ARMOREDCORE ORIGINALSOUNDTRACK 20th ANNIVERSARY BOX - ARMORED CORE OFFICIAL SITE | アーマード・コア オフィシャルサイト
https://www.armoredcore.net/soundtrack/
アーマード・コアシリーズを網羅した至極のCDコレクション
1997年7月10日のシリーズ第一作の発売から、20年の節目を迎えたアーマード・コアシリーズ。その激戦の数々を彩ってきたBGMをシリーズ全15作品に渡って完全収録。これまでにサウンドトラックCDが発売されていないタイトルのBGMはもちろんのこと、未収録曲やアレンジバージョン、新規書き下ろし楽曲も収録しています。総楽曲数は400曲を超え、シリーズを網羅した、まさに至極のCDコレクションです。
製品名
ARMORED CORE ORIGINAL SOUNDTRACK 20th ANNIVERSARY BOX
収録内容
オリジナルサウンドトラックCD(18枚組)(Blu-spec CD®2、ピクチャーレーベル仕様)
家庭用ゲーム機シリーズ15作品、携帯電話アプリシリーズ4作品のゲーム内BGM全394曲を18枚のCDに収録。Blu-spec CD®2技術※の採用により、オリジナルの音源に忠実で高品質なサウンドをお楽しみいただけます。
なお盤面は新規デザインによるピクチャーレーベル仕様です。
スペシャルディスク vol.1
『ARMORED CORE VERDICT DAY DLC Music』
ARMORED CORE VERDICT DAYの追加ダウンロードコンテンツ第6弾で配信された音源を完全収録。プロモーションビデオで使用された楽曲Vanishing、Day After Dayも収録しました。
スペシャルディスク vol.2
『Outtakes & Remix version Music』
ゲーム本編で未使用の音源や、既存曲を新たに編曲したリミックス音源など、これまでに未発表の楽曲を中心に収録。プロモーションビデオで使用された楽曲Stardust ~ARMORED CORE for Answer PV~や、新たに描き下ろした新曲も収録しました。
ビジュアルブック
『The 20-year History of ARMORED CORE』
CGアートやメカデザイン原画でシリーズ20年のこれまでの歴史を振り返るビジュアルブックです。
ボーカル入り楽曲の歌詞も余すところなく掲載し、サウンドコンポーザーによるセルフライナーノーツ、ロングインタビューなど全240ページの充実したブックレットです。
エンブレムステッカー
アーマード・コアシリーズの歴史の中でこれまでに登場した企業や組織のエンブレム(総数123種)をステッカーシートにしました。
オリジナルディスクケース&収納ボックス
20枚のCDを収納する専用デジパックとビジュアルブックが全て1つに収まる専用スリーブボックスを用意しました。
数量限定モデル(LIMITED EDITION)専用
アーマード・コアオリジナルデザイン 『CDレコ』(XCA-00/ANFANG model)
パソコン不要でiPhoneやAndroidスマートフォンなどに音楽CDを直接取り込める「CDレコ※」(株式会社アイ・オー・データ機器製)のアーマード・コアオリジナルデザインが施された特別な「CDコレ」が付属します。
初代アーマード・コアのオープニング映像で登場した機体「アンファング」がデザインされ、動作時にはモノアイ部のLEDが点灯します。
※ハードウェアの仕様はCDRI-W24AI2シリーズと同等になります。
発売日
2018年11月1日(木)
価格
通常モデル: 18,500円+税 / 数量限定モデル: 29,800円+税
販売形態
Amazon.co.jp専売
その他、一般のCD販売店舗での取り扱いはございませんのでご注意ください。
Amazon販売ページ
公開直後のため在庫なし(購入不可)と表示されている可能性あり
『ARMORED CORE ORIGINAL SOUNDTRACK 20th ANNIVERSARY BOX』のAmazonページですが、公開直後でカートがONになっておりません。ご迷惑おかけします。う少しお待ちいただけると幸いです。https://t.co/z1RGemjYzn
— FROMSOFTWARE/ogu (@senden_ogu) 2018年7月10日
ARMORED CORE ORIGINAL SOUNDTRACK 20th ANNIVERSARY BOXposted with amazlet at 18.07.10FROMSOFTWARE
FROMSOFTWARE
この記事への反応
・買わなきゃ(使命感
・これはヤバイやつや
・ACVDのDLC楽曲初収録!!!!!!!!
・CD18枚とかふざけんなwwwwwwwwwwww
・遅かったじゃないか…
・これは実質ACの新作なのでは?
・マジで? 3系の音源とかやばいでしょ
・うわあああAC2AAもモバイルもNBもFFも含めて「本当に」AC全シリーズの楽曲が完全収録されてる……絶対買うわ!!
・新作の発売は、これの売り上げしだいですね!わかります。
・サントラもいいけどゲーム出してくれw
Day After Dayも入ってる!SUGEEEEEEEE
アーマード・コアファンは買うしかない!!
アーマード・コアファンは買うしかない!!
コトブキヤ アーマード・コア ヴァリアブル・インフィニティシリーズ ホワイト・グリント&V.O.Bセット ムービーカラーVer. 1/72スケールプラスチックキットposted with amazlet at 18.07.10壽屋(KOTOBUKIYA) (2010-05-29)
売り上げランキング: 3,470

「何いっ!?ふざけんなああーーーっ!!」
フロムソフトウェアに火がついた
あ り が と う 任 天 堂
まあ買うけど多分
6がPS4で出るのも期待する
われわれ、アレフは、あなたの遺骨もいただきます。
君のような正しいファンがはちまに居てはいけない
いこう。ひなんじょへ!
大統領はいまになってプレステ版出るし
フロムは他の系列ではなかなか上手くいかないね。
デモンエクスマキナこそ真の後継作と言える状況ではあるけどな
いこう、ふくちゃん
自分嘲笑していいっすか
聴いたら思い出すもんなのかな
逆にSwitchのデモンエクスマキナは当時のメンバーだからかなりファンが好きなアーマードコアになるだろうね
デウスエクスマキナが出るのが楽しみでしょうがない、ゴキブリ煽れるからな
ボックスの布石だったのかな。
まあ、いい。20,000コームくらい即金で用意してやる。
すぐに、精子菌を抹殺洗浄できるアイテムを手に入れてる。
ほんとに火がついてると良いね
コジプロみたいに口だけメガネで終わる可能性もあるけど(笑)
3以降の曲だけ目当てでも安いか
ファミコンでPSのソフトが遊べる喜び→ならPS買えよって話
アトリエですらゲーム出すのに
合コンの時とか、ボタン式ピンホールカメラで、撮影、トイレにも注意!
PS4は糞ゲーばっかだけど
ガンダムVSみたいに簡単操作じゃないとライト層は楽しめない
スイッチの奴に期待だね
SURGEみたいなイメージ
あれパリーンしてブラッドボーン2になるらしいよ
真のアーマードコア デモンエクスマキナ(switch独占)
真のキングダムハーツ すばらしきこのせかい(switch独占)
真のゲームが揃うハード
それが任天堂switch
曲単体では聴きにくいのが多いよね
アーマードコアの新作はスタッフ勢揃いしたスイッチ独占ソフトで出るんでシクヨロ♪
スイッチのパチモンの方には結構前にフロム追い出された奴が一人いるだけだからな
しかもシリーズ途中参加かつ途中退場というかなり中途半端なスタッフなのに他社でしれっと丸パクリゲー出してる
そりゃフロムも敵対心を剥き出しにするわw
あとパチモンの方はニューガンブレと同じくリアルタイムカスタマイズを導入予定なのも不安要素
難しい・達成感は求めてるけど、救いのないストーリー・グ□はまったく求めてないんで
別のメーカーと組んでDQアクションゲームを出すのはアリだな
発売前はヒゲもPSユーザー煽って御満悦だったが
いざ発売したら豚も食わないゴミゲーだったw
すまんねゴキくん
曲数やらすごいな…
こんなの好きな作品でやられた暁には秒速で買っちゃうわ裏山
動画サイトの垂れ流しのほうがまし
みんなで決めるゲーム音楽ベスト100を見ろ
いくつもランクインしてるんだ
旧作のだってテクノ系ミュージックで凄く出来がいいの揃ってるぞ
だいたい持ってるが
thinkerは名曲だぞ
サビなしオチなし盛り上がり
AIでランダム作曲してるだろ
こっちもちゃんとしてるか怪しく思えてくるわ。
完全にマニア向けだね
無知で草
これか?「今作ってる」風な事言ってたやつって
そろそろ新作を発表できるのでその前フリなのか、それとも全然作ってない新作を作り始めるまでの時間稼ぎなのか
どっちなんだ
・対戦ゲーなのにマッチングの待ち時間中に麻雀が打てる
・シリーズ最大級を誇るミッションの大半がコピペレベルの内容
・不具合を疑うレベルの仕様の数々やユーザインタフェース
・対戦ゲームなのにバランス以外の仕様もガバガバで談合やバグ使用が横行し罪の擦り付け合いや晒しあいが日常化
・鯖落ちすると全員がタイトルに戻されステータスがバグるのでツイッターなどでファン同士がPS3の再起動を呼びかけあう
・武器流通システムに発売7ヵ月後に無理矢理流通させるバグ技が発見されるまで流通させられなかった
・マッチングの不具合をフロムがNAT3回線のせいだと断言、NAT3狩りがはじまる。最終的にNAT3ユーザーを識別できるまでになったがNAT3がいなくてもマッチングせず
・フリーズしたユーザーACがゆっくり天に昇っていく「天狗の仕業じゃ!」現象
・設置兵器(処理落ち)で相手PS3にダイレクトアタック
・戦闘中に流れるBGMの大半は「おっさんのテーマ」曲
・値崩れしすぎて発売数ヶ月後にはシンプル1500シリーズ「THE・ヘリ破壊」化
・カラサワカラサワイザナミイザナミアラキデアラキデケー
2万か、それなりにするなぁ
馬鹿じゃねえのテメエら
人の言葉喋ろうなんざ一兆光年早えんだよ
最近の変な新作は困っちゃうけど...
カモられてんだよ
気付け
ただしシリーズファンは既に持っているサントラと被って割高感を被る、ということなら話は解る
っていうか俺がそう(-_-;)
ダークソウル3 世界合計売上 500万本超
アーマードコアVD 世界合計売上 約20万本
↓
鍋島氏退社
まあでもポチったよ通常版。サイレントラインサントラのマケプレ9万からとか見ちゃうともうしょうがない