引用画像

SIEのダブルプレジデントが岐阜でぶっちゃけトーク!「ぜんため」初日の出来事【ぜんため】 | PANORA VR

岐阜・柳ヶ瀬商店街エリアを中心に8月5日・6日に開催されている回遊型ゲームイベント「全国エンタメまつり」(略称「ぜんため」)が開催されている。

panora.tokyo
全文を読む

記事によると

・岐阜・柳ヶ瀬商店街エリアを中心に回遊型ゲームイベント「全国エンタメまつり」(略称「ぜんため」)が開催されている。

・電撃×ファミ通ステージではSIEJAプレジデント・盛田厚氏とSIE WWSプレジデント・吉田修平氏に加え、週刊ファミ通の林編集長、電撃PlayStationの西岡編集長によるトークショーが行われた

・「アークザラッド」や「ワイルドアームズ」に限らず、SIEジャパンスタジオは日本のユーザーに軸足を置いた作品、特にJRPGタイトルが少なく、往年のファンからの復活の要望が多い。

・しかし、近年の「日本のスタジオによる日本のプレイヤー向けのタイトルが海外で高評価を受けている」ことを受け、WWSでもそういうタイトルを作って採算がとれるのではないか、という検討を始めているという

・「PSVRが今後進化していったらどうなる?」という質問は、ハードの進化の前にソフトの進化に期待してほしい、というふんわりとしたお答えで終わった気がしないでもない。





この話題への反応


なんと言われようと天外魔境ZEROのリメイクとワイルドアームズの続編を俺は待ち続けるのだ( ˇωˇ )

アークザラッドきたら本格的にPS4検討する

アークザラッドはマジで頼む










今こそ白騎士物語3を作るべきなのでは・・・!?



ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
スクウェア・エニックス (2017-07-29)
売り上げランキング: 1