【【必見】NHKのコミケ特集、『知られざるコミケの世界』は1月12日に放送!忘れるなああああああ】
【【胸熱】本日放送のNHK「知られざる“コミケ”の世界」のナレーターがピッコロさんwwwwwwwww】
↓
NHKのコミケ特集が本当にコミケの知られざる世界だったと話題に
ん? #nhk pic.twitter.com/neVOhR88lB
— すてら(公式アカウント) (@Story_terror) 2015, 1月 12
40年前のコミケ #nhk pic.twitter.com/BvlN9WxHTA
— すてら(公式アカウント) (@Story_terror) 2015, 1月 12
プッチ神父みたいなこと言いやがって #nhk pic.twitter.com/GICU5Y7VMG
— すてら(公式アカウント) (@Story_terror) 2015, 1月 12
畑健二郎、コミケを語る #nhk pic.twitter.com/0TppL7zpme
— すてら(公式アカウント) (@Story_terror) 2015, 1月 12
艦これとか甘ブリの薄い本に隠れてるけどこういう本も売られてるんだなぁ #nhk pic.twitter.com/Fi0IzUsSre
— すてら(公式アカウント) (@Story_terror) 2015, 1月 12
これにはやられたね #nhk pic.twitter.com/BDwqTV8Rd2
— すてら(公式アカウント) (@Story_terror) 2015, 1月 12
Photoshopの消しの技術を強調するのはやめてさしあげて #nhk pic.twitter.com/T1j5LJYmES
— 明治安田生命るーすけ (@rvs1980) 2015, 1月 12
基板の感じが間違ってる気がした #nhk pic.twitter.com/xaZIHbecA2
— みゆっき (@toriimiyukki) 2015, 1月 12
アイマス大好きの開業医 #nhk pic.twitter.com/1NyK7gTyKK
— すてら(公式アカウント) (@Story_terror) 2015, 1月 12
(・8・) #nhk pic.twitter.com/iFMgRfIrgd
— すてら(公式アカウント) (@Story_terror) 2015, 1月 12
世間のオタク批判に対して物申す53歳 #nhk pic.twitter.com/6iqYKxX8su
— すてら(公式アカウント) (@Story_terror) 2015, 1月 12
コスプレとは #nhk pic.twitter.com/bYAdMZHq14
— さたけ❎ (@satake_take) 2015, 1月 12
日本一有名なお坊さん #nhk pic.twitter.com/iECfLTOtgL
— すてら(公式アカウント) (@Story_terror) 2015, 1月 12
放送前 「おいおいおい、知られざるって俺らコミケ常連に知らないことなんてないだろぉ?一般人が知らないコミケだろ?ん?」 今 「知らなかったそんなの・・・」
— あおいまなぶ@三日目東M-17a (@aoimanabu) 2015, 1月 12

コミケ常連でも見れない、知らないようなところも
まさに光のコミケ。普通にわかりやすくていい特集でした。
まあ闇のコミケ部分は流石に放送できないわな・・・
【【悲報】コミケ前夜、既に徹夜組が300人 コミケは徹夜行為禁止です】
【【C87】『楽園追放』東映ブースの列が売り子が雑すぎて阿鼻叫喚 →そして追放へ…】
【【コミケの闇】コスプレイヤーさん「パンツのみの撮影はやめて下さい」 → ローアングラーカメコ「豚、気持ち悪い」と開き直る】
【【コミケ】知人から「初めて同人誌出すんだけど最初だから1000部でいいかなぁ?」って言われて死んだ目になった話が話題にwwwwwww】


レジェンド オブ レガシー 【初回限定特典】「レジェンドオブレガシー」浜渦正志オリジナルサウンドトラックCD 付posted with amazlet at 15.01.12フリュー (2015-01-22)
売り上げランキング: 4
ハコビジョン ラブライブ! 9個入 BOX(食玩・ガム)posted with amazlet at 15.01.12バンダイ (2015-04-29)
売り上げランキング: 5
臭そうだから行きたくはないけど
イタ車で逃げたに感動した
やっぱ艦これ人気や面白さはもう一般にも広まってるよこれ
アニメもおもろいしこれからしばらくは艦これの時代
俺も
やるじゃんNHK
オタクは扱いやすい
かーちゃんが初めてコミケを知った瞬間であった
民放だとほら、スポンサー様の顔がね・・・w
3DS: 17本
Wii U: 2本
PS Vita: 39本
PS3: 22本
PS4: 22本
PSP: 6本
Xbox 360: 4本
Xbox One: 8本
現実を見ろ任豚
コミケに一般人が来るわけねーだろ豚w
明らかに老害に片足突っ込んでる
あと定点カメラだから置いたんならもう少しその辺の映像流せばいいのにほとんど個人の特集じゃん
一般人向けにした意味ない
ヲタ批判みたいな内容だったらシャレにならないから
慌ててチャンネル変えたよw まぁ再放送あったら見るわ
お前らもあんな感じなんだろうな
ばーか
テレビでコミケ特集って場で艦これがこんだけピックアップされるのがスゲーってことだよ
つまりNHKはそれだけ艦これの人気が一般人にも広まってると考えてるってわけ
そしてそれは正解なんだよなぁ
しかも最近じゃ女子にも人気あるから
大丈夫だ、問題ない
よく知ってるなおい
コミケ特集で艦これが取り上げられるのと一般人に艦これが人気あるのは全く関係ないだろ…
キモオタになるとそんな事も分からんのかな?
間宮とか艦これファン全員敵に回してざまあ
腐れ坊主
破門されろよ
お前ほんとに見た?
大人気だってアニメ公式ページも映ってただろ?
他の二次創作でとりあげられたのって何かあった?
艦これだけだったろ?
ほら答えw
一般人に人気があると思う根拠は何?
そういうのを見つけるのもコミケの楽しさなのに、薄い本薄い本って馬鹿の一つ覚えなやつが多すぎる
そんな少数派を頑張って一般化しなくても・・・
は?むしろ人気ないってどこみたら思えるわけ?
あ、俺の根拠はまずNHKや日テレ各局で特集組まれてるし
しかも今回だって二次創作で紹介されたのって唯一艦これだけだぜ?
コミケの中で一番だって何よりの証拠だよバカ
別に俺は艦これが人気ないだなんて一度も言ってないやん
お前が一般人に人気あると言うからその根拠聞いただけなのに質問の意図も汲み取れずに逆ギレかよw
単に角川かDMMが金払ってるだけだからな
雑誌記事なら[PR]とか付く類と一緒
悔しいんだな…
お前の好きなジャンルって何?
話し合う人とかいるの?
店とか客とか言っちゃいかんだろ
あとさすがに悪い点については取り上げないか
まあ蝉丸Pさんは良さそうだなと思ったので生のメンバ煎りさせてもらった
反論できないと話題そらし
コミケの中で人気なのと一般人に人気なのの関連性は結局答えられず
んじゃ人気あるってことで良いんじゃんww
何でケチつけてきたわけ?w
まあ企業はコミケの本来の立場からすれば異端だからね
はちまの住人がそれを言っても
お前が言うなにしかならない
あ、やっぱ一般人持ち出したら分が悪いってのは理解してるんだw
まぁキモオタには人気あると思っていいと思うよ
知ってるやつ殆どいないだろちなみにオレも名前しってる
程度で興味ない
んじゃ君は人気ないって言ってればいいじゃん
でも残念だけど艦これ人気は不動だし間違いないよ
人気じゃなきゃNHKでこんな紹介してもらえないだろ
へー、学校の奴はだいたいの人が知ってたよ
もちろん女子もな
小学生かw
提督可愛すぎwwwwwwwwwwwwwww
女装コスプレとかして神社とかに集まっちゃうタイプの人?
爆売れきたああああああ
学校?
社会人ですらないの?
何の話?
その民度の低さはたぶんラブライブとか東方の話か?
お前らみたいなアホが「オタク系文化」を一般に押し付けて「コミケで一番なんだから一般にも人気あるから!!批判する奴とか馬鹿すぎ!!」みたいなことやってるからオタク全体がバカにされるんやで
そのうちお前らオタクと非オタク両方に嫌われる存在になるよ
はいはいわかったからそう顔真っ赤になるな糞ガキ
艦これ
ハヤテの如く
ブリリアントスパーク(コスプレ)
他にあった?
これは昔から言われてるよね
そもそも取り上げる必要あったのかどうか疑問
…誰が言ったの?
一見が来る→放映とは違うエ○本祭りに驚愕→超規制
何でこの流れが想像できないのか
まるで小学生みたいだ
提督のススメに年齢制限はないって書いてあったけど
まぁ俺は18より↑だよ
大学生だからな
国営放送は伊達じゃない
醜いキモオタとキモオタとの争いだよ
これを特化したのがコミケだよ
大学生なのに発言が小学生並みだったのかよ。もっと救えないよ
ホントに何も知らないような人間なんてそうそう来ない(入れない)んじゃないか?
コミケカタログも知らんだろうし
キモオタに人権なんてねーよwww
ここまでテンプレ
見た目は大人、頭脳は子供!
その名は艦これ厨「豚」!!
君らには我慢の時期だろねぇ
でもたぶん、あと何年か艦これの時代だから耐えるんだよ?
アンチ活動がんばって
一般人はコミケと関係ない所で普通に働いて稼ぐんやで
それ以上言うと、この艦豚ちゃん反論できなくなるからやめてあげなよ
何気に批評系とか旅行レポとかが面白かった記憶がある
知らなかったよ
知ってる
信者よりタチ悪いってマジだわ
こういう所で的外れな返事するから頭悪そうに思われるんだよ
完全オリジナルの本しか売ってないんだね
知らなかったわ
典型的なキモ豚発言やな
コミケ記事のコメント欄で発狂してるキモオタを見に来たら手頃の基地外がいたから遊んでるだけですよ
それな
艦コレを叩くというより一般に人気とか勘違いしてる
馬鹿を叩いてるだけだろうが作品自体は知らんしどうでもいい
叩かれてもこれ、好意的に取り上げられてもこれ。
オタクめんどくせーは、こりゃイジメて遊んだ方が良いな。どうせ50万人くらいしかいないし「ここに!50万人の藤原武がいまーす!!」で年寄りとリア従を煽ればイチコロだわ。
イジメはイジメられる方にも理由があるんだね・・・
普通ならエ・ロ同人とコスプレ以外興味ないからな世間は
それj○nのとこでも見たけど新手のコピペか何か?
よほど自分の生活がうまく行ってないんだろうな。
ID見たら同一人物だったよ
マルチポストとか痛すぎるね
オタク向けに書かれた本だから色々と捗るぞ
やっぱ艦これオワコンだわ
あ、釣られた諸君乙ということで
JINのとこにも同じような書き込みしたけどあっちはほとんど釣られなかったぞ
ええぞええぞ
( ´,_ゝ`)プッ
向こうでも言っといた。
なんかお前可哀想な奴だな
アンチだろうと信者だろうと艦これに関わる人間は腐るんだな、よくわかったぜ
っていうか【】に関わると腐る
絵師と声優何人腐らしたんだよあいつ
俺は信者かアンチかどっちなんだろうなぁ
どんだけNHKネタで記事作ってんだ
なんかお前必死だなw誰も聞いてないんだけどw
こういう奴ってホントにいるんだな
数年ここ見てるけど、こんなあからさまなのははじめてだわ
やらおんなら掃いて捨てるほどいるぞ
対立至上主義みたいなところだから
ローアングラー問題とかちょっとでもネガティブな要素いれると「オタクヘノヘンケンヲジョチョースルゥゥゥ」とか袋叩きにされて炎上すんの目に見えてるからだと思うけど
ほとんどコミケ準備委員会側の広報動画って感じ
悪くなかったけどね
やっぱドキュメンタリーはNHKに限るな
転売厨
徹夜攻防戦
カメコの実態
ここら辺にも迫って欲しかった
再放送マダー?w
な内容になると思ってたから大分マシだった
NHKは今後もコミケに参加する意向があるからな
もしNHKが闇のコミケを取り扱ってお前らから叩かれてみ?
つまりそういうことだろう
書店委託でボロ儲け
金が動いているのは、ほとんどコレですけどね
むしろその理念をテレビを通して伝えるくらいじゃないと
>>169
3日目はそんな感じかも
コミケの闇も取り上げろとか言う奴は
最初っから闇を取り上げてたら 差別だ偏見だそんなこと無いとか騒ぐに決まってる
コミケとかキモいから消えろwww
キモヲタが
吐き気したわ
ごめんね青春まるかじり
NHKもなかなかやると思った
なんのために毎年やるのかわからん。
そのうち雑学とか小物ジャンルの方が楽しくなる
プロ作家の本や流行りのパロディは後日とらかめろんで、コミケはそういうの買いに行く。
批評や旅行とかって発行部数も書店委託も少ないから
結構ハードル高いんだよね
そういう奴に限って情強気取りだから笑える
嫌なものをわざわざ見に来て叩くとかワロス
たとえ事実でも世間一般が顔しかめるような内容を放映なんて
オタクは誰も望んでないのよ
オバちゃん達が趣味で作った手芸品を自ら売るブースもある
個人制作なら何でもアリなのがコミケの一番の特徴
ちなみに即売会の中でもコミケはエ.ロ表現には厳しい
コミケで発売禁止になったサークルが集まる即売会が別にあるくらい
オタクは日本文化の癌
名古屋ででかいの作るとかいう話はあるけど
闇の部分も放送しなきゃ意味ないやん
犯罪者を擁護してるようにしか思えん
そーいうのはフジとかテレ朝あたりに任せとけばええねんw
知らないのに何故ロ〇漫画中心なんだよ
知らなかったら〇ロ漫画どまりだろw
でもまぁすぐ、ここ男性用クロークなんですけど!?って頭混乱したけど。
コミケって同人誌だけじゃないんだと初めて知ったわ
そこが良いところでもあるんだろうけどネックだわ
垣根が亡いと言えばいいけど、二次創作の面ばかり悪目立ちすぎて同類と思われたくないし合いたくない様な人間もいるし・・知り合いのホモ書きの同級生が本当に性悪だったから そいつ絶対いそう 公共機関でも平気で気持ち悪い話する奴だったし同類と今でもつるんでるんだろうなー 学校卒業したのかも謎
私はヲタクを賛成するよ
俺様はヲタクを賛成するよ
我はヲタクを賛成するよ
かれこれ20ねん近く前。終了の時に、拍手を会場内の人全員でしたのが印象的で、今でもおぼえてる。
関西住みだから、夜行乗り継いでいったんだよねー。なつかしい。
聾唖者向け点字本とか朗読CDとか出してるトコあるし
個人的には、元政治家の出してる政治本が好きだったけど、最近見かけない……
お役立ちMAP出してくれてるトコもいなくなったなぁ
比較評価本も好きだし、日本酒本も重宝してるマジありがとう
本皮名刺ケースも安くて一般店舗にない色味で気に入ってるし
目的無く歩き回ったらあっという間に1日終わるわw