• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





 『妖怪ウォッチ』シリーズの国内累計販売本数が1000万本を突破!
 

http://www.famitsu.com/news/201607/20111307.html


記事によると
■「妖怪ウォッチ」シリーズ 売上速報
(集計期間:2013年7月11日~2016年7月17日)

国内推定累計販売本数:10,438,903本

※パッケージ版のみの集計で、ダウンロード版の本数は含みません。

■今回の速報について
 「妖怪ウォッチ」シリーズは、「妖怪ウォッチ」(2013年7月11日発売/3DS)をはじめ、ニンテンドー3DSとWii U向けに計7タイトルが発売されており、このたびシリーズ累計1000万本を突破しました。
 
 シリーズで最もヒットした作品は「妖怪ウォッチ2 元祖/本家」(2014年7月10日発売/3DS)となり、累計317.8万本を記録しています。















1000万本おめでとうございます!

ダウンロード版抜きでの記録ってことは実質もっと売れてるんですな

















コメント(244件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 16:11▼返信

ゴキブリこれにどう答えるの?
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 16:12▼返信
さかいまさとキモ
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 16:12▼返信

SONYなんもねえな。
4.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 16:13▼返信
妖怪ウォッチ3の評判悪いなぁ
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 16:13▼返信
3はバスターズ以下っぽいけどどうなんだろ
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 16:14▼返信
マジで煽り抜きで妖怪ウォッチ3が売れてないの…ウチの店も限界まで下げてるけど売れないの…やべーよやべーよw
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 16:14▼返信
58万本って

前作比 大幅ダウンだな
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 16:14▼返信
ニシくんは今妖怪ウォッチ3がもう発売されてるの知ってた?
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 16:14▼返信
既に下火
10.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 16:14▼返信
ブーちゃん自慢の子供の玩具www
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 16:15▼返信
もう3DSは終わったハードなんやね
パズドラクロスもヤバいな
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 16:15▼返信
ソニーなんもねぇな!(虫の息)
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 16:15▼返信
3DSでダウンロードで買うやつおるの?
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 16:16▼返信
初週58万本なら ミリオンは確実だな
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 16:16▼返信
あれだけ人気だと騒いだわりには、累計でまだ1000万だった事に驚き。
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 16:16▼返信
>>3
森のなかで1本の木を探すような事してw悲しいねハゲ山の信仰者はw
17.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 16:16▼返信
>>2

お前の顔もなwww( ´,_ゝ`)
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 16:17▼返信
>>1
俺ゴキだけどこれには負けを認める
無く子には勝てないと言うが、子供をターゲットにした商売では確かにソニーは弱い
子供を騙す図太さを持たないとこの業界ではやっていけないだろう
19.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 16:17▼返信
妖怪で58万ならパズドラは20万本もあやしいな
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 16:17▼返信
なんで任天堂株の暴落を記事にしないのかな?^^
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 16:17▼返信
ついでに日野社長の誕生日だから祝っとけよ
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 16:17▼返信
シリーズで?
これ海外で人気ないの?
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 16:18▼返信
L5はハード末期になるとタイトル潰れるよね
まあ任天堂ハードの特性でもあるが
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 16:18▼返信
妖怪GO配信決定!
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 16:18▼返信
子供パワーを持ってしてもコレかw
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 16:18▼返信
去年のスピンオフ バスターズだって初週70万本なのにな
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 16:19▼返信
時代はポケモンGO
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 16:19▼返信
3買ったけどびみょいしここらが潮時やな
29.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 16:19▼返信
妖怪メダルも万引きされなくなったからなもう人気ないんだよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 16:19▼返信
もっと売れてると思ってたわ
意外とショボいな
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 16:19▼返信
>>23
ここまで続けば大したもんでしょ
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 16:19▼返信
そうですか
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 16:19▼返信
ソニーガー
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 16:20▼返信
この手のゲームは土日が本命だからなぁ
まぁ初週ミリオンは確実だとは思うが問題は累計だな
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 16:20▼返信
レベルファイブはすごいなーマルチメディア展開させてちゃんと成功させる
カプクソは爪の垢煎じてのんだほうがいい
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 16:20▼返信
メダル商法は飽きられたみたいだけど どうなん
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 16:20▼返信
たった1週でドラクエヒーローズ2抜かれてやんのw
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 16:20▼返信
2は初週でミリオン行ってたのに・・・(´・ω・`)
スピンオフのはずのバスターズは70万本だった。

ナンバリングなのに、どうしてこうなった?
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 16:21▼返信
>>17

お前の顔だけキモいwww( ´,_ゝ`)
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 16:21▼返信
ちょっと前はすごい流行ってたのにびっくりするぐらい大人しくなったよな
なんでここまで変わったんだよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 16:21▼返信
2が初週124万だからかなり激減してるな
42.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 16:22▼返信
弾が枯渇してる中の大型タイトルですよねぇ・・・ブーちゃん当然買ったよね?
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 16:22▼返信
>>34
土曜日発売だからこれ土日累計やで・・・
まあ累計150くらいがいいとこだと思う
2のときのブームが異常すぎただけだ
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 16:22▼返信
>>20
当たり前すぎてなw
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 16:22▼返信
二ノ国2ってNXでも出るからPS4買う必要性がないんだよなあ
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 16:23▼返信
ゴキブリには関係無い話なので

よろしく
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 16:23▼返信
飽きやすい子供相手にしたら保ったほうだろ
48.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 16:23▼返信
視聴率もリトルプリンセスソフィアに抜かれてるしなw
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 16:23▼返信
あ、今回初週100万いってないのかな?
いってたらファミ通がミリオン突破って記事にするはずだもんな
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 16:24▼返信
空気ww GOの一番の被害者かもww
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 16:24▼返信
>>45
NXで出なかったらPS4買うのか?
どうせ買わんだろ
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 16:24▼返信
ガンダムUC「視聴率の話はヤメロ!!(怒」
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 16:24▼返信
こんなに売れてるのにハードの方は・・・
54.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 16:25▼返信
>>40
普通に考えて小学生中学年当りがボーダーラインでしょ。
RPG系は本当に小さな子は遊ばないからメイン幅としては3学年程度でその軸がズレれば当然、こうなるわw
信者は声だけでかいけど弱小だしそもそも買わないしなw
55.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 16:25▼返信
やってるやつならわかると思うが、
ゲームとしても色々変えすぎ・ボリューム増えすぎで、
ハマる人なら前作以上にハマるが、受け付けない人も出てしまってる
今の尼レビュー低いけど、明らかにクリアまで言ってる奴ほとんどいないからな・・・
ある意味「あまり変化させないこと」もシリーズ持続には必要だと考えさせられるわ
56.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 16:25▼返信
>>42
弾が枯渇?
毎年ポケモンモンハンだけで500万以上稼ぐのに?
ちなみにあれだけソフト出てるVITAの1年のソフト売上本数は500万程度な
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 16:25▼返信
最新作はネーミングが悪いし新しい女主人公がウザイ
58.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 16:26▼返信
2日で58.1万本

さすが妖怪ウォッチと言うべきか…
59.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 16:26▼返信
100万売れたと知るやヨーカイヨーカイと担ぎ上げギャーギャーギャー喚き散らし100万売れなくなったらダンマリ

ほんまPS叩きに使える道具を振り回したいだけのキチガイゴミクズアンチソニー豚はクソやで
60.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 16:26▼返信
累計?
スシ/テンプラは?
61.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 16:27▼返信
>>56
お前馬鹿だろw
62.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 16:27▼返信
※パッケージ版のみの集計で、ダウンロード版の本数は含みません。

って有るけど本当にダウンロードカードのは入ってないのかな?www
63.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 16:27▼返信
>>56
嘘ばっかw
64.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 16:27▼返信
スシwwwwテンプーラwwwwwwww
65.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 16:28▼返信
>>59
妖怪SUGEEEEE→ゼルダSUGEEEE→ポケモンGOSUGEEE→NXSUGEEEEかな
66.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 16:28▼返信
>なお、最新作「妖怪ウォッチ3 スシ/テンプラ」(2016年7月16日発売/3DS)は、発売から2日で58.1万本を販売。

こっちのほうが重要だろ何省いてんだよ
67.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 16:28▼返信
>>62
ダウンロードカードは入ってるだろ
ダウンロードカードだけのポケモンだってファミ通は集計してる
68.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 16:29▼返信
>>56
PS叩きに使える道具を振り回したいだけのキチガイゴミクズアンチソニー豚には永劫理解できないと思うけど100万売れようが10万売れようが買った人からすれば等しく1本のソフトなんですよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 16:29▼返信
イナホ篇は途中まで去年のアニメの劣化版ストーリーやらされたからしんどかった
でも途中からは面白かった
じわ売れできるかはアプデのマルチプレイ次第だな
早めにやった方がいいと思うぞ
70.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 16:30▼返信
じょじょに売り上げが落ちてるって事は飽きもあるんだろうけど、
ゲームそのものの出来が良くないのが大きな一因としてあるのかな。
71.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 16:30▼返信
>>55
何章までやった?
いつになったらアメリカの自転車手にはいんの?
72.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 16:31▼返信
300万本タイトルがこれしか売れんようになったか

やっぱりポケモンにはなれんかったな
73.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 16:31▼返信
1000万本も売れたのか
ってことはニシ君も一本くらいは買ったんだろ?
74.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 16:31▼返信
(朗報)UBIのCEOが我々がみたNXはとても素晴らしい、箱1Sにも興奮している

>NXはとても素晴らしいよ、新しいハードが出ることは
>業界の成長にとってもいいことだよね
>カジュアルプレイヤーを業界に呼び戻すことができるからね
75.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 16:31▼返信

※豚はポケモンGOへ神輿を乗り換えてたので、もう妖怪アゲはしません

76.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 16:31▼返信
あぁ、本数でてたのね
ナンバリング前作から落ちるのわかってたが外伝よりも売れなくなっちまってるなぁ
77.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 16:31▼返信
おはようピカカス
78.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 16:31▼返信
ナンバリング半減だな
79.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 16:31▼返信
>>70
妖怪の出来は良いよ
2は最近のポケモンより面白かったし丁寧に作ってある
80.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 16:32▼返信
>>70
初週2日の売上なんてゲームの出来は関係ないだろ
ただ今回雰囲気ガラッって変えちゃってるから
その時点でスルーする人はいそう
81.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 16:32▼返信
ダウンロード版ってメダル無いんだろ?
買うやつほとんどいなくね
82.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 16:32▼返信
なおポケモン復活はない模様
映画は去年より落ちて爆死確実らしい
83.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 16:33▼返信
トモちょこ総長
84.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 16:34▼返信
豚曰く、ポケモンGO以下だからゴミなんだよなー
85.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 16:34▼返信
>>45
あれps4独占だぞ
86.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 16:34▼返信
未だに零式を新型に出来る交換部品は出さないのだろう
米仕様のギャンブルウォッチに商品権を取られたか
87.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 16:35▼返信
ニシに捨てられた妖怪
わかっていたことだが
88.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 16:35▼返信
子供だって子供騙しなショボい作品ばかり見せられて飽きるだろ
3DSの子供向けの今年出るやつ全然ダメっぽいし
89.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 16:36▼返信
ポケモンgo 3000万DL 売り上げ37億円

たった2週間での出来事
90.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 16:36▼返信
この後にパズドラクロスとポケモンSMもつづきます
どっちも予約不調
91.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 16:36▼返信
3DSのピークアウトが更に目立ってきたな
ポケモンの予約の勢いも悪いんだっけ?
92.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 16:36▼返信
全部ポケモンgoが持ってたなw
93.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 16:37▼返信
>>89
世界規模の社会現象と
日本の子供の間でしか流行ってないゲームを比べてやんな
94.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 16:37▼返信
正直ジャンルすら知らん、RPG?
95.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 16:37▼返信
>>92
ポケモンgoなんか関係ないのがわからないバカ
96.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 16:38▼返信
>>92
まだ配信されてないけど
97.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 16:38▼返信
>>90
ポケモン→頭脳は子供、身体は大人の3DSユーザー
妖怪ウォッチ→お小遣いを必死に溜めた子供
パズドラ→子供に買い与える大人

見事にユーザー層がばらけてるから問題ないだろ
98.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 16:38▼返信
今後はスマホに注力するらしいが
そんな層にうけるんだろうか
99.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 16:39▼返信
>>94
RPGだよ
ひたすら戦闘しかやらないポケモンと違って、イベントとミニゲームが多めでストーリー楽しむ感じのゲーム
100.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 16:39▼返信
正直ポケモンがおかしいんだよ
本当ならダイパーで終わるべきだったのにだらだらと引き伸ばすし
101.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 16:40▼返信
>>94
日野 曰く オープンワールド
102.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 16:41▼返信
>>76
ちゃんとソースをよく読め
3はたった2日間の集計でこの数字だぞ
103.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 16:41▼返信
>>100
ポケモンも初代の異常なブームに比べるとだいぶ売り上げ落ちてるよな
固定のおっさんファンで何とか踏ん張ってるみたいだ
104.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 16:42▼返信
>>99
さんくす
へえ、まずポケモンが戦闘ばかりってのも知らんかったw
ブームの時は姪っ子が好きだったが今でも見てんのかなぁ
105.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 16:42▼返信
おい!ポケモンやパズドラだけじゃないぞ!
モンハンストーリーズという最大の爆死候補を忘れるなよ!
106.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 16:43▼返信
>>102
ちなみに妖怪ウォッチバスターズも土曜発売で初週70万ね
外伝より落ちましたね(´・ω・`)
107.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 16:44▼返信
3回あるアプデの内容が結構な量になりそうなんだけど、これって儲かるのか?
最近グッズショップ増やしてるから、コンテンツ全体で考えてるのかな
108.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 16:44▼返信
>>106
ここ最近のゲームで初週50万本以上売れたゲーム何かあった
109.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 16:45▼返信
>>105
モンハンの名前に釣られて売れるんだろうかあれは
さっぱりわからん
110.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 16:45▼返信
>>108
ここ最近初週50万以上売れたゲームの話をしているんだっけ?
111.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 16:45▼返信
意外とバスターズ出した方が売れそうな気がする
あっちは中毒者多いから
112.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 16:46▼返信
>>109
予約は絶不調だぞ
パズドラよりやばい
113.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 16:46▼返信
>>71
クリア済みやで
自転車はどっちも4章や
114.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 16:47▼返信
>>105
あれはアイルー村くらいか?
115.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 16:47▼返信
>>102
たった2日だから売り上げ下がってもしょうがないよな

煽る奴ってなにがしたいの?
116.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 16:47▼返信
妖怪に限った話ではないがDL版抜く理由がわからん
集計しにくいわけないだろうに
117.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 16:48▼返信
>>110
前作より落ちても初週50万本以上売れてる時点で凄いって言ってるの
118.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 16:48▼返信
>>115
バスターズも集計期間同じで初週70万ってのは知らないんだろうなぁ
外伝よりも落ちてるで?
119.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 16:48▼返信
7作で1000万本って素直に凄いと思う
120.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 16:48▼返信
>>113
君の小学校内ではみんなやってるの?
121.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 16:48▼返信
>>111
間にバスターズはさんだのって本編売っていく上では失敗だったかもな
子どもにはあっちの方がウケそうだし

あと三国志をたった3か月前に出すのもアホだろ
親の目からすれば違いわからんし「妖怪ウォッチはこのあいだ買ってあげたでしょ!」
となるのは目に見えてる。
122.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 16:49▼返信
>>117
いや、レスたどればわかるがお前が勝手に話題変えてるだけだぞ
123.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 16:49▼返信
>>120
キッズ向けゲームでも躊躇せずやる変態おじさんだからすまんな^^
124.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 16:50▼返信
>>117
だよな
FFXVが初週50万本いけるかどうかだろ?
125.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 16:50▼返信
2年後に完結編だして終わりかな
126.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 16:51▼返信
乱発しすぎ
土日2日間で妖怪3は58万本か・・・最終ミリオン程度だな
自社コンテンツ殺しで有名レベル5だけど、妖怪はイナイレより早く死んだな
127.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 16:51▼返信
でも3の本数これ…
128.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 16:51▼返信
小売店にたくさんあって、売れてる気配がなかったから50万くらいしか売れてないと思ってた。
厳しげって書いた俺はすいません。
129.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 16:52▼返信
年末にスキヤキ出たら買うよ
130.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 16:52▼返信
>>124
また願望か?w
131.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 16:52▼返信
>>126
イナイレは復活するんだけど何が死んでるの?
132.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 16:52▼返信
usaぴょんとかいうカワウソのせいでコマじろうの扱い悪くなったズラ!!!
許さないズラ!!!
133.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 16:52▼返信
>>126
乱発って言うけどじゃあポケモンみたいに3年ぐらい開ければいいの?
134.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 16:53▼返信
消化率ヤバそうだな 50%以下なんじゃないか
135.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 16:53▼返信
もう飽きられ始めてるよな
ポケモンGOの配信きたら終わるんじゃね
136.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 16:53▼返信
>>133
乱発って言うけどじゃあどうすればいいの?
137.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 16:53▼返信
>>126
イナイレは4んでも売り続けてたゾンビなだけで寿命は短かった
138.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 16:53▼返信
>>131
復活っていうことは
今まで死んでたんじゃんw
139.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 16:53▼返信
>>131
復活ってことは死んでたってことじゃないのか?(´・ω・`)
またウケるかどうかはわからんな
ま、日野だから上手くやりそうではあるが
140.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 16:53▼返信
82
いやポケモンgoが日本で配信されればポケモン人気復活はあり得るだろ。ここの連中はポケモンと任天堂が嫌いだな。それだからポケモンgo が世界的に人気があることを認めようとしない。

141.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 16:53▼返信
>>135
ポケモンgo日本では流行らないんじゃないの
142.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 16:54▼返信
年末 スキヤキ
年始 オセチ

出すから大丈夫
143.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 16:54▼返信
>>89
豚が社会現象と鼻息荒くしてる割にちょっとショボくねえか?

 
144.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 16:54▼返信
>>140
映画去年より落ちてるんだけど
145.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 16:54▼返信
ポケモンのスタッフも、最近のゲームは間空けすぎると飽きられるから短くするとか言ってたよな
146.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 16:54▼返信
>>139
休止してたって事だろ
なんで死ぬんだよ
147.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 16:54▼返信
いやどう考えてもポケモンGOの脅威に屈しただけだよ
キッズはポケモンGOに夢中やしね
148.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 16:55▼返信
ポケモンはGOをやるような大人が
映画まで見に行ったりするような未来は見えないんだよな
いいとこ次の本編の売り上げに貢献するくらい
149.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 16:55▼返信
もうかなり下火だと思ってたがまだどうにかなってるんだな
150.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 16:55▼返信
すごいなー
子供向けのブームっていうのは当てると本当大きいよな
あの子がやってるから、私もー!とかで伝染力があるし
151.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 16:56▼返信
おそらく前作の真打とかのせいで信用無くしてるんだろうなあ
152.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 16:56▼返信
>>147
まだ配信されてないって言ってるだろ
153.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 16:56▼返信
ゴキちゃんすまんなw
154.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 16:56▼返信
え、妖怪3初週ミリオン行かないの?

飽きられた?
155.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 16:56▼返信
>>154
落ち着いただけだろ
156.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 16:57▼返信
>>154
落ち着いただけなのになんで飽きられたとかいうの?
157.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 16:57▼返信
>>146
なんて言ったら今続編出てないゲーム全てにそれ言えちゃうなw
158.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 16:58▼返信
外伝よりも売れてないのかよwww
159.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 16:58▼返信
143
それでもまあ来年でポケモン映画が20周年だからまだ続けるらしい。ポケモンgoの配信が日本でもう少し早かったら伸びたかもな。
160.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 16:58▼返信
>>158
それでも初週50万本以上売れてるんだぞ
161.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 16:59▼返信
飽きられてもこんだけ売れるんだから凄いよな・・・
PSじゃこうはいかない
162.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 17:00▼返信
>>156
落ち着いたって?どうゆうこと?
163.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 17:00▼返信
>>157
イナイレはGOシリーズが話として完結したときに
いずれ次のシリーズで復活するって宣言までしてたけどな
実際復活するまで全然音沙汰なくてガチで死んだと思われてはいたけどw
164.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 17:00▼返信
ポケモン関係なく妖怪が落ちていってるだけよな
まあ低学年以下はもうアンパンマンに戻ってるよ
165.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 17:00▼返信
危ないとこウロウロしたり道路に飛び出されるより
これやっててくれたほうが助かる
166.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 17:00▼返信
本編出たのに外伝並みにまで落ち着いちゃダメだろw
167.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 17:00▼返信
>>157
休止するのが悪いの?
168.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 17:00▼返信
>>160
お前必死すぎるわ
169.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 17:01▼返信
>>166
売れ続けなきゃいけないの?
170.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 17:01▼返信
でもバスターズ考えるとあっさりミリオンは到達しそう
171.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 17:02▼返信
>>162
安定期に入ったって事だろ
172.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 17:02▼返信
>>166
ブームの時のターゲット層が
「本編とかスピンオフとか関係ない」レベルの低年齢層だったってことかと思うわ
だから順調にブームが落ち着くのにあわせて2⇒バスターズ⇒3で右肩下がり
さすがに三国志はジャンル的に手を付けなかったのかと
173.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 17:02▼返信
初週50万本で爆死って
174.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 17:03▼返信
>>167
やりたいゲームが休止されるのは悪い事じゃないの?
175.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 17:03▼返信
3が思ってたほど振るわないので
累計発表で盛り上げるパターンかな?
176.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 17:04▼返信
>>171
つまりそれ以外の遊んでた奴が飽きたって事だろ
177.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 17:04▼返信
次は一体何作るんだレベルファイブは
178.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 17:05▼返信
L5って完全版とポケモン商法がダブルだし更にバージョン両方持ってると特典みたいなことしてたからさすがに離れていくと思う
しかもパッケ2バージョン、DL2バージョンで違うし前作4バージョン買った人もいた
今作もそれだけどやり方が本当に汚いよL5は
179.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 17:05▼返信
>>174
シリーズ休止してもいいだろ
また作るんなら
何年ぶりの新作とかあるだろ
180.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 17:05▼返信
やってもない奴が売り上げで煽りあうのマジ笑えるな
181.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 17:05▼返信
妖怪目当てにハード買わせるみたいな力はもう無いかもな
182.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 17:06▼返信
一過性のブームなんてこんなもんだな
イナイレやレイトンだって下がり方半端なかったし
183.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 17:06▼返信
>>177
スナックワールド
184.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 17:06▼返信
>>182
イナイレもレイトンも復活するんだけど?
185.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 17:07▼返信
>>182
下がらないでずっと売ってるゲームってあるの?
186.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 17:07▼返信
>>184
一度休止して復活するのって何が悪いの?
187.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 17:09▼返信
>>179
いや普通ファンは嫌と思うけど
188.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 17:10▼返信
いや妖怪は長く続いた方だろう
3年も続くとは思わなかったわ
189.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 17:10▼返信
なんだL5社員が来てるのか?
早くニノ国2の情報出してくれよ
190.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 17:10▼返信
>>187
ファンなら何年も待つだろ
191.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 17:11▼返信
シリーズ続けてたら下がる事は当然あるけど
同一のハードでの続編が半減以下とかそうは無いだろw
192.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 17:12▼返信
妖怪に限らないけどバージョン商法と完全版商法って絶対ユーザー離れていくだけと思うわ
193.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 17:12▼返信
>>190
待つ待たないの問題じゃないんだがw
194.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 17:13▼返信
前作のトリプルミリオンが異常すぎただけな気がする
195.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 17:13▼返信
>>192
ポケモンは離れないだろ
196.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 17:15▼返信

妖怪もブーム去ったか

197.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 17:19▼返信
>>195
最近のポケモンはバージョン商法のみに留めてるのが賢い
2バージョンまではもう伝統として許されるレベルになってる
妖怪は調子こいて3バージョンだしたり、派生作だしまくったりメダル連動えげつないのがアカン
198.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 17:19▼返信

スナックワールドもタカラと組んで妖怪と同じやり方するけど
無理かなぁ

199.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 17:25▼返信
>>197
ポケモンは最初からそういうもんだって概念が出来てたからな
200.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 17:25▼返信
これもスマホ向きやよな
201.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 17:25▼返信
CODは毎年2000万本売れているのに
携帯ゲーム機のショボさがよく分かるな・・・
202.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 17:25▼返信
「妖怪ウォッチ」シリーズ がどれだけあるか知らないが
普通にすごいと思うわ
203.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 17:28▼返信
DL版メダルついてないしそこまで増えんと思うがな
1000万は普通にすごいことなんだから、持ち上げたいならいらんこと言うな
204.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 17:29▼返信
7タイトルねw
205.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 17:30▼返信
初週ハーフなんだ、妖怪もオワコンだな
206.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 17:31▼返信
1タイトル平均142万本てこと?
207.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 17:33▼返信
任天堂ハードでDL版買う情弱なんておるん?
208.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 17:33▼返信
>>198
タカラトミーじゃ多分売れない
ポケモンですら苦戦してるのに
209.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 17:35▼返信
2だけがトータルで600万超えてて外伝と3出していま累計1000万って事は・・・
解るね?ぶーちゃん?w
210.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 17:37▼返信
>>198
スナックワールドってもう映画化も決定してるんだな
力入れてんな
211.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 17:38▼返信
子供のための子供が喜ぶゲームだし売れてしかるべしだしいいだろ別に
これで喜ぶ豚も発狂するゴキブリもバカだわ
212.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 17:41▼返信
ポケモンだの妖怪だのゲーム性関係なく
ガキ騙しのキャラ頼みしかねーな
213.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 17:44▼返信
ジャリゲーで売れた売れないだの言うとかアホらしい
214.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 17:46▼返信
別に発狂はしてなくね
215.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 17:52▼返信
パクリ元のポケモンの陰に隠れてしまったね
216.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 17:58▼返信
>>211
そう思わないと辛いモンなw
217.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 18:01▼返信
ブーム終わっちゃった感はあるけどまだまだ人気だね
218.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 18:06▼返信
ポケモンGOに消された妖怪ウォッチ3
なんか戦闘システムが悪いらしく
評価がいまいちらしいな
219.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 18:09▼返信
出荷だけどな
220.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 18:10▼返信
国内だけで1000万本とか化け物すぎるだろ
221.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 18:33▼返信
日野は早く妖怪Goを出させるんだ!
222.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 18:37▼返信
>>5
ゲームとしての出来は一番いいと思うけどね
223.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 18:51▼返信
10作品で累計1000本か・・平均100万売れるって感じか
224.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 19:03▼返信
バケモノip
225.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 19:11▼返信
>>223
2の時に600万突破イベント(元祖400万残り二作で200万)やっちゃってるから
その理屈は通らんのよ
226.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 19:15▼返信
妖怪3、初週58万本てヤバない?
227.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 19:22▼返信
国内CSだと、大人向けは初週10万すら中々だせない厳しい市場
その点まだ子供向けは市場が残ってるな
子供を馬鹿にしてるPSWでも近年一番売れてるのが糞グラのマイクラっていうね

オタクのオッサンは特定ブログでの声が大きいだけで
子供の数と比べられるような規模じゃない事がよく分かる
228.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 19:23▼返信
そうなんだ
229.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 19:40▼返信
子供に買い与えてるそれしかないゲームと
大人が自分で情報を仕入れ、週5、6本の中から選ぶゲームを比べるバカって何だろうな
230.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 19:57▼返信
前作は発売二日で120万本とか行ってたが
今作はそういうニュースは無いのか
231.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 20:10▼返信
書き込めねぇな
232.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 20:11▼返信
L5の凄い所は飽きられても次を作り出す力がありヒットにもってけるところかな
233.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 20:11▼返信
妖怪ウォッチ2の時の売り方は明らかにユーザーを舐めた売り方で看過できなかったからな。対象年齢見てみろ。
真打ちの時は、子供は新作だと思って買ったけどほとんど同じで泣き寝入りしているケースを至るところで聞くよ。
お小遣い前借りしたり、お手伝い頑張ったのにとかな。
1500円程度の内容をフルプライスで売るな。売上の一部は子供を騙して出た結果だから印象悪すぎる。

ポケモンも色違いを出してるが、あれは最初に2種類をだしているだけで、拡張版はなく混乱がない。それも駄目だなんていう意見もあるだろうが、まだ良心的なんだよ。大人は買うのも好きにすればで一蹴できるが、子供はやりたいんだよ。そういう気持ちを逆手に取って搾取する手法ははたから見てて気分が悪い。そういうのがあって信頼をなくした結果だろ
234.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 20:11▼返信
こんな作品さっさと終わらせろや
235.ネロ投稿日:2016年07月20日 20:13▼返信
1000万か

そりゃ、凄いな
236.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 20:37▼返信
ポケモン信者キモッ
はちまで自作長文の投下はガチっぽいから止めろ
237.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 20:43▼返信
うひょー、金がねえwwwwwww
238.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 20:48▼返信
フミちゃん使えるようにしろ
239.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 20:50▼返信
ポケモンGO配信されたら歩きスマホしてる豚ちゃんに当たり屋するから覚悟しとけwww
240.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 20:56▼返信
子供向けのゲームに顔真っ赤にしちゃう童貞キモオタwwww
241.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 00:03▼返信
単体売上じゃなく累計アピールしだすときは右肩下がりでやばい時
242.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 04:00▼返信
単品どころか合算60万で完全に終わってしまいましたね
243.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 09:59▼返信
妖怪ブームは周期的なモノだって、鬼太郎で既に学んでるだろ?
244.ネロ投稿日:2016年07月25日 01:43▼返信
妖怪ネロッチ早よ作れや、はちまんぐう!

直近のコメント数ランキング

traq