• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




Dark Souls III is Bandai Namco America’s fastest selling title ever
http://gematsu.com/2016/04/dark-souls-iii-bandai-namco-america-fastest-selling-title-ever
名称未設定 7


記事によると
・バンナムアメリカが、「ダークソウル3」が同社における最速セールスの記録を更新したことを発表した

・フロムソフトウェアが開発したこのRPGは、「バンナム史上最も成功したローンチタイトル」となり、「信じられないほど強力なセールス」になったという

・ただし、具体的な販売数は明らかにされていない














関連
【UKチャート】『ダークソウル3』がシリーズ初となる1位を獲得!前作「ダークソウル2」より売り上げ61%増の快挙






シリーズ最後の作品にふさわしい売り上げになっているようだね

次のフロム作品は何になるのやら・・・












DARK SOULS III 特典無しDARK SOULS III 特典無し
PlayStation 4

フロム・ソフトウェア
売り上げランキング : 41

Amazonで詳しく見る

コメント(485件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月18日 23:30▼返信

ゴキブリこれにどう答えるの?
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月18日 23:30▼返信
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月18日 23:30▼返信
すまんな豚
すぐに死ね
4.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月18日 23:31▼返信
豚すまん・・・すまん・・・
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月18日 23:31▼返信
任天堂は不要。はっきり分かったねww
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月18日 23:31▼返信
頼むから奇跡の威力もうちょい上げてくれないかね
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月18日 23:31▼返信
任天堂には勝てない
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月18日 23:31▼返信
マリオより売れてからデカイ口叩けよ
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月18日 23:32▼返信
確かオリジナルの1が去年で累計500万だから
100は行ってるな恐らく 全世界で150~200くらいと予想
10.投稿日:2016年04月18日 23:32▼返信
このコメントは削除されました。
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月18日 23:32▼返信
和ゲーはPSだなやっぱ
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月18日 23:33▼返信
SCE×フロム=デモンズソウル・ブラッドボーン
バンナム×フロム=ダークソウル・ACER・ACV
カプコン×フロム=アイルー村・重鉄騎
任天堂×フロム=ハローキティのおしゃれパーティー

3DS×フロム=モンハン日記 ぽかぽかアイルー村DX     ←New
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月18日 23:33▼返信
アーマードコアはよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月18日 23:34▼返信


  ※ただし、具体的な販売数は明らかにされていない
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月18日 23:34▼返信
今週スターフォックスが出るまでの短い天下ですけどね
まぁ、スターフォックスと比較しちゃ可哀想か
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月18日 23:34▼返信
火防祭りだ
17.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月18日 23:34▼返信
フロムがこんなに評価される日が来るとは!
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月18日 23:34▼返信
いまマリオは売れてますか?(小声)
19.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月18日 23:35▼返信
具体的な販売数は絶対出てくるからな
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月18日 23:35▼返信
PC版もゲーム史上最速で初日に割られた事も記載しろよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月18日 23:35▼返信
ただし「バンナム史上」
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月18日 23:35▼返信
>>13
アーマードコアは海外でも国内でもぶっちゃけあまり売れないから・・・
でももうすぐ20周年だから必ず新作出ると思うぞ
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月18日 23:36▼返信
3DS×フロム=モンハン日記 ぽかぽかアイルー村DX

待ちに待った3DSのフロムゲーだぞ!

な  ぜ  売  れ  な  い
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月18日 23:36▼返信
ホクベイ?それがどしたの?

日本は…あっ お察しでしたか^_^;
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月18日 23:36▼返信
そうかバンナム史上か
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月18日 23:36▼返信
具体的な販売数は明らかにされていない駄糞売る3
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月18日 23:36▼返信
>>17
フロムカプセルで意味不明な携帯電話ゲーム向けゲームを乱発したり
ハローキティのゲームを作り出したときにはフロムはもう駄目だと本気で思った

たった10年で世界をリードするゲームメーカーになった
ありがとう宮崎氏
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月18日 23:37▼返信
クソゲーが売れる世の中、終わりだな・・・
29.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月18日 23:37▼返信
・ただし、具体的な販売数は明らかにされていない
あ?これってさ、いつもゴキが任天堂叩く時に使うネタじゃん
PS4もカスってことだな
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月18日 23:37▼返信
アーマードコアもエースコンバットも技術力のなさを露呈させて爆死で終わったコンテンツじゃないか
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月18日 23:37▼返信
これって売れてもフロムに金は行かないでバンナムに流れるって事か?
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月18日 23:38▼返信
>>31
まぁ当然バンナムにも流れる
勿論フロムにも流れるよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月18日 23:39▼返信
バンナム限定ってゴキブリの叩いてる限定勝負だよね?
ブーメランだろ
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月18日 23:39▼返信
フロムの次回作はSIEと組んで開発中だとどこかで聞いた。新規RPGになるとか
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月18日 23:40▼返信
ソウルシリーズ好きは通みたいな風潮ダサい
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月18日 23:40▼返信
ぶーちゃんの嫉妬が心地よい
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月18日 23:40▼返信
>>30
なんでエスコンが出てくるんだよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月18日 23:40▼返信
北米なら販売数はいずれわかるよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月18日 23:40▼返信
フロムにローカライズするノウハウがないせいで大半が楽してバンナムの儲けに
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月18日 23:41▼返信
UKに続き北米でもか(๑•̀ㅂ•́)و✧
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月18日 23:41▼返信
ウィッチャー3より売れたの?と思って念のため調べたら、
あれの北米パブリッシャはワーナーだった(地元欧州がバンナム)。
ややこしいなもう。
42.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月18日 23:41▼返信
>>35
「一部信者が持ち上げているだけのゲーム」とか嫉妬まみれで言われても

売れてるからなぁ
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月18日 23:42▼返信
そういやPSVR参入企業一覧にフロムの名前があったなぁ。ARMORED CORE VR来ちゃう?
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月18日 23:42▼返信
>>34
黒騎士物語きちゃうな
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月18日 23:42▼返信


クソゲー過ぎて売ってきた。

46.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月18日 23:42▼返信
>>39
ローカライズは別会社だぞ
単純に販路がない ちなみ角川もないよ けどアトラスや日本一は持ってる
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月18日 23:42▼返信
>>43
そこは叢やろ
48.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月18日 23:42▼返信
>>31
なんでそうなる
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月18日 23:42▼返信
ブラッドボーンの続編まっとるで
アーマードコアはもういいですアーマードコアやってるやつみんなあほだから
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月18日 23:42▼返信
今や世界に通用する和ゲーはソウルシリーズぐらいだもんな
リスペクトされ過ぎて類似タイトルがほとんど出てこないってのも面白い
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月18日 23:43▼返信
>>31
ノウタリン
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月18日 23:43▼返信
豚って直ぐに暴れるのな
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月18日 23:43▼返信
>>39
ローカライズというより、フロムが海外での販路を持ってないからバンナムに委託してる形式じゃないのか
54.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月18日 23:43▼返信
糞ゲーメーカー

スクエニ、バンナム、コエテク、フロム、コナミ
55.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月18日 23:43▼返信
>>32
そかそか、ならしかたないPC版も買うか
56.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月18日 23:44▼返信
実際面白いし、グラフィックも美術が凝ってるからなぁ
しっかり作ったゲームが売れるのは好ましい。
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月18日 23:44▼返信
ロンチなん?
58.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月18日 23:44▼返信
ダクソ3やるまではシリーズ最終作なんてありえねぇだろって感じだったけど
遊んだらこれで終わりでいいかなって思ったわ
新規IPお願いしまーす
59.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月18日 23:44▼返信
やっぱり実直にユーザーの為に面白い物を作るのが一番の成功へ近道なんだね
ユーザー軽視で気にしてるのは別の人間や団体に集金方法そんなのばっかな奴は結局その時だけで消えていく
日本はユーザー想いな企業幾らなんでも少な過ぎんよぉ!
60.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月18日 23:45▼返信
>>58
2本作ってるよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月18日 23:45▼返信
>>54
ソフト出してる会社だけ出しても
62.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月18日 23:45▼返信
10年前のゴキステ(PS3)
 FF13 GT5 アンチャ デモンズ ミク トトリ ネプテューヌ アイマス2

今のゴキステ(PS4)
 FF15 GT7 アンチャ4 ダクソ3 ミク ソフィー ネプテューヌVII アイマス3

マジでまったく進化しねーwwwアホなのかこいつらw
63.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月18日 23:45▼返信
>>57
日本で言うところの初週売上げという意味だろね。
64.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月18日 23:45▼返信
そらロンチ補正かかってるし売れなきゃ冗談でしょw
65.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月18日 23:46▼返信
>>54
他のを抜いて任天堂を入れるのを忘れてるぞ
66.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月18日 23:46▼返信
>>60
出るなら買う
67.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月18日 23:46▼返信
>・ただし、具体的な販売数は明らかにされていない
売れてたら大喜びで販売本数発表するだろうからね
大して売れてないんだろうね
68.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月18日 23:46▼返信
>>63
なるほどそういう事か、勉強になったよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月18日 23:46▼返信
まあ日本じゃ地震でシェアリセットが見えてきてるけどね・・・
70.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月18日 23:47▼返信
>>59
金儲け>消費者
みたいな企業が増えてきちゃったよね、結果売り上げを落としていってる
71.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月18日 23:47▼返信
だから何?
ソニーのステマ?
WiiUのソフトは一切記事にしないくせに何でソニーゲームだけ記事すんの?
72.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月18日 23:47▼返信
>>62
急にどうしたw
73.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月18日 23:47▼返信
>>54
PSに注力してるメーカーやな…
PSに注力したらそういう認定すんのか?
74.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月18日 23:48▼返信
>>65
ひとつだけ上げろと言われたら
任天堂かトンキンハウスで迷うわ
75.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月18日 23:48▼返信
>>71
箱1とかPCでも出てるぞ
76.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月18日 23:48▼返信
>>71
箱1とPCとマルチなんだが?
77.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月18日 23:48▼返信
>>58
宮崎社長もその飽きってのを危惧してたから3で一旦締める訳だし、その辺り理解してる社長だから次も大丈夫たと思う
とりあえず福岡スタジオで何か作ってるのは確実で、ダクソ3終わった後のチームで別の何か作ってる
78.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月18日 23:48▼返信
こういうの見ちゃうとつくづくデモンズソウルの価値を見極められなかったSCEAかワールドワイドスタジオは無能だったよね
正当続編が他社販売のマルチソフトになったんだから。強力な自社IPがまさに生まれようとしていた時にに自ら足蹴にしちゃった。ジャパンスタジオ製なのが気に入らなかったのかね?
俺はこの一件があるので北米本社移転とか不安しか感じてない
79.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月18日 23:48▼返信
フロムじゃないのか
80.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月18日 23:49▼返信
>>71
情報があればいいのにね
あれば
81.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月18日 23:49▼返信
>>62
豚www
82.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月18日 23:49▼返信
>>71
NX妄想が記事になってるじゃん
他は大して話題性ないから書かれないだけだろ
83.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月18日 23:49▼返信
>>71
売れてもないし話題にもなってないからだろ。ネガキャンするのは勝手だがいい加減現実見ようぜ豚
84.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月18日 23:49▼返信
>>71
マルチだけど(ただしWiiUを除く)
85.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月18日 23:49▼返信
スゲwww
86.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月18日 23:49▼返信
>>71
ダクソ3は次世代機マルチタイトルなんだ
87.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月18日 23:49▼返信
任天堂がハード出そうとすると地震起きるからやめて欲しいんだけど
88.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月18日 23:49▼返信
ゴキブリが買うからだろうが
89.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月18日 23:50▼返信
>>79
海外の物流がフロムにはないから
90.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月18日 23:50▼返信
※62
10年前には何ひとつなかったんだが
91.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月18日 23:50▼返信
>>71
スターフォックス零がジャギワク過ぎてなぁ(´・ω・`)
92.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月18日 23:50▼返信
バンナム海外でも稼ぐねぇ
93.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月18日 23:50▼返信
WiiU除くマルチ!
94.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月18日 23:50▼返信
>>59
フロムもユーザー云々はそれほど考えてない気もするがな
ソウルにしろACにしろ万人受けやユーザーフレンドリーとはかけ離れてるし
単純にフロムが作りたくて作ったモノが当たったというだけ
95.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月18日 23:51▼返信
バンナム海外でも稼ぐねぇ
96.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月18日 23:51▼返信
任天堂はどうよ?
97.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月18日 23:51▼返信
>>78
系列だからこそ派閥もあるだろうし、こればっかりは当事者達しか真相は分からんだろう
故に他社に移っても特にダメージ無いんじゃないかな
98.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月18日 23:51▼返信
>>71
そもそもWiiUはソフト出とらんやんけ…
99.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月18日 23:51▼返信
ミリオンミリオン
100.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月18日 23:52▼返信
ゴキホル記事なんだが全然伸びんな
やっぱ信者の声ばかりでかいニッチゲームなんだな
101.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月18日 23:52▼返信
ゼノクロより売れたのかよ

あほらし
102.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月18日 23:52▼返信
WiiU版がかなりの割合占めてるだろうね
103.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月18日 23:52▼返信
ミリオンはチョロいだろうな
バンナムってこれで4つめかい?
104.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月18日 23:53▼返信
3週目で飽きたわこのクソゲー
105.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月18日 23:53▼返信
>>98
ハードも予定数の販売終了しましたって言われてるしなぁ

もうすぐ決算報告だっけ
106.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月18日 23:53▼返信
ボッ拳失速
107.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月18日 23:53▼返信
やっぱり海外で売れたか
よかったよかった
108.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月18日 23:54▼返信
>>104
遊びすぎやろ
109.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月18日 23:54▼返信
バイト、煽ってないでもっと面白いネタ拾ってこいよ
110.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月18日 23:54▼返信
ゼルダトワプリより売れたな
111.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月18日 23:54▼返信
任天堂すらソシャゲに手を出すんだから他の会社も苦しいはず、とかほざいてるぶーちゃん息してる?wwww
112.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月18日 23:54▼返信
和ゲーがこういう風になるのは素直に嬉しい
113.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月18日 23:54▼返信
>>94
ACVに限ればユーザーフレンドリーというかもはや不良品のレベルだったが
ソウルシリーズはユーザーフレンドリーもかなりいいと思うんだがな
114.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月18日 23:54▼返信
こんなのより
スクストがVitaにこないかな
115.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月18日 23:54▼返信
>>80
スターフォックスの発売が近いんだから毎日記事にするとか
常にスターフォックスの情報がトップに来るようにしたりやりようはあるだろ?
フラゲ情報もソニーゲームばかりプッシュしてるしソニーマネーが運営資金だと白状してるようなものだぞ
116.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月18日 23:55▼返信
>>102
書いてて悲しくならない?
117.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月18日 23:55▼返信
こんなのより
スクストがVitaにこないかな
118.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月18日 23:55▼返信


カプコンそっ閉じw

119.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月18日 23:55▼返信
>>次のフロム作品は何になるのやら・・・

ロボット作品ってすでに発表したけど
120.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月18日 23:55▼返信
すっかりシリーズ定着したな
121.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月18日 23:55▼返信
バンナムって海外で売れるようなソフトあったっけ?
ドラゴンボールかナルトぐらい?
バンナム史上最速とか言ってもたいしたことなさそう
122.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月18日 23:55▼返信
スターフォックス零の暖かみのあるグラと比べちゃあかん
123.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月18日 23:56▼返信
現状最も洋ゲーに肉薄できるクオリティの
ゲーム作るのがフロムなんだよなあ・・・・
124.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月18日 23:56▼返信
>>115
発狂新聞にでもこもってりゃいいんじゃね?
125.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月18日 23:56▼返信
ただし、具体的な販売数は明らかにされていない(笑)
126.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月18日 23:56▼返信
>>62
正統進化してる
って宣伝してるようにしか見えんw
127.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月18日 23:56▼返信
世界で通用する数少ない和ゲーなんだからさ
128.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月18日 23:57▼返信
>>125
まあすぐにセールスデータ出るしわざわざバンナム自身が言う必要もないけどな
129.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月18日 23:57▼返信
さてテイルズはどうなるか
130.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月18日 23:57▼返信
>>115
10年前より劣化したゲームの何をこれ以上ネタにしろって言うんだよw
131.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月18日 23:58▼返信
クソゲー課金のバンナムに利益が行くのが許せん
132.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月18日 23:58▼返信
>>125
そんなにビビらんでもいずれ出るよ
133.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月18日 23:58▼返信
>>115
誰が興味あるのそれ
134.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月18日 23:58▼返信
>>115
学級新聞でもWiiUガン無視じゃねーか…
135.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月18日 23:58▼返信
100万行ってたら絶対発表するから
それ以下は確実
136.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月18日 23:58▼返信
300万のゼノバース以上か凄いな
137.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月18日 23:58▼返信
>>71
WiiUの新作ソフトって
存在しないものの記事をかけって
いくらアフィブログでも
ソフトの存在まで捏造はできないだろ
138.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月18日 23:58▼返信
豚よわw
139.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月18日 23:59▼返信
>>121
Project CARSのパブもバンナムやろ
140.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月18日 23:59▼返信
1が500万本・2が300万本で落ち目だから・・・・・

とか言われてたけど、やっぱり2が人気じゃなかっただけじゃん。
 
2は次世代も旧世代も出して300万本だし。
141.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月18日 23:59▼返信
>>115
>フラゲ情報もソニーゲームばかりプッシュしてるし

任天堂ハードだけハブられてるだけでマルチのソフトなんだけど

ついでに言えば単に任天堂に新作ソフトがないだけだろ、だから自然とそれ以外の速報ばかりになる
142.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月18日 23:59▼返信
SEGAよ レゾナンスっぽいシャイニングシリーズRPG PS4で
あくしろよ 戦闘良かったぞ
143.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月18日 23:59▼返信
となるととうぜんシリーズ続けろってことになるだろうな
フロムには本業に戻ってもらって4年に一回くらいソウル出してくれたらうれしい
144.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月18日 23:59▼返信
>>130
あれくらいのグラの方が上手く宇宙の空気を表現できてると思うけどな
145.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月18日 23:59▼返信
>>123
金も技術も集まりにくい日本でここまでやれるのは本当にすごい
146.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月18日 23:59▼返信
>>131
買わないお前には関係ないんだろ?
147.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月18日 23:59▼返信
幼児喰らいのエルブヒッチが騒がしいな
148.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月18日 23:59▼返信
>ただし、具体的な販売数は明らかにされていない

引っかかる言い方ではあるけど、その記録に見合うだけの内容はあるから良しとしよう
149.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月18日 23:59▼返信
>>121
DBもナルトも国内売上がクソにしか見えないほど海外では売れとるぞ
150.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 00:00▼返信
>>141
3DSの予定表見てこいよ
無数に新作があるんだからドラえもんなり妖怪ウォッチなり記事にできるだろ?
151.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 00:00▼返信
>>62
10年前の任天堂
マリオ ゼルダ マリオ ポケモン マリオ マリオ
今の任天堂
マリオ ゼルダ マリオ マリオ ポケモン マリオ モンハン

すげぇ進化したな(棒)
152.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 00:00▼返信
>>144
わざとやってるだろお前www
153.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 00:00▼返信
PS4=無名の王
WiiU=罪の都のキモイあれ
154.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 00:00▼返信
言うほど難しくないんだけどね。
最近の和ゲーRPGが親切丁寧なレールプレイングになってただけ。
お手軽に誰でもヒーロー出来ますよみたいな。
155.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 00:00▼返信
原文のローンチは販売開始って意味だ
ローンチタイトルのロンチじゃねえぞ低学歴
156.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 00:00▼返信
>>115
いくらアフィブログでも
そんな無茶ぶりさせんなよ
流石に可哀そうだろ
バイトも集まらんぞそんな無茶ぶり
157.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 00:01▼返信
>>144
うん、そうだよねwそうおもうわw
158.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 00:01▼返信
豚のネガキャン不発w
159.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 00:01▼返信
>>150
それらのソフトのどういう新情報があるの?
予定表にあるだけじゃ記事になりようがないじゃん
160.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 00:02▼返信
フロムは明るい世界のRPGを作ってみてほしい
161.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 00:02▼返信
海外サードからバブられている任天堂w
162.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 00:02▼返信
>>150
妖怪ウォッチスシとか情報がまだ少ないだろ
163.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 00:02▼返信
>>150
そんな知育玩具記事にしても
アフィブログは得しない
なぜって?知育玩具買う層は
そもそもこんなブログに来ないから
164.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 00:02▼返信
俺的サモナイ6の方が面白い
165.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 00:02▼返信
NX完全版でさらに加速するだろうな
166.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 00:02▼返信
>>150
んなもん記事にしたってコメ伸びないやろ
167.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 00:03▼返信
>>140
そんなの小さい子しかやらん
こんなブログ見ないよw
そういう記事がみたいならコロコロの特集記事でも見てりゃいい
168.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 00:03▼返信
やっぱり求められているのは宮崎さんだったね
169.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 00:03▼返信
無名の王倒せないから無視して二週目行ってしまったんだが
170.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 00:03▼返信
ダクソ信者うざすぎ
171.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 00:03▼返信
>>159
3DSドラえもんの公式サイトにスクショが追加されるたびに記事にしたり
3DSドラえもんの公式ツイッターが呟くたびに記事にしたり
思いつかないお前はバカだ
172.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 00:03▼返信
>>150
インディーズレベルのDL専用ソフトとかどうでもいいし
173.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 00:03▼返信
ブラボ2はよ
174.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 00:03▼返信
スターフォックズが史上最低記録をだすだろう
175.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 00:04▼返信
>>160
フロムは「ENCHANT ARM」という超普通のRPGも作ってるで
176.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 00:04▼返信
ぐやじいぶひー
177.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 00:04▼返信
そりゃ世界でも売れるわ。
だってこんなに面白いんだもーん。
178.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 00:04▼返信
wiiuに出ないソフトをネガるお仕事
179.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 00:04▼返信
>>150
お前が任天堂通信とか
ブログ勝手に立ち上げろやw
誰も興味なくて過疎過疎になるだろうがな
任天堂なんてPSの当て馬としか機能せんよアフィブログじゃ
180.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 00:04▼返信
ダクソ3おもろいで
181.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 00:04▼返信
>>171
お前がそういう記事を載せたブログ作ってみな
そんでアクセス伸びたらお前の言うことが正しいと認めてやる
182.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 00:04▼返信
>>171
その記事って誰が興味あんの?
183.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 00:05▼返信
日本でも何気にDL版入れたら前作ぐらい売れてるんじゃないか?
PS4だと15~20%ぐらいは行くだろ
184.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 00:05▼返信
PS4だけでどれくらいいくんだろうねえ
185.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 00:05▼返信
>>175
主人公が能天気なだけで明るくはなかった気がw
186.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 00:05▼返信
ハンナムは良い買い物をしたでもソウルシリーズ終了したし
フロムいまや角川傘下だから新作はそっちから出るだろう
187.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 00:05▼返信
面白いから豚も買ってみな
188.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 00:05▼返信
ぶっちゃけ、PS4なくてもPC版買えばいいよな・・。
189.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 00:06▼返信
>>164
両方おもしろいだろ!!
てかゲームのベクトルが違いすぎて
比較するのもどうかと・・・・


190.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 00:06▼返信
実際すごい作品だよな
デジタルファウンドリーでPC4Kの画像見たけど
次世代ゲーだな~って感じた
もちろん中身も素晴らしい
191.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 00:06▼返信
>>184
国内だと3万本程度だろうな
日本で商売したいなら国内最大普及台数のWiiUを外してる時点で株主にケンカ売ってるわ
192.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 00:06▼返信
NXならゲームでないからお金も貯まるしすべての完全版集まると思い込めるから買わずに楽しめる
193.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 00:06▼返信
日本のゲーム業界を狂わせ衰退させたゲームメーカー

任天堂 カプコン アンチソニー壁蝨ハイエナ豚
194.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 00:06▼返信
累計ではマリオの圧勝だけどな
初週で失速するのがPSタイトルだからね、大切なのは最終的な売り上げでしょ
195.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 00:07▼返信
>>187
面白いというかこの手のはもうめんどくさい・・。
196.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 00:07▼返信
急にパワプロ欲しくなってきた
197.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 00:07▼返信
>>171
需要がない
以上

坊やは寝ろ
てか釣りだろう
針がでかすぎて泣ける
198.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 00:07▼返信
>>169
萎える位なら無視して楽しんだ方がいんじゃね?
挑戦したくなったりアイテムコンプしたくなったらやったらええやん
199.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 00:07▼返信
本体も牽引してそうだね
200.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 00:07▼返信
>>150
学級新聞に行けよ
お前の大好きな情報とお仲間が待ってるから
201.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 00:07▼返信
>>193
衰退させたのはPSでしょう
無意味な高画質化がゲーム性の低下を招いて一般層が去った
202.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 00:08▼返信
任天堂にとって貴重なサードのフリューでさえスマホにいってしまったしな
203.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 00:08▼返信
>>191
その前になぜ供給できないか
株主の前で説明しないとなあ
任天堂さんどうやって言い訳するのかねえ
204.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 00:08▼返信
三大RPGのひとつはダクソ3だな
205.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 00:08▼返信
VITAにダクソ移植しろ
206.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 00:08▼返信
>>188
各々の環境次第でしょ
207.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 00:09▼返信
初動で50万いってそう
208.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 00:09▼返信
何故だかソウル系が合わなくて、いまだにブラボやってるわ
フロムよ、新規タイトルかAC新作はよ
209.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 00:09▼返信
一応、プレイしようと思ったらPC版買えばいいけど
なんかめんどくさいのでマリオでいいやって思う。
210.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 00:09▼返信
>>201
それが事実なら糞グラが売りの
任天ワールドが盛り上がってるはずだが・・・
211.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 00:09▼返信
>>201
どう考えてもWiiDSのせいで技術停滞したけどな
212.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 00:09▼返信
>>195
やりだしたら面倒だと思わなくなるよ。
早く帰ってゲームしたいと思わせるものがある。
213.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 00:09▼返信
>>201
ゲーム性豚デターw
214.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 00:10▼返信
フロムゲーはブラボしかやったことがないが
ダクソ3は最初のボスの2番目が割と楽に倒せた
まあブラボの最初と2番目が鬼畜過ぎた気がするが・・・
215.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 00:10▼返信
>>160
フロム脳になってる信者からすると、明るいゲームの方が逆に脳内補完が捗っていいかもしれんな
例えるならストーリーが変わらないひたすら明るいニーア
216.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 00:10▼返信
>>201
さすが
それであのジャギジャギな星狐www
217.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 00:10▼返信
>>200
あそこはゼノクロのfpsの低下を指摘したら何故かIDまで開示されるようになってしまった
管理人の頭が狂ってるから行く気は無いぞ
WiiUを買って一切文句を言わない選ばれた民だけの世界だ
WiiUを買って若干でも不満がある人は学級新聞民にはなれない
218.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 00:10▼返信
>>201
国内の話じゃないでしょw
海外は高画質高予算のゲームが主流なんだから
219.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 00:10▼返信
>>203
大人気でハードが品薄になるのは良い事だよ
余りまくり在庫ステーション信者には分からないかもしれないけどな
220.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 00:10▼返信
まさに現実はGK
221.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 00:11▼返信
>>201
いい加減ゲーム性とは何かを語れよ
222.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 00:11▼返信
>>212
いや、俺も暫くそうなってダクソ2はやらなかった
暫く経ってからまたゲーム熱出てて今は月2本は買っちまってるw
223.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 00:12▼返信
>>219
全くわからないわー
仮に需要があるのに満足な供給が滞るなら
叩かれますよ?
しかも何ら発表もできないなんてね
幼稚園児にはわからないかもしれないけど
224.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 00:12▼返信
>>216
温かみのあるポリゴンの美しさが分からないかな
ドットだってドット職人が打てば良い絵になるでしょ
画質ではなく与えられた条件下での表現が全て、ハードの性能はほどほどで十分
225.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 00:13▼返信
アメリカ人がシリーズ初プレイでF**kF**k言いながら死にまくってそう
226.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 00:13▼返信
>>201
任天堂だって結局WiiUでHD化したわけだろ?
何で移行したの?無意味なことの後追いしたわけ?
227.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 00:13▼返信
>>219
大人気で品薄なら
それなりの対応があるんだけどな

ダンマリって時点で駄目だわ
228.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 00:13▼返信
>>213
大人気なら再生産しろよw
229.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 00:14▼返信
新作ソフトもなければハード自体ないって
まるで撤退してるみたいだよね
230.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 00:14▼返信
wiiuはHDだから汚いby豚
231.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 00:14▼返信
>>201
PSなければ大人になってゲームやってないな
232.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 00:14▼返信
>>226
NXで脱HDになるからいいんじゃね?
233.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 00:14▼返信
>>224
じゃあNXにも高性能はいらないね
234.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 00:14▼返信
一般層はゲーム機買ってゲームなんてしない。
一過性の流行りではやるかもだけどね。
任天堂だけじゃないけど底の浅いつまらないゲームが増えたからゲームファンが減った。
こういうちゃんとした面白いゲームが増えたら着実にゲームファンが増えていくよ。
何も難しくない。
試行錯誤して上手くなっていく。
これが本来のゲームだ。
235.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 00:15▼返信
>>201
無意味な棒振りがゲーム性を低下させた
の間違いじゃないのw
236.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 00:15▼返信
SO5面白いのに
237.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 00:15▼返信
>>224
世界的に高性能で高いグラの方が求められてることは去年のGOTY見ればわかると思うんですが
238.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 00:15▼返信
>>226
任天堂の高画質化はあくまでもゲーム性を拡張するための手段
ハードの性能だけ上げても銃撃と萌えゲーばかりじゃ形骸化するのは当たり前なんだよ
239.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 00:15▼返信
>>232
それやったらとんでもない騒ぎになるぞw
240.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 00:16▼返信
>>238
とりあえずその任天堂ゲーで優れたゲームせいがあるタイトル教えてくれよ
241.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 00:16▼返信
アミーボスゴロク、グラだけ上がったマリテニw
242.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 00:16▼返信
>>235
確かにね、PSmoveのゲーム性は最悪だった
243.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 00:16▼返信
豚にとってマリオ=マンネリ=ゲーム性だからな
エンターテイメント=ゲーム性のPSワールドを理解出来ない知能なし豚w
244.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 00:17▼返信
ノーマークだったが神ゲーなのか
245.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 00:17▼返信
>>224
そんな必死にグラコンプ隠さんでいいよw
燃えプロ16見ろよ
高性能機でああいうの出してもいいんだよ
あれくらいなら頑張れば任天堂でも作れるだろ
多分
246.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 00:17▼返信
まだ深みの聖堂だが本当に面白いと思う
最近ヌルいゲームばかりやってたせいか久々にゲームやってるなあと実感できる
不満をひとつ言わせてもらうと状況によってカメラワークがひどくて敵の攻撃から抜け出せなくなることがたまにあるくらい
247.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 00:17▼返信
>>240
とりあえずスプラで遊んでみれば分かるよ、やらずに叩くのはただのアホだぞ
248.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 00:18▼返信
>>247
なら豚はアホだらけやなw
249.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 00:18▼返信
>>238
へー、スターフォックスって過去作の解像度上げただけにしか見えなかったけど
マリテニとかゲーム要素減ったって言われてなかったっけ?
250.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 00:18▼返信
フロムは内容は洋ゲーよりだよな。
ダクソ3面白いぜww
ダクソ、ダクソ2やってるとより面白い。
ダクソ2はPS4版を買え。
間違ってもPS3版は買うな。
もしくはPC版
251.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 00:18▼返信
>>247
ダクソ3の記事で
そのイカ刺し持ってくんの?
252.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 00:18▼返信
>>247
やらずに叩く   お前のことじゃんwww
253.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 00:18▼返信
>>247
まず生産中止ハード買うのが
ハードル高すぎるw
アホな任天信者でも無ければ買えない
254.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 00:19▼返信
>>247
あぁパクリゲーね
そんなのしかないもんね
255.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 00:19▼返信
>>247
スプラトゥーンてお前
お前ら豚がさんざんディスってたMGSVにボッコボコにされたゲームやんけ
256.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 00:19▼返信
イカの刺身しかメニューが無い店が今の任天堂かw
257.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 00:20▼返信
とりあえず脳筋でクリアしたから魔術師やってます。
全然違うゲームになる。
258.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 00:20▼返信
>>247
新品ハードがどこにも売ってません
259.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 00:20▼返信
しかもまだイカとか言ってるwどんだけ前のゲームだけでブタは過ごしてるんだよww
260.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 00:21▼返信
>>258
販売予定数終了だもの(´・ω・`)
261.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 00:21▼返信
まだ序盤だけどブラボ序盤よりは
初心者でも行けそうな難易度な気がする(今のところ)
ブラボは正直ガスコインからエミーリアの間で1回投げたからな
でも回復制限が厳しいんじゃないかと抗議したい
ダクソ初心者
262.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 00:22▼返信
ゴキブリがいじめたぁ!
263.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 00:22▼返信
アンパンマンの映画だけ見て
映画全体を語っちゃうようなもんだからな豚ってw
264.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 00:22▼返信
>>244
万人に勧められるゲームじゃないからなぁ
0か10の評価しか得られないような尖ったゲームだから購入は慎重にな
265.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 00:22▼返信
これ城や風景も本当に重厚で美しい
ステンドグラスや家具小物に至るまで凝ってる。
よくこんなの作ったわ。
266.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 00:22▼返信
>>256
材料も板前もおらんがな
いるのはサクラだけ
267.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 00:23▼返信
>>247
スプラやってたけど
ステージ数少なくて飽きる
推し武器の装備集めてもアップデートで武器自体が死ぬ

ゲームやってないやつからは評価高いだろうけど普通にゲームやってる層からしたら言うほどたいしたゲームじゃない
268.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 00:23▼返信
>>263
アンパンマンは子供向け
今の任天堂は子供だまし
この違いは大きい
269.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 00:24▼返信
>>261
ブラボもダクソも初心者だけど、ダクソのほうが難しいわ
ブラボを先にやって慣れてしまったかもしれんが
270.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 00:24▼返信
>>255
どこがだよ、スプラは市場で圧倒的に支持されてるぞ
ニコニコの動画数でも売り上げでも勝ってるし
271.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 00:24▼返信
全てを超える。
272.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 00:25▼返信
スプラが良かったのはゲーム性じゃ無くて
見た目だよw
いわゆるグラフィックが他と差別化されてただけ
ゲームとしては凡も良いとこだ
273.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 00:26▼返信
ポークソウル近日発売?
274.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 00:26▼返信
>>270
世界じゃね?
275.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 00:26▼返信
>>261
エスト瓶すぐ増えるから大丈夫
それにプレイヤースキルが上がって雑魚からあまりダメージ食らわないようになる
276.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 00:26▼返信
>>270
GOTY数も本数もMGSVの方が上やぞ
277.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 00:27▼返信
もう他のゲームとかどうでもいいッス。あと2,3カ月はダクソしかやれないんで。他のゲームやる時間ないッス。
278.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 00:28▼返信
>>269
まあブラボは中盤以降の山越えると
割とサクサクっといけたかな
やっぱ序盤のボスが
聖職者の獣、ガスコインってのが駄目だ
あんな一見さんお断りの序盤のボスなんて見た事ねえ・・・
279.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 00:29▼返信
イカwww
280.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 00:29▼返信
スプラやる位なCODやBFやるわ
対戦はスプラよりずっと楽しいし奥も深い。
スプラって戦争ゲームや複雑なのが苦手な人向けの対戦ゲームでしょ
281.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 00:29▼返信
そうやデモンズはアトラスがパブやってたんだよな
ダクソ以降はごたごたした時にバンナムに持ってかれたの?
282.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 00:30▼返信
>>275
ってかエスト瓶HP回復しか使わないのにFP回復にもデフォのまま振ってるやついそうだよな
最初説明すっ飛ばしてたからか気づかなかったわw
283.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 00:30▼返信


カプコンよりバンナムのほうが良い作品出す時代になるなんてな


284.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 00:30▼返信
>>272
スプラの良いところは、とっつきにくい洋ゲーを分かりやすく日本人向けにして
ゲームバランスも日本人向けに丁寧に作ったところだよ。

正直、ここまで完成されたゲームってそうそう無いよ。
285.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 00:30▼返信
>>280
プラゾン2が楽しみ
286.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 00:30▼返信
>>272
確かに万人受けしそうなデザインではある
その点に関してはデザインした人は褒められるべき
ハードがくそ過ぎてかわいそう
俺はイカはWiiUの犠牲者だと思っている
287.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 00:30▼返信
>>270
随分と狭い市場だなぁ
288.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 00:31▼返信
>>280
思うんだけど、スプラの価値も分からんならもうこのブログに書き込むなって思う。
ただPSが勝っただの言ってプロレスしたいだけ。
289.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 00:31▼返信
まだイカを引きずってんのか…
290.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 00:31▼返信
>>284
スプラトゥーンって洋ゲーみたいなところあるか?
291.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 00:31▼返信
>>276
賞でゲーム性を判断してるようじゃ終わりだろ
周りでMGS遊んでるやつなんて一人もいない、体感でスプラの方が流行ってる
292.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 00:31▼返信
Destinyのが面白いと思うけどなぁ・・・
日本でもガチャ引けたら本当に良いんだけど・・・
293.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 00:32▼返信
>>290
洋ゲーっつーか、洋ゲーによくあるFPSとかTPSとかのことだな。
294.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 00:32▼返信
>>291
ニコ動画数で…(´・ω・`)
295.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 00:32▼返信
ダクソ3はモブの殺意が強烈
調子乗って連続攻撃すると崩しにかかってくる
多数相手にごり押しすると死ぬのはいつも通りだが
296.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 00:32▼返信
>>282
やっぱ騎士を選んでしまう
見た目がカッコいいし
297.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 00:33▼返信
積みゲー多すぎてまだ買ってね~や。
中古があふれ出す頃か、DLCパックが出たら買ってこようかな。
298.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 00:33▼返信
>>291
今度は体感って言いだしちゃったww
299.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 00:33▼返信
>>291
体感とか・・・
どんどん狭い世界に入っていくな
300.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 00:33▼返信
>>291
スプラトゥーンの優れてるゲーム性ってどこなん?
301.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 00:34▼返信
スプラはシューター風ミニゲーム
それ以上でも以下でもないよ
302.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 00:34▼返信
イカは売れたのにハードは伸びなかったけど
どこの誰に流行ってるの?
303.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 00:34▼返信
>>290
洋ゲーというより日本人に合わないシューターってジャンルを日本人向けに作ったってとこだな
304.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 00:34▼返信
>>291
そりゃMGSは海外の方が売れるからな
つーかwiiuはスプラトゥーンぐらいしかまともなソフトねーんだから売れて当然だろ
探せば良いソフト山ほどあるPSで大ヒットしたMGSVの方が凄いですな
しかも本数はMGSVの方が上と言う
まぁMGSV越えるソフトもかなりあるんだがねPSは
305.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 00:34▼返信
これより売れてるラチェット凄いな
306.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 00:34▼返信
>>278
そうかー
ワシ初心者やったけど割りと嵌ったのって血に渇いた獣とロマだったな
307.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 00:34▼返信
ブラボで慣れたせいか
ローリング回避は敵から離れるんじゃなくて
敵に向かってやるべきだと
感覚で覚えていたので
割と戦えている
308.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 00:34▼返信
>>286
ハードがどうのこうのっていうけど、俺が思うに細かい挙動とかをしっかり作ってあるなら
ハードのスペックとか関係なしに良ゲーだと思う。

ハードがいくら高スペックでも、挙動とがいい加減なら低スペックハード以下のものにしかならない。カグラとかその辺は本当に酷い。
309.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 00:34▼返信
甘い汁だけ吸ってるバンナム
310.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 00:35▼返信
販売本数が好評できない辞典でお察しレベルなのだがw
311.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 00:35▼返信
>>303
日本人向け?どこが?見た目嫌いなんだけど
312.投稿日:2016年04月19日 00:35▼返信
このコメントは削除されました。
313.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 00:36▼返信
>>302
実況者()とその信者じゃね?
314.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 00:36▼返信
>>309
阿漕なことせず普通に販売してるだけで十分だ
315.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 00:37▼返信
>>291
そもそもゲーム性とはなんだよ
例えばアクションはMGSVに軍配が上がるだろ
豊富なCQCやプレイヤーによって色々なやり方で攻略可能なミッションといい
316.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 00:37▼返信
>>307
次に意識するのは攻撃の起点や軸な
敵に向かってコロリンばかりやると悪い癖つくからな
317.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 00:37▼返信
>>308
WiiUはハードのスペックとか
HDがどうとか
そういう問題じゃない気がするんだよなあ・・・・
318.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 00:38▼返信
たしかフロムは福岡スタジオが新作ロボゲーと王道RPG製作中とか言っていたけど、前者はACの新作だとして後者はキングスフィールドの新作かな?
319.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 00:38▼返信
日本人だけど擬人イカより普通に兵隊の方が取っ付き安いわ
女子供向けの対戦ゲームじゃないの?
そういうのが無かったから日本でヒットしたのかと。
欧米では子供もCODとかやってるからイマイチだけどね。
320.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 00:38▼返信
>>312
こんな鬼畜ゲーなのに
ハードモード選択するなんてーーーー!!!
321.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 00:39▼返信
すげー良い感じのPVだな
飽きて放置してたけどまたやってみるかな
322.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 00:40▼返信
>>291
はよゲーム性について語れや
323.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 00:40▼返信
ブラボで一番苦戦したのなんだろ
普通にやってた時はエーブリたんかな
DLC出たらルドがやばかったけど
初期レベ縛りでやった時はマリア様が最凶だったな
324.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 00:41▼返信
>>320
やってみたら分かるけど、そこまで難易度に差は出ないんやで
325.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 00:42▼返信
無名の王はクソバードが邪魔。最初から本体と戦わせろ
326.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 00:43▼返信
やりたいゲームなんて人それぞれなのに任天堂ハードみたいにこれしかない!なんて決められたゲーム以外ソフトがないなんて耐えられませんよw
327.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 00:43▼返信
USで初月50万本くらいかな?
累計300万本くらいはいけそうだな
328.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 00:44▼返信
>>324
レベル上がって装備整ったら変わらないからなw
そこまでがあれだが……。
329.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 00:45▼返信
FP無くなったら戦技のモーション使えなくすりゃあいいのに
330.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 00:45▼返信
エスト瓶が切れそうになったときに篝火見つける安堵感は異常
331.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 00:46▼返信
ダクソ3買わずにSO5をDLした俺
戒めの為、明日隣町のGEOに歩いて買いにいきます。
332.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 00:47▼返信
このゲームあんまり好きじゃないけど素直に凄いな
333.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 00:47▼返信
デモンズの時は想像もせんかったわ
まさかソウルシリーズがここまでの価値になるなんて
334.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 00:49▼返信
そう言えばバンナムヨーロッパだったかが、先週とかに発表するとか言ってたゲームに関係ない大きなことって何だったんや?
バンナムは黙って売れ。余計なことすんなゴミが。
335.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 00:49▼返信
番南無史上wwww
誰もこんなクソ遊ばねえよwwww
336.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 00:51▼返信
>>335
売れてるってことはプレイしてるやつ多いだろ
337.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 00:51▼返信
>>313
しかも、その実況者はオフパコ狙いと、クリ奨の金狙いって言う・・・・
任天堂ハードで遊んでる成人の男って碌でも無いのばっかってイメージだわ
この前はTSUTAYAでシコニーしてたし・・・・
338.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 00:53▼返信
GOTY版は確実だろうし、俺はそっちを狙うぜ
DLC込みで、不具合等もほぼ解消されてるから
それまでは詰みゲー消化に勤しむw

デモンズソウルHDまだですか(ボソッ
339.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 00:53▼返信
>>335
DBゼノバースが300万本
つかバンナムバンナムってパブリッシャーって分かる?
340.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 00:53▼返信
LiveFromPS、ダクソ多いな
上にいるCODは化け物かw
341.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 00:54▼返信
もうなんでいちいち任天が出てくるんだね
そんなにソフトないのが悔しいのか知らんが・・・・
ステマリオメーカー以降何が出たのかそういや知らんな・・・・
342.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 00:54▼返信
控え目に言って神ゲーだからね

このレベルのゲームは10年に1本じゃなかろうか
343.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 00:57▼返信
間違いなくGOTYにノミネートされるだろうな
344.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 00:57▼返信
ただ広い所だとfpsが30割ってカクつく時結構多いからアプデで何とかしてくれないかな
345.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 00:57▼返信
名作、ゲームらしさとビジュアルの両立というかがほんとよく出来てるというか
世界観も最高やし
346.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 00:57▼返信
PS4ライブでGTA抜いてる事自体がすげぇよ
CODくるまで、放送数トップはGTAVの聖域だったからなww
そのGTAVを抜いて二番手に食い込んでるダクソ3が異常
CODはもはや基地外レベルw
347.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 00:57▼返信
遂にラスボスにたどり着いたわ
いつの間にかNPCが3人ほど居なくなってるし、とりこぼしも多そうだ

今作はマルチも良い感じだし、lv110辺りで周回して色々補完していこう
348.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 00:58▼返信
>>337
企業に飼われた犬ころ実況者の
つまらなさ加減マジやべえわ
好きなゲームをプレイしてるわけでない業務感がありありとわかる
でも信者()はご執心と
頭痛くなるよな
349.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 00:59▼返信



PS4に出してりゃ間違いないねんw


350.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 00:59▼返信
これ300万くらいいくんじゃないか?
351.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 01:00▼返信
2週目終わったら3週目行きたいけどPC版の60fpsもやってみたいんだよなぁ
352.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 01:01▼返信
ブラボって累計210万だっけ?
この累計を一瞬で越してほしいぜw
353.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 01:02▼返信
>>318
福岡のスタジオはCG制作専門でしょ
354.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 01:03▼返信
2はクリアすんのが苦痛だったけど
今回のはほんと楽しめた。
あとはキャラクリ何とかしてくれれば文句ないな。
キャラクリほんと酷い。
355.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 01:05▼返信
GOTYはオーバーウォッチじゃないかね。
なんたってブリザードだし。
356.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 01:06▼返信
ミクロソフト重鎮、EER氏が4chanに降臨し、リークを投下。NXに関する、信憑性の高いものだ
・NXは、PS4の七倍を誇るスペックで、VR機能や3D機能、メディアプレイヤーを標準搭載し480$
・8K1080fpsを完全再現。ゲームグラフィックは最早、現実を超えた。
・任天堂はNXに社命をかけており、それはロンチに現れている。FF15三部作パックやDQ11、三國無双8
 スプラにマリオ、ゼルダと、海外サードからアサクリ京都やTESⅥ:タモリエル、GTAⅥが用意されている
これらのリークはほぼ確定的であり、任天堂の公式声明を待つばかりである。      
357.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 01:10▼返信
2から始めて昨日クリアしたんだけど
面白かったし買おうかな
358.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 01:10▼返信
>>354
毎回フルフェイスの兜愛用してるのでキャラクリ頑張る意味が無い俺
今回は逃亡騎士装備と添い遂げました

ソレは置いといて、今回の海外成功は日本で評判良かったのも効いてると思うね
プレイしてるとあっちのフレから羨ましいとかはよプレイしたいとか来てたし
359.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 01:15▼返信
>>351
遊べる環境の推奨PC持ってれば買えばいい
360.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 01:16▼返信
>>335
ポッ拳ディスwwww
361.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 01:17▼返信


結局海外で成功してるのってスクエニでもカプコンでもなくバンナムなんだよなぁw
ナルトとドラゴンボールゼノバースもミリオン越えてるしw


362.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 01:17▼返信
ダクソ3以降フロムはどうするのかな
まぁ早くてE3でDLCのティザーだろうけど
できれば新規IPみたいな
363.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 01:18▼返信
というか今更だけどダークソウルってバンナムなんだよなということにジワジワくるわ
364.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 01:19▼返信
次回作は主人公だけモーションキャプチャー導入しろよ
365.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 01:20▼返信
>>363
まあ販売だけだからな
空気読んで妙なコラボアイテム(エスコンアイマス機体的なアレ)ねじ込んだりしないだけよくやってると思うよ
366.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 01:22▼返信
ミクロマン重鎮、ERO氏が4chanに降臨し、リークを投下。NXに関する、信憑性の高いものだ
・NXは、PS4の半分のスペックで、VR機能や3D機能、メディアプレイヤーを標準搭載せず480$
・10fpsを完全再現。ゲームグラフィックは最早、最早最早。
・任天堂はNXに社命をかけておりwwwそれはロンチに現れているwwwFF15三部作パックやDQ11、三國無双8はwwwwwwwww
 スプラにカードヒーロー、ゼルダと、海外サードからアサクリ京都やTESⅥ:タモリエル、GTOが用意されている
これらのリークはほぼ確定的であり、任天堂の公式声明を待つばかりである。   
367.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 01:34▼返信
つーか、真面目にスプラトゥーン出たの 去年の 5月だぞ
いつまで言ってんだよって話だろ
1年経っても映画がそれ以外は低予算のが2本くらいしか出なくて未だにマッドマックスが~って言ってるよーなもんだぞ
368.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 01:35▼返信
>>7
× 任天堂には
○ 任天堂では
369.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 01:36▼返信
>>366
タカラへの熱い風評被害
370.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 01:36▼返信
5月は
バトルボーン、アンチャ4
、DOOM、SOTB、ホームフロント、ミラーッズエッジ
オーバーウォッチ、シャーロックホームズ

とかなりの激戦だからジワ売れ出来るか心配
371.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 01:37▼返信
ダクソ3は本当に面白かった
トロコンしたしトロフィーに関係ない武器防具のコンプもやった
そして1キャラ目は男だったんで今2キャラ目女にして装備コンプ目指してる
ここまでハマったソウル系作品はデモンズ以来かも
372.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 01:38▼返信
>>331
俺がいる
どこで買おうかな
373.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 01:46▼返信
steamでDOOMのオープンβがめちゃ荒れてる。
374.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 01:49▼返信
買おうか迷っているが、操作ボタンの配置を自由に変えられますか?
日本のゲームはRスティックでカメラを操作するのに、攻撃は○とか多いので、しかも変えられない
モンハンとかゴットイーターとか討鬼伝とか!むかつく
375.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 01:55▼返信
>>363
本当だよな。SCEの見る目のなさは異常だわ。もうちょいユーザー目線の感性上げてくれって感じだわ。
376.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 02:00▼返信
別の米欄で、ダクソを洋ゲーだと思ってると思しきぶーちゃんの書き込みがあって笑わせて貰ったわw
377.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 02:01▼返信
今だからキングスフィールドの新作やな
378.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 02:13▼返信
海外じゃダクソ3はBNEIがパブリッシャなのか
379.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 02:16▼返信
スターフォックスゼロとどっちが勝つかな?
380.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 02:23▼返信
>>374
ダクソはLRが攻撃だから問題ない
381.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 02:25▼返信
>>375
なにその優秀なソフトやデベロッパはソニーが囲い込めばいいという勝手な思考は?
そういう思考任天堂みたいでいやだわ
サードが潤うんだからそれでいいんじゃないの?
そのサードのソフトのお陰でハードが売れるんじゃない
ソニーとサードが良好な関係を保てたらそれでいいだろ?
382.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 02:33▼返信
まあNXが出たらこんな売り上げ余裕で超えるけどね
383.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 02:43▼返信
これでシリーズ完結なんだよね
今作に不満がなかったわけではないけど、不満がなくなることなんて無いだろうし
だらだら続けていくよりは潔い終わり方でよかったと思う
とりあえず、スペルのアホな性能と雀蜂の復活と2チェイン制と詠唱速度が技量依存に戻ったのと
両刃剣廃止した事にゴーサイン出した奴は怒らないから手を挙げなさい…
384.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 02:54▼返信
これ他の知らなくてもできる?
385.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 02:55▼返信
できる
386.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 02:56▼返信
>>384
過去作のストーリー知らなくてもOK
知ってればより深く理解が進むけど
もうどうしようもなく滅びかけてる世界を救うために旅に出たってだけ
覚えてればいい
387.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 02:58▼返信
>バンナム史上
388.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 02:59▼返信
ソニーが囲めば良いというより、元々フロム協力のもとにSCEがデモンズソウルを発売したんだけど。
そして、SCEはデモンズソウルを失敗作として認識してた感じで続編については考えなかった。でもデモンズソウルはSCEの考えに反して好評となり、その後バンナムがソウルシリーズとして立ち上げたって経緯があるからSCEは見る目が無いって言ったんだけどな。SCE自身「ソウルシリーズを手放したのは失敗だった的なコメントだしてしね」。ひょとして知らなかった?
389.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 03:06▼返信
>>376
まあなにも知らなかったら一見洋ゲーっぽいわなw
390.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 03:07▼返信
2と違って面白かったわ
391.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 03:28▼返信
ちゃんとクオリティを上げ続けて次世代専用にも積極的だった結果だな
クソみたいな和サードは見習ったほうがいいよホント
特に未だに縦マルチばっかりだしてる大手はさ
392.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 03:31▼返信
>>388
その後悔からかはわからんけど
技術協力してブラッドボーン作ったのは良かったね
2からモーションモグラも3でグッと良くなったし
393.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 03:53▼返信
>>391
普及台数が250万台程度しか行ってない据置ハードに独占で出せとか、キチガイか何かか?
お前みたいなニートと違って、経営者や社員は遊びで会社やってんじゃないんだよ。生活賭けて働いてんだ
ダクソは海外で売れるタイトルだから独占で出す事も出来たが、国内でしか売れないようなタイトルなら、まだ当分は縦マルチにして当然だろ
文句あるならお前が3億~5億の開発費出せや。それならサードだって喜んでPS4独占で作ってくれるから
394.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 03:53▼返信
>>373
自分がプレイしている限りどう転んでもワンサイドゲームになって面白くない
協力な変身や武器など攻めの要素は多いが守りの要素が乏しく逆転が難しい
アンリアルトーナメント以前のお約束は今通用しないのだと痛感したよ
395.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 03:58▼返信
アーマードコアをだね・・・
396.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 04:04▼返信
狂信者が持ち上げるゴミ
397.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 04:06▼返信
>>391
縦マルチの弊害なんてお前が思ってるより少ないだろ
むしろDQ11みたいな変則マルチの方が遥かにあるだろ
398.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 04:14▼返信
成功して何よりだな
俺はちびちび遊んでいるが下手糞だからしょうがない
でもその分楽しめると思ってる
399.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 04:19▼返信
宮崎という天才が現れなければいつ潰れてもおかしくないクソゲー量産企業だった
ありがとう宮崎
400.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 04:24▼返信
おもしろいけど売上は日本では普通かな
このシリーズは毎回30万程度だし
401.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 04:28▼返信
>>71
スターフォックス記事にしてくれてるじゃん クソグラだって
402.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 04:29▼返信
待て待て待て
コメント見てるとスターフォックスのが売れると思ってる池沼がいるわけ???まじで言ってるの???
403.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 05:01▼返信
スターフォッ糞はミリオン超えに決まってるだろ?
404.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 05:15▼返信
やっとこさトロコンしたわ
耳と骨集めが辛すぎだゾ…
405.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 06:23▼返信
>>311
そりゃ日本人でもないあんたには合わんだろうよw
406.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 06:37▼返信
スターフォックスは毎作600万売れるモンスタータイトルだゾ?
407.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 06:39▼返信
しかしこれが最後って思うとなんか寂しいな
すっぱりと終わらせられるのは潔いことなのだけれど
408.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 07:06▼返信
フロムがこの栄誉を受けるのはいいけど
発売元がバンナムっていうのがいつまでたっても気に食わん
409.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 07:21▼返信
ダクソは実況でしか見たこと無い上に、たぶん自分には難しすぎるゲームだけどここまで人気が高いとやってみたくなるな。
410.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 07:23▼返信
ダクソ・エスコンがあるって考えるとスクエニに劣らないな
411.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 07:51▼返信
いつか1をラメイクしてくれ
412.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 07:52▼返信
フロムはもうカプコンの仕事はしないだろうな
ワインが依頼する仕事って必ずPSハブだからね
413.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 07:52▼返信
ふう・・・、あまりプレイ時間がとれんのでようやく2週目だわ・・・
ところでお前ら1週目原盤何につぎ込んだの?こっちは魔術師プレイなんで触媒周りとリジェネ武器でほぼ飛んだわ
414.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 07:54▼返信
最後でなく区切り
415.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 07:56▼返信
エコーナイトをよろしくお願いいたします
416.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 08:03▼返信
そんな人気なんだね
過小評価してたわ
417.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 08:16▼返信
まだ買ってないんよねぇ・・・時間が足りないのよ・・・
418.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 08:20▼返信
難易度の高さだけが売りのゲームなんて敷居高すぎだわ。
419.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 08:21▼返信
国内ダクソ3はソウルシリーズ最低の売上げなのにすげーな
だいたいの数字も出せないとかただの偽装としかいいようがないが
ゴキブリくんどう?
420.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 08:22▼返信
難易度が高いというより
初見殺しゲーだろ
これだからエアプは
421.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 08:24▼返信
こういう神ゲーが評価されるのは素直に嬉しいね
これに関しては萌えやソシャゲに走る国内メーカーにパクってでもいいから作って欲しいレベル
422.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 08:24▼返信
>>413
1周で8個も取れるし防具に石使わないからあんま深く考えなかったなぁ。
メイン(刀)、サブ(刺剣)、煙特(稼ぎ用)、盾、小盾、弓くらいに使ったわ。
423.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 08:28▼返信
>>419
ブラボのDL版はパッケ版の2割売れてると統計で出てるしダクソ3が
それと同じだとするとほぼトントンなんだけどね。
424.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 08:35▼返信
3大神ゲー
ダクソ3
サイスル
ガンダム動物園

異論は認める
425.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 08:55▼返信
発売日からちんたらやって昨日に70時間でクリアしたけど
キャラクリは多分同じ位時間かけてると思う
426.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 09:08▼返信
ほんと良かったもんなぁ3は。アノール辺りからの敵の攻撃力と強靭の高さはおかしくね?って思ったレベルだったけど、まぁ結局クリア出来てたし問題無かったということかねw
427.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 09:13▼返信
ミリオン以外は発言権はない
つまりゴキステに発言権はないということ
428.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 09:16▼返信
>>427
相変わらず売上コンプレックス激しいねぶーちゃんは、こっちは一千万とかの世界で勝負してるんで任天堂ハードのしょっぱい国内ミリオンなんて相手にもしてないから安心して^^
429.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 09:28▼返信
>>428
ほんとそれ。良いこと言った。
430.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 09:37▼返信
>>397
これはPS4も箱1も持ってないやつの発言
431.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 09:43▼返信
>>427
ソフトを選ぶ選択肢が無い結果のミリオンに何の価値が?
年間売り上げソフト総数で負けてるくせになwww
WiiUは去年何タイトル出たのかな?今年は?
432.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 09:51▼返信
シリーズトロコンしてきたけどガンブレ3にハマってるオレがいる
433.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 09:56▼返信
動画のBGMはバンナムの仕事なんだろうけど
見事に世界観に合って無くてフルボッコにされたやつやん
434.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 10:03▼返信
>>427
ミリオン数はPSの方が多いのに何故偉そうなの豚は?
435.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 10:08▼返信
軽い気持ちでデモンズソウルに手出して往復ビンタくらって以来、このシリーズには
手を出してないんだが、楽しめてる人が羨ましい。
436.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 10:15▼返信
フロムて当時三流メーカーだったのにな
一気にトップに躍り出だw
437.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 10:16▼返信
今のところ直剣振ってりゃ勝から。
特に炎ロンソ、トゲの直剣(更に出血エンチャする)は攻略、対人猛威を振るう。
攻略には炎のロンソ一本で事足りる(特定の敵は別)
3の糞なところは、直剣以外ほぼ武器が趣味の世界、2とちがってユニーク武器が死んでるよね。防具もただのコスプレ。重鎧なんて重いだけのコスプレ。
アップデートあったけどまだこんな感じで正直2より良いとかあり得んよ。
438.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 10:18▼返信

3のボスは大半出血で簡単に瀕死になる。
毒で楽に倒せる奴もいるな。

439.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 10:21▼返信
>>390
大概こう言っている奴て2は未プレイかDLCやってないにわかw
440.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 10:46▼返信
え これって和ゲーなん?
和要素皆無じゃない?

こういう外人ダーク世界観好きじゃないから興味出ないんだよなぁ
もっと外人風味はもう飽きた
441.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 10:56▼返信
>>440
もろ和ゲーじゃんwベルセルクパロディ、忍者、サムライ要素w
442.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 11:11▼返信
>>435
往復ビンタのあと少し先にゲーム桃源郷があったのに!
アーマードコアなんかと違って、実は操作面など初心者にも敷居が低く、オンラインのコミュニケーションストレスも少ない、誰にでも開かれた作品だから、ダーク3からでもまた楽しめると思うよ。

あ、デモンズよりも往復ビンタは強烈だから、最初のうちは、根性だ!
443.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 11:12▼返信
今作でホントに最後なのか?
企業として売れるものは続けるべきと思うが

444.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 11:14▼返信
ダークソウルの時点で250万以上売れていたから、この時点でそんだけ増しているとなるとトリプル・ミリオンいくかもね。
しかもそれパッケージ版だけだからDL合わせたら…

しかしなんだ、他には悪徳商法みたいなタイトルばかりのバンナムの、と言われると違和感あるね w
まあ、ブラボがSCEのと言われるのも違和感ないわけじゃないけど、バンナムほどじゃない。

いずれにしても、フロムの独特の存在感よ
445.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 11:19▼返信
>>443
ダーク1の時のDLCの売り方もそうだったけど、商売っ気の無さというかトボけたビジネス感覚なのも、フロムの魅力さ。

カドカワの圧力に負けずに、気合い入れて宣言通り一旦、終わらせてほしい。
国内ゲーム分野が誇るべき変態集団から、見た目もシステムも世界観も新しい、しかし似た職人臭のする娯楽が出てくるだろう
446.元ソルジャー投稿日:2016年04月19日 11:40▼返信
巨大蛇人が今だに苦手 他は慣れた
447.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 11:45▼返信
ダークソウルもブラボも実際やってみると、もろ和げーだよね
いろいろカッコ良すぎるわ

それで海外でもこれだけ売れるのは凄い
448.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 12:14▼返信
>>439
横だがブラボから入ったユーザならそんなことないんじゃね?
ブラボの後にダクソ2のリメイク出てたしさ
449.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 12:14▼返信
ACやりたい
450.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 12:16▼返信
道理で評価数が増えたわけだ
451.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 12:17▼返信
フレームレートちょっとカクツク以外は正直異常な完成度だからな
良いゲームだよ
やらなきゃ損というかゲーム語れないだろ今後
452.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 12:19▼返信
こればっかりは流石ダクソとしか言えないね
453.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 12:29▼返信
ダクソみたいな糞つまらないハメがないから最高に楽しい
DLC期待してるよ、まだクリアしてないが
454.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 12:42▼返信
トロコンした。神ゲーだったわ
はよDLC来てくれ!
455.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 12:48▼返信
このシリーズは海外ファンを獲得したから安泰だな
456.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 12:59▼返信
シリーズで一番理不尽を感じる敵だった
つまらん倒し方を強要されるようでシリーズで一番つまらんと思った
457.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 13:27▼返信
クソゲー呼ばわりしてる奴必死だね。
何も産み出せないただ消費するだけのゴミの癖に
458.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 13:28▼返信
AC新作あくしろよ
459.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 13:29▼返信
少数がクソゲークソゲー言ってもなんの影響もねぇから一生吠えてろ雑魚
460.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 14:06▼返信
ソシャゲーしかやらん人のクリアできない率が凄いぞ。
461.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 14:25▼返信
初見殺しはガチ
中ボスのようなのが沢山いるけど全部相手にしようと思ったら骨折れる
462.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 14:48▼返信
>>453
え?3は直剣のハメ殺しだぞ?www
463.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 14:50▼返信

あ、言っとくが駄糞2はGOTY受賞してるよ。

464.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 14:51▼返信
ダクソクリアできない人は根性無し
465.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 15:05▼返信
>>457 まあ落ち着けよ信者
466.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 15:20▼返信
まあ落ち着けよ信者(顔真っ赤にしながら
467.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 15:20▼返信
3は不満がないわけじゃないがよく出来てた
売上好調みたいでよかったよ
やっぱダクソ2ってゴミだったわ
468.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 15:30▼返信
>>467
2の操作仕様引き継いでるのによくそな事言えるね?馬鹿なの?
あと2はGOTY受賞作だからGOTY取ってからほざいてくれ亡者くん。
469.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 15:32▼返信
>>465
おいおい、駄糞シリーズは信者じゃない。
亡者と呼べw
470.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 15:43▼返信
>>467
今後のDLC次第だが3は飽きるのはやい。
471.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 16:30▼返信
オフラインもオンラインも神ゲーな稀有なゲーム
472.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 16:45▼返信
本当に良い物がちゃんと売れて評価もされるってのは素晴らしい事だな。
ダークソウル3は称賛に値する稀有な完成度を誇るゲームだよ。
473.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 16:58▼返信
木登りジャンプバグ修正パッチきた?きたならやりたい。
474.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 17:15▼返信
>>281
単なるローカライズや現地販売元となるパブリッシャーと、制作元となって制作資金から出すパブリッシャーでは全然違う。元々デモンズの北米でのパブリッシャーを北米アトラスがやったのも、SCEAが力を入れてなかったからお鉢が回ってきただけにすぎず、当時のアトラスが制作元となって次回作の開発資金から出す余裕なんかあるわけない。日本でも海外の大型タイトルを中堅パブリッシャーが販売元になるのと同じ。

バンナムはデモンズの成功を受けてダクソでは最初から海外で多く売れると計算して、自ら金を出してプロジェクトを進めたわけだから、アトラスが持っていかれたも糞もない。あえて言うなら、ダクソをシリーズ化したバンナムが優秀で、デモンズをシリーズ化できなかったSCEJが間抜けだったという事になる。
475.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 17:23▼返信
>>443
売れてるシリーズを終わらせる理由として考えられるのは
完全新規の自社IPでやりたいのかも。共同開発はリスク分散
としては意味があるが、売れるタイトルになれば利益が
分配されつづけるというデメリットになる。しかもマーケットの
大きい海外はフロムではなくバンナムの分担だし。
476.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 17:49▼返信
>>435
俺も最初のザコに瞬殺されて3ヶ月ぐらい積んだけど、暇なときにやったら
死ぬたびに少しずつ先に進めるようになって
上達していくのを実感できてどんどん面白く感じるようになってた
477.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 18:21▼返信
え?バンナム?フロムってただの開発するだけの企業に成り下がったの?
478.ネロ投稿日:2016年04月19日 20:11▼返信
クソゲー時代に犯されたクソばっかってワケか

酒の抓みにもならん生き様ばっか晒すなよ…
誇りを持って生きろ
俺みたいに、空手の達人にまでなれとは言わん…

ただ、他人に見下されるような生き様は晒すな
479.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 20:20▼返信
ダクソは売れてないとか言ってたFF信者いきしとるかーw
480.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 21:35▼返信
ブラボーしかやったことないんだがダークソウルとどっちが面白いの?
481.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 23:00▼返信
これ普通に詰まらんぞ
482.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月20日 00:17▼返信
寄生してるバンナムなんかが儲けてると思うと何か気分が悪いよね
ブラボは酷かったけどマルチタイトルは安定感があるね。予算が違うのかな?
483.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月20日 09:49▼返信
フロムのゲームの話題になると、必ず山の手線か、まず間違いなく同一人物だろうがローマ皇帝の名前のコテハン野郎がクソコメうちにくるけど、世界中のゲーマーが寝る間も惜しんで楽しんでるシリーズの良さを理解できないことに劣等感持ってるんだろうな。

たかがゲームに劣等感かんじてどうするんだよ、ものを考える力がないっていうんだよそういうの
484.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月20日 10:15▼返信
ダクソシリーズは発売されたそのときそのときで常に一番の良作だったと思う
シリーズ通してなら今作が一番の良作
それもこれも前作の世界を知ってればなおのこと
知らない人はこれから前作やっても十分ゲームとして面白いと思うのでおすすめ
485.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月22日 22:54▼返信
>>477
お前は何をいってるんだ・・・

直近のコメント数ランキング

traq