「逃げて!街が壊滅するぞ!」気象予報士も焦るお天気コーナーの放送事故が話題に【動画】
http://news.nicovideo.jp/watch/nw1430055
記事によると
・米<FOX>のニュース番組のお天気コーナーでのこと
・アリゾナ州のGila Bendという場所がなぜか750度(約400度)になっていた。予報士は「ワーオ、Gila Bendでは750度だってさ(棒)」と一応驚く。
・しかし、「ええっと、(フェニックス郊外の)Ahwatukeeでは1270度(688度)で...」と、もっと強烈なミスが。
・「避難を呼びかける権限は僕にはないけれど、この気温はあまりにも高すぎですよね。Cave CreekやFountain Hillsもよろしくないようです。Wickenburgに至っては、壊滅状態ではないでしょうか。今すぐ逃げ出すことをお勧めします」と予報士はコメントした
・映像には予報士のアドリブを賞賛するコメントなどが寄せられている
この記事の反応
http://t.co/K883ajsfWO きっと修造が本気になり始めて……
— 睡眠神オフトゥントゥンの化身tamu (@tamutamuth10) 2015, 2月 1
天気予報士ってすごいんだな・・・ http://t.co/TYfcK6y5ts
— 夏がすきー@xjr400r (@freshsalad09) 2015, 2月 1
日本気象協会がツイッターアカウントを142個も開設!! 各都市ごとの細かな天気予報をつぶやいてくれるぞ!!
NHKの天気予報に「冬ちゃん」登場!冬将軍リストラかwwwwwwwwwwwww


Xbox One (Halo: The Master Chief Collection 同梱版) 5C6-00006posted with amazlet at 15.02.01日本マイクロソフト (2014-11-13)
売り上げランキング: 677
Xbox One 発売記念版 (タイタンフォール同梱) (5C7-00034)【メーカー生産終了】posted with amazlet at 15.02.01日本マイクロソフト (2014-09-04)
売り上げランキング: 4,082
つーかこれ向こうでも減給だと思うぞ
日本もちょっとぐらい見習ってほしい部分です
アメリカって暑すぎだろ絶対いけねえ
日本の場合、予報士やテレビマンじゃなく視聴者に問題があるからなあ
アメリカでの温度の単位は一般的には摂氏(℃)じゃなく華氏(°F)だ
日本のテレビマンは電通マン、労働貴族とならぶ世界三大クズだろWWW
そしてその馬鹿が冗談と知りクレーム入れまくり
一切ふざけるなとは言わんけど
天気伝えるのが仕事なんだからそこは真面目にやってほしい
アメリカではクレームが無いと思ってんの?
ガンガンくるけど気にしないだけだよ
訴えられてからが本番
ありえないだろ
局によってプログラムは違うと思うが送られてくるのを自動で使ってるだけだから
極稀にこういうことは起こると思うよ
自動化に頼りすぎてチェックしてないだけ
このニュースが誤報でホットしたってね!
HAHAHAHAHAHAHA!
ボケてるだけだけでツッコミもないし
こういうの許されるのが流石自由の国だー
いいなー
書き手はアホですか?
センスねーな
ちょっと想像働かせればわかるでしょうに
元記事見ればわかるが、華氏(摂氏)の表記だ
ちょっと想像働かせればわかるでしょうに
ログ見ればわかるが、アホのために併記するんなら温度単位も書いとけって事だ
小学生かな?
もうこのくっそ寒いコメントで台無し
°Cと°F使えばわかりやすいのにな
避難しろとかそんなアドリブいらない
誰かに責任取らせる事に必死になったり
そういう所をしっかり指摘できる私は立派だという
安心感に浸りたいだけの奴がわんさか押し寄せてくるところは
日本人自身もうんざりしてるよ
本当にそんなこと言ってんのか?
まともに大学行ってたなら小中高5年以上も英語教育受けてるし
キャスターの綺麗な発音の英語は中学生でもわかるだろ
何言ってんだ
たまげたなあ
とか言っとりゃええ