引用画像

クリームシチュー「ご飯にかける?わける?」全国調査で「かけ」派が健闘した地域は? 

ほわんと立ち上る湯気、心癒やされる優しい味わい-。秋の深まりとともに恋しくなる食べ物といえばクリームシチュー。主に家庭内で親しまれてきたため、その食べ方が“表沙…

www.sankei.com
全文を読む



記事によると

・ハウス食品(東京都千代田区)がインターネットの特設サイトで「あなたはシチューとご飯を分ける? かける?」と問いかけた

・「分ける派」58%
・「かける派」42%

分ける派が最も多いのが奈良県(71%)、かける派は沖縄県(70%)





この記事への反応


けっこうかけてますね。


シチューを、ごはんにかけるという発想はまったくありませんでした。初めて知りました


かけるはないわぁ^^;  納豆も別けるもんねぇ・・


かけることもある。大好物のカリフラワーのクリームスープならいつもかける。具を食べてから。 クリームシチュー








関連する記事

661

コメ

「シチューをごはんにかける」の許せる? →なんと日本人の8割以上が「許せる」と回答!お前らマジかよ・・・・

240

コメ

クリームシチューはヨーロッパ生まれじゃなく日本発祥!にネット民衝撃 「おばさんの秘密ってこれだったのか」「クレアおばさんに消される…」

177

コメ

松屋に『クリームシチュー定食』が登場!やっぱりシチュー+ご飯は一般的なんだよね

291

コメ

スーパー「助けて!寒さで手が震えてシチュー5000個発注しちゃったの!超特価で売ります!」 → 売れた個数は…














こんなに僅差とは思わなかったw