
日本の「経済不振」は40歳男性の非婚率に原因 AIによる診断結果 - ライブドアニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/15133107/
記事によると
最近、日本の研究者がAIを利用して、ここ数年来振るわず、成長力の乏しい日本経済について診断を試みた。AIはなんと不振の主な原因を「40歳の男性が結婚しないこと」と判断した。
AIの考える筋道はこうだ。「40歳の男性がいて、一般的に20年近く働いており、職場ではそれなりの地位についていて、給与は新入社員の2~3倍になる。適齢期に結婚していれば(日本の男性の平均結婚年齢は30.5歳)、40歳になった時には小学生の子どもの1人もいるはずだ。子どもは塾に行くだろうし、大学に行くための学費の積み立ても必要だ。子どもが成長すれば自分の家を買うことになり、手持ちの資金が足りなければ、銀行からローンで借りる…つまり、40歳の男性が60歳で退職するまでの20年間は、着実に、『高い強度』で消費が続く期間ということになる。関連の調査結果によると、日本の働く男女の40歳時点での非婚率は約37%に達する。こうして結婚していればあったはずの消費能力が埋もれていく。消費がなければ経済が牽引されることもない」という。AIの視点は的確で独特だといえる。
また、企業が効率を高めるにはどうすればよいかについて、AIが出した結論は、「大勢の部下を持った管理職が、11時間働いた後で下す決定が最も正確」というものだった。AIは私たちに、「午前中の会議は5分を超えてはならない」、「一日に開く会議は3回を超えてはならない」とアドバイスし、「メールは150字以内」にすれば効率を保証できるという。
この記事への反応
・デフレが20年続いてるから、労働者まで金が回らず
結婚出来ない男性が多いんですが!!!!
「中国メディア」が掲載した「AIの診断結果」の引用てのも卑怯。
記名するとAERAみたいに炎上するからって…
・Twitterでは批判が多いみたいけど、これは面白い分析結果だと思う。
リベラル的な「結婚するかどうかは本人次第」といった言説は、
ミクロにおいては大半の日本人には異論がないとしても、
マクロの視点からすると
まさに国力を毀損する思想として作用してきたのかもしれない。
・「経済不振」の結果、40歳男性の非婚率が上がったんだよ。
…てか、氷河期を過ごした世代は、色々と、不遇過ぎるよね。
・40代の男性の非婚は、経済不振の「原因」ではなくて、
デフレという経済不振の「結果」だと思う。
・日本の「経済不振」の原因は消費増税だょ
消費税開始からずーっと「経済不振」じゃないかぁ
・バカAI「40歳男性の給与は新入社員の2~3倍」
平均的40歳男性「2~3倍の給料なんて払われてねーよ。このバカAIが」
・こういうニュースの流し方するからAIに関する誤解が解けない
ツッコミ殺到してるけど
やっぱり原因と結果が逆じゃないですかね?
経済不振だから結婚できないという・・・つらい
やっぱり原因と結果が逆じゃないですかね?
経済不振だから結婚できないという・・・つらい
BIOHAZARD RE:2 Z Version 【数量限定特典】特別武器「サムライエッジ・クリスモデル」「サムライエッジ・ジルモデル」が入手できるプロダクトコード 同梱 【Amazon.co.jp限定】オリジナルカスタムテーマ 配信posted with amazlet at 18.08.12カプコン (2019-01-25)
売り上げランキング: 2

- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
結婚できるならしてーよ
こっちだって
2. はちまき名無しさん
>日本の研究者がAIを利用して
ちゃんと名前出してな
最近は日本でもこの手の無責任発言多すぎるから
3. はちまき名無しさん
結婚=地獄
マスコミの作り出した情報操作
子供できない
↓
日本衰退
↓
移民乗っ取り