくわぶじゃないの?
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 18:54▼返信
おでんの起源は韓国
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 18:55▼返信
これ食べれば啓蒙が高まりますか?
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 18:56▼返信
饂飩(うどん)

御田(おでん)
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 18:56▼返信
腹減ったなあ…
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 18:57▼返信
啓蒙上がりそう
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 19:01▼返信
普通に家でやるがな
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 19:01▼返信
おでんを食べた後ならわかる
最初からはない
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 19:02▼返信
香川県のうどん屋さんなぜうどんと一緒におでんを売ってるの?🍢🤔
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 19:02▼返信
いや、うでんだろ普通
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 19:03▼返信
当時フラッシュ見てた奴がアラフォーになって開発したんだろうな
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 19:03▼返信
>>7
ヒョギフ大統領の貴重な産卵シーン
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 19:04▼返信
ブラッドボーンで見た
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 19:06▼返信
昔どっかが出してただろ
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 19:07▼返信
立川駅のおでんそば・うどんでいいや
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 19:07▼返信
謎おでん入り
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 19:09▼返信
まぁ真っ先に思い出すのはラーメンズだよな
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 19:09▼返信
スーパー在庫処分といえばエースコック
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 19:10▼返信
鍋焼きうどんとは違うんか?
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 19:12▼返信
がたんごとん
うどんおでん
おどんうでん
おかんおとん
おとんおとん…あ2回言ってもた
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 19:12▼返信
売れたらコンビニおでんにうどんが加わる
名前はおでんのままだろう
つまりこれは本来おでん何だな
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 19:13▼返信
うでんも作ろう
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 19:13▼返信
おでんおどーん
うどんおでーん
えー次はー新!橋!
…から来たのか?
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 19:15▼返信
うでん
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 19:16▼返信
おどんて方言じゃないの?
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 19:17▼返信
>>45
これだろ
うどんの方が圧倒的に知名度高いのに
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 19:20▼返信
匂い立つなあ・・・
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 19:21▼返信
次の商品はおでんの汁に米入れた雑炊だな
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 19:22▼返信
今回は美味そうやな
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 19:25▼返信
はなまるうどんとかおでん売ってるしな
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 19:29▼返信
>>3
屋根の上にいた包帯男にオドン教会行くよう伝えといたぞ
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 19:30▼返信
>>19
オドン教会
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 19:32▼返信
食べたら変な赤子孕みそう
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 19:32▼返信
エースコックの麺ってくっそ不味いよな
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 19:33▼返信
ウケ狙いではしゃいでるだけの日清より断然いいわ
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 19:36▼返信
どんでん、だろ
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 19:37▼返信
>>1
普通に家で食ってるわ!
締めのうどんすきとか同じようなものじゃん
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 19:37▼返信
ローソンおでんにあるやん
バイト君がよく食ってる
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 19:39▼返信
どんでんでんねん
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 19:41▼返信
エースコックはうまい
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 19:48▼返信
おでんおでん、うどんうどん、おでんうどん、おどんおどん、うでんうでん。
ごっつでこんな感じのネタあったよね。
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 19:54▼返信
たけだみりこさんのセイシュンの食卓にもあった
コンビニでおでんとうどん買ってその場で混ぜてた気がする
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 19:58▼返信
関西じゃうどん入れるの普通だからな
そもそもうどんスープでおでん作るし
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 20:01▼返信
啓蒙が上がりそう
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 20:05▼返信
エースコックの時点でマズイのは確定してる
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 20:06▼返信
というか地味に高い
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 20:07▼返信
香川県民はこれを見てどう思うのだろうか
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 20:09▼返信
フュージョンに失敗したらうでんになってた可能性も
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 20:14▼返信
鍋料理の定番なのに
今更過ぎてな
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 20:15▼返信
簡単に作れて良いんだろうけど家の近くのラ・ムーだと
おでんセット7種16個入り175円とうどん1玉17円で
胃もたれするぐらい食える
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 20:16▼返信
味の想定的には美味しそうだが、エースコックか
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 20:18▼返信
おでん風鍋でうどん入れて食うことはある
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 20:25▼返信
安定のエースコック
それよりも大盛イカ焼きそばの復活まだかよ
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 20:26▼返信
どんでんやがな
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 20:26▼返信
うでん?
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 20:26▼返信
>>60
食べてもた
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 20:31▼返信
姿なきオドン
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 20:31▼返信
おどん缶🤔
80.投稿日:2024年11月07日 20:41▼返信
このコメントは削除されました。
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 20:43▼返信
本当に、ビックリするほど不味いよね
えっ!?って思うくらい不味いよね
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 20:44▼返信
>>54
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 20:55▼返信
藤美園
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 20:57▼返信
>>1
普通におでんだけでええやんけ
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 21:30▼返信
新橋
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 21:31▼返信
はなまるうどんで、いつもやってるわ。おでんとって、うどん釜揚げ頼んで、うどんをつゆに付けずおでんに入れて食べる。
味変に七味や天かすを途中からいれて、〆の段に釜揚げについてきたつゆをおでんにいれる。
これがうまいんや
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 21:38▼返信
姿無き上位者
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 21:41▼返信
ちくわぶ、こんにゃく、たまご、ダイコン、餅巾着、ビールと日本酒
おでんの時のお決まりメニュー
日本人の冬の幸せだよね
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 22:02▼返信
>>15
おどんって松江おどんじゃん
既にあるしやっぱ所詮エースコックなんだよな
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 22:28▼返信
おとん?
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 22:34▼返信
※23
韓国の起源はおでん
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 22:35▼返信
※88
ちくわぶだけ邪魔
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 22:38▼返信
おでん汁嫌いだから逆に うどん汁でおでん作ろうぜ
ってなったけど うどん汁で作っても残り汁は おでんっぽかった…あれ練り物から出汁が出てるわ
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 22:39▼返信
おでん食べた後に冷凍うどん入れる人がいるから
こんな商品作ったんだろうけど
そこまで需要ないと思うよ
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 23:13▼返信
うでん おどん 
うでんおどん うでんおどん うでんおどん
えー次は
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 23:24▼返信
英数国に美味いやつなんかいっこもねえよ
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 23:52▼返信
どんでん「そらアレよ」
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月08日 00:06▼返信
みんなどんでん知ってて安心した
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月08日 00:24▼返信
でもエースコックwwww
ずば抜けてまずいwwww
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月08日 00:30▼返信
>>64
ヒガシマルのうどんスープで作ってカトキチの冷凍うどん入れるのが最強
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月08日 00:44▼返信
>>89
あご出汁じゃないし松江のとは違うっぽい
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月08日 01:57▼返信
姿なきオドン
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月08日 02:58▼返信
※48
おどんくっさ♥
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月08日 03:40▼返信
うでん の方が分かりやすそう
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月08日 06:26▼返信
これ昔からオリジナルで家で食ってる
茹でたうどんにおでんのネタいくつか入れて食ってる
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月08日 11:30▼返信
前からあったよな
カップめんでは新しいんだろうけど
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月08日 11:34▼返信
エースコックって時点で手に取らない
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月08日 15:12▼返信
ニュータッチとエースコックの区別がつかない
とりあえずわかめラーメンは鉄板

直近のコメント数ランキング

traq