
10年以上「デジタル濡れ衣」被害の家族、IP位置情報企業を提訴へ。今も捜査関係者が訪れる被害続く - Engadget Japanese
位置情報サービス会社MaxMindが適当に設定したIPアドレスの\"デフォルト位置\"に自宅と農場を持っていたがために、約10年にわたって犯罪者が残したIPアドレスから位置を割り出した(つもりの)各種捜査関係者がひっきりなしに訪れ「デジタル濡れ衣」を着せられ続けたTaylor Vogelmanさんら家族が、
記事によると
・位置情報サービス会社MaxMindが適当に設定したIPアドレスの"デフォルト位置"に自宅と農場を持っていたVogelmanさんが損害賠償を請求
・Vogelmanさんの自宅農場はたまたま、IPから何の位置情報も引けなかった時のデフォルト位置に指定されていた
・つまり、一度も位置情報と組み合わされたことのない(米国内に配布されたと推測される)IPアドレスから位置を引くと、必ずVogelmanさんの自宅農場が返される
・地理的に"米国のほぼ中心"を指定していたものの、2002年にこの座標の数字の小数点以下を丸めてしまった結果
・MaxMind社は問題を把握していなかったとしたうえで、位置情報を持たないIPアドレスのデフォルト位置が(やはりカンザス州の)とある湖の中心となるよう設定を変更した
・10年以上にわたって税金逃れや自動車泥棒、詐欺師、誘拐犯にされてきた怒りは収まるはずもなく、Vogelmanさんらは代理人とともに最高75万ドルの損害賠償を求めてMaxMind社を提訴することにした
・位置情報サービス会社MaxMindが適当に設定したIPアドレスの"デフォルト位置"に自宅と農場を持っていたVogelmanさんが損害賠償を請求
・Vogelmanさんの自宅農場はたまたま、IPから何の位置情報も引けなかった時のデフォルト位置に指定されていた
・つまり、一度も位置情報と組み合わされたことのない(米国内に配布されたと推測される)IPアドレスから位置を引くと、必ずVogelmanさんの自宅農場が返される
・地理的に"米国のほぼ中心"を指定していたものの、2002年にこの座標の数字の小数点以下を丸めてしまった結果
・MaxMind社は問題を把握していなかったとしたうえで、位置情報を持たないIPアドレスのデフォルト位置が(やはりカンザス州の)とある湖の中心となるよう設定を変更した
・10年以上にわたって税金逃れや自動車泥棒、詐欺師、誘拐犯にされてきた怒りは収まるはずもなく、Vogelmanさんらは代理人とともに最高75万ドルの損害賠償を求めてMaxMind社を提訴することにした
Kansas couple sues IP mapping firm for turning their life into a “digital hell” | Ars Technica

この記事への反応
1. この話題に反応する名無しさん
米国のほぼ中心って、海の上にならんか?ハワイ含めないの?
2. この話題に反応する名無しさん
ふっかける値段はともかくひどい話だ。日本の警察も似たようなものだが
3. この話題に反応する名無しさん
固定IPからGPS情報を逆引けなかったら、普通にNULLを返せば良いだけなのに
4. この話題に反応する名無しさん
何故すぐ対応できなかったのか。無関係じゃない事だから、米国がいい加減なだけなのか、気になる。
5. この話題に反応する名無しさん
こういう適当なIT企業は、コテンパンにとっちめてほしいですね (~_~;)
6. この話題に反応する名無しさん
これは確かに災難だ…
これは怒る
【PS4】GRAVITY DAZE 2 初回限定版
posted with amazlet at 16.08.12
ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2016-12-01)
売り上げランキング: 35
売り上げランキング: 35
PSVita『デモンゲイズ2』イベント、アステリア革命団決起集会 in AKIBA 2016年8月13日(土)開催
入場無料、早い者勝ちの先着入場!
わかってんのかこいつ
感情的なバカなオタクはこういうのにすぐ釣られるけどな
頭の悪いカスどもだぜ
警察が悪い奴のIP調べて向かおうとする
↓
IPから住所が特定できないと手抜きで適当に設定したポイントを表示しちゃう
↓
適当に設定したポイントに人が住んでいて事あるごとに警察が訪ねてきた
↓
いい加減にしろよ訴えてやる!
バイトちゃんとしろ
すごいわかりやすかった
ありがとう
帰国前の中国人店員にイタズラで万引き犯罪者として登録されちゃって、そのままずーっと万引き犯として記録されてる人がいる
たぶんこの人はこれからどのコンビニやスーパーに行っても万引き犯として店員から疑いの目をかけられながら過ごすことになるんだろうが、解除する方法もないから永遠に濡れ衣を着せられ続けることになると思う
これ数年前にもどっかで記事になってたしずっと被害者が抗議してるんだが
対応されなかったのでついに訴訟になったんだぞ
馬鹿かお前?
75万ドルじゃ安いくらいだ
10倍は行っとけ
意外に安い
アメリカの訴訟にしては現実的な数字に驚いてる
賢しらな馬鹿って最悪だなw
人の少ないIT企業なんかには荷が重いんだよね扱うには
しかしこりゃたまらんね。どこかで何かある度に警察が捜査にやってくるなんて
任天堂のせいで被害に遭ったら臆することなく任天堂を提訴すべき
はちまのバイトはしっかりしろよ、役に立たないな
識別率という数値が欲しいから
IPから所在地特定しようとしてもぜんぜん違う場所だったりするよなw
NULL返せとか何言ってんだこいつ
ありがとーえらい人
バカなワイでも理解できた
は?
NULLだと何かあかんの?
お金ほしいって正直に言えや
そりゃ迷惑だな
値参照前にデータチェックしないようなプログラム書いているなら死ぬけど
司法当局が叩けば何処から来たのか何処へ消えたか、不明瞭なカネの流れが大量に出てくるね
保守性がゴミ
こういう悪質なガキみたいな会社は潰してほしい