• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより

東京駅のアナウンスにて







東京駅で悲痛なアナウンスが…

「現在秋田新幹線は、盛岡-秋田駅間で大雨のため運行を停止しております。
また、在来線も同様に停止しており、
秋田に到着する手段がありません」

_人人人人人人人人人人人人人人人人人_
> 秋田に到着する手段がありません <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄






羽越本線[酒田-秋田] 運休
奥羽本線[青森-秋田] 運休
奥羽本線[新庄-秋田] 運休
秋田新幹線 運休

運休になってないの、花輪線と五能線くらい?
確かに秋田駅には(鉄道では)たどり着けなさそう…




奥羽本線の青森-東能代駅間は回復したみたいですね。

※現在の秋田県秋田市






この記事への反応


その盛岡にも、避難準備情報が出ているんだけど…

日本海側から、強襲揚陸艦で行くしかないのか

雄物川が氾濫してるらしい。クルマもダメなの?

これ私も読みました。
スターと呼ばれる人は人間観察力も一流なんだなと思いました。


70mのクマが居るし行かない方がいい

ミニ新幹線(在来線に新幹線走らせてる)だから当たり前なんだけども。
時々この地域の奥羽山脈、ヤバいことになるんだよね


曇天だと飛行機でも、降下できず羽田に引き返したりしますからね。









つまり空路も陸路も海路もアレか・・・
早く復旧するといいね・・・









コメント(84件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月19日 10:31▼返信
✨➖➖➖✨✨➖➖➖✨
✨➖➖➖✨✨➖➖➖✨
✨✨ ✨ノ✨✨✨✨ノ✨
✨✨ ノ✨✨✨✨ノ✨✨
✨ノ✨✨✨✨ノ✨✨✨
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月19日 10:31▼返信
ゴキブリこれにどう答えるの?
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月19日 10:31▼返信
油断も隙もあるもん
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月19日 10:32▼返信
歩けば行けるじゃん
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月19日 10:32▼返信
吐いてないんです!
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月19日 10:32▼返信
別に問題は無い
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月19日 10:32▼返信
秋田って医者イジメの無医村イメージが強くて印象悪い
そのまま陸の孤島として隔離してもらいたい
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月19日 10:33▼返信
最後に頼れるのは自分の足な
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月19日 10:33▼返信
別に問題なくね?何か問題ある?
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月19日 10:33▼返信
家ついてっていいですか?

蚤代だします。
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月19日 10:33▼返信
秀樹の記事コメ間違えてコピペすんなよ
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月19日 10:33▼返信
チャリなら余裕だろwww
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月19日 10:33▼返信
飽きた
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月19日 10:34▼返信
高速バスとかもないの?
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月19日 10:34▼返信
高速も秋田道が所々で大雨通行止めだな
風も酷いから当然船もダメ
域内のローカル移動すら厳しそうだな、この天候じゃ
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月19日 10:34▼返信
こんな記事はもう秋田
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月19日 10:34▼返信


コメント王になた
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月19日 10:34▼返信
これは・・・死神クドーが現れる案件やな
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月19日 10:35▼返信
つまんねえ記事
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月19日 10:37▼返信


秋田県新潟市
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月19日 10:38▼返信
秋田なんかどうでもいいだろ
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月19日 10:39▼返信
歩けゴミ
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月19日 10:39▼返信
普通に飛行機飛んでるじゃん
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月19日 10:39▼返信


玉県民は、モツ煮込みとポテトフライとうどん同時に食うのか、、、
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月19日 10:39▼返信
秋田は浅野真澄の出身地だぞ
つまり秋田が無かったらますみんは存在しえなかった
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月19日 10:40▼返信
レッドとブルー
27.はちまきななっしーさん投稿日:2018年05月19日 10:41▼返信
乳輪声優なんかどうでもいい。
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月19日 10:41▼返信
だからなに?
電車止まったらそういうもんだよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月19日 10:41▼返信
70m級の熊が出るからな、秋田はw
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月19日 10:42▼返信

1度行ってみたいなぁ、、
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月19日 10:42▼返信
実家が秋田の私、コメント欄の無慈悲さに泣く(´;ω;`)
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月19日 10:43▼返信
スターと呼ばれる人間が秋田にいるのか
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月19日 10:43▼返信
安倍政権になってからこんなニュースばっかり・・・・
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月19日 10:44▼返信
秋田小町うまい
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月19日 10:44▼返信
そうだね、なまはげだね
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月19日 10:44▼返信
>これ私も読みました。
>スターと呼ばれる人は人間観察力も一流なんだなと思いました。
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月19日 10:46▼返信



山田うどん❗️
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月19日 10:47▼返信


食レポして来てよ、、
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月19日 10:47▼返信
この気持ち悪い記事の書き方するバイトって誰だっけ?
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月19日 10:47▼返信
強襲揚陸艦とか胸熱ですね
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月19日 10:49▼返信
スターってなんの話?
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月19日 10:49▼返信
東京以外は報道しないんだけどねw
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月19日 10:53▼返信
ま~た安倍下痢三が気象兵器を使って国民を苦しめてるのか
やっぱ早く引きずり降ろさないと駄目だわ
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月19日 10:55▼返信
本当は秋田でとんでもないウイルスが蔓延してんだろ?
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月19日 10:56▼返信
ネイガー「てばな!!!!」

無理しやがって・・・・・・
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月19日 10:57▼返信
車や自転車、徒歩でワンチャンあるだろw
秋田県全部が水没してベネツィア状態になったわけではないだろうに……。
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月19日 10:57▼返信
あきたこまちなんていらん
世界で最も優秀な先進国日本に農業なんていらん
米なんて海外から輸入すればいい
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月19日 10:57▼返信
いい機会やしそのままずっと停止しとけ、どうせ利用者ほとんどいないし無駄だろ動かすだけ
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月19日 10:57▼返信
秋田はまじで交通悪すぎて孤島状態。
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月19日 10:58▼返信
クローズドサークルだ! 陸の孤島秋田で起こる惨劇!
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月19日 11:02▼返信
>>50
今の時代はヘリ等の空を飛ぶ手段もあるから、クローズドサークルにするには、空の部分も使えなくして完全孤島にしないと無理。
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月19日 11:02▼返信
ゴールデンカムイ
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月19日 11:04▼返信
仮面ライダービルドのなんちゃらウォール発生状態やんけ
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月19日 11:05▼返信
陸の孤島は雨で氾濫
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月19日 11:07▼返信
何があっても曲げわっぱだけは死守しろよ秋田民
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月19日 11:22▼返信
それでも休めない
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月19日 11:24▼返信
天災で笑いを取ろうとするのが気に入らん
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月19日 11:29▼返信
陰湿県に行く用事なんてみんなないよ
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月19日 11:31▼返信
普通に甚大災害やないか…。テレビはモリカケしとる場合ちゃうで…。
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月19日 11:34▼返信
昨日電車止まってから講義中止になって帰れって言われたわ
おせーよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月19日 11:35▼返信
>>34
秋田以外のどこでも作ってるからピンキリだよ
マジで品種名が「あきたこまち」である意味がないわ
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月19日 11:48▼返信
大雨の影響でって言ってる内は雨が止めば復旧する程度の話
秋田の場合、トンネルとかその近くの崩落とかがあるとヤバい

63.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月19日 11:51▼返信
つまり擬似的な密室であると言える
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月19日 11:54▼返信
犯人は秋田県民の中にいる!

65.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月19日 12:02▼返信
バイトさあ・・・
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月19日 12:20▼返信
もう秋田
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月19日 12:24▼返信
笑おうとしたらこれは辛い、、、
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月19日 12:24▼返信
むかし水増しだの無駄遣いだので中止になったインフラ関連の公共事業工事
今となってはやっときゃ良かったのあるんじゃないの?
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月19日 12:29▼返信
別に今日どうしても秋田に行けなくても、困る人そんなにいないでしょw
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月19日 12:48▼返信
つらすずす
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月19日 12:50▼返信
北朝鮮略奪団は難なく来そうな悪寒
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月19日 12:54▼返信
ぶっちゃけ仙台より北って行かなくても困らんっしょ
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月19日 12:58▼返信
泳いでいけ
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月19日 13:15▼返信
もともと辺境の地だし行けなくても困らん
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月19日 13:29▼返信
行く価値ない そもそも田舎は訪れるまでもない
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月19日 13:31▼返信
お前の故郷にはどんな価値があるんだ?w
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月19日 14:13▼返信
秋田と山形が東北2大僻地
78.投稿日:2018年05月19日 14:20▼返信
このコメントは削除されました。
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月19日 15:07▼返信
奥羽新幹線あくしろよ!!福島ー秋田間
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月19日 15:39▼返信
増水した水が流れ込む水路を作ってですねそれを全国的に繋いで陸空がダメなときは
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月19日 18:54▼返信
大災害を笑いのネタにするなんて最低な人ですね
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月19日 19:01▼返信
福島だけど秋田は遠すぎて行く気にもなれない
半分以下の時間で東京に行けるし
同じ時間かけるなら北海道に行く
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 04:07▼返信
>>68
スーパー堤防のことなら逆に莫大な予算を完成まで何十年も吸い取られて、これらの地方河川の防水対策が
逆に滞る事態になるとこだった。
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 19:13▼返信
田中角栄を先生先生秋田の国父と崇め奉る地域が治水工事を真剣に論議する訳もなかろうて

直近のコメント数ランキング

traq