発端
広島市立舟入高校の皆さん、カンボジアで自転車走ってますよ!! pic.twitter.com/fnATOeqHjE
— NGH/カンボジア (@h4b82kix) 2016年8月4日
@227Daisyu @0o999
— NGH/カンボジア (@h4b82kix) 2016年8月4日
観光客用の自転車で貸し出ししてます。
持ち主、現る
まってwwwwwwwwwこれわしのやwwwwwwわしのチャリやwwwwwwwwwくそわろたwwwwwwお気に入りのチャリなくなってショックだったけど…カンボジアで元気なら…良かった…。 pic.twitter.com/WKFo50QcfV
— ちゃんもも (@mo2ka_48t) 2016年8月7日
@ishiko0706
— ちゃんもも (@mo2ka_48t) 2016年8月7日
こっちもびっくりよwwwwww去年BOOKOFFの前で回収されたチャリがカンボジアで第二の人生歩んでたwwwwww
この記事への反応
1. この話題に反応する名無しさん
広島でパクられたチャリはカンボジアに流れる。
2. この話題に反応する名無しさん
最高に面白いですねwwwwwwwww
3. この話題に反応する名無しさん
放置自転車は最終的にカンボジアまで行くのか。改造して機銃積んだチャリとかもあるかな?
4. この話題に反応する名無しさん
大阪市も放置自転車は業者がここからここまでとセレブ買いの様な感じで引き取る業者があってアジア方面へ輸出するそうです。キロ売りとも言ってました。
5. この話題に反応する名無しさん
そもそもお気に入りの自転車なのに放置しちゃうのかー、ってモヤモヤするな
6. この話題に反応する名無しさん
放置じゃなくて、駐輪禁止エリアに置いたのを回収されたって書いてあるだろ。それの良し悪しはともかく、ただそこら辺にほっぽったわけじゃないでしょ。あと、保管から受け出しは、その場でハイって渡されるから、輸送能力がないとどうしようもない場合が多いので(ここら辺は電車駅で約4駅分だから何とかなる)、わかっててもそのまま取りにいかないパターンとか普通にある。保管料と手間考えたら、はっきり言って諦めて他の買ったほうが「安い」。
7. この話題に反応する名無しさん
問題なのは国内で処分されて然るべき廃棄物が国外に流れてそちらで処分する流れが当たり前になっている事の方。
iCloudに知らん写真入ってるって思って見たら、カンボジアの日常やった。パクられたiPhone現地で元気にしてんやな。 pic.twitter.com/uqdVPF1uRU
— た:いき Daiki (@M33daiki) 2016年6月27日
落としたiphoneがバンコクから遠く離れた都市で使われ始めた‥どうしよ。 pic.twitter.com/aiOKvZebyq
— まつもとひろき (@matsumoo) 2014年1月10日
イイハナシナノカナー
回収業者とかでステッカー剥がしたりしないのか・・・
ファイナルファンタジー XV 初回生産特典 武器「正宗/FINAL FANTASY XVオリジナルモデル」アイテムコード同梱
posted with amazlet at 16.08.08
スクウェア・エニックス (2016-09-30)
売り上げランキング: 10
売り上げランキング: 10
逆についたままのほうが好まれるって聞いたことがある
まるで自転車を無断放置した主に問題があるとでも言うような
質が良いモノだってアピールになるらしいな
そんな放置自転車ばかりになって仕方なく大家が自腹で処分してた
勝手にパクって外国に売り飛ばされることが美徳とされるの?
んで、主にアフリカに渡る。
撤去された挙句引取りにも行かない馬鹿の自転車なんか
どうなろうと知ったこっちゃねーよ
持ち主に連絡すらしないのかw
こんなに分かりやすい連絡先がかいてあるのにww
こそ泥と変わらんなw
日本人のモラル低下で違法駐輪車両の回収量が半端ない数だから個別連絡なんてしてられないのが現状
回収地点に回収しましたチラシ貼ってる程度やな
あと盗難車両が余所の市で回収後にK察経由で返ってきた事もあったから一応チェックはしてるっぽい
回収業者ってほとんど外人だからなぁ。
捨てられるんじゃなく誰かの役に立てるんだから良かったな
はだしのゲンでしか聞いたことないわ
いらねえよ、あげるからテメエらで処置を考えろ、バーカ。
1トン当たり数万で売るから問題ない、業者も損しないよ商売だしw
ちゃんとどこに回収されましたって看板も立ってただろ
自転車防犯登録してたが登録証なくしてて交番で届け出そうとしたけど門前払いされた事あったな。
せめて番号だけでも控えておけばと思ったよ。
みんなは登録証とかはちゃんと管理しとけよ。
って意味もあるから結構そのままだよ
そんな手間かけたって売値変わらんしむしろ下がるから無駄なことしない
留学生に無償譲渡したりしていたが、それでもあまる。
で、回収業者に流れるわけだが・・・
流れた後は、その回収業者が廃棄ではなく、
海外に売ってお金儲けしているのがバレた写真ですね
連絡する義務なんて無い
朝鮮や中国で転売する為に