• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





『マーベル・ライバルズ』がリリース72時間で全世界1000万プレイヤーを達成。一時同時接続者数が48万人を超える人気っぷり

1733747994816


記事によると



NetEase Gamesが開発・運営を手掛ける『マーベル・ライバルズ』がリリースから72時間で全世界1000万プレイヤーを達成した

最大同時接続者数はリリース数時間で48万人を超え、数日後も約40万人がプレイ中

・『マーベル・ライバルズ』はPC(Steam、Epic Games Store)、PS5、Xbox Series X|S向けに無料配信されているスーパーヒーローPvPチームシューティングゲーム

・TPS形式の戦闘が特徴で、プレイヤーは6対6の戦闘でオールスターチームを編成し、チームシナジーを活かした戦略的なプレイが楽しめる

・『アベンジャーズ』や『X-MEN』、『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』などのキャラクターが参戦している





以下、全文を読む

この記事への反応



初めてまともにowの対抗馬になるゲーム出たね
普通におもろいもん


ガンエボ君も見習ってもらって…

中国のゲームは上澄みかもしれんけど、最近は上澄みもでかすぎるのよな

これはAPEXやOW2はかなり危機かも…!?
特にOW2はMOBA風ヒーローシューターで不動の位置だったが、入れ替わるポテンシャルは持っている
とはいえ、実際にプレイして比較するとOWの方が試合の駆引きの部分は、より上手くできていると思うけどね


マーベル殆ど知らんけどやってる
オープンキューだから動物園だ


マーベルOW来てたんだ

めちゃくちゃ出来良さそうなグラだったからてっきりフルプライスかと思ったら無料ゲーだったんか、人口が正義のゲームはそうなるか

半年後、1年後どうなってるかな…

正直OWに負けないポテンシャルを感じる
OWを倒すと噂された沢山のゲームがOWより早く亡くなってきた中初めてヒーローシューターとして脅威となるタイトルが出てきた気がする


普通に面白いし初心者でも入りやすいと感じた





関連記事
元ブリザード社長、新作シューター『マーベル・ライバルズ』を批判!「オーバーウォッチのパクリ。キャラ名までそっくり(笑)」






日本でも流行りそうなポテンシャルを感じる
TPSだから自キャラがしっかり見えるのもいいよね





B0DPGBDCBX
バンダイナムコエンターテインメント(2025-03-21T00:00:01Z)
レビューはありません














コメント(219件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 00:41▼返信
コンコードとはなんだったのか…
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 00:41▼返信
珍豚大発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 00:41▼返信
日本のソフトハウスはもう本当に終わりなんだなと
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 00:41▼返信
珍豚大発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 00:42▼返信
事前では大注目だったはずのインフィニキより全然盛り上がってて草
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 00:43▼返信
IP流用は莫大な広告費を抑えられるという点で役割がでかい
ただ既存世界観と合わないとかの不満が出る要因にもなり得るのには注意がいる
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 00:43▼返信
SHINKU-HADOU-KEN!
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 00:44▼返信
スイッチングハブが成功の合言葉ってもう煽りにすらならない当たり前のものになったんだな
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 00:45▼返信
スクエニのアベンジャーズのゲームと違って面白い!
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 00:45▼返信
コンコードは?
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 00:48▼返信
ここぞとばかりにコンコードをあげるやつってこのゲーム遊べる環境すら持ってないよねww
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 00:49▼返信
1000万ユーザーでsteam同接50万弱ってほとんどCSユーザーってことじゃん
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 00:49▼返信
「米地方政治の中枢」に浸透する中国工作 NY州知事の元側近逮捕の衝撃
米東部ニューヨーク州知事部局の元職員女性、リンダ・サン被告(41)が在任中、中国政府の「秘密の代理人」としてスパイ活動を行ったとして9月3日に起訴された。この事件は、中国の対米工作が「地方政治の中枢」に浸透していることを示し、米社会に衝撃を与えている。中国の対外工作は、米軍やハイテク産業への諜報活動、米国に亡命して活動する民主派の取り締まり、交流サイト(SNS)を通じた情報の収集・拡散にとどまらないものとなっている。

中国のエージェントと判明し訴追された元NY州知事補佐官のリンダ・サン容疑者、多様性、公平性、包摂性(DEI)のうち、公平性の重要性について動画で言及

「人々は多様性や包摂性をめぐり概ね意見は一致するが、いま世界に必要なのは公平性だ」
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 00:50▼返信
中国なんだこれ
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 00:50▼返信
任天堂の歴代全てのゲームより面白い!
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 00:50▼返信
任天堂ってヒーローシューター出さんの?
マリオとかリンク使えばいいじゃんw
あ、技術力ないのかw
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 00:50▼返信
ヴァロとかOW系は見てても退屈だから
よし自分もこれやってみようって気持ちが全く湧かないわ
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 00:51▼返信
🐷発狂クソワロスwww
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 00:51▼返信
勝利の方程式wwww
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 00:52▼返信
有料でキモいポリコレキャラ満載のコンコードしか勝たん
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 00:52▼返信


スイッチングハブしか勝たん
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 00:52▼返信
全キャラつぇえ
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 00:52▼返信
カラーウォーズにそっくりなスプラ出すんだから今更だろうに出せばいいのにね
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 00:53▼返信
中国のゲームやばすぎて草
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 00:53▼返信
日本のトレーラー全然盛り上がってないんだけど
ホントに覇権なの?
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 00:53▼返信
また全機種確認の話かー
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 00:54▼返信
>>12
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 00:54▼返信
一番知名度も人気もありそうなスパイディーがキャラ難易度高めなのが
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 00:54▼返信
※25
日本人がスプラ以外のFPSに興味あるわけないじゃん
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 00:55▼返信
ゴミだな
年末はPoE2で決まり
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 00:55▼返信
まあ、日本だとアヴェンジャーズの映画も売れないしな
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 00:55▼返信
「米地方政治の中枢」に浸透する中国工作 NY州知事の元側近逮捕の衝撃
米東部ニューヨーク州知事部局の元職員女性、リンダ・サン被告(41)が在任中、中国政府の「秘密の代理人」としてスパイ活動を行ったとして9月3日に起訴された。この事件は、中国の対米工作が「地方政治の中枢」に浸透していることを示し、米社会に衝撃を与えている。中国の対外工作は、米軍やハイテク産業への諜報活動、米国に亡命して活動する民主派の取り締まり、交流サイト(SNS)を通じた情報の収集・拡散にとどまらないものとなっている。

中国のエージェントと判明し訴追された元NY州知事補佐官のリンダ・サン容疑者、多様性、公平性、包摂性(DEI)のうち、公平性の重要性について動画で言及

「人々は多様性や包摂性をめぐり概ね意見は一致するが、いま世界に必要なのは公平性だ」
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 00:55▼返信
>>25
だからガラパゴスって言われるんだよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 00:55▼返信
>>29
🐷の話をされてもwww
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 00:55▼返信
元ホロEN外人女も早速プレイしてた
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 00:56▼返信
ネットイースかよ
アメリカ人は実はそんなこと気にしてないんか
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 00:56▼返信
キャラは最初から全員アンロックされてるし
バランスはともかくとして各々がそれぞれ設定の能力でちゃんと動けてるってのがファンは満足度高いんだろうな
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 00:56▼返信
※29
未発売の中華から異常な数のアクセス増えたけど
さらに言えば日本版のスイッチが中華に流れてるのイベントでも知られてるぐらいには当然のように行われてるんだけどどう説明するつもりなの?
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 00:56▼返信
中華ゲーのDL数じゃなくてこっちのプレイヤー数のほうが凄いな
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 00:57▼返信
やりたいゲームが大渋滞起こしすぎなんだよ、いい加減にしろや😊
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 00:57▼返信
なんでもありで攻めてくる中国メーカー達

 また、マーケッティング手段の自由度や規制も韓国メーカーが不利だという意見も多い。「王に俺はなる」や「神命」といった中国ゲームはFacebookやYoutubeなどを通じて、露出の高い女性のイラストや、他社のIP素材を無断利用して刺激的な広告を自由に打っている。同じ事は韓国メーカーはできないのだ。国内のフェミニスト団体が黙っていないからだ。

 若い女性を奴隷にする刺激的なイメージとテキストで広告を行っている「王に俺はなる」。広告テキストには「いつもプレイしたいな…会社のトイレで密かに遊ぼう!」という内容。海外で運営しているFacebookであるため、韓国の広告規制に影響も無い。韓国のメーカーが韓国内でこのような広告を打つことは当たり前だが不可能だ

 具体的に説明しよう。韓国メーカーは、「“女性”を売り物にしては行けない」という今の社会的な雰囲気や、それに伴う政府からの規制によって、若い男性が目を惹くような露出度の高い女性を使った刺激の強いCMを自由に打つことができない。もしやってしまえば、フェミニスト団体が激しい抗議をはじめ、ブランドが失墜してしまう。これに対して中国メーカーは、そうしたしばりを受けずに自由に広告が打てるわけだ。センセーショナルな広告は通常の広告より効率がいいらしく、それを辞める気配も全くない。特に2018年には中国国内でゲームサービスする上で絶対に必要な版号の許可が一時的に止まったことから、韓国市場へ進出する中国メーカーが急増した。
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 00:57▼返信
プレイヤー殆ど中国人で草 数字だけ見て覇権とかやめてくれやw
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 00:57▼返信
「米地方政治の中枢」に浸透する中国工作 NY州知事の元側近逮捕の衝撃
米東部ニューヨーク州知事部局の元職員女性、リンダ・サン被告(41)が在任中、中国政府の「秘密の代理人」としてスパイ活動を行ったとして9月3日に起訴された。この事件は、中国の対米工作が「地方政治の中枢」に浸透していることを示し、米社会に衝撃を与えている。中国の対外工作は、米軍やハイテク産業への諜報活動、米国に亡命して活動する民主派の取り締まり、交流サイト(SNS)を通じた情報の収集・拡散にとどまらないものとなっている。

中国のエージェントと判明し訴追された元NY州知事補佐官のリンダ・サン容疑者、多様性、公平性、包摂性(DEI)のうち、公平性の重要性について動画で言及

「人々は多様性や包摂性をめぐり概ね意見は一致するが、いま世界に必要なのは公平性だ」
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 00:57▼返信
なんでもありで攻めてくる中国メーカー達

 また、マーケッティング手段の自由度や規制も韓国メーカーが不利だという意見も多い。「王に俺はなる」や「神命」といった中国ゲームはFacebookやYoutubeなどを通じて、露出の高い女性のイラストや、他社のIP素材を無断利用して刺激的な広告を自由に打っている。同じ事は韓国メーカーはできないのだ。国内のフェミニスト団体が黙っていないからだ。

 若い女性を奴隷にする刺激的なイメージとテキストで広告を行っている「王に俺はなる」。広告テキストには「いつもプレイしたいな…会社のトイレで密かに遊ぼう!」という内容。海外で運営しているFacebookであるため、韓国の広告規制に影響も無い。韓国のメーカーが韓国内でこのような広告を打つことは当たり前だが不可能だ

 具体的に説明しよう。韓国メーカーは、「“女性”を売り物にしては行けない」という今の社会的な雰囲気や、それに伴う政府からの規制によって、若い男性が目を惹くような露出度の高い女性を使った刺激の強いCMを自由に打つことができない。もしやってしまえば、フェミニスト団体が激しい抗議をはじめ、ブランドが失墜してしまう。これに対して中国メーカーは、そうしたしばりを受けずに自由に広告が打てるわけだ。センセーショナルな広告は通常の広告より効率がいいらしく、それを辞める気配も全くない。特に2018年には中国国内でゲームサービスする上で絶対に必要な版号の許可が一時的に止まったことから、韓国市場へ進出する中国メーカーが急増した。
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 00:57▼返信
「米地方政治の中枢」に浸透する中国工作 NY州知事の元側近逮捕の衝撃
米東部ニューヨーク州知事部局の元職員女性、リンダ・サン被告(41)が在任中、中国政府の「秘密の代理人」としてスパイ活動を行ったとして9月3日に起訴された。この事件は、中国の対米工作が「地方政治の中枢」に浸透していることを示し、米社会に衝撃を与えている。中国の対外工作は、米軍やハイテク産業への諜報活動、米国に亡命して活動する民主派の取り締まり、交流サイト(SNS)を通じた情報の収集・拡散にとどまらないものとなっている。

中国のエージェントと判明し訴追された元NY州知事補佐官のリンダ・サン容疑者、多様性、公平性、包摂性(DEI)のうち、公平性の重要性について動画で言及

「人々は多様性や包摂性をめぐり概ね意見は一致するが、いま世界に必要なのは公平性だ」
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 00:57▼返信
なんでもありで攻めてくる中国メーカー達

 また、マーケッティング手段の自由度や規制も韓国メーカーが不利だという意見も多い。「王に俺はなる」や「神命」といった中国ゲームはFacebookやYoutubeなどを通じて、露出の高い女性のイラストや、他社のIP素材を無断利用して刺激的な広告を自由に打っている。同じ事は韓国メーカーはできないのだ。国内のフェミニスト団体が黙っていないからだ。

 若い女性を奴隷にする刺激的なイメージとテキストで広告を行っている「王に俺はなる」。広告テキストには「いつもプレイしたいな…会社のトイレで密かに遊ぼう!」という内容。海外で運営しているFacebookであるため、韓国の広告規制に影響も無い。韓国のメーカーが韓国内でこのような広告を打つことは当たり前だが不可能だ

 具体的に説明しよう。韓国メーカーは、「“女性”を売り物にしては行けない」という今の社会的な雰囲気や、それに伴う政府からの規制によって、若い男性が目を惹くような露出度の高い女性を使った刺激の強いCMを自由に打つことができない。もしやってしまえば、フェミニスト団体が激しい抗議をはじめ、ブランドが失墜してしまう。これに対して中国メーカーは、そうしたしばりを受けずに自由に広告が打てるわけだ。センセーショナルな広告は通常の広告より効率がいいらしく、それを辞める気配も全くない。特に2018年には中国国内でゲームサービスする上で絶対に必要な版号の許可が一時的に止まったことから、韓国市場へ進出する中国メーカーが急増した。
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 00:57▼返信
「米地方政治の中枢」に浸透する中国工作 NY州知事の元側近逮捕の衝撃
米東部ニューヨーク州知事部局の元職員女性、リンダ・サン被告(41)が在任中、中国政府の「秘密の代理人」としてスパイ活動を行ったとして9月3日に起訴された。この事件は、中国の対米工作が「地方政治の中枢」に浸透していることを示し、米社会に衝撃を与えている。中国の対外工作は、米軍やハイテク産業への諜報活動、米国に亡命して活動する民主派の取り締まり、交流サイト(SNS)を通じた情報の収集・拡散にとどまらないものとなっている。

中国のエージェントと判明し訴追された元NY州知事補佐官のリンダ・サン容疑者、多様性、公平性、包摂性(DEI)のうち、公平性の重要性について動画で言及

「人々は多様性や包摂性をめぐり概ね意見は一致するが、いま世界に必要なのは公平性だ」
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 00:57▼返信
>>25
この内容のゲームで日本がどうこうってどんだけ意味あるかw
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 00:58▼返信
ポリコレフリーでカッコカワイイキャラにして大成功
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 00:58▼返信
「米地方政治の中枢」に浸透する中国工作 NY州知事の元側近逮捕の衝撃
米東部ニューヨーク州知事部局の元職員女性、リンダ・サン被告(41)が在任中、中国政府の「秘密の代理人」としてスパイ活動を行ったとして9月3日に起訴された。この事件は、中国の対米工作が「地方政治の中枢」に浸透していることを示し、米社会に衝撃を与えている。中国の対外工作は、米軍やハイテク産業への諜報活動、米国に亡命して活動する民主派の取り締まり、交流サイト(SNS)を通じた情報の収集・拡散にとどまらないものとなっている。

中国のエージェントと判明し訴追された元NY州知事補佐官のリンダ・サン容疑者、多様性、公平性、包摂性(DEI)のうち、公平性の重要性について動画で言及

「人々は多様性や包摂性をめぐり概ね意見は一致するが、いま世界に必要なのは公平性だ」
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 00:58▼返信
なんでもありで攻めてくる中国メーカー達

 また、マーケッティング手段の自由度や規制も韓国メーカーが不利だという意見も多い。「王に俺はなる」や「神命」といった中国ゲームはFacebookやYoutubeなどを通じて、露出の高い女性のイラストや、他社のIP素材を無断利用して刺激的な広告を自由に打っている。同じ事は韓国メーカーはできないのだ。国内のフェミニスト団体が黙っていないからだ。

 若い女性を奴隷にする刺激的なイメージとテキストで広告を行っている「王に俺はなる」。広告テキストには「いつもプレイしたいな…会社のトイレで密かに遊ぼう!」という内容。海外で運営しているFacebookであるため、韓国の広告規制に影響も無い。韓国のメーカーが韓国内でこのような広告を打つことは当たり前だが不可能だ

 具体的に説明しよう。韓国メーカーは、「“女性”を売り物にしては行けない」という今の社会的な雰囲気や、それに伴う政府からの規制によって、若い男性が目を惹くような露出度の高い女性を使った刺激の強いCMを自由に打つことができない。もしやってしまえば、フェミニスト団体が激しい抗議をはじめ、ブランドが失墜してしまう。これに対して中国メーカーは、そうしたしばりを受けずに自由に広告が打てるわけだ。センセーショナルな広告は通常の広告より効率がいいらしく、それを辞める気配も全くない。特に2018年には中国国内でゲームサービスする上で絶対に必要な版号の許可が一時的に止まったことから、韓国市場へ進出する中国メーカーが急増した。
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 00:58▼返信



ブーちゃんまったく良い事ねぇなwこれもPS5ゲーだよw


53.投稿日:2024年12月10日 00:59▼返信
このコメントは削除されました。
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 00:59▼返信
🐷が中国ガーーーしか言えなくなって久しいwww

スイカゲームのこともたまには思い出してw
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 00:59▼返信
ポリってないし
なんか久々にこの手のゲームで流行りそう感はある
個人的にTPSなのがいい
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 00:59▼返信
※52
switchをゲーム機って認識してるお前がバカなんだよ おもちゃだろ?
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 01:00▼返信
いやいやこんなん任天堂だって作ろうと思えばすぐ作れたから
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 01:00▼返信
成功の秘訣はスイッチングハブ
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 01:00▼返信
中国人ってマーベル好きなんやね
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 01:00▼返信
🐷が中国ガーーーしか言えなくなって久しいwww

スイカゲームのこともたまには思い出してw
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 01:00▼返信
🐷が中国ガーーーしか言えなくなって久しいwww

スイカゲームのこともたまには思い出してw 
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 01:00▼返信
🐷が中国ガーーーしか言えなくなって久しいwww

スイカゲームのこともたまには思い出してw  
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 01:00▼返信
🐷が中国ガーーーしか言えなくなって久しいwww

スイカゲームのこともたまには思い出してw    
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 01:00▼返信
🐷が中国ガーーーしか言えなくなって久しいwww

スイカゲームのこともたまには思い出してw     
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 01:00▼返信
🐷が中国ガーーーしか言えなくなって久しいwww

スイカゲームのこともたまには思い出してw       
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 01:00▼返信
🐷が中国ガーーーしか言えなくなって久しいwww

スイカゲームのこともたまには思い出してw       
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 01:01▼返信
🐷が中国ガーーーしか言えなくなって久しいwww

スイカゲームのこともたまには思い出してw           
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 01:01▼返信
🐷が中国ガーーーしか言えなくなって久しいwww

スイカゲームのこともたまには思い出してw               
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 01:01▼返信



原神ゼンゼロスタレ鳴潮ニキMARVELでいったいSONYにいくら入ってくると思ってんだよ?wこの時点で任天堂と何億何十億の差が出るんだぞ?w


70.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 01:02▼返信
🐷が中国ガーーーしか言えなくなって久しいwww

スイカゲームのこともたまには思い出してw
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 01:02▼返信
>>56
セルフネガキャンやめろ
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 01:02▼返信
🐷が中国ガーーーしか言えなくなって久しいwww

スイカゲームのこともたまには思い出してw
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 01:03▼返信
でもファミ通ランキングでは0本ですよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 01:03▼返信
ネットイース最強!ホヨバ天下はここまで!原神オワコン!テンセントさようなら!
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 01:04▼返信
ネットイース最強!ホヨバ天下はここまで!原神オワコン!テンセントさようなら!  
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 01:04▼返信
ネットイース最強!ホヨバ天下はここまで!原神オワコン!テンセントさようなら!    
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 01:04▼返信
大都会だっけ?ネットイース最強だな

テンセントのNTEはテストゴミだったよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 01:05▼返信
成功の秘訣は日本市場ハブ
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 01:06▼返信
NetEase Gamesなら安心だな
80.投稿日:2024年12月10日 01:08▼返信
このコメントは削除されました。
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 01:08▼返信
キャラが普通に格好良い&可愛いのが良いね
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 01:08▼返信
※12
もうちょっとかんがえてみようね!
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 01:09▼返信
「米地方政治の中枢」に浸透する中国工作 NY州知事の元側近逮捕の衝撃

米東部ニューヨーク州知事部局の元職員女性、リンダ・サン被告(41)が在任中、中国政府の「秘密の代理人」としてスパイ活動を行ったとして9月3日に起訴された。この事件は、中国の対米工作が「地方政治の中枢」に浸透していることを示し、米社会に衝撃を与えている。中国の対外工作は、米軍やハイテク産業への諜報活動、米国に亡命して活動する民主派の取り締まり、交流サイト(SNS)を通じた情報の収集・拡散にとどまらないものとなっている。

中国のエージェントと判明し訴追された元NY州知事補佐官のリンダ・サン容疑者、多様性、公平性、包摂性(DEI)のうち、公平性の重要性について動画で言及

「人々は多様性や包摂性をめぐり概ね意見は一致するが、いま世界に必要なのは公平性だ」
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 01:09▼返信
なんでもありで攻めてくる中国メーカー達

 また、マーケッティング手段の自由度や規制も韓国メーカーが不利だという意見も多い。「王に俺はなる」や「神命」といった中国ゲームはFacebookやYoutubeなどを通じて、露出の高い女性のイラストや、他社のIP素材を無断利用して刺激的な広告を自由に打っている。同じ事は韓国メーカーはできないのだ。国内のフェミニスト団体が黙っていないからだ。

 若い女性を奴隷にする刺激的なイメージとテキストで広告を行っている「王に俺はなる」。広告テキストには「いつもプレイしたいな…会社のトイレで密かに遊ぼう!」という内容。海外で運営しているFacebookであるため、韓国の広告規制に影響も無い。韓国のメーカーが韓国内でこのような広告を打つことは当たり前だが不可能だ

 具体的に説明しよう。韓国メーカーは、「“女性”を売り物にしては行けない」という今の社会的な雰囲気や、それに伴う政府からの規制によって、若い男性が目を惹くような露出度の高い女性を使った刺激の強いCMを自由に打つことができない。もしやってしまえば、フェミニスト団体が激しい抗議をはじめ、ブランドが失墜してしまう。これに対して中国メーカーは、そうしたしばりを受けずに自由に広告が打てるわけだ。センセーショナルな広告は通常の広告より効率がいいらしく、それを辞める気配も全くない。特に2018年には中国国内でゲームサービスする上で絶対に必要な版号の許可が一時的に止まったことから、韓国市場へ進出する中国メーカーが急増した。
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 01:09▼返信
アイアンマンとスパイダーマンとハルクの権利はソニーが持ってるんだぜ
マーベルでこの三つ押さえてるの強すぎやろ
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 01:10▼返信
「米地方政治の中枢」に浸透する中国工作 NY州知事の元側近逮捕の衝撃

米東部ニューヨーク州知事部局の元職員女性、リンダ・サン被告(41)が在任中、中国政府の「秘密の代理人」としてスパイ活動を行ったとして9月3日に起訴された。この事件は、中国の対米工作が「地方政治の中枢」に浸透していることを示し、米社会に衝撃を与えている。中国の対外工作は、米軍やハイテク産業への諜報活動、米国に亡命して活動する民主派の取り締まり、交流サイト(SNS)を通じた情報の収集・拡散にとどまらないものとなっている。

中国のエージェントと判明し訴追された元NY州知事補佐官のリンダ・サン容疑者、多様性、公平性、包摂性(DEI)のうち、公平性の重要性について動画で言及

「人々は多様性や包摂性をめぐり概ね意見は一致するが、いま世界に必要なのは公平性だ」
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 01:10▼返信
なんでもありで攻めてくる中国メーカー達

 また、マーケッティング手段の自由度や規制も韓国メーカーが不利だという意見も多い。「王に俺はなる」や「神命」といった中国ゲームはFacebookやYoutubeなどを通じて、露出の高い女性のイラストや、他社のIP素材を無断利用して刺激的な広告を自由に打っている。同じ事は韓国メーカーはできないのだ。国内のフェミニスト団体が黙っていないからだ。

 若い女性を奴隷にする刺激的なイメージとテキストで広告を行っている「王に俺はなる」。広告テキストには「いつもプレイしたいな…会社のトイレで密かに遊ぼう!」という内容。海外で運営しているFacebookであるため、韓国の広告規制に影響も無い。韓国のメーカーが韓国内でこのような広告を打つことは当たり前だが不可能だ

 具体的に説明しよう。韓国メーカーは、「“女性”を売り物にしては行けない」という今の社会的な雰囲気や、それに伴う政府からの規制によって、若い男性が目を惹くような露出度の高い女性を使った刺激の強いCMを自由に打つことができない。もしやってしまえば、フェミニスト団体が激しい抗議をはじめ、ブランドが失墜してしまう。これに対して中国メーカーは、そうしたしばりを受けずに自由に広告が打てるわけだ。センセーショナルな広告は通常の広告より効率がいいらしく、それを辞める気配も全くない。特に2018年には中国国内でゲームサービスする上で絶対に必要な版号の許可が一時的に止まったことから、韓国市場へ進出する中国メーカーが急増した。
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 01:10▼返信
ゲームスピード遅いし根本的にアクションがつまらんキャラ多いからファンは嬉しいと思う
ファンタスティック4がいなかった今後ドゥームとか追加されそう
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 01:11▼返信
>>16
スマブラで我慢だよw
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 01:12▼返信
ロール指定ないからめちゃくちゃだぞ
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 01:12▼返信
>>1
몰라
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 01:12▼返信
>>2
거칠어지는 까마귀
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 01:13▼返信
>>3
너의 삶도 끝
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 01:14▼返信
>>5
옷을 갈아 입는 게임에 무엇을 기대하고 있는지
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 01:14▼返信
>>82
クソほど多く見積もって同接の10倍しても半分以上CSユーザーなのに何を考えるんだよ
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 01:16▼返信
キャラが強すぎる😩
owとか何のキャラ?アニメ化してる?歴史ある?だもん
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 01:19▼返信
>>82
お前は何を言っているんだ
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 01:20▼返信
「米地方政治の中枢」に浸透する中国工作 NY州知事の元側近逮捕の衝撃

米東部ニューヨーク州知事部局の元職員女性、リンダ・サン被告(41)が在任中、中国政府の「秘密の代理人」としてスパイ活動を行ったとして9月3日に起訴された。この事件は、中国の対米工作が「地方政治の中枢」に浸透していることを示し、米社会に衝撃を与えている。中国の対外工作は、米軍やハイテク産業への諜報活動、米国に亡命して活動する民主派の取り締まり、交流サイト(SNS)を通じた情報の収集・拡散にとどまらないものとなっている。

中国のエージェントと判明し訴追された元NY州知事補佐官のリンダ・サン容疑者、多様性、公平性、包摂性(DEI)のうち、公平性の重要性について動画で言及

「人々は多様性や包摂性をめぐり概ね意見は一致するが、いま世界に必要なのは公平性だ」
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 01:20▼返信
なんでもありで攻めてくる中国メーカー達

 また、マーケッティング手段の自由度や規制も韓国メーカーが不利だという意見も多い。「王に俺はなる」や「神命」といった中国ゲームはFacebookやYoutubeなどを通じて、露出の高い女性のイラストや、他社のIP素材を無断利用して刺激的な広告を自由に打っている。同じ事は韓国メーカーはできないのだ。国内のフェミニスト団体が黙っていないからだ。

 若い女性を奴隷にする刺激的なイメージとテキストで広告を行っている「王に俺はなる」。広告テキストには「いつもプレイしたいな…会社のトイレで密かに遊ぼう!」という内容。海外で運営しているFacebookであるため、韓国の広告規制に影響も無い。韓国のメーカーが韓国内でこのような広告を打つことは当たり前だが不可能だ

 具体的に説明しよう。韓国メーカーは、「“女性”を売り物にしては行けない」という今の社会的な雰囲気や、それに伴う政府からの規制によって、若い男性が目を惹くような露出度の高い女性を使った刺激の強いCMを自由に打つことができない。もしやってしまえば、フェミニスト団体が激しい抗議をはじめ、ブランドが失墜してしまう。これに対して中国メーカーは、そうしたしばりを受けずに自由に広告が打てるわけだ。センセーショナルな広告は通常の広告より効率がいいらしく、それを辞める気配も全くない。特に2018年には中国国内でゲームサービスする上で絶対に必要な版号の許可が一時的に止まったことから、韓国市場へ進出する中国メーカーが急増した。
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 01:23▼返信
>>95
実際はせいぜい5倍くらいだから
PS5 600万 PC 250万 箱150万ってところかな
なんにせよ圧倒的にPS5ユーザーが多いのは間違いないな
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 01:24▼返信
中華ゲーはやらない
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 01:26▼返信
「米地方政治の中枢」に浸透する中国工作 NY州知事の元側近逮捕の衝撃

米東部ニューヨーク州知事部局の元職員女性、リンダ・サン被告(41)が在任中、中国政府の「秘密の代理人」としてスパイ活動を行ったとして9月3日に起訴された。この事件は、中国の対米工作が「地方政治の中枢」に浸透していることを示し、米社会に衝撃を与えている。中国の対外工作は、米軍やハイテク産業への諜報活動、米国に亡命して活動する民主派の取り締まり、交流サイト(SNS)を通じた情報の収集・拡散にとどまらないものとなっている。

中国のエージェントと判明し訴追された元NY州知事補佐官のリンダ・サン容疑者、多様性、公平性、包摂性(DEI)のうち、公平性の重要性について動画で言及

「人々は多様性や包摂性をめぐり概ね意見は一致するが、いま世界に必要なのは公平性だ」
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 01:26▼返信
なんでもありで攻めてくる中国メーカー達

 また、マーケッティング手段の自由度や規制も韓国メーカーが不利だという意見も多い。「王に俺はなる」や「神命」といった中国ゲームはFacebookやYoutubeなどを通じて、露出の高い女性のイラストや、他社のIP素材を無断利用して刺激的な広告を自由に打っている。同じ事は韓国メーカーはできないのだ。国内のフェミニスト団体が黙っていないからだ。

 若い女性を奴隷にする刺激的なイメージとテキストで広告を行っている「王に俺はなる」。広告テキストには「いつもプレイしたいな…会社のトイレで密かに遊ぼう!」という内容。海外で運営しているFacebookであるため、韓国の広告規制に影響も無い。韓国のメーカーが韓国内でこのような広告を打つことは当たり前だが不可能だ

 具体的に説明しよう。韓国メーカーは、「“女性”を売り物にしては行けない」という今の社会的な雰囲気や、それに伴う政府からの規制によって、若い男性が目を惹くような露出度の高い女性を使った刺激の強いCMを自由に打つことができない。もしやってしまえば、フェミニスト団体が激しい抗議をはじめ、ブランドが失墜してしまう。これに対して中国メーカーは、そうしたしばりを受けずに自由に広告が打てるわけだ。センセーショナルな広告は通常の広告より効率がいいらしく、それを辞める気配も全くない。特に2018年には中国国内でゲームサービスする上で絶対に必要な版号の許可が一時的に止まったことから、韓国市場へ進出する中国メーカーが急増した。
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 01:27▼返信
ネトウヨってほんとニシ君にそっくりだね
発狂の仕方も
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 01:27▼返信
任天堂ハードのユーザーの特典…
今とこの先のサード大作は殆ど出ないので、出ないゲームのネガティブキャンペーン活動が出来ます
無料です、スマホが有れば出来ます、一年365日の24時間出来ます
さぁ今すぐSwitchを買って君も参加しよう!
ちなみにSwitch2でも引き続き出来ますよ!!
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 01:27▼返信
中国人しかやってない→はけん!はけん!!!
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 01:27▼返信
ロールキューがないせいでDPSしか選ばないアホのしょーもない試合だらけ
マジで初動だけで消えそうです
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 01:30▼返信
>>105
買わなくても参加できるやん
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 01:30▼返信
「米地方政治の中枢」に浸透する中国工作 NY州知事の元側近逮捕の衝撃

米東部ニューヨーク州知事部局の元職員女性、リンダ・サン被告(41)が在任中、中国政府の「秘密の代理人」としてスパイ活動を行ったとして9月3日に起訴された。この事件は、中国の対米工作が「地方政治の中枢」に浸透していることを示し、米社会に衝撃を与えている。中国の対外工作は、米軍やハイテク産業への諜報活動、米国に亡命して活動する民主派の取り締まり、交流サイト(SNS)を通じた情報の収集・拡散にとどまらないものとなっている。

中国のエージェントと判明し訴追された元NY州知事補佐官のリンダ・サン容疑者、多様性、公平性、包摂性(DEI)のうち、公平性の重要性について動画で言及

「人々は多様性や包摂性をめぐり概ね意見は一致するが、いま世界に必要なのは公平性だ」
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 01:30▼返信
なんでもありで攻めてくる中国メーカー達

 また、マーケッティング手段の自由度や規制も韓国メーカーが不利だという意見も多い。「王に俺はなる」や「神命」といった中国ゲームはFacebookやYoutubeなどを通じて、露出の高い女性のイラストや、他社のIP素材を無断利用して刺激的な広告を自由に打っている。同じ事は韓国メーカーはできないのだ。国内のフェミニスト団体が黙っていないからだ。

 若い女性を奴隷にする刺激的なイメージとテキストで広告を行っている「王に俺はなる」。広告テキストには「いつもプレイしたいな…会社のトイレで密かに遊ぼう!」という内容。海外で運営しているFacebookであるため、韓国の広告規制に影響も無い。韓国のメーカーが韓国内でこのような広告を打つことは当たり前だが不可能だ

 具体的に説明しよう。韓国メーカーは、「“女性”を売り物にしては行けない」という今の社会的な雰囲気や、それに伴う政府からの規制によって、若い男性が目を惹くような露出度の高い女性を使った刺激の強いCMを自由に打つことができない。もしやってしまえば、フェミニスト団体が激しい抗議をはじめ、ブランドが失墜してしまう。これに対して中国メーカーは、そうしたしばりを受けずに自由に広告が打てるわけだ。センセーショナルな広告は通常の広告より効率がいいらしく、それを辞める気配も全くない。特に2018年には中国国内でゲームサービスする上で絶対に必要な版号の許可が一時的に止まったことから、韓国市場へ進出する中国メーカーが急増した。
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 01:30▼返信
「米地方政治の中枢」に浸透する中国工作 NY州知事の元側近逮捕の衝撃

米東部ニューヨーク州知事部局の元職員女性、リンダ・サン被告(41)が在任中、中国政府の「秘密の代理人」としてスパイ活動を行ったとして9月3日に起訴された。この事件は、中国の対米工作が「地方政治の中枢」に浸透していることを示し、米社会に衝撃を与えている。中国の対外工作は、米軍やハイテク産業への諜報活動、米国に亡命して活動する民主派の取り締まり、交流サイト(SNS)を通じた情報の収集・拡散にとどまらないものとなっている。

中国のエージェントと判明し訴追された元NY州知事補佐官のリンダ・サン容疑者、多様性、公平性、包摂性(DEI)のうち、公平性の重要性について動画で言及

「人々は多様性や包摂性をめぐり概ね意見は一致するが、いま世界に必要なのは公平性だ」
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 01:31▼返信
なんでもありで攻めてくる中国メーカー達

 また、マーケッティング手段の自由度や規制も韓国メーカーが不利だという意見も多い。「王に俺はなる」や「神命」といった中国ゲームはFacebookやYoutubeなどを通じて、露出の高い女性のイラストや、他社のIP素材を無断利用して刺激的な広告を自由に打っている。同じ事は韓国メーカーはできないのだ。国内のフェミニスト団体が黙っていないからだ。

 若い女性を奴隷にする刺激的なイメージとテキストで広告を行っている「王に俺はなる」。広告テキストには「いつもプレイしたいな…会社のトイレで密かに遊ぼう!」という内容。海外で運営しているFacebookであるため、韓国の広告規制に影響も無い。韓国のメーカーが韓国内でこのような広告を打つことは当たり前だが不可能だ

 具体的に説明しよう。韓国メーカーは、「“女性”を売り物にしては行けない」という今の社会的な雰囲気や、それに伴う政府からの規制によって、若い男性が目を惹くような露出度の高い女性を使った刺激の強いCMを自由に打つことができない。もしやってしまえば、フェミニスト団体が激しい抗議をはじめ、ブランドが失墜してしまう。これに対して中国メーカーは、そうしたしばりを受けずに自由に広告が打てるわけだ。センセーショナルな広告は通常の広告より効率がいいらしく、それを辞める気配も全くない。特に2018年には中国国内でゲームサービスする上で絶対に必要な版号の許可が一時的に止まったことから、韓国市場へ進出する中国メーカーが急増した。
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 01:31▼返信
「米地方政治の中枢」に浸透する中国工作 NY州知事の元側近逮捕の衝撃

米東部ニューヨーク州知事部局の元職員女性、リンダ・サン被告(41)が在任中、中国政府の「秘密の代理人」としてスパイ活動を行ったとして9月3日に起訴された。この事件は、中国の対米工作が「地方政治の中枢」に浸透していることを示し、米社会に衝撃を与えている。中国の対外工作は、米軍やハイテク産業への諜報活動、米国に亡命して活動する民主派の取り締まり、交流サイト(SNS)を通じた情報の収集・拡散にとどまらないものとなっている。

中国のエージェントと判明し訴追された元NY州知事補佐官のリンダ・サン容疑者、多様性、公平性、包摂性(DEI)のうち、公平性の重要性について動画で言及

「人々は多様性や包摂性をめぐり概ね意見は一致するが、いま世界に必要なのは公平性だ」
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 01:31▼返信
なんでもありで攻めてくる中国メーカー達

 また、マーケッティング手段の自由度や規制も韓国メーカーが不利だという意見も多い。「王に俺はなる」や「神命」といった中国ゲームはFacebookやYoutubeなどを通じて、露出の高い女性のイラストや、他社のIP素材を無断利用して刺激的な広告を自由に打っている。同じ事は韓国メーカーはできないのだ。国内のフェミニスト団体が黙っていないからだ。

 若い女性を奴隷にする刺激的なイメージとテキストで広告を行っている「王に俺はなる」。広告テキストには「いつもプレイしたいな…会社のトイレで密かに遊ぼう!」という内容。海外で運営しているFacebookであるため、韓国の広告規制に影響も無い。韓国のメーカーが韓国内でこのような広告を打つことは当たり前だが不可能だ

 具体的に説明しよう。韓国メーカーは、「“女性”を売り物にしては行けない」という今の社会的な雰囲気や、それに伴う政府からの規制によって、若い男性が目を惹くような露出度の高い女性を使った刺激の強いCMを自由に打つことができない。もしやってしまえば、フェミニスト団体が激しい抗議をはじめ、ブランドが失墜してしまう。これに対して中国メーカーは、そうしたしばりを受けずに自由に広告が打てるわけだ。センセーショナルな広告は通常の広告より効率がいいらしく、それを辞める気配も全くない。特に2018年には中国国内でゲームサービスする上で絶対に必要な版号の許可が一時的に止まったことから、韓国市場へ進出する中国メーカーが急増した。
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 01:31▼返信
「米地方政治の中枢」に浸透する中国工作 NY州知事の元側近逮捕の衝撃

米東部ニューヨーク州知事部局の元職員女性、リンダ・サン被告(41)が在任中、中国政府の「秘密の代理人」としてスパイ活動を行ったとして9月3日に起訴された。この事件は、中国の対米工作が「地方政治の中枢」に浸透していることを示し、米社会に衝撃を与えている。中国の対外工作は、米軍やハイテク産業への諜報活動、米国に亡命して活動する民主派の取り締まり、交流サイト(SNS)を通じた情報の収集・拡散にとどまらないものとなっている。

中国のエージェントと判明し訴追された元NY州知事補佐官のリンダ・サン容疑者、多様性、公平性、包摂性(DEI)のうち、公平性の重要性について動画で言及

「人々は多様性や包摂性をめぐり概ね意見は一致するが、いま世界に必要なのは公平性だ」
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 01:31▼返信
なんでもありで攻めてくる中国メーカー達

 また、マーケッティング手段の自由度や規制も韓国メーカーが不利だという意見も多い。「王に俺はなる」や「神命」といった中国ゲームはFacebookやYoutubeなどを通じて、露出の高い女性のイラストや、他社のIP素材を無断利用して刺激的な広告を自由に打っている。同じ事は韓国メーカーはできないのだ。国内のフェミニスト団体が黙っていないからだ。

 若い女性を奴隷にする刺激的なイメージとテキストで広告を行っている「王に俺はなる」。広告テキストには「いつもプレイしたいな…会社のトイレで密かに遊ぼう!」という内容。海外で運営しているFacebookであるため、韓国の広告規制に影響も無い。韓国のメーカーが韓国内でこのような広告を打つことは当たり前だが不可能だ

 具体的に説明しよう。韓国メーカーは、「“女性”を売り物にしては行けない」という今の社会的な雰囲気や、それに伴う政府からの規制によって、若い男性が目を惹くような露出度の高い女性を使った刺激の強いCMを自由に打つことができない。もしやってしまえば、フェミニスト団体が激しい抗議をはじめ、ブランドが失墜してしまう。これに対して中国メーカーは、そうしたしばりを受けずに自由に広告が打てるわけだ。センセーショナルな広告は通常の広告より効率がいいらしく、それを辞める気配も全くない。特に2018年には中国国内でゲームサービスする上で絶対に必要な版号の許可が一時的に止まったことから、韓国市場へ進出する中国メーカーが急増した。
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 01:31▼返信
「米地方政治の中枢」に浸透する中国工作 NY州知事の元側近逮捕の衝撃

米東部ニューヨーク州知事部局の元職員女性、リンダ・サン被告(41)が在任中、中国政府の「秘密の代理人」としてスパイ活動を行ったとして9月3日に起訴された。この事件は、中国の対米工作が「地方政治の中枢」に浸透していることを示し、米社会に衝撃を与えている。中国の対外工作は、米軍やハイテク産業への諜報活動、米国に亡命して活動する民主派の取り締まり、交流サイト(SNS)を通じた情報の収集・拡散にとどまらないものとなっている。

中国のエージェントと判明し訴追された元NY州知事補佐官のリンダ・サン容疑者、多様性、公平性、包摂性(DEI)のうち、公平性の重要性について動画で言及

「人々は多様性や包摂性をめぐり概ね意見は一致するが、いま世界に必要なのは公平性だ」
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 01:31▼返信
なんでもありで攻めてくる中国メーカー達

 また、マーケッティング手段の自由度や規制も韓国メーカーが不利だという意見も多い。「王に俺はなる」や「神命」といった中国ゲームはFacebookやYoutubeなどを通じて、露出の高い女性のイラストや、他社のIP素材を無断利用して刺激的な広告を自由に打っている。同じ事は韓国メーカーはできないのだ。国内のフェミニスト団体が黙っていないからだ。

 若い女性を奴隷にする刺激的なイメージとテキストで広告を行っている「王に俺はなる」。広告テキストには「いつもプレイしたいな…会社のトイレで密かに遊ぼう!」という内容。海外で運営しているFacebookであるため、韓国の広告規制に影響も無い。韓国のメーカーが韓国内でこのような広告を打つことは当たり前だが不可能だ

 具体的に説明しよう。韓国メーカーは、「“女性”を売り物にしては行けない」という今の社会的な雰囲気や、それに伴う政府からの規制によって、若い男性が目を惹くような露出度の高い女性を使った刺激の強いCMを自由に打つことができない。もしやってしまえば、フェミニスト団体が激しい抗議をはじめ、ブランドが失墜してしまう。これに対して中国メーカーは、そうしたしばりを受けずに自由に広告が打てるわけだ。センセーショナルな広告は通常の広告より効率がいいらしく、それを辞める気配も全くない。特に2018年には中国国内でゲームサービスする上で絶対に必要な版号の許可が一時的に止まったことから、韓国市場へ進出する中国メーカーが急増した。
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 01:31▼返信
「米地方政治の中枢」に浸透する中国工作 NY州知事の元側近逮捕の衝撃

米東部ニューヨーク州知事部局の元職員女性、リンダ・サン被告(41)が在任中、中国政府の「秘密の代理人」としてスパイ活動を行ったとして9月3日に起訴された。この事件は、中国の対米工作が「地方政治の中枢」に浸透していることを示し、米社会に衝撃を与えている。中国の対外工作は、米軍やハイテク産業への諜報活動、米国に亡命して活動する民主派の取り締まり、交流サイト(SNS)を通じた情報の収集・拡散にとどまらないものとなっている。

中国のエージェントと判明し訴追された元NY州知事補佐官のリンダ・サン容疑者、多様性、公平性、包摂性(DEI)のうち、公平性の重要性について動画で言及

「人々は多様性や包摂性をめぐり概ね意見は一致するが、いま世界に必要なのは公平性だ」
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 01:31▼返信
なんでもありで攻めてくる中国メーカー達

 また、マーケッティング手段の自由度や規制も韓国メーカーが不利だという意見も多い。「王に俺はなる」や「神命」といった中国ゲームはFacebookやYoutubeなどを通じて、露出の高い女性のイラストや、他社のIP素材を無断利用して刺激的な広告を自由に打っている。同じ事は韓国メーカーはできないのだ。国内のフェミニスト団体が黙っていないからだ。

 若い女性を奴隷にする刺激的なイメージとテキストで広告を行っている「王に俺はなる」。広告テキストには「いつもプレイしたいな…会社のトイレで密かに遊ぼう!」という内容。海外で運営しているFacebookであるため、韓国の広告規制に影響も無い。韓国のメーカーが韓国内でこのような広告を打つことは当たり前だが不可能だ

 具体的に説明しよう。韓国メーカーは、「“女性”を売り物にしては行けない」という今の社会的な雰囲気や、それに伴う政府からの規制によって、若い男性が目を惹くような露出度の高い女性を使った刺激の強いCMを自由に打つことができない。もしやってしまえば、フェミニスト団体が激しい抗議をはじめ、ブランドが失墜してしまう。これに対して中国メーカーは、そうしたしばりを受けずに自由に広告が打てるわけだ。センセーショナルな広告は通常の広告より効率がいいらしく、それを辞める気配も全くない。特に2018年には中国国内でゲームサービスする上で絶対に必要な版号の許可が一時的に止まったことから、韓国市場へ進出する中国メーカーが急増した。
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 01:31▼返信
>>108
た し か に w
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 01:32▼返信
ガンエボなんてなかった
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 01:32▼返信
>>107
メタスコアよりユーザースコアの方が高いのでそうはならなそうだぞ
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 01:33▼返信
オーバーウォッチ2 → スイッチマルチ
マーベル・ライバルス → スイッチハブ

そりゃゴミマルチよりはこっち選ぶんじゃね?w
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 01:36▼返信
>>124
オーバーウォッチをSwitchでやるって何かの罰ゲーム?新手の拷問?
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 01:36▼返信
コンコードとどこで差が付いたのか
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 01:41▼返信
>>126
比べるなら同じIPのマーベルアルティメットアライアンス3じゃないの?
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 01:43▼返信
TPSなのとマーベルに微塵も興味がないのが理由でやる気が起きんわ
あと何か攻撃音ちょっと軽くない?
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 01:49▼返信
キャラゲーはTPSのほうがいいだろスキン買う意味が出てくる
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 01:53▼返信
>>129
キャラに興味ねえっつってんだろ
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 01:55▼返信
客を見ないでゴミマルチなんかやってるからOW2が客が逃げるんだろw
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 01:55▼返信
TPSのほうがスキンは売れるよな
OWは敵のスキン眺めてるほうが多いし
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 01:57▼返信
>>130
なんでこの記事にいるんだ?
ニシ君みたいな奴だな
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 01:57▼返信
※130
興味ないキャラゲーの配信とか見て微妙とか言ってんの?
やばw
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 02:02▼返信
任天のキャラ版で作ったら馬鹿売れすると思うわ
日本でマーベルキャラ出されても魅力薄い
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 02:12▼返信
ソニーのコンコードは失敗だったのに…
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 02:15▼返信
任天堂みたいに今年出したソフト全滅よりはいいでしょ
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 02:19▼返信
マーベルの名前で人がいるのか
ゲームの面白さで人がいるのか

マーベルあんま興味ないからおもろい方なら始めようかな
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 02:20▼返信
任天堂はSwitch2出すまでゲーム部門休業してたんじゃないの?
今年話題になったのってミュージアムと時計しかないし
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 02:22▼返信
>>135
マリオパーティーっていうゲーム知らない?
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 02:25▼返信
ガワがマーベルでTPSのオーバーウォッチ
つよいw
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 02:26▼返信
もうチームシューターはええて
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 02:30▼返信
>>138
前者

ゲームとしての面白さはOW2に到底及ばない
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 02:33▼返信
まーたはちまの案件かよwwwwこんなオーバーウオッチのパクリの糞ゲー

オーバーオッチと同じで仲間ガチャで職業の特性理解してないヤツが混じると糞ゲー化に拍車がかかる
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 02:33▼返信
🐷には関係ねぇのに・・・
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 02:34▼返信
おまえら無職ゴキブリ今だにPS5も4Kテレビも買えない蛆虫無職が書き込むなよ
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 02:35▼返信
無職ゴキブリには関係ねぇのに・・・
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 02:40▼返信
はちまバイトには関係あるよねwww
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 02:40▼返信
バイトの知能が低すぎてお話にならない
150.投稿日:2024年12月10日 03:16▼返信
このコメントは削除されました。
151.誰がやるんだこのゴミ投稿日:2024年12月10日 03:31▼返信
これが日本の害悪(💩)どもだ!即刻死刑にせよ!                         


老害
ゆとり(当然さとり、Z含む)
在日、公僕、オタク、LGBTQ
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 03:32▼返信
くっそつまらんかったぞ?
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 03:37▼返信
>>152
お前が下手くそだからだろ雑魚
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 03:37▼返信
>>150
陰キャって心荒んでるんやな
友達とかいなかったの?
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 03:39▼返信
なおFF16
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 03:40▼返信
FF16は300万本wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 03:48▼返信
>>146
ゴキブタブチ切れてるけど今年買ったゲーム言ってみ?

ぜひそこまでおっしゃる貧乏ニートゴキブタさまが何買ったか聞いてみてえわ
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 03:59▼返信
TPSなのか
FPSだったらマーベルの意味ねーじゃんって叩こうと思ってたからガッカリ
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 04:00▼返信
>>91【特報】北米AmazonのブラックフライデーセールでPS5圧勝!
I estimate Amazon sold
PS5: 153,000 (+25% YOY)
NSW: 56,000 (-61%)
XBS: 32,000 (-16%)

160.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 04:01▼返信
無料ゲーがPS5で流行っててよかったねww
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 04:01▼返信
>>159
ソニーPS5圧倒的勝利
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 04:03▼返信
>>1
こんなに分かりやすいステマ記事あるかよwwww
この記事でいくらなんだろう
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 04:38▼返信
チャイニーズマネーと異常な外人のマーベル好きによる相乗効果
ゲーム自体はただのOWのパクリ
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 05:09▼返信
>>157
おまえはエアプ動画勢じゃん
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 05:24▼返信
今だに画面に手足生えたゲームやるのかよ
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 05:33▼返信
ただのサービス開始直後によくある『開幕ブースト』だろ
jinだとロール偏ってるせいでまともに遊べないって記事になってるけど
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 05:41▼返信
グラフィックとキャラの作り込みが細かくて良かった
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 06:12▼返信
「Switchの奴は置いてきた・・・この戦いにはついて来れないからな」
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 06:13▼返信
>>165
TPSだから自キャラ見えるぞボケナス
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 06:16▼返信
steam やや好評 じゃん・・・
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 06:21▼返信
少なくとも日本では速攻で廃れるだろうから今のうちだけ楽しんでおくのが正解やな
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 06:25▼返信
>>171
また適当言ってら🐷
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 06:26▼返信
いつものハブッチ何もねえな🤭
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 06:46▼返信
Switchハブ好調で草
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 06:47▼返信
はよデップー出せよ
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 06:56▼返信
PS5” 闇バイトステーション”って呼ばれてるのほんと草
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 07:03▼返信
なあバイト
長文連投してるコメも削除しようぜ
邪魔で仕方ない
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 07:32▼返信
なお誰もヒーラーやタンクをやらないクソ民度の模様
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 07:37▼返信
OWと違ってハブッチだからな
そらクオリティ上がって自然と人気になるわ
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 07:42▼返信
>>178
ロール無制限の時点で無意味にやる方がアホだろ
バランスが壊れていて火力特化の相手にタンクが耐えらる仕様じゃない
バランスが調整されてないとロールは成り立たない
むしろそんなアホなロールやらなくて当たり前
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 07:43▼返信
もうマベールキャラに飽きたんですわ
ポリコレ以前にMCU構想でのドラマや映画の乱発で
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 07:44▼返信
はちまのGKも余裕がねえ豚みたいなの増えてるな
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 07:49▼返信
>>178
OWも大半の時期そんなんだったじゃん
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 07:50▼返信
個人的にはマーベルは興味ないです
派遣取れそうなら良かったね、と
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 07:50▼返信
>>178
別にヒーラーもタンクもやらなくていいよって
自由度を優先したいのでロールキューを意図的に入れなかったと
開発が言ってるのに選ばないのは民度が~ってお前の頭がクソ悪すぎて草
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 07:54▼返信
※185
じゃシングルプレイゲーでいいんじゃねーの?
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 07:59▼返信
ガンダム人気が薄い北米でガンダムvsシリーズのゲームシステムをなんとか広めたいと
オリジナルの天使と悪魔キャラで出して速攻コケて終わったゲームがあったけど
マベと組むべきだったのうバンナム
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 08:19▼返信
※180
つまりクソじゃねえかw
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 08:20▼返信
※185
結果ゲームバランスがクソになってんだから運営としては間違いだろw
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 08:31▼返信
steam 40万
PS5 960万って感じか
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 08:33▼返信
スイッチ版を!
はやく!
出せ!
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 08:46▼返信
中華ゲーはソシャゲもCSも凄いな
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 08:48▼返信
大丈夫
ソニーにはまだ500億円かけたコンコードがある
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 09:05▼返信
「米地方政治の中枢」に浸透する中国工作 NY州知事の元側近逮捕の衝撃

米東部ニューヨーク州知事部局の元職員女性、リンダ・サン被告(41)が在任中、中国政府の「秘密の代理人」としてスパイ活動を行ったとして9月3日に起訴された。この事件は、中国の対米工作が「地方政治の中枢」に浸透していることを示し、米社会に衝撃を与えている。中国の対外工作は、米軍やハイテク産業への諜報活動、米国に亡命して活動する民主派の取り締まり、交流サイト(SNS)を通じた情報の収集・拡散にとどまらないものとなっている。

中国のエージェントと判明し訴追された元NY州知事補佐官のリンダ・サン容疑者、多様性、公平性、包摂性(DEI)のうち、公平性の重要性について動画で言及

「人々は多様性や包摂性をめぐり概ね意見は一致するが、いま世界に必要なのは公平性だ」
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 09:05▼返信
なんでもありで攻めてくる中国メーカー達

 また、マーケッティング手段の自由度や規制も韓国メーカーが不利だという意見も多い。「王に俺はなる」や「神命」といった中国ゲームはFacebookやYoutubeなどを通じて、露出の高い女性のイラストや、他社のIP素材を無断利用して刺激的な広告を自由に打っている。同じ事は韓国メーカーはできないのだ。国内のフェミニスト団体が黙っていないからだ。

 若い女性を奴隷にする刺激的なイメージとテキストで広告を行っている「王に俺はなる」。広告テキストには「いつもプレイしたいな…会社のトイレで密かに遊ぼう!」という内容。海外で運営しているFacebookであるため、韓国の広告規制に影響も無い。韓国のメーカーが韓国内でこのような広告を打つことは当たり前だが不可能だ

 具体的に説明しよう。韓国メーカーは、「“女性”を売り物にしては行けない」という今の社会的な雰囲気や、それに伴う政府からの規制によって、若い男性が目を惹くような露出度の高い女性を使った刺激の強いCMを自由に打つことができない。もしやってしまえば、フェミニスト団体が激しい抗議をはじめ、ブランドが失墜してしまう。これに対して中国メーカーは、そうしたしばりを受けずに自由に広告が打てるわけだ。センセーショナルな広告は通常の広告より効率がいいらしく、それを辞める気配も全くない。特に2018年には中国国内でゲームサービスする上で絶対に必要な版号の許可が一時的に止まったことから、韓国市場へ進出する中国メーカーが急増した。
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 09:05▼返信
OW速さに慣れてるともっさりしてて微妙に感じたけどこんくらいのほうが大衆受けはするのかね
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 09:37▼返信
苦悩とは…静かな一人の部屋で じっと座って居られない事から始まる
               ーパスカルー

日本で一番売れてるなら、それでいいだろ?
なぜ今世界で一番ハードもソフトも売れてるPS5に喧嘩売る?
何故Switchに出ないソフトをネガる?ポンコツ玩具ハブッチ そしてハブッチ2にも出ないソフトはこの先も増え続けるぞ?
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 09:43▼返信
>>197
↑上のコピペ爆撃してる知能と粘着性の連中だからなぁ
彼らは旧2ch時代からPSを憎み喚いてた
そもそもかれら
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 09:44▼返信
>>186
無意味になってるロールなくても
チーデスみたいにキルゲーとして遊べるだろw
対人の撃ち合いだけやってろってことだよ
シングルじゃ対人戦はできんからな
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 09:48▼返信
>>198
そもそも彼らには無限に時間が有るし、無限の妬みや歪んだ憎しみも有る
そして、PlayStationディスり位しかやる事ないww
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 10:28▼返信
SONYのアニプレックスのゲーム鬼滅の刃2はちゃんとSwitchに出してあげるんだか
ブーちゃんは泣いて感謝しろよ?SONYのお情けや
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 10:35▼返信
>>201
口だけ番長ブー太郎は前作も買っていません
鬼滅1をスイッチで買ったのは普通のマトモなスイッチユーザー達です
ポケモンおじさん達が買うのはポケモンだけなのです
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 11:44▼返信
中国は日本と違って良質なFPSも作れるんだってビビったな
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 12:53▼返信
POE2やっててそんな暇ないんだが
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 13:41▼返信
日本のアニメソングみたいな曲だな
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 13:53▼返信
マーベルスルーしてるやつはにわか
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 14:23▼返信
キャラのバランスがクソ粗いんだけど
その粗さがなんか面白いw
でもずっとやってくと不満でそうではある
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 15:15▼返信
>>8
成功でも失敗でもスイッチングハブはマストだよ
ゲームにならないからね
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 15:17▼返信
>>12
PS700、箱100、PC200ってところかな
箱とPCの割合は五分五分かもしれん
まぁいつも通りだよ
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 15:19▼返信
>>29
へぇスプラってどう見てもTPSなのに豚にはFPSに見えてるんだな
そりゃ会話が成立しないわけだ
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 16:49▼返信
全機種確認
成功の秘訣はハブッチ
スイッチングハブww
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 18:07▼返信
>>8
Switchハブ→PS、箱、一定性能以上のPCの合算市場で他社とガチ勝負
Switchあり→Switch及び低性能PCの分だけさらに市場が巨大化するが品質で勝負できなくなるため、最大市場であるPS、箱、一定以上の性能のPC持ちユーザーにそっぽを向かれる可能性が高い
 
どちらか選べと言われたら普通に前者だわ
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 19:18▼返信
しかし次は20万円スタートのPS6がハブられ、スイッチ2にソフトが集まる。
約束された未来なんだよね。
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 23:00▼返信
>>213
バーカ💩
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 04:12▼返信
お前らガワが違うだけのドンパチゲーばかりでよく飽きないよな
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 08:37▼返信
>>215
お前らマリオばかりでよく飽きないよな
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 17:05▼返信
マーベルとかどうでもいい
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 17:28▼返信
シューターゲーはフォトナとapex以外もう流行らないだろ
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 17:56▼返信
ごめんだけど特許大丈夫ですか?

直近のコメント数ランキング

traq