【特報&ティザービジュアル解禁】
— 映画『この世界の片隅に』&映画『この世界の(さらにいくつもの)片隅に』公式 (@konosekai_movie) 2018年7月25日
皆さまに支えられ、2016年11月12日から1日も途切れることなく上映が続いている映画『#この世界の片隅に』。本作に新規場面を追加したもう一本の映画が、今年12月に公開決定しました。タイトルは
『この世界の(さらにいくつもの)片隅に』です。#いくつもの片隅に pic.twitter.com/YRScBAA2EX
皆さまに支えられ、2016年11月12日から1日も途切れることなく
上映が続いている映画『#この世界の片隅に』。
本作に新規場面を追加したもう一本の映画が、
今年12月に公開決定しました。
タイトルは 『この世界の(さらにいくつもの)片隅に』です。
『この世界の(さらにいくつもの)片隅に』は #片渕須直 監督が考案し、原作者 #こうの史代 さんに快諾頂いたタイトルです。すずさんとリンさんの交流を描く昭和19年秋と昭和20年冬~春のエピソードや、すみちゃんを案じながら迎える20年9月の枕崎台風などが追加されます。#いくつもの片隅に pic.twitter.com/fGNWQqkRY7
— 映画『この世界の片隅に』&映画『この世界の(さらにいくつもの)片隅に』公式 (@konosekai_movie) 2018年7月25日
『この世界の(さらにいくつもの)片隅に』は
#片渕須直 監督が考案し、原作者 #こうの史代 さんに快諾頂いたタイトルです。
すずさんとリンさんの交流を描く
昭和19年秋と昭和20年冬~春のエピソードや、
すみちゃんを案じながら迎える20年9月の枕崎台風などが追加されます。
たくさんの新規場面が加わることで、主人公すずさんだけではない「さらにいくつもの人生」が描かれ、すずさんたちの心の奥底で揺れ動く複雑な想い、も描き出されます。より大人な印象となるすずさんにも、また劇場に会いに来ていただけると嬉しいです。#この世界の片隅に #いくつもの片隅に
— 映画『この世界の片隅に』&映画『この世界の(さらにいくつもの)片隅に』公式 (@konosekai_movie) 2018年7月25日
なお、本公式アカウントでは、ロングラン上映中の映画『この世界の片隅に』(#この世界の片隅に)と、2018年12月公開の映画『この世界の(さらにいくつもの)片隅に』(#いくつもの片隅に)の情報を、ハッシュタグを分けて皆様にお届けしていきます。
— 映画『この世界の片隅に』&映画『この世界の(さらにいくつもの)片隅に』公式 (@konosekai_movie) 2018年7月25日
最後に。映画『この世界の(さらにいくつもの)片隅に』の制作が実現できるのは、『#この世界の片隅に』を支えてくれたすべての皆さまの熱い応援のおかげです。本当にありがとうございます。これまでの感謝を胸に、またこれからもどうか引き続き。よろしくお願い致します。#いくつもの片隅に
— 映画『この世界の片隅に』&映画『この世界の(さらにいくつもの)片隅に』公式 (@konosekai_movie) 2018年7月25日
覚悟・・・・・・覚悟してくださいね、みなさん。
— 片渕須直 映画「この世界の片隅に」公開中 (@katabuchi_sunao) 2018年7月25日
こんどは160分くらいありますからね。
開映前のお手洗い、忘れないようにして下さいね。#この世界の片隅に#いくつもの片隅に
この記事への反応
・このタイトルの素敵なことよ!
リンさんの復活で、原作完成ですね
・たまたま目が覚めて、あまりの情報にビックリ!
素敵なタイトルですね、楽しみです。
・おお、ついにお披露目……😂
・おお、ようやく情報解禁!
タイトルは。うん、うん、素敵!
今作のイメージにピタリ。公開が待ち遠しい!
・この絵のすべてがいとおしく尊い。
映画じゃカットされたりんさんとの話が
ついにきたああああああああああ
公開も12月で早いし期待しかねえ
この世界の片隅に [Blu-ray]posted with amazlet at 18.07.25バンダイビジュアル (2017-09-15)
売り上げランキング: 107
この世界の片隅に コミック 全3巻完結セット (アクションコミックス)posted with amazlet at 18.07.25こうの 史代
双葉社
売り上げランキング: 1,053
テーマと直結するとても重要なパートだったから、復活はやはり嬉しい
(実際映画・原作見た人はわかったと思うけど、作品のメインテーマは「戦争」じゃない
「あんたの居場所はここでもええし、どこでもええ。」「自分で決め。」)
復活部分には映画的なきれいなシーンもあるしね
ディレクターズカットとは呼べないほどのボリュームだし
俺は完全版待ちだったから良いけど既に円盤買った人には何か救済してやって欲しいわ
そのカットした部分だけ短編集として作る、とかでもいいのに
オマエいつもネトウヨの事考えて生きてるの?
どんな環境で観たんだ?
最低だなw
テレビに接続するサラウンドスピーカーだけど
劇場の意外と迫力合って良かった
自宅はホームシアターで観たけどやっぱ迫力は出ないな
バランス悪いとは思わない
あれで完結してるんだから余計だわ
「不要だからカットしたシーンの追加」版で高確率で駄作になる。
向こうが仕掛けたんだろが
ゲームだったら最初から入れておけって言われるよね
サラウンドきって比較してみれば?
(ただそれはそれとして結果的にはそのほうが良かったと思う)
本筋に全く関係ないから映像化無理やろねえ
径子さんはちょっと性格キツいけど良い人やで
売れてお金が入ったからそのお金で追加分作ってると思うで。
完全版商法じゃなくて望まれて作るdlc商法や。
5年はかかると思ってたわ
これがこの世界の片隅にだよ。