
自民・船田元氏のBlogos記事より
サマータイム制度の導入について
http://blogos.com/article/317586/
記事によると
・サマータイムの検討が開始されたきっかけは、2020年夏の東京オリパラでの暑さ対策である。競技する選手や観客の負担を軽減するためであり、やむを得ない措置だ。
・恒久的な制度として考えるなら、これまで指摘されてきたいくつかのデメリットを一つ一つ丁寧に解決していかなければならない。
・長時間労働に対しては、既に動き始めた働き方改革により、かなりの歯止めが期待される。コンピュータなどの時間設定の変更は、律儀で真面目な国民ならば十分乗り切れるはずだ。
・余暇時間の過ごし方が、エネルギー消費の削減につながるような工夫も必要だ。睡眠不足などによる健康障害問題は、むしろ個人の心構えにより、多くは解消されるはずだ。
・サマータイム制度が少しでも温暖化防止につながるのであれば、我々は躊躇することなく、この新制度に挑戦すべきではないだろうか。
この記事への反応
・あほか!!!!!
・この船田元とやらは、現代の政治家に不可欠な科学技術リテラシーを怖ろしいほど欠いている。政治家にプログラムを書けとかネットワークを構築しろとか言っているのではない。われわれのこの社会がどういう物理的な仕組みの上に成り立っているのかは、政治に携わる者であれば最低限把握しているべきだ。
・よくなにも知らずに書けるなと感動した
・デメリットを一つ一つ丁寧に解決していかなければと言っておいて、解決策が気構えでって冗談にもならんな。
・この船田元とやらがすべきことは、国民の財産・生活・生命を当てずっぽうの「はず」のひとことで危険に晒すことではなく、科学者や技術者に教えを乞うことだ。魚屋に訊けば「フグの肝を食べてはいけない」とすぐ教えてくれるのに、この阿呆は「うまそうだから大丈夫なはず」と人心を惑わしているのだ。
・これを読んでサマータイムに賛成!って思える人いるのかな。
・気合いと根性みたいな話で、具体的対策は何もない。
・だめだ。国会議員がこれでは国が亡ぶ。
・がんばればなんとかなる! ってアホかと。ひとりで勝手に2時間早く起きてればいい
・船田元、暑さで頭をやられたか?
すごい!一つもデメリット解決できてない!
サマータイム推奨してるのはこういうレベルの人達しかいないの・・・?
サマータイム推奨してるのはこういうレベルの人達しかいないの・・・?
BIOHAZARD RE:2 Z Version 【数量限定特典】特別武器「サムライエッジ・クリスモデル」「サムライエッジ・ジルモデル」が入手できるプロダクトコード 同梱 【Amazon.co.jp限定】オリジナルカスタムテーマ 配信posted with amazlet at 18.08.13カプコン (2019-01-25)
売り上げランキング: 2

- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. コイキング
バンドリ
2. はちまき名無しさん
そこまでして国民が得られるメリットが何もないんだが
3. はちまき名無しさん
何その裸の王様の仕立て屋みたいな言い草