Siriを利用したトヨタのラジオ広告が画期的と海外で話題
http://www.gizmodo.jp/2015/07/siri_18.html
記事によると・iOS 8からの新機能でホームボタンを長押ししなくても「Hey Siri」と言えばSiriが起動するようになりましたが、その機能をうまく使った広告
・日本では違法にもなっている運転中のながらスマホ。まだまだ徹底されていないようでスマホを触っている間の交通事故はなくなりません。そこでトヨタが考えたのがこちらの広告です。
・ラジオから「Hey Siri. Please turn airplane mode on. (Siri、機内モードをオンにして)」と流れてくるんですね。このCMが流れると、iPhoneを使っているドライバーは自動的に機内モードになってしまう
・勝手に端末操作していいのかね?
・なるほど
・これはおもしろい発想!確かに「Hey Siri」と言えば機能しちゃいそうだ
・iPhoneの機能をうまく使ったなーこりゃすごいわw
【Amazon.co.jp限定】ストライクウィッチーズ Operation Victory Arrow vol.3 アルンヘムの橋 限定版 (後日談ドラマCD「ミッドナイト・イン・パ・ド・カレー」付き)[Blu-ray]
沢城みゆき,名塚佳織,矢作紗友里
KADOKAWA / 角川書店 2015-07-31
売り上げランキング : 201
Amazonで詳しく見る
端末に入ってる個人情報を全部アップロードして!!
あ…
キキィードカーンガッシャーンバリバリドゴーンバリバリバリバリ…
任天堂社長の岩田聡さん死去 赤木智弘氏がはちま起稿などを非難
2015年7月13日 11時40分
13日、任天堂の岩田聡社長の死去報道をめぐり、ライターの赤木智弘氏が言及
これまで任天堂を攻撃してきたサイトが岩田氏の逝去を報じることを批判した
さらに、はちま起稿などの記事を拡散するユーザーにも手厳しくコメント
任天堂・岩田聡社長の死去を報じるまとめサイトをライターが痛烈批判
スマホって何かそういうのあったよね?
何億取られるかなこりゃ
無くなったことは事実なのにそれを報じる()なとか頭おかしい
叩いてたとかなんも関係なくない?
箱一では一年以上前にXbox OFFとシャウトして開発機をシャットダウンさせるいたずらが流行していたというのに!
検察に圧力かけれるから問題ないか
室内でも熱中症になるんだから
使用状況が判らんのに勝手に操作しようって思想はあんまり良くないと思うな
交通安全根本対策は自動車抑制にあり
でネット検索してみよう。
勝手に変えるな
韓国中国大好きな平和主義の方々は、はちまを嫌ってるのね
やたら「ヘイト」言う人たちよね
未だにあんな音声入力やろうとしてるのが謎
対応してる単語少ない、機械的に話さないとまともに反応しない
無理して音声入力やろうとしてるのが見ていて痛い
お前みたいのが交通事故を引き起こすんだな。
使用状況も何も運転中は使うなって話だよ。
緊急でもちゃんとどっかに停めて、ラジオを消してやれば問題なしだろ。
Line「とっくに送ってるニダ」
テレビ「○○って歌手の曲を頼む」→スマホ「OK」みたいな
まぁそれはそれで問題になりそうではあるがw
カチカチカチキキーッガシャーン
「なんとおっしゃったのかわかりませんでした。」
「すいません、ききとれませんでした。」
しかならないんだが・・・?
友達と一緒に酒飲んでる時くらい笑ったかもな
まあ、あん時は泥酔状態やし余計やろな
まだ今は、そんなに酔ってない
それでも、ニュースでこんだけ笑ったんは久しぶりやな
バイバイ、岩田ちゃん♪笑
若者の クルマ離れ・・・
トヨタ、ラジオ業界を引き吊り込むか・・・
スマホナビは止まっている時だけ操作できて、運転中はナビのみにすればいいし
放送電波使って不特定多数の人間の所有する個人端末に無許可で外部から操作するんだから
法がきちんと運用されれば放送免許取り消し
まあ実際にはなあなあですんじゃうんだろうけど
つーかスバル車にヨタのエンブレム付けて大々的に販売すれば良いのに86みたいにさ
まあヨタ的にはアイサイト付きのインプよりプリウスみたいなハリボテの方が利益が出るんだろうけどw