• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


PS5 And Next Xbox Will Be Far More Powerful Than Stadia, Says Dev
https://gamingbolt.com/ps5-and-next-xbox-will-be-far-more-powerful-than-stadia-says-dev

2019y05m01d_161223538


記事によると
・gamingboltがゲームデベロッパーの3D Realmsにインタビュー。3D Realmsの副社長を務めるFrederik Schreiber氏に次世代据え置きゲーム機などについて聞いた

・ Schreiber氏は「据え置きゲームの開発環境はPC標準に近づいています。これはすべての開発者にとってメリットがあります」、「次世代据え置きゲーム機ではより開発が簡単になることが期待できます。それと同時に、全体的にパフォーマンスの向上が求められています」と話す

・「現世代機はすでに高速ですが、現世代機が登場して以来、GPU、メモリ、CPUは大きく進歩しています。うまくいけば、次世代機は新しい好機が生まれるでしょう」

・PS5や次のXboxのスペックについては、グーグルのストリーミング専用プラットフォーム『Stadia』を「はるかに上回る」と述べた

・ソニーはPS5を仕様を少しだけ明らかにしており、マイクロソフトはE3プレスイベントで次のXboxを発表するだろうと話題になっている








関連記事
グーグルのゲーム事業本格参入でソニーと任天堂の株価下落!据え置きゲーム機の未来はどうなる!?

【マジかよ】グーグル新サービス『STADIA』が「プレステ」を殺す!?ゲーム産業の構造が大きく変わるかも・・・

任天堂社長「グーグルの新サービス『STADIA』は脅威ではない」

アナリスト「グーグルの『STADIA』がヒットしても任天堂は安いハードを売っているため生き残れる」

【超速報】次世代ゲーム機『プレイステーション5』の情報公開きたああああ!!PS4、PSVRとの互換性あり!!!

次世代ゲーム機『PS5』、特別なSSD採用でロードが爆速に!スパイダーマンのファストトラベルのロード時間が15秒から0.8秒まで短縮

【朗報】マーク・サーニー氏「PS5はゲーマーにとって魅力的な値段になると思う」

マイクロソフト「PS5のスペックは大したことない。次世代Xboxはもっとすげえぞ!」

スマホゲームメーカー社長「PS5は現状ただハイスペックなだけ」「革命の意味では、Googleの方がはるかに先を行ってる」

次世代ゲーム機『PS5』、去年リークされた情報と一致していると話題に!同時にリークされたPSVR2やBFBC3もガチっぽい?









仮にStadiaがスパコン並の性能でも遅延あるし
ハイスペ次世代据え置きゲーム機は必要だと思うわ












コメント(2173件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:02▼返信
それでテンセンドーに勝てるの?
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:02▼返信
GK敗北宣言
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:02▼返信
スイッチングハブ
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:03▼返信
マジカヨ次世代もPSとXBの一騎打ちだな
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:03▼返信
令和もぶたよわ(´・ω・`)
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:03▼返信
全体的にパフォーマンスの向上が求められています
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:04▼返信
任天堂は論外www
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:04▼返信
またまたハブッチww
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:05▼返信
まぁクラウドやらストリーミングがメインならスペックあんまり必要無いんだろな
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:05▼返信
Googleて結局大画面コントローラースマホゲーになるだろ、あんなもんと比べられるのはせいぜいスイッチだわ
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:05▼返信
代わりにグーグルがPC買ってあげてるだけだしスペックはいるんだよな
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:06▼返信
任天堂さん…どうするんですか…?
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:06▼返信
もう何度いったかわからないがもう一度言っておく
ゴキステ5は出ない
金輪際でない
CS派スイッチが完全覇権となった今、だ酢意味がないのは誰の目にも明らか
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:06▼返信
steam「激安の殿堂」
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:06▼返信
クソニーの工作記事www
クソニーごときがグーグルに勝てるわけないじゃんwww
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:06▼返信
豚ちゃん息しとるか?wwww
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:07▼返信
うーん、良いとこ取りなのかな
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:07▼返信
いやいや、Stadiaはスペックはあってないようなもんだろ
この記者わかって書いてんのか
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:07▼返信
ていうかな
PC買った方が全部解決するのに今更コンシューマとか買う奴の気がしれねえ
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:07▼返信
そろそろ任天堂も高性能路線で勝負に出てくる頃だろう
そしたらPSも箱も完全に死ぬけどな
全機種マルチになったらファーストが強くて規制も緩い任天堂が圧勝する
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:07▼返信
>>1
任天堂もスイッチが限界だしなソニーに期待大
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:07▼返信
米アップルが30日発表したことし1月から3月までの3か月間の決算は、売上高は前年同期比5%減の580億ドル(日本円で約6兆4000億円)、純利益が16%減の115億ドル(日本円で約1兆2000億円)だった。減収減益は2四半期連続。アップルが30日に発表した、ことし1月から3月までの3か月間の決算によりますと、売り上げは580億ドル(日本円で約6兆4000億円)となり、去年の同時期に比べて5%減りました。
これは主力のiPhoneの販売が17%の大幅な落ち込みとなったことが主な要因です。 地域別の売り上げについては、アメリカと日本では伸びを確保しましたが、中国では景気減速の影響を受けて、22%の大幅な減少となりました。 また、最終的な利益は115億ドル(日本円で約1兆2000億円)で、去年の同時期に比べて16%の減少となりました。減収減益は2四半期連続です。
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:07▼返信
任天堂なんもねえなあ(´・ω・`)
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:08▼返信
>>13
なぜ誤字る・・・
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:08▼返信
グラフィックオプションはグーグルのさじ加減でどこまでも下げられるんだからどうでもいいよな
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:09▼返信
※19
ビジネスノートでええか?
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:09▼返信
ガイジ豚w
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:10▼返信
爆死ハード同士仲良くな
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:10▼返信
次世代機になったら開発死ぬとかほざいていた素人豚、憤死!
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:10▼返信
クソ二ーの工作員って時給幾らもらってんの?w
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:10▼返信
スイッチだけ5周くらい遅れてるなwww
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:10▼返信
スタディアって本体ないの?
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:10▼返信
CPUが多少スペックアップした所で大した変化は無いよ
オープンワールドゲーで今よりフレームレートが安定するくらいかな
レイトレーシングにしてもパッと見じゃ違いなんて殆ど分からないからね
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:11▼返信
>>1
テンセンドー?
チャイニンテンドーあるヨ!
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:11▼返信
スイッチ、ハブッチ、ノータッチ
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:11▼返信
>>19 もう令和になったのにまだ昭和みたいなこと言ってんだな
パーツごとに差異があってドライバの問題が出るようなPCが同一規格で100%互換のCSに取って代わることは永遠に無いんだよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:11▼返信
※32
PS Nowと同じだぞ
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:11▼返信
ありがと珍天堂
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:12▼返信
豚ちゃんガクブル発狂!
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:12▼返信
>>33
レイトレ対応のゲームって今のところ不自然に眩しいだけ
cryengineの方がずっと自然だった気がする
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:12▼返信
PCはPS360のマルチプラットフォーム化以降大作シェアをCSに食われまくって
基本無料ゲーとかRTSとかでしか生き残ってないんだが
パソニシは夢見すぎ
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:13▼返信
>>12
定期ハブッチ!!
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:13▼返信
ついにswitchとのパフォーマスで100倍差が来るか!?
現状でさえ、PS4のパフォーマンスはswitchの10-20倍上だからな。
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:14▼返信
>>40
出たな、節穴自慢!
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:14▼返信
stadiaも5gが本格的に稼働すれば或いは感
ゲーマーならPS5とPCとSwitchの体制かな
XBOXは本格的にWinPCあれば要らなそうかも
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:14▼返信
世界最下位テンセン堂www
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:14▼返信
パソコンゲームってエッチなゲームなんでしょ
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:15▼返信
まあ当然だよね
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:15▼返信
>>20
ダンボールの発想するうちは無理
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:15▼返信
性能なんてどうでもいいだろ
プレステなんて3年半遅れのスイッチにボロボロに負けてんのに
結局まともな和ゲー作らないんなら日本ではまともに売れる気配すらない
51.投稿日:2019年05月01日 17:16▼返信
このコメントは削除されました。
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:17▼返信
>>50
スイッチ発売後PS4に販売台数の差をどんどん広げられてる模様
任天堂終わってるよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:17▼返信
ソニーハードル上がっちゃったけどどうすんの?ゴキ
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:17▼返信
クラウドとスペック比較するとかアホなんか
無限のクラウドパワーとか言ってた箱信者かよ
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:17▼返信
※50
Switchの国内売上って中華転売で増し増しした幻影陣だし
まともな和ゲーも性能不足で出ないやん
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:17▼返信
任豚「Switch ProはPS5より高性能ブヒーッ!!」
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:17▼返信
9位堂以外

"全機種確認"
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:18▼返信
※50
9位「性能なんてどうでもいいだろ」
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:19▼返信
こんなところでもスイッチがーとか言ってるのか
任天堂は他のゲーマー向け市場とは競合しないって、いつになったら理解するんだ
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:19▼返信
>>34
スペックより中身なんだよな。。
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:19▼返信
ハードは相変わらずPSがぶっちぎりで好調だしPS5も売れるだろうなぁ
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:20▼返信
哀れなテンセン堂の工作員どもがどんなに喚いても
ゴミハードスイッチにはソフトは出ませ〜んwwwwwwwwww
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:20▼返信
ソニーはいつまで最強なんだよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:20▼返信
遅延もそうだがまずコンテンツが揃ってないしあのクソダサパッド使ってゲームとか罰ゲームかよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:20▼返信
Stadiaはスペック上げすぎるとサーバー側のコストが上がるだろうから
そこそこの性能に抑えるんじゃないのかね
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:21▼返信
>>45
5GはISPのサーバーまでの話でその先も速い回線とは限らないからなぁ
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:21▼返信
そりゃそうだとしかw
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:22▼返信
10TFLをはるかに上回る?
これで14とかなら笑うよ?
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:22▼返信
stadiaなんて売上伸びなかったらグーグルはすぐ終わらすぞw
てか日本に来る前に終わるかもしれんしなw
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:22▼返信
P S 5 死 産 不 可 避
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:22▼返信
またポリコレと日本軽視が更に強まるんだろうなぁ

どれだけ売れないのか楽しみすぎる
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:23▼返信
800万台程度でハード週販四桁ってすごない?
もう撤退したほうがいいよ
クソステ
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:23▼返信
スペックの噂ばっかで肝心のゲームの情報なんもないやん
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:23▼返信
任天堂は限りあるコストの中でスペックという下らないマウント取りは眼中にないからな
ハブにされてるんじゃなくて、任天堂がマウント合戦の2陣営を相手にしてないだけ
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:23▼返信
>>59
だから任天堂だけデベロッパーから無視されるやで
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:23▼返信
ようやくスイッチに追いつくのか
まじ何年遅れだよ
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:23▼返信
※64
なんか勘違いしてるみたいだけど
あのパッドなくてもStadiaは遊べるからな
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:23▼返信
PS4の互換が付いたPS5は神ハード確定
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:24▼返信
※59
競合しないから客を奪う事も出来ない
だから万年9位なんだね
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:24▼返信
開発環境よくなるのはいいことだわ
このままだとAAA級は費用やばくなりそうだし
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:24▼返信
>>73
ハードの正式発表前にソフトの情報出たことあった?
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:24▼返信
>>73
発売日にスカスカラインナップがいつものソニーハード
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:25▼返信
ソニーとMSはお互い切磋琢磨して
足を引っ張ろうとする任天堂をさっさと振り落としてくれ
ゴミハードとマルチされると一気に期待感が失せる
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:25▼返信
※74
相手にされてないのは9位堂ですよ
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:25▼返信
次は互換性あるみたいだし、FF15でもやって満足したら?
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:25▼返信
>>74
土俵に上がらず外野からヤジ飛ばしてるだけともいう
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:25▼返信
発売前から死産が確定してるゴミステファイブw
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:25▼返信
PS1からの互換が付いたPS5ならば神ハード確定
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:25▼返信
そして取り残されるテンセンドーw
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:25▼返信
※73
クソニー「どうせ映画みたいなゲーム出せばいいんだろ!面白さ?知らん知らん。グラのみで売るぞー!」
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:26▼返信
※72
1億台確定路線ですまんなw
心配するまでもなく、PS5にバトンタッチしたら寿命を迎えますよ^^
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:26▼返信
※85
次世代ハードでわざわざ旧世代タイトルをやって得られる満足感とは?
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:26▼返信
ここでも任天堂ハブで草
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:26▼返信
これ以上ゴミ増やすなよ
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:26▼返信
Stadiaは開発者側にメリットがあるのではないかと
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:26▼返信
そろそろグラの進化は限界にきてるから
これからはロードの速さ、繋がりやすさ、遊びやすさ、面白さというゲーム原点に還ってほしいな
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:27▼返信
※90
もう令和なのに豚の頭の中って平成前半で止まってんだな
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:27▼返信
>>90
グラも面白さも最高峰のゴッドオブウォーがGOTY総なめなのは都合が悪いね
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:27▼返信
>>92
爆速ロードで積みゲー消化
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:27▼返信
>>90
PSN「せやな」
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:27▼返信
この世代で完全に任天堂がついてこれなくなるだろうね…ww
必死にサードにお願いしてひどい状態のDOOMとか無理やり出させてたけれどここまで差がつくと無理でしょw
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:27▼返信
クラウドなんか主流になるわけねえだろw
一日いくらとるんだよ
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:27▼返信
※40
ゲームは突き詰めるとシンボルがわからないといけないんで、眩しいのはどうかな?と思う正直
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:28▼返信
※96
平面ゲーはね
そろそろ板切れに映ったゲームから脱するべき
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:28▼返信
国内売り上げがーとかいうなら性能上げて3DSから激減させてるswitchのほうがガイジなんだよなぁ
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:28▼返信
ただの据え置きゲーム機ってもう需要ねぇだろ
ましてPS4と互換あるんじゃ買い替えも進まんだろ
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:28▼返信
任天堂はゲームのおもしろさでグラの汚さをカバーしてる

クソニーはグラでゲームのつまんなさを誤魔化している

名言だよね
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:28▼返信
>>82
言われて悔しかったシリーズだね
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:29▼返信
※90
去年のGOTYレース 1位PS4独占 2位PS4/箱1 3位PS4独占

スイッチこそゴミゲーばっかりじゃないの?
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:29▼返信
ただの据え置きゲーム機ってもう需要ねぇだろ
ましてPS4と互換あるんじゃ買い替えも進まんだろ
日本人はマジでかわんぞ、PS5
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:29▼返信
>>104
そろそろってもうVR出てるやん
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:29▼返信
令和も完全に豚は負け組確定やなwwww
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:29▼返信
結論としてアナリスト全員あんまどんなもんかアンマリわかってない

だいたいの予想でこんなもんだろうなとあげてる
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:29▼返信
※107
お前の中で?
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:29▼返信
最近のpsにはコスパのいいそれなりのスペックとチートの少ない環境両方さえ満たしてくれたら買う
PCチートが多すぎてマルチゲームやる環境じゃない
FPSをするためにPS起動させる様になるとは少しまえなら考えもしなかったよ
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:29▼返信
>>95
中身はPCゲーなのに独占とかやりだしたらゲームにとって(クラウドでしか遊べない)不幸でしかないな
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:30▼返信
Switchがオーバークロック使えるようになったから
どんどん性能上げてくるだろうな
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:30▼返信
1080pですら持て余してるのに4k対応とかいらんだろ
バカなんじゃねーの
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:30▼返信
※107
任天堂のゲームってグラとギミックで目先変えてるだけの
ファミコン時代からの焼き直しばっかじゃん
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:30▼返信
※110
日本のソフト市場はサードは特に日本でもPSが占めてる時点ではなしにならんねそれ
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:30▼返信
>>106
wiiを上回るペースで一億台達成間近ですまんな
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:30▼返信
まあ任天堂は蚊帳の外なんだよねw
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:30▼返信
Googleのことだから、とてつもない規模のゲームを発表してくるのは間違いない
三つ巴の戦いになりそう
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:30▼返信
※110
PSミーティングでPS4の最初の発表があった後も同じような書き込みをたくさん見た
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:30▼返信
少なくとも2倍くらい性能上じゃないとはるかに高いとか言えんだろ
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:30▼返信
>>110
互換あるから買うんだろ
バカか、こいつ、
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:30▼返信
クラウドはソニーもMSも既にやってるし
結局は今と同じで独占タイトルの強さが勝敗を分けるんじゃないか
仮にグーグルが任天堂を取り囲んだら今の形勢が一気に逆転する可能性もある
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:31▼返信
>>117
そして爆発すると
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:31▼返信
事前情報からハブッチ!!
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:31▼返信
※117
393GFLOPSより以上はどうやっても出せないんだからオーバークロックしても無理やで
そもそもの性能がtegraX1より低いし
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:31▼返信
※118
WiiのときSDとHDで同じこと言ってたね
尚結果www
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:31▼返信
日本の4kTV家庭普及率

4%

4%民にハード売るの?
PS4ですらヨンケタンなんのに?
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:31▼返信
>開発が簡単になる
ハードが変わる度に言ってるなコレw
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:32▼返信
PCよりロード爆速で互換ありこれだけで買うの確定なんだがwwww
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:32▼返信
>>106
PS4proよりロード早くなるだけでもPS5買いだけどな
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:32▼返信
stadiaとか誰も気にしてないだろ
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:32▼返信
>>119
64までは進化してただろ
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:32▼返信
開発費の高騰に歯止めが掛からない状態で
4kレイトレーシング対応のゲームとかもう
大手以外確実に逝くぞ…?
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:32▼返信
>>135
ロード早くなるわけじゃないぞ
結局PCには勝てないわけだし
ゴミ
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:32▼返信
神ゲーしかない事態
ソニースゴイ
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:33▼返信
まあ現環境でクラウドとか無理ゲーだし、
いつものGoogleのようにしれっと無かった事にするだろ
あと任天堂は完全に居場所が無くなる
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:33▼返信
豚の願望コメが以下も続きます
以後いつもどおりのコピペ豚や同じコメを他のきじでも書く鳥頭のBOT豚を
お楽しみください。♪
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:33▼返信
英国の市場調査アンケート  やっぱPS5やね
       購入する  購入検討    計
PS5      41%    38%    79%
次世代XB    26%    24%    50%
Stadia     25%    19%    44%
Switch2    21%    17%    38%
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:33▼返信
※106
CS市場 2017年34%→2018年38%
PC市場 2017年20%→2018年17%
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:33▼返信
Stadiaのゲームって、PS Nowとマルチになりそうな予感
別にメーカーからしたら、Google専用に作る必要ないもんな
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:33▼返信
>>130
オーバークロックすれば際限なく上がるだろ
アホか
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:33▼返信
>>138
待ってましたとしか
全力でゲーマーを圧倒しにくる未来しか見えない
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:33▼返信
※133
同じものを作るとしたらたとえばPS3からPS4で確実に楽になってるぞ
その分作り込みに力を回すから結果的に労力減らないだけで
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:33▼返信
だーれもPS5なんて期待してなくて笑うわ
まるで日本メーカーのスマホだな
要らない機能ばかり足して、利便性を追求したスイッチに後塵を拝することになる
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:33▼返信
>>132
任天堂がWii出したときと同じ言い訳じゃねーか
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:34▼返信
>>138
その妄想もう誰も信じてないぞ
いい加減現実見なよ
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:34▼返信
遅延がある時点でクラウド機を買うことは絶対にない
ゲームはPCかCSでしかせぬわ!
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:34▼返信
>>107
盲言の間違いだろ
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:34▼返信
>>139
つまり任天堂最下位じゃんw
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:34▼返信
※146
釣りに見えるけどこれガチで言ってるんだろうなぁ
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:34▼返信
PS 1.2.3のソフトが遊べたら即購入します。
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:34▼返信
※139
単純にPCゲーを出すけどそもそもPCでも出ないソフトやコンシューマーに最適化したソフト
そして過疎の少ないオンラインがある以上
据え置きのほうが安泰だけどな。
これが理解できないならどうせPCエアプ豚だろ
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:34▼返信
※152
その遅延問題も5Gが全て解決する
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:35▼返信
※149
いい加減蚊帳の外だって気づいたら?
恥ずかしくない?
160.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:35▼返信
>>149
特大ブーメラン刺さってるのに気付きもしない
161.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:35▼返信
クラウドなの低性能なのか、、、グーグルって検索とマップくらいしか使えないよなぶっちゃけ。
162.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:35▼返信
※139
スパイダーマン使って実証済みなのに
何適当こいてんだ無知無知ポーク
163.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:35▼返信
 
令和になっても豚イラw
164.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:35▼返信
※158
有線でも遅延が出るのに
165.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:35▼返信
スペック上がると開発が難しくとか開発費が上がるどうのとか日本だけいつまでも間違った認識のままなのはどうしてなんやろな
特に開発費なんてほとんど人件費やし、くそショボハードのくそショボゲームでも数百人体制とかで作ったら海外AAAより金かかるっつーのw
ハードが高性能化したらむしろその辺の人件費少なく抑えられる可能性まであるのに頭おかしいでしょ、IT後進国とか仕事の効率がとか言われて当然やと思うわマジに
166.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:35▼返信
※146
もう頭が故障してんだろうなこういう豚・・・
167.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:36▼返信
高スペックでも出るソフトは同じってねwww
168.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:36▼返信
>>24
日本人じゃないから
169.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:36▼返信
※158
解決するの何年後だよ
というか家でやるなら有線でいいし

170.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:36▼返信
PS5はSSD積んでるらしいからな
キャッシュ用だろうけど
171.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:36▼返信
※152
クラウド機なんてものは無いぞ
172.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:36▼返信
>>155
上がらない理由あるか?
173.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:36▼返信
そこにはまだ懐疑的
174.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:36▼返信
>>138
見たことない現実が目の前にある
そんなゲームも生まれそう
175.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:36▼返信
高性能ならそれだけ高画質求められるし開発は大変だろ
176.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:36▼返信
>>1
眼中にない任天堂さん…
177.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:37▼返信
ポンコツッチの話なんかしてねーよww
178.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:37▼返信
>>158
解決するわけねーだろ
馬鹿なのか?
179.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:37▼返信
※107
任天堂ってSFC時代までの面白さのノウハウは持ってたけど、3Dポリゴンになってからはかなりひどいと思う
時オカなんかもゼルダが持ってた流麗なリズム感を失ってるし
面白さでも時代遅れだと思うぞ
Switch版のスマブラも見たけど、いつの時代のゲームやこれ?と思ったわ、あまりにも古くさすぎる
任天専門のユーザーなら受け入れられるのかもしれないが…
180.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:37▼返信
※158
モバイル通信が次世代の5Gになろうと6Gになろうと
結局有線の光回線でもストリーミングなんて安定してないのになに言ってますの・・

そもそも光回線が高速でも契約してるプロバイダが回線制限したらどうすることも出来ねえわ
181.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:37▼返信
※169
有線× クラウドじゃなくって○
182.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:37▼返信
ハード側がレイトレやってくれるなら光源苦手な和ゲーメーカーにとって願ったり叶ったりだろうにな
183.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:37▼返信
スタディアはサーバー側でどんどんスペックアップできるんだがな
CSでは追いつけないぞ
184.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:37▼返信
でも出るソフトは『Stadia』の方が圧倒的に多いんでしょ?
185.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:37▼返信
日本に来ないのに持ち上げだすググニシ
186.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:38▼返信
Gクラスタさん・・・
187.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:38▼返信
ニシ君希望のGoogle様始まる前から終わってた
188.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:38▼返信
そもそもクラウドの時点でゲーム設計に制限が加わるから
完全に潰し合う形にはなりようも無い
189.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:38▼返信
※78
後は値段だけ
5万を切れれば覇権維持確定
6万を超えたらPS3の悪夢再びw
190.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:38▼返信
>>54
最初にCS据置とスペック比較して自慢したGoogleが一番アホなんだよなぁ
191.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:38▼返信
>>158
出来ないぞ。コンソールから直接5Gネットに繋がればまだ可能性あるがモデムルーター経由ならハードウェア遅延出るし
192.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:38▼返信
回線で遅延、モニタ表示で遅延
193.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:38▼返信
※184
任天堂と比べたらね
194.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:38▼返信
>>184
いや、スマホゲーレベルが乱立するだけだぞ
195.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:38▼返信
いまだに「スペックが高ければ勝てるっ!!!」
とか妄想してんのか・・・。
196.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:38▼返信
なごっさんがいいかけたのはレイトレで開発簡単になるってことなのかもな
197.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:39▼返信
※184
もしかしてアンドロイドに出てるゴミゲー含めての話?
198.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:39▼返信
※184
Steamの100円ソフトみたいなのなら多いかもねw
199.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:39▼返信
>>82
スイッチは2年経ってもスカスカやんけw
200.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:39▼返信
stadia「え…終わった…」
201.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:39▼返信
PS4

なんで3年半も先に発売したのにNintendo Switchにハード台数抜かれたの?

もうわかんないよ
202.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:39▼返信
Stadia出たらPSとXBOXが同時に死ぬってのが面白いなw まさかの一手だな 妙手ってやつだ
203.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:39▼返信
>>196
それ言ってたな
204.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:40▼返信
>>195
スイッチなんてショボすぎてどんどんハブられてるやん
205.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:40▼返信
PS5は互換ありで最初からできるゲームも多いだろうしねぇ
PS4pro以上のブーストモードもありかな?
206.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:40▼返信
※171
Gクラスタさんを忘れないであげてねw
207.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:40▼返信
生まれる前から死産
まるでgoogle+だな
208.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:40▼返信
※195
現にWiiUやSwitch負けてるじゃん
高性能ならソフトが集まるのは確定だしな
209.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:40▼返信
>>202
あまい
210.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:40▼返信
※201
妄想と嘘で込めしてるけどSwitchって
wiiuいかやで総売上
211.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:40▼返信
※197
なんか「ソフト少ない」って自覚してる人多すぎね・・・?w
212.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:40▼返信
>>167
流石30年以上もジャンプして亀踏むだけの糞ゲーやってる豚が言うと滑稽だなw
213.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:40▼返信
※195
そうは思ってないよ
でも一定の水準のスペックは必要だよね

任天堂ハードの短命っぷり(発売からメーカーの生産終了の告知までじゃなくってソフトが枯渇始める時期)が良い例
214.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:41▼返信
>>202

任天堂はグーグル傘下になって安泰だわ
215.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:41▼返信
まじならもうPCの需要ないやん
216.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:41▼返信
※201
抜かれてないから訳分かるな
217.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:41▼返信
まぁstadiaがコケても開発スタジオは残して他のハード向けにソフトを提供することはできるからな
218.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:41▼返信
※195
少なくとも、開発もユーザーも幸せになれるのは確実
時代に合わない低スペックハードが現在進行系で足引っ張ってますしね
219.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:41▼返信
>>95
遅延前提でゲーム作らないといけないから面倒なだけだぞ
220.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:41▼返信
>>201
去年一年だけで見てもスイッチ負けたのにどこの異次元の話だ?
任天堂の決算で下方修正かいくぐったって話が出たばっかりだろw
221.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:41▼返信
※214
あれ?テンセン堂になるんじゃなかったっけ?w
222.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:41▼返信
※195
最低限でも最新ゲームが30fpsで動かないことにはお話にならない
223.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:41▼返信
Stadiaはクラウドという性質上、AAAクラスのゲームの新作を発売日に配信はできないだろう。
クラウドゲームはレンタルに近いからな。
224.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:42▼返信
>>171
クラウドゲーム機沢山出てるだろアホw
225.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:42▼返信
※201
国内の任天堂市場なんて携帯機大正義すぎて余裕の圧勝だったのに
わざわざ据え置きと統合して3DSから販売台数激落ちでPS4と争わなきゃいけないレベルに落ちてる任天堂ってバカだね
226.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:42▼返信
遅延を考えたらSTADIAはある意味3DSにすら劣る、アクション系がほぼ無理なんだからな
そもそも5Gも理論値()状態で実測さほど速くないのが現実、映像コンテンツにはいいんだけどね
227.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:42▼返信
stadia終了w
舐めんなよ
228.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:42▼返信
>>139
普通にPCより早くなるし
229.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:42▼返信
※211
スイッチングハブされてもソフトが多いとか言ってる豚ちゃんにはわからんだろうね
230.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:42▼返信
大塚家具と同じで任天堂ももうすぐ日本企業じゃなくなるのに応援できねえわな
231.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:43▼返信
ハブッチでクソワロタwwwwwwwwwwwwwwwww
232.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:43▼返信
今度のPS5はPS2の時のコントローラに戻せよ、
どうせサードもソニー自身さえタッチやジャイロ等のギミックとか使わないんだからさwww
コントローラの値段とバッテリーの無駄だろ。
233.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:43▼返信
任天堂は完全に蚊帳の外やね
234.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:44▼返信
性能上がれば上がるほど開発は簡単になるからな
開発ツールの工場もそうだし
特にPCマルチが当たり前な現代に置いて
そこから移植のしやすさが=開発機関の短縮=開発費の低減にもつながる
いまだにHD化したばかりの頃みたいに「高性能=開発費高騰」とか言ってるバカは任天堂信者くらいよ
235.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:44▼返信
※224
クラウドゲームはサービスであって
ハード(ゲーム機)ではない
仕組みは説明するのもかったるいんでググれ
236.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:44▼返信
>>184
むしろこの前の発表見たら圧倒的に少ないだろw
大手も大作も殆ど不参加じゃん現状。
237.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:45▼返信
>>226
ゲームだと往復分が遅延になるからな
ジャンルによっては致命的だわな
238.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:45▼返信
アメリカが強いのはデータを企業同士でお互いにシェアしながら開発するから、開発費が格段に安くなるところだ、日本は相変わらず、一子相伝、門外不出、各社で独自に開発費をかけてるからコストがかかりすぎて無駄が多いのが駄目な原因だ
239.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:45▼返信
というかなんで豚はいつもPCとgoogleの威を借る
野ブタやってるの???

任天堂捨ててるの?
240.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:45▼返信
STADIAってスマホでも運用出来るんだろ
そのための推奨及び必須スペックはまだ分からないが
当たり前だけどさすがにそれ以下って事はないだろ
241.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:45▼返信
Stadiaでみな5G使うわけねえし
遅延解消なんて夢
242.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:46▼返信
劣化PCのPS5買うならゲーミングPCでいいよね
243.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:46▼返信
5Gなんて数百メートル間隔で基地局作っても電波真っ直ぐしか行かない様な仕様の電波が
本格的に普及するのは何時になるのかねぇ、障害物があるだけで電波届かない問題とか解決できるんか?
電波速度だけで言えばそりゃ早いだろうけど普及するか?って言ったら6G開発される方が早そうだな。
244.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:46▼返信
サーバー管理だと大人数対戦ゲームでの処理のラグが発生しない
CS機はかなり厳しい立場になっていくと思うね
PCはサーバーでできないような過激ゲームやMODで差別化される
245.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:46▼返信
人気なくたっていいじゃない
ポリコレ米国主義で日本軽視でもいいじゃない
和ゲーが全部任天堂スイッチに行ってしまってもいいじゃない
国内で任天堂スイッチに週販でクワドロプルスコアつけられてもいいじゃない

俺たちゴキブリはPS5を応援するしかないんだよ
246.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:47▼返信
>>234
セガ名越が暴露しちゃってたな
247.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:47▼返信
※241
というか5Gになろうが別にストリーミングゲームが安定するわけじゃねえのに

なんどもいうが光回線の有線だって不安定な時点で・・・
248.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:47▼返信
グラフィックスが頭打ちになった以上、性能はもはやあまり関係ない。
ps5なんて出てもNintendo Switchやps4と見た目は大して変わらない。少なくとも一般人は違いがほとんど分からないだろう。
つまり如何に面白いソフト、みんなが買い求めるソフトを提供できるかで次世代以降は勝負が決まる。
ファーストが圧倒的に強い任天堂の一強時代はもうすぐそこまで来てる。
249.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:47▼返信
任天堂が足を引っ張れないレベルで差を広げてくれるとありがたい
250.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:47▼返信
英国の市場調査アンケート  やっぱPS5やね
       購入する  購入検討    計
PS5      41%    38%    79%
次世代XB    26%    24%    50%
Stadia     25%    19%    44%
Switch2    21%    17%    38%
251.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:48▼返信
もうPCゲーミングに移行したからPS5買うことはなさげ
252.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:48▼返信
※242
そう考えない人が圧倒的多数だからCSPCマルチはCSの圧勝で
PCゲーはスペック不要の基本無料ゲーばっかなんやで
253.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:48▼返信
PS5が凄すぎて豚とパソゴミが発狂しちゃったなw
254.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:48▼返信
まぁNetflixあるのにツタヤにDVD借りに行く老人の情報弱者もいるしね
SonyPlayStationもそうやって細々生きていくしか無いよ
255.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:48▼返信
※243
電柱に基地局立てまくって普及は5年後とかだろ
PS5はそれなりに売れるだろうけどPS6はクラウドゲームに結構追い込まれる
ってのが現実だろう
256.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:48▼返信
ソニーみたいに自社で人気のオン対応タイトル出せない所は厳しいよな。今はいいけど次世代機でツケは回ってくるぜ
オン有料なのに自社タイトルでオン勧誘出来るタイトルが無いって致命的にヤバイからな。
せっかく勝ちハードになってんだから実験的にもオンマルチタイトル出して育てていけばいいのに、それが出来ないってアホなんだろうな
オフでソロなんて中小に任せておけばいいのに、大手だからこそ出来る事をやろうとしないのは企業としてどうなんだろう
257.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:48▼返信
※248
ゲーム自体が動かないレベルの性能だと・・・w
258.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:49▼返信



     そして任天堂がハブられる


259.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:49▼返信
>>245
ハードもオンラインサービスも全て抜きにしてゲームソフトの売り上げだけで2位のソニーが強いままなんだ
悲しいな
260.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:49▼返信
サービス前からStadiaを嫌いすぎだろ・・・
流石ゲハブログと言うべきか。
まぁオレもやる予定は無いけどw
CSの新型は更に期待はしていないけども。
261.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:49▼返信
※245
PS4は世界中で大人気だし
ポリコレえろグロは任天堂のほうが厳しい
和ゲーは普通にPSのほうが多い
Switchは国内売上じゃなくアジア合算
 
全部論破
262.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:49▼返信
>>202
人のコメントをコピペしてくんなよ
263.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:49▼返信
※245
中国からの販売台数で台数うれた~って
いつから日本の週販って中華需要メインになったの?
264.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:49▼返信
※254
まんまぶーちゃんで草
265.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:49▼返信
パソニシはPS5出たら死滅するだろうな
266.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:49▼返信
>>184
どう考えても圧倒的に少なくなる
267.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:49▼返信
>>244
チーターまみれや
268.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:49▼返信
>>248
仮に妄想通りだとしても、任天堂アカウントはクソすぎてマジぶっ壊したいレベルだから誰も使わんよ
269.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:49▼返信
>>251
珍しいね、多くの人がPCからCSに移ってるんだが
270.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:50▼返信
※245
哀れすぎるなぁ…w
海外は言わずもがな国内の隻狼やバイオRE2といった大作も全部スイッチなんて相手にしてないよ

一般人には違いガー以前にマルチとして出してもらえてないのw そのへん理解しておこ?
271.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:50▼返信
※248
豚の目じゃあ、違いわからないか

残念だなー
272.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:50▼返信
次世代機Xboxていくらなんでも情報なさ過ぎだな
AMDのAPU採用するならPS5以下しかあり得ないし
もしかしたらマジでintelとNvidiaかもしれない
AMDだとソニーがずっとAMDと共同開発してたから性能超えられないだろ
次世代機Xboxは絶対最強性能目指してるんだろだったらそれしかないわ
273.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:50▼返信
豚イライラwww
274.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:50▼返信
>>254
おじいちゃんVoDサービス無いのはSwitchでしょw
275.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:50▼返信
※254
まあ俺もPS4でネトフリとamaプラみてるしな
なるほどPS4便利だわ
276.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:51▼返信
※256
数百万レベルのイカ1つしかない任天堂は糞だよな
277.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:51▼返信
今までハード界で最下位の3位だった任天堂が最下位の4位になるだけ
ぶーちゃん、大差ないから気にすんなってw
278.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:51▼返信
PS5とSwitchが同世代機という事実!
279.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:51▼返信
※256
大型になればなるほどサードはオンつけて稼ごうとする
シングルの大作げーはファーストが出してなんぼ
って考え方なんだよなぁ まあ任天堂のゲーム以外みてない豚がそんなこと知ってるわけもないが
280.投稿日:2019年05月01日 17:51▼返信
このコメントは削除されました。
281.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:51▼返信
10Tflops オーバー確定か、スイッチは4世代近く離されるな・・・
282.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:52▼返信
>>256
MAGってSCEじゃなかったか
283.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:52▼返信
5Gは色々問題解決されてないからな、真っ直ぐしか飛ばないから回りこんで受信でき無いから
葉っぱ1枚通さないとか揶揄されるレベルだし
、基地局が数百メートル単位で設置しなくちゃとか結局生活圏が5g圏内
になる様な人なんてしばらくは都市部の人のさらに一部位で都市部でも電波届かない所出てくるよ。
284.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:52▼返信
グラフィックスが頭打ちになった以上、性能はもはやあまり関係ない。
ps5なんて出てもNintendo Switchやps4と見た目は大して変わらない。少なくとも一般人は違いがほとんど分からないだろう。
つまり如何に面白いソフト、みんなが買い求めるソフトを提供できるかで次世代以降は勝負が決まる。
ファーストが圧倒的に強い任天堂の一強時代になってしまってゲハ戦争は終わった
285.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:52▼返信
>>245
国内でスイッチが売れても、サードソフトが反比例の時点で全部中華転売だろ
286.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:52▼返信
AMDなんて結局インテルにもンンビディアにも勝てないだろ
287.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:53▼返信
うちはスポーツ中継みるからPS4でDAZNみてるわ
野球中継全部みれるしサッカーも見れるし
288.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:53▼返信
※282
そのMAG作っていたジッパーインタラクティブをクソニーは潰したんだよ
頭がおかしいとしかいえない
もうオンラインゲーム作れる会社がいない
289.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:53▼返信
>>248
任天堂ファーストなんて役にたたないじゃん
WiiUの早死をみればわかる
290.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:53▼返信
今時PCでゲームとかキモオタかよワロタw
291.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:53▼返信
※243
かつて失敗したPHSと同じ方向性の考え方て聞いて驚いたわ5G、そんなんでようあんなうかれとんなと
必要な基地局多すぎてインフラ整備に音をあげた結果失敗したわけでしょPHSて
なら5Gも似たようなことになるやんけて
292.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:53▼返信
※286
いや勝てたらそれこそPCいらなくなるぞw
勝ててないからPCがなんとか生きてるわけで
293.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:53▼返信
※285
バッカオメー棚卸資産と売掛金もあるだろ
294.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:54▼返信
まあ日本で予定ないサービス期待しても無駄だぞ
箱oneみたいなことになるだろ
295.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:54▼返信
>>260
開発者インタビューでスペック上回るだろうって言ってたからそれを記事にすると嫌いになるの?
事実を書くとネガキャンとかアホなの?
296.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:54▼返信
※245
スイッチってソフト売れないよね
297.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:54▼返信
※290
ロックスターに好かれてないし
GOTY級のソフトが年間だけでも何本も遊べない可能性出てくるし
PCのみとか到底ムリだわ
298.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:55▼返信
※288
会社潰すと社員も技術も消えてなくなるとでも?
頭おかしいんじゃねーの?
299.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:55▼返信
>>260
遅延が無ければ誰も文句言わんが、遅延が140オーバーだったっけ?と言うレベルだから全くゲームにならないので誰も相手していないだけ
300.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:55▼返信
任天堂は子供が年玉で買えるレベルのハードしか出せない柵があるから
301.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:56▼返信
>>294
まぁPS5なんて日本で発売危ぶまれてるぐらい悲惨なハードだし
実際発売されたらXBOXONEのような2桁週販確定やぞ
302.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:56▼返信
みんな、顔面フレアレッドでコピペしかできない脳味噌アイスボーン状態の豚ちゃんを優しくしてやって
303.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:56▼返信
とりあえず任天堂の席はねえからw

おとなしく帰ってww
304.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:56▼返信
※260
PSNowよりもだいぶ遅延してたね
そんなレベルでイキっちゃってたから嫌われてるんじゃない?
305.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:56▼返信
※296
そうなの?

2018年国内ソフト売上
スイッチ2200万本(決算にて)
PS4 780万本(モンハン独占あり)
306.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:56▼返信
※301
それPS4出るときも聞いたわ
307.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:57▼返信
>>260
クラウドサービスは人類にはまだ早すぎる
20年後はどうなってるかわからんが

ちなみにPSもGoogleに先行してクラウドサービスを実用化してるので
20年後に状況が変わっても安心
308.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:57▼返信
※301
未来からきたの?
309.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:57▼返信
※305
あれ?自信満々のわりに限定にしないと厳しいんだw
そりゃソフトもハブられるわなー
310.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:58▼返信
※255
その頃にはソニーもPSNowに本腰入れてるでしょう
311.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:58▼返信
※305
海外8割だった任天堂が日本しか売れなくなると終わるよな
312.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:58▼返信
クラウドぐぐるに負けてたら世話ないわw
313.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:58▼返信
>>305
中華転売を除くと、その半分以下だぞ
一番良い例がサードソフトの売上がps4以下だから
314.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:58▼返信
MAGて結構2ちゃんねるでも流行ってたよな何かポスターみたいなの作られて
315.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:58▼返信
※288
潰したんじゃなくて、ソーコム4とユニット13だして
単純にコケて解体されたんじゃね
316.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:59▼返信
※306
PS4発売時よりもっともっと悲惨でしょう?
あらゆるソニーハード独占だった和ゲーがスイッチにいってしまい
PS4発売時、目玉扱いだったコジマメタルギアはないんだよ・・・
317.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 17:59▼返信
※305
で、その何割がファーストタイトルなの?
もう今までさんざん任天堂ハードで売れるのは任天堂のソフトだけって煽られてるんだし
売れてない=サードタイトルだって気づいたら?

318.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:00▼返信
※315
その結果、クソニーはどの開発会社も見たような体験しかできない
ストーリードリヴンのクソゲーしか出さなくなったな
ファーストなのに
319.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:00▼返信
スペックがいいということは軽くするための手間が省けるって意味だぞ
わかるかニシ君?
320.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:00▼返信
もう統一せえよ
321.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:00▼返信
>>304
ping100以下で続々とタイトル追加されて済まんね
322.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:00▼返信
どうせ劣化PCに決まってるバカバカしい
SwitchとゲーミングPC持ちの一択
323.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:01▼返信
※316
スイッチの和ゲータイトルなんてPS4のマルチばっかだし
各和ゲーの主力タイトルからはハブられてるやんww
324.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:01▼返信
>>306
PS4発売時よりもっともっと悲惨でしょう?
スイッチ発売前まではソニーハード独占だったあらゆる和ゲーがスイッチにいってしまい
PS4発売時、目玉扱いだったコジマメタルギアはないんだよ・・・
325.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:01▼返信
※316
発売時期よりもっと悲惨?決算で最高の結果を出してるって知らないの?
ゴミッチの存在なんて微塵もPS4に影響与えてないよ
いくらなんでも自惚れすぎww
326.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:01▼返信
>>316
WiiUの時も豚は龍が如くを盗んだと大喜びしてたようだけど
今はどうなってますかねぇw
327.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:01▼返信
>>244
PCでマルチゲーなんてチーターだらけでやってらんねーよ
328.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:01▼返信
>>318
ストーリードリヴン
めっちゃ大切ですわ
329.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:01▼返信
>>318
万年中身が同じのマリオスマブラが何だって?
330.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:01▼返信
どうせ劣化PCに決まってる馬鹿馬鹿しい
SwitchとゲーミングPC持ちの一択
331.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:01▼返信
※316
エスコンとかキンハーとかバイオとかDMCとか隻狼ってSwitchに行きましたっけ?
332.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:02▼返信
※322
なのに下方修正からの未達成
333.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:02▼返信
ぶっちゃけ、スイッチでも出せるインディは、そのグーグルのクラウドやアップルの定額ゲームプランに取られるからスイッチのソフト枯渇化が進むよ。

だからpsガーって言ってないで、ちゃんとインディでもソフト買わないとヤバイですよ信者さん
334.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:02▼返信
まあFF16が次世代機専用で国内はPS5独占だからどうにでもなる
335.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:02▼返信
※324
スイッチの和ゲータイトルなんてPS4のマルチばっかだし
各和ゲーの主力タイトルからはハブられてるやんww
336.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:02▼返信
※316
そのマルチになってるのって
囲って手に入れたインディーや日本一レベルのソフトでしょw
大作は未だに全部PS4じゃんw そしてその大作作ってるメーカーはもう既に次世代機に取り組んでいると…
337.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:02▼返信
※328
一週間でトレンドが終わる、ストーリードリヴンのクソゲー
こんなもん大金かけてつくる意味はない
twitch配信上位みてこい
クソニーのハードのゲームなんて一本すらない
全部トレンドが長く続くPC独占ゲーム
338.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:03▼返信
完全に嘘松
そんな比較するわけない
339.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:03▼返信
※318
その結果いうけど
そのごアンチャやラスアスみたいなもともとオフゲー作ってたところがオン強化されたり
マルチプレイゲームじたいは全体的に増えたから良いんじゃね
ソーコム出たとき丁度PSNと箱liveがDOS攻撃されてダウンしてたときに発売してそもそも売れなかった
MAGが終わったのは別に課金ゲーでもないのにサーバー維持費が半端なくて縮小するか終わらすかで
結局縮小して終わっただけ
340.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:03▼返信
性能ではXBOXに勝てないからゴキ捨て5にはちょにーお得意のギミックを仕込むと思う
341.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:03▼返信
>>316
P5Rがハブられたスイッチが何だって?
あと、P5R宣伝のためにスマブラにジョーカーを出したり、P5Sを出してくれるなんてマジ任天堂はパシりになったな、ソニーとアトラスの
342.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:03▼返信
※336
GOD EATER、ペルソナ、テイルズ・・・
スイッチ発売前は全部PS独占だったゲームだ

哀れで話になんねーよ

たったの1世代でこんだけひっくり返ったゴミハードはPS4が初めてじゃ
343.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:04▼返信
※305
息を吐くように嘘をつくチ.ョン豚
344.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:04▼返信
※337
なんでパソニシってスペック自慢する割には
twitchの動画上位の低スペF2Pゲーばっかり自慢するんだろうな?
345.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:04▼返信
ゲームにだけ特化してPCの値段下げた方が売れるんだよなぁ
346.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:04▼返信
※330
まだ言ってんのか
ちゃんとケツにグラボは刺したんか?
347.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:04▼返信
※337
まあ地味にSwitchのスマブラも同じ奴となんかいかマッチしてるし
結局過疎るんだよな・・・
348.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:05▼返信
>>60
スペックも中身も無い任天堂はどうするつもりだろ
349.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:05▼返信
※342
残飯で勝ち誇るww
350.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:05▼返信
※342
ざ、残飯…www
ごめん同発マルチの話だと思った
残飯なら更に影響ないじゃんw
351.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:05▼返信
※339
ストーリードリヴンのクソゲーのおまけのオンラインなんて誰もやらねーよ

twitchみてこいって

アンチャーテッド4(爆笑)のオンラインやってるやつが世界のどこにいる?
352.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:05▼返信
>>331
バイオはクラウド版()あるぞw
353.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:05▼返信
性能ではXBOXやPCのほうがゴキ捨てを上回るんだろう
ゴキ捨てはAMDとか独自CPUにこだわって性能が落ちるからな
354.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:05▼返信
>>344
なんでゴキブリは誰も遊んでないのにPS4のゲームは売れてるとか言うの
355.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:05▼返信
Nintendo SwitchとPC持ってれば最強ということだな
任天堂タイトルと寝転んでゲームやりたい場合はSwitch起動して、じっくりやりたい場合はPCを起動と。
まさにゲーマーにとって贅沢すぎる環境だな
356.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:06▼返信
>>337
毎回twitch限定だな
ps4はtwitch無くても配信できるからな
357.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:06▼返信
>>351
声だけ大きいゴキブリが遊んでるんではw
358.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:06▼返信
※337
古い無料ゲーの話されても何もワクワクせんわw
動画の視聴数とかどうでもいい
次世代機で出るGTA6等がどんなふうになるのか想像するのが楽しいんだ
359.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:06▼返信
※342
GEはともかくペルソナ本編はPS独占だし
テイルズは箱マルチな上スイッチ出て以降新作なんてないし
頭おかしいのかな?
360.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:06▼返信
本当にヤベーのはスペックで全く相手にされてない上に本体とコントローラーの間に遅延があるスイッチさん
361.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:06▼返信
というか豚がアゲルTwitchの動画や生放送が上位占めるのは
PCゲーとかww
無料ゲーとかF2Pとかが殆ど上位じゃねえかしかも高性能PCじゃなくてもプレイできるような
古いのとか
ベンチ意識してるPCゲーマーからしたらいやいやグラフィックで差が出る最新ゲームやれよって話し
362.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:07▼返信
まーた動画豚が湧いてるのかw
363.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:07▼返信
Stadiaの問題点は明らかに通信インフラの速度不足なんだよ、いくらサーバー増強しても
そこにつなぐ線が細いから遅延がでるのは簡単に予測できる、
しかもその速度を解決する方法の5Gは電波の性質や設備投資の問題で早期に普及はあり得ない、
幾ら高性能を謳ってもインフラ環境が整うまでに利用者は物理的に限られるだろうしビジネス的な
成功は数年ではあり得んと言うのは誰でも思ってるだろ、何時かクラウドが一般化すれば先行投資の
意味は出てくるかもしれんけどな、それはPSNも問題点は同じだけどな。
364.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:07▼返信
クラウドを軽視してる奴らが本当に多い
まぁ5Gが本格的に普及したら今の状況が一気にひっくり返るから見てなよ
365.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:07▼返信
※353
箱もAMDやぞアホか
366.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:08▼返信
※364
ひっくり返ってもPSはその波に乗れるからどう転んでもいいよ
367.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:08▼返信
※353
PS5以下のPCだって大量にある…というか世の大半のPCはPS5はおろかPS4Pro以下ばかりなのでは?
なんかPCを一括りにして勝手に上だって吠えてるよねw
368.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:08▼返信
PCなんてコスパ悪すぎだろ
そのくせそのスペック合わせたゲームなんて
ほぼでないし
369.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:08▼返信
ゴキ捨ては独自規格だらけなのがなあ
XBOXだとPCとの親和性が高く開発もしやすいが
ゴキ捨てはわざわざちょにーの独自規格に合わせないといけないから開発が難航する
370.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:08▼返信
任豚が推してたSTADIAは死んだか
371.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:09▼返信
>>364
俺の予想はクラウド軽視のソニーが
AmazonとGoogleに喰われて終了
372.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:09▼返信
というかGE3はマーベラス開発の時点で移植されるの知ってた
あとテイルズは初代はSFCでナムコが任天堂にブチ切れてPSに来たんやで
373.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:09▼返信
次世代機に移行したらスイッチとのマルチ減少するだろうなwww
ニシ君はサード買わないから減少しても問題ないか
374.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:09▼返信
>>362
そうだね、動画しか見ていないでゲームを一切していない輩だよなw
375.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:09▼返信
※364
どのみち、クラウド関連の特許をソニーが持ってるからw
376.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:09▼返信
今どきハイスペPCなんて一部のマニアしか買わないぞ
377.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:09▼返信
※369
PS360時代からタイムスリップしてきたのかな?
令和はどうだ?
378.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:09▼返信
※369
なにいってんの?
お前2013年のE3見てきたら?
379.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:10▼返信


まあコメ欄で豚が頑張っても

現実は9位だし、ソフトも売れてないから変わらないわけよ
去年なんて一年間で4万本超えるサードソフト年末にDQB2出るまで一本も出なかったんだよな
Switch・・・
380.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:10▼返信
※371
どこがクラウド軽視なのか意味不明すぎるww
クラウド関連の特許持ってるソニーがクラウド軽視とかニシ君、頭大丈夫?
381.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:10▼返信
※371
俺の予想に価値はねーな
382.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:11▼返信
PCなんていうスペックの安定しない物を持ち上げても結局意味がない
383.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:11▼返信
※371
どこよりも先んじてクラウドゲーミングしてるのがソニーなんだが
豚は相変わらず異世界に生きてるな
384.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:11▼返信
>>284
いやSwitch版フリーズ多発報告とかあるんですねどね、エアプさん
385.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:11▼返信
>>318
それが売れてるんだから需要があるって事じゃん
お前の価値観押し付けんな
386.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:11▼返信
Nintendo SwitchとPC持ってれば最強ということだな
任天堂タイトルと寝転んでゲームやりたい場合はSwitch起動して、じっくりやりたい場合はPCを起動と。
まさにゲーマーにとって贅沢すぎる環境だな
387.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:11▼返信
クラウドの波と次世代機の波が両方来て
任天堂が溺れる未来しか見えないw

任天堂ってまぐれ当たり頼みだもんねー
だから据え置きハードの浮き沈みが激しいしw
388.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:11▼返信
>>371
済まんね、クラウドゲームの特許をソニーが多数抱えていて
389.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:11▼返信
>>256
Destinyはいまだに更新する度に200万売れてるしラスアス2出るしな
390.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:11▼返信
>>375
スマホの特許は何もなかったの?
391.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:12▼返信
>>369
親和性っていうかほぼPCマルチだから「箱いらね」になるんだよなぁ
392.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:12▼返信
テイルズで一番ブチ切れてたのはトライエース
393.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:12▼返信
単純にストーリーげーって実況や動画むきじゃねえからな
You Tubeでも・・
一から見ると結構シナリオやら追うの大変で動画で見る分には
単発で見れる作品のほうが視聴伸びるんやで

動画豚ちゃん・・というかゲーム買えよそして動画みてないで遊べ任天堂死にそうだぞ
394.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:12▼返信
※364
クラウド一番軽視してる会社は任天堂だよ
というか技術ないから軽視するしかないだよねw
395.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:12▼返信
※371
びっくりするくらいに情弱だねww
でもこいつは真性っぽいなーw
396.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:12▼返信
開発が簡単....前にも聞いたようなw
397.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:12▼返信
※386
PSとタブレットでいいね
398.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:12▼返信
>>342
3DS時代にドラクエモンハン逆転裁判イナイレを独占してたのに
たった1世代でひっくり返ってるぞw
399.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:12▼返信
>>383
たった70万人
1年で抜けるし
400.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:13▼返信
まあPS5やアナコンダなどが出たらSwitchとのマルチが少しずつ減るかもな。
ニシ君がムキになってPCを引き合いに出しているのはそういうのが内心わかっているからかもしれない。
401.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:13▼返信
>>345
それがCS
402.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:13▼返信
Switchなんていうそこそこ動くようになったプレイディアで頑張ろうとしてるのがそもそも無駄な話
403.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:13▼返信
5Gが4G並に普及して安定して誰でも快適に使える日はまだまだ大分先だろうけど
携帯ゲーム機がいらなくなるのは確かだわw
どこでも安価なリモート専用デバイスかスマホやタブでよくなる
その頃には任天堂はソフト屋になってるだろうけどなw
404.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:13▼返信
>>380
軽視やでPS5と分散してるから
405.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:13▼返信
※371
大手プラットフォーマーの中じゃ
真っ先にソニーが動いてるんだがww
Gaikaiの買収の話も知らんキッズか
406.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:14▼返信
リモプやPSnowで一番クラウドゲーミング実用化してるのソニーだからな
407.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:14▼返信
※394
一番最初に現行機のゲームであるバイオ7をクラウドで出したのは
任天堂だぞ
408.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:14▼返信
※404
すげぇ謎理論だな…
409.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:14▼返信
>>399
無理やでw
ノウハウなところが1年で70万突然増えても問題だらけですぐ停止するしw
410.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:14▼返信
どのみち5Gを待つより6Gに期待した方が良いんじゃない?
411.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:14▼返信
>>364
クラウドサービスでも一番先行してるのはソニーだし
412.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:14▼返信
結局
箱はPSと差別化出来ないならまた負ける運命にある
ほぼ同じハードなら、元々のブランド力とファーストタイトルのクオリティがPS圧勝状態だし

キネクトで失敗した今、カジュアル路線で差別化は難しい
おそらく、超高スペック路線で差別化してくると思うんだけど
それも結局、価格勝負に持ち込まれたらどうしようもない
413.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:14▼返信
※404
つまりどっちつかずハードで据え置きも携帯機も軽視してる任天堂は死ぬ
414.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:15▼返信
そういえばレビューやメタクリでスコア微妙だった
デイズゴーン
地味にメタクリでユーザー評価で再評価されてたな、最初のメディアスコアとか何だったんだ??
WWZのせいでゾンビ=わらわらぶち殺しゲーと勘違いしたんやろか
415.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:15▼返信
>>394
任天堂が軽視してないなんて話してないし
どっちも消えるだけの話だよ
416.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:15▼返信
ブヒッチとか後継に使えるようなチップ無いんだろ?相変わらずの売り逃げ行き当たりばったり堂だなw
417.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:16▼返信
任天堂のクラウドはソニーより開始が遅いぞ
418.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:16▼返信
任天堂が一番クラウド使ってると思う、バイオハザードとかドラクエ10とか
419.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:16▼返信
>>407
売れてないバイオ7w
420.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:16▼返信
>>405
だから動きがショボいって
全力でやれよ
421.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:16▼返信
クラウドとCSに強いのはPSだけ
422.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:17▼返信
まぁはちま民の予想なんていつも大体外れるからね
RDR2でミリオンミリオン言ってたのに結果はあの様で赤っ恥かいたしな
423.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:17▼返信
CSでもクラウドでもVRでもソニーが業界トップだから
どれが主流になっても余裕で生き残れる
424.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:17▼返信
>>418
ゲーム機でクラウドはマジ意味ないからな
性能が足りないというネガティブな理由だけ
425.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:17▼返信
ソニー1弱一人負け
サードとインディーズに相手にされずひとりぼっちの四面楚歌
426.投稿日:2019年05月01日 18:18▼返信
このコメントは削除されました。
427.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:18▼返信
次世代の箱が出る頃にはSwitch自体が日本から消えるだろうね
428.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:18▼返信
>>421
クラウドはAmazonとGoogleの2強になる
429.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:18▼返信
>>414
デイワンパッチ当ててない状態のROMで評価してるんとちゃう?
バグが多くてフレームレートとかも低いってレビューが多いけど、だいぶ改善されてるようだから

発売日と共にレビューしなくちゃいけないから、こればっかりは仕方ないとは思うけど
430.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:18▼返信
>>425
ソフト売り上げみた?ソニー2位やで?
431.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:18▼返信
PCからすりゃどっちもごみなんだから仲良くしとけ
432.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:18▼返信
※422
スパイディの時もそうだったが
豚のあからさま過ぎる酢飯ってやってて恥ずかしくないのかねぇ?
433.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:18▼返信
※422
そもそもミリオンって喚くのは酢飯の豚くらいだろ?
434.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:19▼返信
>>425
ハブッチと間違えていない?w
435.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:19▼返信
箱はフォルツァ以外のファーストタイトル全滅したのが痛いな
前世代はHALOとかGoWあったのに
436.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:19▼返信
※407
任天堂が凄いじゃなくてカプコンとそのシステム作ったところがすごいやで
そのシステムにはソニー所有の特許も含まれてるやで
437.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:19▼返信
※414
WWZのゾンビはあまりにも豆腐すぎてなー…
序盤は確かに装備やスキルが整ってないしバイクのカスタムもそんなに出来ないし
燃費や操作性に不満を感じるのはわかる
いきなりラスアスの難易度サバイバルをやってるような感じ

中盤以降からはホント面白くなってくるから、そこまで進行したプレイヤの評価で数字が上がったのでは?
438.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:19▼返信
※431
日本じゃ一番市場少ないクズが黙っとけよ
439.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:19▼返信
※428
googleは無いな、AmazonとSONYなら判るが
440.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:19▼返信
と言うかSwitchは携帯モードがあるから極端なスペックアップは難しいと思うけどね。
また据え置き路線に戻せば何とかなる気もするけど難しいかなぁ、任天堂としては携帯と据え置きを一つにしたのをまた2つに分けるなんてカッコ悪いし、ユーザーからも非難が出るかも。
441.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:20▼返信
ソニーが最後の砦だからな
ここでゴミスペックだったら一気に外資に掻っ攫われる
家電やスマホのようなことがあってはならぬぞ
442.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:20▼返信
>>415
クラウドゲーミングの先駆けに対して
「クラウドを軽視している」って面白すぎるやろ
443.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:20▼返信
5年以内にソニーのクラウドが負けたのがゴキチャンにもわかるよ
Xperiaみたいに
444.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:20▼返信
>>428
所詮ポッと出が突然出てきてもPSnewでストリーミング配信のデータ蓄積あるソニーが有利なんだよ?
445.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:20▼返信
クラウドゲーミングを実用化してサービスとして展開できてるのソニーしかいないのにクラウド軽視とか何言ってんだろうな
446.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:20▼返信
※429
じゃあレビュアーも評価するの早かったんじゃね・・
って思う
なんにせよWWZと発売かぶったのは良くなかったな
447.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:20▼返信
ソニーが死んだら任天堂なんて一瞬で消し飛ぶぞ
448.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:21▼返信
※425
コンプレックス丸出しの任天堂信者さんそろそろ現実見てねw
ゴミスペスイッチがこれから先、更に大作から相手にされなくなっちゃうよ
449.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:21▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
450.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:21▼返信
※445
サービスすでにやってるソニーが軽視とか頭おかしいレベルだよな・・・
451.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:21▼返信
>>445
だから言ってるでしょ
そこに集中してないから
あっさり抜かれる
452.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:22▼返信



PSと箱PCのマルチ、任天堂は残飯!今後もこの流れは変わらんwずっとな


453.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:22▼返信
※436
カプコンはクラウド用に多少手を入れてクラウドの会社に投げただけ
任天堂は金を出しただけ
あれに何もすごい要素はないぞ 
しいて言うならAAAも出せるんだーって旗色工作をするためだけに金を出す任天堂の執念がすごい
454.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:22▼返信
スペックもそうだけどポリコレ汚染されてるかどうかも重要だわ
プレステはポリコレ5になる可能性大だからパスだな
455.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:22▼返信
※1
テンセントは他者のコンテンツを広いシナの地で独占営業してるだけだから
それがなければただの雑魚、公平な市場じゃないからこそ成り立ってるだけしかも現在、共産党内部抗争のやり玉に少し上げられてる。
そもそもシナでの取引は他国にはその恩恵は僅かしか無い。これは映画などの収益見ても明らかで当然任天堂の取り分も僅かだろねw
456.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:22▼返信
※414
序盤はかなり自分が弱くて、進めていくと武器などが解禁されて敵を倒す爽快感が上がっていくからね
序盤だけプレイするレビュアーには不評だろうと思う
ゲーム自体はめっちゃおもろいよ
ただ妻とのムービーシーンが凡庸、長いっていうのは同意
他のキャラはそうでもないのにあれはなんだろう…
シナリオライターが恋愛下手なんか?
457.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:22▼返信
>>451
抜いてから騒げバカ
お前の願望なんてどーでもいいんだよ
458.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:23▼返信
※451
それはつまりAmazonとGoogleはゲームストリーミング以外から撤退するって話か?
459.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:23▼返信
>>450
分散してるから軽視だよ
PS5やめれば認めるわ
460.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:23▼返信
クラウドがなきゃSwitchなんてU以下だろうに
461.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:23▼返信
>>456
カメラが近すぎてそれが不満かな
バイク乗ったときみたいなカメラの引きぐらいが丁度いいと感じてるくらいかな
462.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:24▼返信
>>451
Google方がよほど事業分散してるだろw
463.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:24▼返信
低性能機は開発難度が高いんだよねー任天堂くん
464.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:24▼返信
まあ普通に次世代機出しただけなら
ソニーが何かしらの失策をしない限りソニーが勝つからな
MSは何か作戦ねらんといかんやろ
465.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:24▼返信
※451
いつもの豚の妄想かよ
466.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:24▼返信
※459
馬鹿みたいw
467.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:24▼返信
>>459
そうなるとサービス録にしてない他2社は軽視&軽視やん
468.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:25▼返信
※451
じゃあGoogleもクラウドだけの企業になるの?
どうなの?
ほら、答えてみてw
469.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:25▼返信
>>454
欧米基準にします!ならまだわかる
工ロはソニー、グロはCEROの二重規制だもんな
さすがに擁護出来ねえ
470.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:25▼返信
>>458
違うよ
ゲーム機作ってそれようのソフトを出すってビジネスはしないって話
471.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:25▼返信
低能任天堂での開発は辛いっす。担当にされたら左遷されたも同じことです
472.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:26▼返信
※470
言い訳が下手過ぎて大草原不可避
473.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:26▼返信
>>459
箱も始めるがな
何が軽視だよw
何もやってねえ任天堂は5,6年後はじめるの・w
474.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:26▼返信
>>468
馬鹿なのかゲーム事業の話だよ
だからお前はいつまでも底辺なんだよ
475.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:26▼返信
>>429
パッチあてるから許されるってもんでもねぇぞ
俺なんか引っ越ししたてでまだネット繋がってねぇからバグだらけの不良品状態のままだしな
進行不能バグ食らってストーリー進められなくなるしどうしてくれんだって話だよ
476.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:26▼返信
ポリコレ棒で叩くのは世界的な流れだからどうしようもないだろ
豚はアホなのか
477.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:26▼返信
>>469
それより規制の激しい任天堂の悪口か
478.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:27▼返信
※474
すまん
どう見てもお前が馬鹿だわ
479.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:27▼返信
数年後にはMSやGoogle以下の任天堂君…SONYは当然の1位ですけども
480.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:27▼返信
まあ結果はすぐ出るよ
ユーザー数があっさり抜かれるから
481.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:27▼返信
スイッチって実は有線でもWi-Fiでも通信弱い方だからブチブチ切れるやで
だからPSO2やバイオ7はガクガクで遅延だらけ

Wi-Fiチップなんか安物中華タブに入ってるようなチップ使ってるからな
482.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:27▼返信
※475
うそくせぇw
483.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:28▼返信
stadiaってハードの初期費用を払わなくて済むって訳じゃないでしょ?
月額料金やらにハードの費用も上乗せされるわけで
それでいてソフトはレンタルだから寧ろ損するような
484.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:28▼返信
>>474
自分の言ったことを読み直してこいw
485.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:28▼返信
そもそも使ってるcpuがps5で使うやつの前世代とか言ってたし分かっていたことでは
486.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:28▼返信
※474
おめぇ…頭でぇじょうぶか?
487.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:29▼返信
クラウドなんて日本を始め、まだまだ環境的に厳しい市場が多いんだから
むしろそういう市場向けにCSも持ってるほうが人が集まり
人が集まるサービスにクラウドの顧客も集まると思うが

クラウド一本の方がいいとか意味がわからんぞ…
米国くらいしかまともに展開できんサービスだろあんなの
488.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:29▼返信
>>480
来年も同じこと言ってそう
489.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:29▼返信
※474
皆さん



これが豚です
490.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:29▼返信
英国の市場調査アンケート  
       購入する  購入検討    計
PS5      41%    38%    79%
次世代XB    26%    24%    50%
Stadia     25%    19%    44%←インフラ整ってない海外でどうするの?
Switch2    21%    17%    38%←w
491.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:29▼返信
>>486
大丈夫だよ
結果はすぐ出る
492.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:29▼返信
>>476
豚じゃないがどうしようもないことねえだろ
こんなもんポリコレガイジにケツ振ってユーザーに蹴り入れてるようなもんだわ
ユーザー馬鹿にしたポリコレ仕様のポリコレ5になるんなら買わねぇわ
ただでさえ規制に対してムカついてるのにこれ以上ユーザー馬鹿にするんなら流石に見限るわ
493.投稿日:2019年05月01日 18:29▼返信
このコメントは削除されました。
494.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:30▼返信
むしろ自前のハードある方が月々定額でゲームDLし放題みたいな事出来て有利だからな
過渡期なら尚更
495.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:30▼返信
>>490
PSnowがないけど
496.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:30▼返信
>>485
つーかGoogleがPS4proや箱1と性能比較して自慢してた時点で
普通のゲーマーは「次世代PS箱があっさり抜くんじゃね」って思ってた
497.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:30▼返信
※491
あのさ…
さっき5Gガーなんて話があったのに
今度はすぐに結果が出るの?
もうめちゃくちゃw
498.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:31▼返信
ていうかな
スイッチとPCがあれば大体のゲームが遊べるんだしそれで充分どう考えてもマジで
わざわざ出るかどうかわからないゴキステや低性能確定のググるなぞ必要ないマジで事実で
499.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:31▼返信
>>483
それは考え方による
カーシェアリングみたいにたまにゲームするくらいの人にはいいかもしれん
最大の問題は料金体型じゃなく遅延問題、これが解決しない限り普及はない
500.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:31▼返信
>>495
ハードってくくりでサービスを入れる理由がどこにある
501.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:31▼返信
>>494
ハードなんて要らないよ
TVとPC対応すればいいだけ
502.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:31▼返信
>>493
Googleが作ってるのってスマホゲーみたいなやつだと思うぞ…
503.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:31▼返信
なんでも想像で語るガイジしか居ないな、未来を考えなくてもスイッチがゴミなのは誰が見ても明らかなのに
504.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:31▼返信
>>451
まーたソニーにバカにされてんの?
懲りねえなあw
505.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:32▼返信
6月のE3次世代xbox発表で明らかになるんじゃね、PS5もそこから大きな差にはならないんだろうし、価格帯も大きくは違わないだろう、xboxはハイエンド版と箱1X程度の低価格版2機種だからその間くらいになると思うけど
506.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:32▼返信
>>498
PCあればそれこそswitchいらないんだよなぁ
だいたいPCって違法DLが出回ってるのに
507.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:32▼返信
>>497
出るよユーザー数であっさり抜くから
508.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:33▼返信
>>469
ほんとそれな 欧米仕様のまま販売なら文句は言わねぇわ
ポリコレ汚染がチラホラ見られるしそこはゲンナリするが我慢出来る
だが更にクソカスCEROに汚染された劣化仕様とかもう勘弁ならねえよ
ポリコレ汚染とクソカスCEROのダブルパンチだぜ?
そんな劣化版のゴミをフルプライスでご提供とか舐めてんのか?
どんだけユーザー馬鹿にしてんだって話だよ
509.もこっち投稿日:2019年05月01日 18:33▼返信
新型Switch出たらPS5と新型XboxとStadiaが同時に死ぬってのが面白いなw
まさかの一手だな
妙手ってやつだ
510.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:33▼返信
※501
はいアホ
規格化された性能がないなら無理
サーバー側に依存するストリーミングしか出来ないよ
511.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:33▼返信
※507
お前の願望だけ垂れ流したいなら好きにしろw
512.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:33▼返信
>>477
任天堂なんかしらねぇよ
キッズハードに用は無いんだわ
513.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:33▼返信
今後はSONY・MS・Googleの三つ巴だよ、任天堂は確実に離脱する
514.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:34▼返信
>>498
スイッチもPCも大半の新作ソフトが発売日に遊べないしなー
運良く移植されても半年遅れ、運が悪けりゃそもそも移植されない
515.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:34▼返信
>>491
結果はすぐ出る

PS4発売当時も同じこと言ってたなw
516.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:34▼返信
>>505
ないよPS5のスペックがはっきり決まってから箱2だから
517.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:34▼返信
※509
滑ってばっかりのもこっち
518.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:34▼返信
>>509
元ネタなんだっけ?w
WiiUでPS3とVitadだっけか?

WiiUが最初に死んだけどw
519.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:34▼返信
※515
WiiUが即死した!
520.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:35▼返信
※509
新型なんて今のSwitchにうぶ毛が生える程度じゃん、アホか
521.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:35▼返信
クラウドゲーミングとスタンドアロン+オンライン対応のハードをスペック比較しても
意味はないでしょ
522.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:35▼返信
普段ゲームやらない人でも感じるレベルの遅延起こしてるのに流行るのかね

やること自体に意義はあるだろうけど

今のインフラで物理的なハードに勝てるかっていうと疑問
523.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:35▼返信
>>507
G5とかStadiaに関係なく有線でもやるやつ居るんだけど?
524.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:35▼返信
※516
つまり新箱出る頃にはPS5が普及してて箱は死ぬと
525.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:35▼返信
>>501
TVとハード揃えた方が安いって今でもそうなのに
TVとPC対応って高くつくに決まってるやんw
526.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:35▼返信
>>510
大丈夫だよ
結果はすぐ出るし
PSnowは負ける
527.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:35▼返信
PS5と次世代箱で開発がより簡単になって更に高性能ってことは
より一層任天ハードハブが加速するってことになるな
528.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:36▼返信
※514
その代わりDL全入りの超お買い得パックで出る
ゴキステのドラクエみたいに声優なしなんてフザけた欠陥品ではない
529.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:36▼返信
※518
タブコンが足を引っ張りまくって死んだWiiUを見て
言った本人は何を思っただろうねw
530.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:36▼返信
>>507
明日から本気出すと同じニュアンスだなw
屑にはお似合いw
531.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:36▼返信
>>452
もうすぐ残飯すら手に入らなくなりそうだなスイッチは
532.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:36▼返信
※132
TVじゃなくてモニター
533.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:36▼返信
いつまで古ぼけたDQ11に期待してるんだい
534.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:36▼返信
>>528
その完全版出すのにどえらい時間かかってますねw
535.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:36▼返信
いづれそれが当たり前になる日が来るかもだけど
今ではないよね
536.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:37▼返信
>>527
そりゃそうやろ
いくらなんでもスペックが違いすぎる
537.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:37▼返信
>>524
そんな極端な差は出ない
PS5発売前にはそれ以上のスペックを公表する
538.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:37▼返信
ググニシwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
539.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:37▼返信
>>518
VUTAもしんだけでなw
540.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:37▼返信
※528
ドラクエやペルソナみたいなストーリー重視のタイトルをネタバレに怯えながら
数年間も待たなきゃいけない時点で負け組ですw
お前がドラクエに1ミリも興味が無いのなら知らん
541.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:37▼返信
>>526
負けるってしか言えない哀れな風見鶏
542.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:37▼返信
任天堂と違って、人気ゲームがあるわけじゃないから
ソニープレステが死んでも誰も困らないし、誰も悲しまないってところが最高に哀れだと思う

25年もプラットフォーマーしててなんの楔も打てなかった
それがソニープレステ
543.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:37▼返信
※509
旧型スイッチが死亡w
いつもの買い替え商法あざっす
544.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:38▼返信
>>521
その意味がない行為を最初にやったのがGoogle側
545.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:38▼返信
>>526
そも日本ではサービスインされねーと思うわ >Googleのアレ
546.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:38▼返信
>>538
ググゴキww
547.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:38▼返信
素人でもわかる遅延は流石に勘弁
548.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:38▼返信
豚がアホだからいま俺は3DSをバラバラにしてやったわwwガハハハ
549.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:38▼返信
※528
そういうのは普通にPSでも出るし
そもそも今のゲームDLC以前に本編自体がSwitchに入らんし動かんだろ
550.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:38▼返信
任天堂の人気ソフトってどれ?全然知らないんだけど
551.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:38▼返信
>>528
何年待たされたの、それw
552.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:39▼返信
※527
そういう事
スイッチはPS4、PS5、箱1、箱次世代を同時に相手にしなきゃいけなくなるw

サードはどこに注力してどこを切り捨てなきゃいけないかの見極めも必要になってくるね
553.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:39▼返信
※513
グーグルよりアップルの定額ゲームプランを軸に売り切りソフトも売り始めるだろうし、生存可能性が高い
ios端末という専用ハードあるし、性能は軽くスイッチ超えてるしな
554.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:39▼返信
>>542
ソニー2位
任天堂9位

どっちが先に脱落するか小学生でもわかるね
555.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:39▼返信
>>542
そうだね
別にSIEは無くなっても困らない
ソフト事業だけもしないでしょうしね
556.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:39▼返信
グーグルが本気を出せば赤字ぺリアのちょにーなどひとたまりもないということをゴキは思い知るべき
557.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:39▼返信
>>510
そういやPS NOW七日間無料で触ったけど重すぎてローカル環境にダウンロードしたわ
StadiaもTwitterの動画見る限りクラウド環境は重すぎて話にならなそうだけどローカル環境にダウンロードできるんかねw?
558.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:40▼返信
APUオンリーならMSが上回る可能性は無くもない。CUで上回れば良いのだし
今回PS5はレイトレ用チップ(SIE&AMD共同開発)にダイ面積を割く様だから歩留まりから割り出せる効率のいいダイ面積は変わらないとしたらレイトレ用チップ積まないであろう箱はCUは上回る可能性は割とある。

ただ、PS5のレイトレ用チップは実は3D音響の計算にも使えるので実はこれが本来の目的かもね。箱がもし対応するなら専用チップを別に載せることに成りコストアップに繋がるだろね。また、eSSD?の様なシステムも考えてないだろうからトータルでは結局負けるんじゃね?
そもそも致命的なのはMSの場合、スタジオ大して残ってないでしょ。これが決定的に駄目だわ。
559.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:40▼返信
豚ちゃんの話じゃWiiUちゃんでPS3とVita同時に殺す予定だったけど
PS3もVitaもなんのダメージも受けず

代わりにWiiと3DS殺したあげくに、WiiU自体も死んだって感じだったな
560.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:40▼返信
Googleのアレ(名前覚える気ない)ってPSNowより遅延酷いんやぜ・・・?
561.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:40▼返信
>>542
ソニー公式の「#令和生まれに伝えたいPSソフト」が話題に!平成最後の日に名作ソフトがズラリ

この記事でPSソフトいっぱい出て顔真っ赤にしてた豚
562.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:40▼返信
どんなハッタリだよw
PS5は安価で30万くらいするPCと同等の性能出せるのか
563.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:40▼返信
※555
それ9位だった雑魚に言ってあげてw
564.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:41▼返信
言ってることは普通…
565.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:41▼返信
※554
糞ニーは自社ビル売却しての2位だろ
来年圏外へ真っ逆さまに落ちる
566.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:41▼返信
>>558
レイトレ用のチップ搭載なんて話あったっけ?
567.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:41▼返信
googleは任天堂を攻撃しないとでも思ったのか…残念、総攻撃で任天堂は死ぬんだよ
568.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:41▼返信
>>542
ソニー 2位
任天堂 9位

消えても何にも影響しなさそうなのは任天堂だな
569.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:41▼返信
※562
だから海外メディアも更にPCゲーマーがそっちに移行するだろうって記事載せてたじゃん
570.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:41▼返信
※556
真っ先に雑魚(任天堂)から仕留めに行くと思うぞw
571.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:41▼返信
>>565
いつの話してんのや
572.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:41▼返信
※565
18年のランキングだし
そもそもゲームの売り上げ(ハード除く)ランキングだよ?
573.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:42▼返信
>>563
会社としてソフト事業を続けるかって話だと
SIEはやめるでしょ
574.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:42▼返信
スイッチのソフト製作は四苦八苦だからなあ
ヨッシーを見ればわかるだろ
575.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:42▼返信
またwiiUみたいにハブリの常連になるかもしれないな。
576.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:42▼返信
>>562
逆に10万超えるくらいのPCと同じぐらいの性能を4万で出せてる時点で勝ち目ないんやでPCって
577.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:42▼返信
SONYの2位は長年続いてるけど、それでも落下するって思ってるの?ガイジさんよ
578.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:42▼返信
※562
実はPCはOSが一番足を引っ張っているんだ
579.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:42▼返信
だがクソ捨ては敗北確定なんだよな
580.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:42▼返信
 
 
バカ豚堂の次世代ハードは、Stadiaを「大きく下回るだろう」
 
 
581.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:42▼返信
○市場調査会社ハリス・インタラクティブが2146人のイギリス人を対象に、次世代ゲーム機に関する調査を実施。興味深い結果が得られた。
調査結果によると
・Google発表のゲームサービス「Stadia」を知っていると答えた人の割合は39%。月額課金に興味のあるゲーマーは58%、一般人を含む全体では34%という結果になった
・最も買う可能性の高い次世代機としてはPlayStation5がトップで41%(38%が検討中)。次にXboxの24%(26%が検討中)、Stadiaが19%(25%が検討中)、Nintendo Switch2が17%(21%が検討中)だった
582.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:43▼返信
4、5万円で販売するであろう家庭用ゲーム機が
RTX2080搭載マシンに勝てるとは微塵も思ってないので期待はしてない
583.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:43▼返信
そらそうだろ
ストリーキングハード(笑)じゃあねえ
584.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:43▼返信
※562
当たり前のように負ける点では当然負けるが、勝つ所も多いのは明らか。PC自体が変わらなければねwそしてそれは難しいんだよな。なんでもあるからこそ出来ないことも多いのがPC
仮にやっても他のPCがついてこない限りソフトは対応しませんしね。PCではAPUが有効に使われないのと同じことですわ。
585.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:43▼返信
PCとスイッチさえあればっていう豚が多いけど、
言うほどPSから移植されてないよね。目立ってるのはコンパと日本一くらいで
結局PSが無きゃ駄目なんだわ
586.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:43▼返信
※557
ローカル環境にできる機能とか付かないと思う
587.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:43▼返信
【悲報】任天堂、ゲーム企業収益ランキングの歩み
2016年ランキング10位・(18億3100万ドル)
2017年ランキング9位・(36億ドル)
2018年ランキング9位・(43億ドル)
588.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:43▼返信
>>574
メガテンも全然情報出ないしなぁ
589.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:43▼返信
任豚はいつまで現実逃避してるんだ、早く病院に行ってこいよ
590.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:43▼返信
【特報】ソニー、ゲーム企業収益ランキングの歩み

2016年ランキング2位・(78億3700万ドル)
2017年ランキング2位・(105億ドル)
2018年ランキング2位・(142億ドル)
591.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:43▼返信
そもそも任天堂ユーザーはインテルコアi7なんだからゲーミングpcの話でゴキブリが勝てるわけ無いんだよ
592.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:44▼返信
>>585
PCnowがあるから大丈夫では
593.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:44▼返信
※591
アホすぎて言葉も出ない
594.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:44▼返信
※585
結局和ゲーで話題になったソフトは全部スイッチには出てないしねw
595.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:44▼返信
>>591
i7って10年前からあるんやが・・・
596.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:44▼返信
>>569
俺も割と真剣にPCにするか検討してるわ
CEROという聳え立つクソと関わりがないから規制されず劣化仕様の日本版とかいうゴミにならないってのが最高に魅力的だ
お値段はお高めで敬遠してたがそろそろ考えるべきだな
597.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:44▼返信
>>590
テンセントにボロ負けだね
598.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:44▼返信
※591
豚がまた新しい狂い方してきたなw
599.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:45▼返信
なんでこの話題にSwitchがどうこう言ってるやついるんだろ
豚は完全に蚊帳の外なんだから隅っこで座ってろよ
600.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:45▼返信
>>574
PS3、10年前時代のラビッツを作ったような物だからなw
601.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:46▼返信
※596
海外ユーザーはPCからCSにだぞ
何だよ「俺も」ってw
602.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:46▼返信
サードが出さないゲーム
サードが拾えていない需要をまかなうのがファーストスタジオの大きな役割だろうし

サードが注力していないストーリードリブンでオフ重視の高クオリティソフトたくさん所持しているソニーは強いし、実際にソニーのファーストは牽引力あるからなぁ
サードのソフトに魅力を感じてない層を連れてこれてるんだと思うぜ

一方、MSのタイトルはサードとあんなまり変わらんからユーザー層が狭く、箱ではシューターしか売れないなどと言われてします
603.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:46▼返信
※597
シナの不正なからくりがある以上、もともと公平ではないんですよ
604.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:46▼返信
>>565
ビル売ったのがいつだと思ってんだボケナス

あと馬鹿には理解できないと思うけどビル売ってもゲーム事業には計上されねーよw
605.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:46▼返信
もう明日からは記事の最初に任豚お断りの一文を添えた方がええで…
606.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:47▼返信
ゴキブリ、任天堂はテンセントと組んだように
グーグルとも組んで任天堂ゲームはクラウド配信はグーグルに任せるようにすれば
何の問題も無いのだが?
607.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:47▼返信
>>597
ハード収益入れるとSIEが一位だそーな
608.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:47▼返信
>>591
Core i9じゃないんだ~プッw
609.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:47▼返信
※596
お前はそのメディアの記事と逆の行動をとろうとしてるのだから
「俺も」って日本語はおかしいぞ
610.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:47▼返信
任天堂は?(^ω^)
ねえねえ任天堂の次世代機はどうなの?(^ω^)
611.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:47▼返信
まず8kで遊べるとか言ってる時点で大ハッタリもいいとこなんだよな
現行で販売されてる最新パーツ組み合わせてもFF15が4k60fps安定しないのに
612.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:47▼返信
俺も割と真剣にPCにするか検討してるわ
CEROという聳え立つクソと関わりがないから規制されず劣化仕様の日本版とかいうゴミにならないってのが最高に魅力的だ
お値段はお高めで敬遠してたがそろそろ考えるべきだな
613.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:47▼返信
あーあwwついに怒りの連投が始まってしまったか?
614.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:48▼返信
スイッチのライバルはモバイルゲー強者のグーグルやアップルやで

次のPS箱はスイッチとは違う次元で競うので
615.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:48▼返信
google「任天堂?テンセントに吸収される会社なんか興味も無いね」
616.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:48▼返信
>>606
あのさぁ
ハード売ってもソフトが売れなきゃロイヤリティ入ってこないんだぜ?

その部分をGoogleにやらしちまったら、任天堂はどうやって稼ぐんだよw
617.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:48▼返信
>>606
任天堂ってStadiaを敵視してたじゃん
つまり任天堂が潰される側だ
618.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:49▼返信
>>611
今4Kアップスケールだから16Kでも対応できるよ
619.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:49▼返信
※614
そうそう
任天堂はスマホゲーと競ってりゃいいのよ
リアル先輩社長もスマホで売上1000億目指すって言ってたでしょw
620.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:49▼返信
ハードがいらないなんて、いつかブレイクスルーが起きて実現出来ればいいね
楽しみにしとくよ
621.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:49▼返信
※596
コメ内容理解できない馬鹿なやつがPC買って何しようってんだか
そもそも規制がどうこう言ってるタイトルなんかPCででてもおま国だしな
622.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:49▼返信
豚に言っとくけど
テンセントと手を組んでもテンセントの利益は任天堂の利益じゃねえぞw
それとも任天堂は完全にテンセントに吸収され消えるのがお望みかな?w
623.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:50▼返信
PCを魔法の箱とでも勘違いしてるのか?
624.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:50▼返信
>>619
その路線で何人の通行人を殺めるつもりやら
625.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:50▼返信
画質は落ちるけど4Kゲームを遊ぼうとすると、PS4は一番コストパフォーマンスが優れているんだよ
pcだと軽く15万円超える、しかも翌年にはもっと最適化されたパーツが出て結局15万円で組んだのが10万円以下か発売終了になっているとか金と時間が掛かるし、ゲームが100%動く保障もないから最終的にpcゲームにそこまで興味が無いのは離れる
だから、大概のユーザーはPS4や箱1でいいやってなってpcから離れる
626.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:51▼返信
あるサイトではPS5のGPU性能はRadeon VII相当と予想していたけど
Radeon VIIはFF15ベンチのスコアだとウチのPC(RTX2060)に負けてるんだよ
PS5のAMDのGPUって期待できないんじゃないかね
627.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:51▼返信
ゲーム収益ランキング9位

世界アプリパブリッシャーランキング40位

これが現実、底辺の任天堂www
628.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:51▼返信
※610
(^ω^)矢印この顔ムカつくからやめろ
629.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:51▼返信
>>619
任天堂はスマホ業界だと40位だぞ
任天堂に逃げ場なんてない
630.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:51▼返信
>>601
海外の売上上位はPCゲームばかりで
家ゴミに行ったのは負け犬ばかりでしょ。
631.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:51▼返信
>>607
ハードって関係ないじゃん
それなら営業利益とか時価総額で話しようよ
632.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:52▼返信
最後に生き残るのはいつも任天堂
633.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:52▼返信
※626
PCと比較してどうするんだよ
634.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:52▼返信
そういや今日アベンジャーズ見てきたけどPS4が出てきて思わず笑ってしまったw
世界的にゲーム機といえばPS4ってもう決まってるんだなぁ
635.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:52▼返信
※629
CSでもスマホゲーでもソニーに勝てない任天堂
豚のメンタルがぶっ壊れるのも仕方ない
636.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:52▼返信
そもそも任天堂は据え置きハード完全に撤退してんじゃん
637.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:53▼返信
※630
あーうんデジタルTCGでもしてな
638.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:53▼返信
豚君さ、顔文字でムカついてるんじゃなくて任天堂を馬鹿にされてるからムカついてるんじゃないの?誤魔化すのはやめろよ
639.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:53▼返信
豚には関係無い話だから豚舎に帰りな
640.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:53▼返信
※630
古いゲームだけやってて満足なら最新のPCなんていらねーなぁww
641.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:54▼返信
>>626
色々それに合わせて最適化なりしてくるだろうし結構変わってくるんじゃない?

そもそも今のps4と同じようなスペックのパーツをpcで再現したら明らかにps4より性能下になるし
642.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:54▼返信
>>628
矢印って何だよ・・・
643.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:54▼返信
>>596
日本語読めない豚w
PCとか今どき持ってねえの???w
PCは動画編集や3Dモデリングついでにゲーム遊ぼうと思って買ったが
PCでオンマルチでチーターは多いしPCではゲームやらなくなったわ
644.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:54▼返信
NaviのPS4はともかく次世代箱がそこまでのスペック出せるのか?
645.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:54▼返信
任天堂、古川社長「これから任天堂はスマホアプリに力をいれます!」

結果世界アプリパブリッシャーランキング前年38位から40位にランクダウンw
646.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:54▼返信
>>630
ゲームの世界売上
ソニーが2位で、MSが3位、任天堂が9位
CS最下位の任天堂すらベスト10に入り込んでる
一方、PC市場で独占的とまで言われているSteamを要するValveは圏外

これだけでもCSとPCどっちが売れてるかなんて明白じゃね…
647.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:54▼返信
>>626
たぶんProと同じでCPUがゴミ
648.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:54▼返信
つかGoogleがハード作り苦手なんて
スマホとかタブ見てりゃ分かるだろ
649.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:55▼返信
>>626
特定のベンチで比較するのに何の意味が?
さすがにそれくらいPCゲーマーなら分かるよな
650.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:55▼返信
※630
例えばどのタイトル?
651.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:55▼返信
>>626
一生そのままベンチだけやって悦に入ってろ
俺はゲームをやりたいんであってベンチで満足してるパソニシは相手じゃねえw
652.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:55▼返信
だいたいWindows10てゲーム0S向きではないよね
653.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:55▼返信
次世代になっても糞ロードのPC厨生きてられるんだろか
654.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:56▼返信
グーグルMSソニーが殴り合ってる中、独自路線で天下を取る任天堂
655.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:56▼返信
日本のクソみたいな通信業者が居る限り、Googleのゲームは遅延起きるし、通信料高いしで、流行らないだろうね。
仮に5Gにしたところで、通信料高いだろうから、流行らない。
656.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:56▼返信
寝言は寝て言えだな。
どれも7nmなんだから似たようなもんだろ
それを踏まえても多分PS5で12TFLOPSはダイサイズ、排熱、価格的に無理。
657.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:56▼返信
※641
発表があったのが2013年の2月だっけ?
電源、OS、配線、マザボ、メモリ、クーラー、CPU、ケース、マウス、キーボードと全部新品で一から揃えたら
同時はいくらくらいでPC4と同等のものが組めたんだろうね
658.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:56▼返信
GoogleはMSかSONYにハードを作って貰ってるんだろうしな
659.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:56▼返信
>>632
でも9位
660.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:56▼返信
>>625
画質が落ちて低fpsのカクカク動作でも4kだからと言いたいだけの自称ゲーマーが買う物って事ですね。
というか大概のユーザーは家ゴミなんかから離れてスマホで遊んでますが。
661.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:56▼返信
MSは知らんけどソニーだってもうすでにストリミングの技術もってて運用しとるやん
662.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:57▼返信
※654
天下を取る前に家で引きこもってるだけの無能だろ
663.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:57▼返信
>-634
映画に出てくるのは流石に宣伝だぞ
664.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:57▼返信
※626
そのGPU、不具合有るみたいじゃんwご愁傷様ですw
665.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:57▼返信
※657
PC4× PS4○
666.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:58▼返信
PCに憧れるのは勝手だけど英語ができないとお話にならないぞ
それにハード側で不具合が出たら基本的に自力で直すしかないからそれなりにPCの知識も必要だからな
667.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:58▼返信
>>654
任天堂は独自路線で最下位だぞw
668.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:58▼返信
PSが爆速ロードでストレスレスな方向に舵を切ったのに対して、Stadiaは遅延とかシラネwwwなストレスフルな方針でやってるよな
ま、ゲーマー的にはStadiaとかネタ的存在としてしか興味もわかないわ
669.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:58▼返信
任天堂、古川社長「これから任天堂はスマホアプリに力をいれます!」

結果世界アプリパブリッシャーランキング前年38位から40位にランクダウンw
670.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:58▼返信
>>626
PS5ってもう出てたのかぁwww
671.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:58▼返信
>>645
任天堂のスマホアプリ本当に話題にならんからな
ドラガリなんとかも消えたし、マリオランですらも配信から一週間も話題が保たなんだ
672.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:58▼返信
>>657
PS4はいくら金かけようとPC並みにはなれないよね。
673.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:58▼返信
※668
PSNowの倍以上の遅延があるみたいだしね
674.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 18:59▼返信
>>589
任天堂が一番じゃないと死ぬ病
675.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:00▼返信
PS4の時点でもPCと一応戦えるレベルだからな
676.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:00▼返信
※654
幼児向け市場の天下取っても現状と変わらんじゃんw
677.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:00▼返信
※672
そもそもPS4並のPCを持とうとする奴すら少ないんだけどな
678.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:00▼返信
因みにソニーは世界アプリパブリッシャーランキング6位
バンナムが4位
日本の企業でベストテン内に入っているのはmixiとこの2社だけ
679.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:00▼返信
※672
そりゃCSは決まったパーツで組まれてるからな
それはどのメーカーも同じ
680.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:00▼返信
もう高性能売りにする時代じゃないだろ
Switchというゲームチェンジャーをみてもまだわからんのか?
681.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:01▼返信
CSが高性能になってるからわざわざ高いPC買ってゲームする必要もなくなってるんだよな
そもそも和ゲーはSteamで出てもおま国多いしオンゲーはPCだとチーター多くて嫌になるし
682.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:01▼返信
ごくわずかのパソニシがベンチマークテストで勝ち誇ろうが
他の大多数のPCがPS4にも勝てないスペックである以上PCは主流になれねえんだよ

悔しかったらXPと7が動いてるPCをすべて駆逐してからその臭い口を開けっての
683.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:01▼返信
※672
でも平均的にはPCの方がPS4以下のスペックだよねw
何故かお前は大金詰んだものだけがPCだと思ってるみたいだが
684.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:01▼返信
2018年国内アプリパブリッシャーランキング
1位バンナム
2位ソニー
3位ミクシィ
4位ライン
5位スクエニ
12位任天堂←ザコw
685.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:01▼返信
※680
PSNにすら負けてる時点で良く分かりますが
ところでSwitchは何をゲームチェンジシたの?
686.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:02▼返信
※680
判ってないな、最低限って物があるだろ…Switchはその最低限にも到達してないんだよ
687.もこっち投稿日:2019年05月01日 19:02▼返信
ps5や新型xboxが4kできるできないとか言ってる間に新型スイッチがフンって5kくらい余裕でいって蹴散らしそう
任天堂って追い込まれた時強いし
そうやって生き残ってきた
688.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:02▼返信
>>666
海外からゲーム輸入してた洋ゲーマー勢とかゲーム一つに数十万〜百万単位でかかってハード知識も要求される基板勢とか見てたら
本当に今のピコピコしかやらない自称ゲーマーなんて生ぬるいのしかいねえよなぁと。
689.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:02▼返信
※672
その分、ゲームは揃うよね。ゲームが趣味ならその方が良いじゃん

君はハードが趣味なんでしょ?関係ないやんw
690.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:02▼返信
>>684
6位サイバーエージェント
7位コナミ
8位ガンホー
9位D e N A
10位ネクソン
11位コロプラ
691.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:02▼返信
>>579
誰もテメーの言うことなんか信じねーぞ
692.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:02▼返信
※680
9位堂
ピークアウトのPS4に勝てない

ホントスイッチってクソw
693.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:03▼返信
>>663
でもコラボしてるフォトナって全機種で遊べるでしょ
694.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:03▼返信
昔はアーケードを越えたように今度はPCを超える事もいずれ可能になる
695.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:03▼返信
ファミコンにチェンジしたスイッチ
696.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:03▼返信
>>690
13位グリー
14位セガサミー
15位クラブ
697.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:03▼返信
※680
去年だけでもスイッチよりPS4のほうが売れてる時点でお前は間違ってるてことだな
698.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:03▼返信
>>681
え?低性能じゃん。
そもそも世界で売れてるゲームって全然家ゴミに移植されてねえし。
699.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:03▼返信
※649
少なくともFF15ベンチではそういう結果が出たいう事
古いCPU+Radeon VIIのスコアかもしれないけどね
700.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:03▼返信
※688
100万かけてもGOTYタイトルやロックスターの最新タイトルが遊べない悲しみw
701.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:04▼返信
ゲームチェンジャー・・・
PS4 1780万台
switch 1695万台←下方修正したのに未達成
702.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:04▼返信
>>687
やめいwww
703.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:04▼返信
>>687
5K?随分と中途半端だなw
704.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:05▼返信
※698
お前が言ってる売れてるゲームっていつ出たゲーム?ww
705.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:05▼返信
つかPCじゃ週販に全く影響しないから殴るための材料にはならんだろ。
706.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:05▼返信
>>698
世界で売れてるゲームってCSの方が売れてるんだよ?
PCで1000万売れたゲームってなに?
707.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:05▼返信
仮の話
PS5がPC並みのスペックになった場合
スイッチの後継機はPS4並みのスペックがあるのだろうか??
708.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:05▼返信
>>694
アーケード越えてないしPCのお下がりパーツで安く作るってコンセプトで越えられるわけないじゃんw
709.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:05▼返信
時代が時代がって言うけど、時代にもう追いつけてない任天堂がこれ以上頑張っても既に限界なんだよ
710.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:05▼返信
同じ値段で買うなら据え置きのほうがコスパがいい(オンラインは有料だが)
高いPCなら据え置きより高スペックにできる
記事は据え置きのスペックがPCに追いついて開発者にとってゲームが開発しやすくなったというだけの話
それだけなんだぞ?
711.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:05▼返信
そりゃなってもなあ
LGBTなんて買わないよ
712.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:05▼返信
>>694
それはない
最適化の差で上回ることがあってもハードで上回ることはない
713.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:05▼返信
※699
ベンチマークがよくてもゲームは出ないぞ
714.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:06▼返信
※707
でもスイッチって二足のわらじみたいだから…wwそれ捨てないとねw
715.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:06▼返信
※687
64以降、携帯機で延命してきたけど
その携帯機市場がどんどんスマホに侵食されていきもはや死に体。
据え置きは恥ずかしいほどの低能ハード。もはや打つ手もなく終わりを待つだけの存在ですわ。

可愛そうだけど仕方ないねw
716.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:06▼返信
そもそもゲーミングPCのピークが今だけ
717.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:06▼返信
>>688
遊べるソフトが少ない方がゲーマーとして生ヌルイと思うがw
718.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:06▼返信
>>706
え?PCの売れてるゲームってアクティブ1億人とかそういう世界だよ?
719.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:06▼返信
※681
PS5はわからんが現状のCSはゴミだよ
720.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:07▼返信
>>703
例えの話だよ馬鹿?
てか別に8kがあるなら5kもあるし可能だろ
721.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:07▼返信
※698
おーい、いつ出たゲームか聞いてるんだよw
722.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:07▼返信
※684
閉鎖寸前まで追い込まれてたmixiを一撃で復活させたモンストがヤバすぎ
723.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:07▼返信
CSの中で一番マシなのがPSと箱
724.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:08▼返信
※718
まさか…F2Pゲーとか言い出すんじゃ…ww
725.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:08▼返信
PS5の絶体絶命都市に期待します
726.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:08▼返信
>>715
それはおまえの
が ん、 ぼ お w
727.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:08▼返信
>>719
PCの方がゴミなんだよなぁ
728.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:08▼返信
>>687
バカをさらしてハート連打とか恥ずかしくないの?
羞恥心なんてものがあれば豚なんてやってないかw
729.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:08▼返信
※698
世界で売れてるゲームでCSに出てないタイトルってどれよ?
逃げずに答えろよ?
730.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:09▼返信
>>654
違うよ重たいゲーム動かす大会から逃げただけの敵前逃亡を勝って帰ったと虚勢はってるだけ
731.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:09▼返信
もうこのパソニシ必死過ぎて可哀想w
そりゃ次世代の話じゃスイッチで対抗するにはキツすぎるもんな
732.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:09▼返信
>>718
F2Pじゃん
733.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:09▼返信
※719
EAふざけんなBFもApex LegendsもPCの方チーターだらけやん
CSでやってるわパソニシ
734.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:10▼返信
※720
何処の誰がそんな中途半端なモニタ作るの?バカなの?

仮に、ボヤッキー表示するとしてもさ、それでゲーム作る方も面倒くさいだけだろ。ありえない数字は例えにもならない。
735.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:10▼返信
>>707
あるわけない
スイッチなんてWiiUより若干性能低くなってるんだぞ
736.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:10▼返信
※718
その一億人いるタイトル教えてくれよ
737.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:10▼返信
>>724
ピコピコよりF2Pの方が市場大きいけどどうしたの?
738.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:10▼返信
※718
ねぇ…ご自慢のハイスペPCで遊ぶのは基本無料ゲーでいいの?www
739.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:11▼返信
>>707
ない!現状ですらPS3に追い付けなかったんだぞ!
740.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:11▼返信
任天堂の次世代機を出そうにも、SONYは勿論MSにも勝てないのは確定してるから撤退を選ぶ方が任天堂にとっては一番平和な道なんだよな
741.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:11▼返信
10TFlopsは超えるわけか
742.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:11▼返信
ブヒッチの5Kってこれ?
汚い(画面)
壊れやすい(本体)
金がかかる(本体と周辺機器の修理)
過熱する(本体)
買わない(豚の習性)
743.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:11▼返信
>>737
無料を市場とか言うなよw
744.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:12▼返信
もう騙されねえっていったろうが糞パソニシ!
745.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:12▼返信
※737
それ全部古いゲームじゃんw
どうでもいいわ
746.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:12▼返信
>>718
1億売れたPCのタイトルって?
だいたいR☆のGTAも1番売れてるのPSって公式で出してるんだけど?
747.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:12▼返信
※727
事実PS4の躍進とPS5のスペック次第でもうPC市場自体が風前の灯火になるだろうね、今でさえ大手でもPC冷遇されてるし(BF1なんて半年近くチーター放置されてた)

架空の選民意識に取り憑かれたバカに擁護されてた境遇に驕って取り残されたPC市場はもうダメだろうね
748.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:12▼返信
※736
lolすら知らないのかこいつ。
749.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:12▼返信
※737
だからその一億人居るといわれてるタイトル早く言えよ
750.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:13▼返信
ブヒッチの5Kってこれ?
汚い(画面)
壊れやすい(本体)
金がかかる(本体と周辺機器の修理)
過熱する(本体)
買わない(豚の習性)
751.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:13▼返信
クラウドゲーの話をしてるのかと思ったら
パソ豚は豚舎にすっこんでろよ
752.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:13▼返信
>>737
PCの方が性能が上とか主張するのにプレイするのは性能低くても遊べるF2Pなのか
753.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:13▼返信
>>742
5Kじゃ足りないなw
754.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:13▼返信
※726
でも事実じゃん。携帯機で持ってたのは本当で、携帯機がほぼ終わってるのも本当じゃんw

反論するならちゃんとやれよ。否定だけでは意味ないんだよ。持論を見せてみろよw
755.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:13▼返信
>>740
Switch出して2年ちょっとしか経っていないから時期的にも難しいしな。
756.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:13▼返信
スイッチが仲間に入れてもらえないのはなぜだろうか?
757.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:14▼返信
※748
ほーらやっぱり古いゲームだった
豚が今でもゼルダゼルダ言ってるのと同じだなw

758.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:14▼返信
パソニシ「PCの性能こそ至高ニダ!」
GK「で、そのPCで誇れるソフトって何?」
パソニシ「(性能要らずの)基本無料ゲー!」


もう哀れだよね
759.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:14▼返信
PC豚「PCは1億のユーザーがいる!!」
GK「ふーんその売れたタイトルってなに?」
PC豚「無料ゲー」

GK「無料ゲーwwwwファーww」
760.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:14▼返信
※738
そりゃ、ハードに金注ぎ込んでるんだから当然、ソフトには回らないよねw

当然といえば当然なんじゃw
761.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:14▼返信
※756
もう答えが出てるやん
762.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:15▼返信
※734
横からだが5k(5120x2880)モニタなんて普通に売ってるが。
763.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:15▼返信
※733
チートできないからCSはゴミって言いたいんだろ
チート使わないとまともに遊べないんだろうな
764.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:15▼返信
和洋問わずに新しいゲームを遊べるのはPSだけ
洋ゲーオンリーでいいなら箱1もあり
PCは金がかかって古いゲームしか遊べない上にチーターだらけの残念ハード
任天堂ハードは論外のゴミ
765.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:15▼返信
>>751
俺はクラウドの話してるのに
ゴキが豚豚うるさい
766.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:16▼返信
PCは性能が最強!!!って自慢してたのに
そのPCで一番遊ばれてるのは無料ゲーっていうオチwww
767.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:16▼返信
>>760
無駄金注ぎ込んで基本無料ゲー持ち上げてるバカに言ってくれ
768.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:16▼返信
※759
また関係ない豚が酢飯してる・・・
769.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:16▼返信
※757
古いゲーム以下の売上しか出せないピコピコって悲惨だよね。
しかも金かけて新タイトルをでっち上げ続けてそういう結果www
770.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:16▼返信
>>687
5K
GOk
goki
任天堂ゴキハード
こうかw
771.投稿日:2019年05月01日 19:16▼返信
このコメントは削除されました。
772.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:17▼返信
豚がクラウドの話をさせないようにパソの話ばっかりしてるんだけどな
773.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:17▼返信
そりゃPCのスペックと言ってもピンキリなわけでw
全部ひっくるめたら現行機以下になっちゃうよね
だから流行ってるのは無料ゲーっていうね…

774.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:17▼返信
>>758
利益出す方が偉いから全く問題ない
ソニーの決算も最初にFGOの話だし
775.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:17▼返信
いまだにPC市場を信頼している豚のその自信はどこから来てるんだろう
776.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:17▼返信
※712
でもロードは負けそうなんじゃw
777.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:17▼返信
※769
無料ゲーの売上しか誇るものないの?PCってゴミカスって自虐ですか?ププッwwww
778.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:17▼返信
スペックが一定じゃない
チートが蔓延してる

これをどうにかしなきゃPCなんか一生日陰者なんだよw
779.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:17▼返信
※748
高性能自慢してたのにその性能が必要ないタイトル出すとか
やっぱパソニシって馬鹿なんだなw
780.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:18▼返信
にゃんこ大戦争
今ならイーショップでセール中だから777円で買えるぞw
781.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:18▼返信
※767
どこがバカなのか分からないなwwwww
一番ユーザーが多いのはPCゲームだし売上が多いのもPCゲーム。
782.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:18▼返信
>>781
ただし基本無料、ププッwwww
783.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:19▼返信
>>781
売り上げ多いのに無料ゲームなんだw
784.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:19▼返信


え?パソカスってたっかい金払ってつまんない基本無料ゲーしかやってないの?www


785.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:19▼返信
※1
ポンコツハー堂はまた負ける
786.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:19▼返信
※782
売上もユーザー数も
基本無料>>>>>>>>>>>>>>>>>ピコピコ
だけど悔しくて発狂してるの?wwwwww
787.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:19▼返信
>>782
FGOの悪口はやめてよ
ソニーの社長も自慢してたのにw
788.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:19▼返信
まあ妥当なとこだろ、radeon7が12.6~14.2Tで最適化で大体13.8Tは出るらしいからそれと似たようなの積んでくるだろ

実質性能で言えばPS5は開発機から12T以上は確定、箱もそれぐらいだろ
ようやく30FPSとかいう呪いから解放されるか
789.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:19▼返信
ゲーミングPCの何が限界かっていうとやっぱ『値段』だわ
20万前後すんだからそれでハイエンド体験できない方が異常だしいくら高かろうが割とあっさりパーツ単位で壊れるんだよね
まず購入するための金額とあんまり皆考えてない『維持費』がまず終わってんの
もうゲーミングPCのミドルまではCSに食われるのは既定路線で中途半端な性能のゲーミングPC購入する時代は終わってしまうわけ(ほとんどのPCゲーマーは化石スペックで粘ってる)
もう次の世代からPCはハイエンドしか生き残らないのは今から確定してるんだよ
790.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:19▼返信
>>781
無料ゲーで売り上げw
791.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:20▼返信
パソ勢はソフトを買わないで落としてる奴の方が多いだろ
792.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:20▼返信
※784
e-sportsの本場はPCの基本無料ゲームですよ。頭ボケちゃってるんですか?wwwwww
793.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:20▼返信
※781
それが分からないから糞馬鹿なんだよw
794.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:20▼返信
※787
性能自慢してたくせに遊んでるのが無料ゲーだから笑われてるんだ
795.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:20▼返信
※786
へーでその虚しいだけの売上でその基本無料ゲーは面白くなったのかい?ププッwwww
796.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:21▼返信
>>753
8Kの時代来たなw

6 気持ち悪くなる偽VR
7 壊れて買い換えると引っ越し出来ない
8
797.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:21▼返信
※787
あら言い返せないと今度はそっちなの?PSNだけで任天堂とかいうゴミカス抜かしてるから安心してよ( ´∀`)
798.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:22▼返信
※789
20万程度でハイエンド体験できないのが異常とか頭ボケちゃってるんじゃないですか?
人によっては椅子だけで20万とか出すだろうにw
799.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:22▼返信
パソニシ君は一生そのゲームをやってなさいw
800.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:22▼返信
XP豚がまた暴れてるのかw
801.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:22▼返信
そういや、ダンボールVRの話を全然聞かなくなったな…どうなったんだい?
802.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:23▼返信
※794
無料ゲームよりピコピコ有料ゲームの方が売上低い所が笑われるポイントになると思うぞwwwwwwww
803.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:23▼返信
パソニシのメッキが剥がれていくwww
804.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:23▼返信
PS5のウリはロード高速化だと思うわ
805.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:23▼返信
※762
任天堂は家庭用ゲーム機、CSハードなのになんで5Kモニターを基準に出すんだよ
普通4Kテレビか8Kテレビなどテレビ基準でハードを作るもんだろ?
806.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:23▼返信
何が悲しいって今暴れてるパソニシが低スペ中古ノートしか持ってない事だよ
807.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:23▼返信
※798
無駄金だったね、その金で出来るのは基本無料ゲー(爆笑)と椅子の値段でマウント取りだけですか?ププッwwww
808.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:23▼返信
ぶーちゃん一人で必死になってるのがバレバレで哀れになってきた
決まって湧くのが任天堂に都合が悪い時orソニーが有利な時だけのパターンしかないから
同じ人だって分かっちゃうよね
809.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:24▼返信
※795
うん、全世界が熱中してるよね。ピコピコしかしらないバカは除くかもしれないけどwwwww
810.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:24▼返信
>>803
豚は面の皮が厚い
そして厚顔無恥w
811.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:24▼返信
任天堂はスイッチの出荷で高スペック路線ではなく独自の路線を進むと宣言したんだよ
だから高スペック争いに加わらないし加えられないのは当然のことだ
任天堂に期待されるのは使い古された既存のデバイスに縛られた領域を超えた所に見える風景だ
812.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:24▼返信
※801
だってまだキャンプファイヤーやるには早すぎるじゃん
813.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:24▼返信
というか「ピコピコ」とかすげえ古い世代じゃね?
814.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:25▼返信
※802
GTA5とか初日で8億ドルとか売り上げてたけれど…
そのご自慢の無料ゲーとやらのローンチの売り上げは?
815.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:25▼返信
開発費用と期間は増大
816.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:25▼返信
>>663
エンドロールにもソニーの名前はなかったけどね
マーベル側が自主的にPS4選んだってことだよ
817.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:25▼返信
やっぱパソニシってPC持ってないんだな
そりゃPC持ち上げるてるのに頓珍漢なこと言うんだから当然かw
818.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:25▼返信
※802
売上でゲームが面白くなるといいね、俺は面白いゲームやりたいから遠慮するけどw
クソゲーを売上で擁護してる任天堂カルトと大差ねぇやw
任天堂は最近じゃその売上すらねぇけどw
819.もこっち投稿日:2019年05月01日 19:25▼返信
ゴキブリってほんと全方位を叩くからキチガイだよね
任天堂ユーザーは箱ユーザーやpcユーザーとも仲良くやってるけどゴキブリって任天堂ユーザーだけじゃなくてpcユーザーにもここまで怒り狂って叩いてるんだもん
ps正義それ以外悪って宗教じゃねえか
820.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:25▼返信
※807
ピコピコという井戸の中しかしらないと基本無料ゲーの方が圧倒的人気なのも分かってないんだろうなぁwwwwww
821.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:26▼返信
※813
ショボイからしょうがないじゃん、ピコピコw
822.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:26▼返信
>>813
そりゃ豚は50代無職ってニュース出てたしな
無料ゲーしか出来ない訳だわw
823.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:26▼返信
というかPCゲームオンリーでGOTYあったけ?
824.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:26▼返信
>>808
だから毎回言ってるじゃん
俺はゴキブリとソニーが憎いだけで
CSハードなんて持ってないって学習能力ないな
825.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:26▼返信
パソニシ50代後半説がまた裏付けられたw
826.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:27▼返信
※820
GTA5の初日の売り上げを抜いたPCゲーって何がある?
発売24時間の売り上げでギネスとってた気がするんだけれど 
827.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:27▼返信
PCに近づいてるって、もうPCでいいじゃんってことじゃん
パッケージ版よりDL版が増えてるし、MODもPCじゃないと出来ない
あとはビデオカードやCPUの更新もすぐに対応出来る
要は据え置きって安いのが取り柄だけの高性能PCだろ
828.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:27▼返信
というか売上売上言ってるけどそのPC基本無料の売上って具体的にいくらよ?
兆単位稼いでるGTAくらい越えて言ってるんだよねパソカスくん?
829.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:27▼返信
※819
全方位を叩いてるのはお前達だろ、何言ってるんだよ
830.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:27▼返信
※802
都合が悪くて答えられないのかな?
ほら返事しろってw
831.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:28▼返信
>>814
年間だと都合が悪いの
後それってマルチでは?
832.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:28▼返信
なーんだまーたPC豚かよ
一体何回ぼこぼこにされたら気が済むんだ
バイトも大変だな
833.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:28▼返信
※824
誰?
834.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:28▼返信
※818
すごいな、ピコピコよりずっとプレイヤーが多く売上も多く人気もあるゲームを
面白くないとか言っちゃえるのって。本当に頭がおかしいwwwwwww
835.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:28▼返信
パソニシの亜種ピコニシ爆誕w
836.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:28▼返信
※762
たしかに売っているけどあれ、何のために売ってるの?
スケーリングの問題で結局、作業領域はWQHDでしょ。しかも無理に表示すればスケールが合ってないからドットがずれて汚くなる。

結局さ、出来ると使えるは違うんだって。これは完全に金を中途半端に持ってるイキッたガキの様な情弱向け製品だよ。あと無駄に中途半端なスケーリングをしてるからハードに無駄に負担がかかるだけ。ましてそんな物をターゲットにCS開発するなんて頭おかしいとしか言えません。
837.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:28▼返信
※819
スイッチがモバイルサーバー行きになり
そこでも邪魔者扱いされているのに?w
838.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:28▼返信
PCで人気の無料ゲーってCSにも出るよね
あ、ブヒッチはハブられる事が多いかw
839.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:29▼返信
※834
早く具体的な売上答えて?出来ないの?ププッwwww
840.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:29▼返信
ゴキチャンなんでマルチタイトル自慢なの
PS専用タイトルは都合が悪いの?
841.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:29▼返信
※819
豚がスペックの話になると虎の威を借りるしかなくなるもんな
箱やPCからすれば「何だコイツ」くらいにしか思われてないぞ
842.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:29▼返信
しかもこのピコニシって名無しと「もこっち」って名前を状況に応じて
いちいち入力してるのなw
843.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:29▼返信
※802
無料ゲームの売り上げってなんだろう・・・・??
哲学的だな
844.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:30▼返信
※837
それはスイッチユーザーがゲーム旨いから強すぎてでしょ
845.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:30▼返信
※831
お前がピコピコって言ってたんだからCSの話じゃないの?
1年間でもGTA5より売り上げたソフトって無いだろ
なんせ初日で8億ドルだからな
846.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:30▼返信
5Kモニターってそもそも作業用、業務用でゲームには不向きだろ
847.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:30▼返信
※840
あれ?CSがどうのの話でなんでマルチソフト出されただけで声低くなってんの?早くPC様のありがたーい売上おせーて?w
848.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:31▼返信
>>844
名前欄入れ忘れてるぞもこっち豚w
849.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:31▼返信
>>819
全方位に喧嘩売ってるのは豚じゃんw
850.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:31▼返信
ぶーちゃんは判らないと思うけど普通に事実を言ってるだけで叩いてすらいないで?君らみたいな妄想や願望の押しつけは一切してないの、理解出来た?
851.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:31▼返信
※828
lolが2017年に21億ドルで2018年に14億ドルだろ。
これでも今はPC市場で3位に落ちてるからなぁ。
852.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:32▼返信
>スイッチユーザーがゲーム旨い

令和最初の豚語録出ましたw
853.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:32▼返信
※824
今日のサンドバックってお前?
854.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:32▼返信
・京都府警下京署は14日、府迷惑行為防止条例違反の疑いで、任天堂社員の男(50)を逮捕した
・逮捕容疑はJR奈良線の車内で、女性会社員に下半身を押しつけたとしている
・男は容疑を認めている
・別の女性から被害相談があり、鉄道警察隊が警戒していたところ男が犯行に及んだという↓
○もこっち「それくらいは別にいいだろ
自分の欲求に素直になって行動することを否定するなら人間何にもできないが?」
855.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:32▼返信
※851
初日で8億ドルのGTA以下、ダッサw
856.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:32▼返信
『GTA V』は「史上最大のエンタメ作品」…売上規模は「スター・ウォーズ」など大作映画を遥かに凌ぐ |
857.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:33▼返信
【悲報】PC自慢の売上、GTAにすら勝てず
858.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:33▼返信
※851
結局GTA5以下じゃねーかw
859.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:33▼返信
※855
サービス開始から何年目だと思ってんの?wwww
860.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:34▼返信
>>844
そんな理由なわけないだろww小学生かよw
861.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:34▼返信
アレだけ問題を起こした遊戯王がイーショップDLランキング1位の時点で
スイッチユーザー、任天堂ユーザーはバカだろうw
862.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:34▼返信
※840
マルチタイトルで一番売れてるなら自慢してもええんちゃうの?
863.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:34▼返信
>>859
え?今度は言い訳?君こそ基本無料ゲー以外売上伸びるわけないとかイタイ思考で話してる?w
864.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:34▼返信
ピコニシ、1日と1年の売り上げの違いを理解できないw
865.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:35▼返信
もう豚のライフは0よ
866.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:35▼返信
ピコニシ「PCの自慢は基本無料しかないけど売上は多いぞ?」
「で、それGTAより売れたの?」
ピコニシ「・・・」←今ここ
867.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:36▼返信
>>846
ただデカイだけだとUI見にくいからな
画面からかなり離れなきゃいけないし近いと逆に目が疲れる
868.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:36▼返信
※863
毎年それだけ売り続けてるゲームと初動だけを比較して何言ってんの?w
869.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:36▼返信
>>865
GK乙
豚の社会的信用はマイナスだというのに
870.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:36▼返信
※865
既に0どころかマイナスをカンストしてるだろ
871.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:36▼返信
令和早々新しいニシが誕生したのかw
872.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:36▼返信
PC様の自慢の基本無料はGTA一本にも勝てないか、長々発狂してつまらん幕切れだなw
873.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:36▼返信
>>286
ンンビディア?
874.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:37▼返信
ぶーちゃんさようなら
そのご自慢のPCで遊んでおいでw
875.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:37▼返信
令和そうそう電車の飛び込みは止めろよw
876.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:37▼返信
ぶーちゃんのパソって未だにWin95みたいなイメージ
877.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:37▼返信
>>371
無知無知ポークかな?
878.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:37▼返信
新元号に変わったばかりでもう醜態さらしてるのか…ピッグちゃん・・・
879.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:38▼返信
※868
え?初動ですら負けてるソフトがなんで年間なら勝ててるとか思えるの?パソカスってヤバいなやっぱw
880.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:38▼返信
ていうかこのブタ毎回同じことコピペのように言ってるだけだけれど
精神的におかしくならないのかねw
881.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:38▼返信
※872
え?ピコピコ馬鹿が勝ったソース出せず妄想で喚いてるだけじゃんwwww
2018年までで60億ドル程度でしょ?GTA5wwww
882.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:38▼返信
あのグラボ眺めながら体育座りしてるAAそのままなピコニシw
883.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:39▼返信
今回記録が更新された6部門は24時間でのセールス記録や10億ドルへの売り上げ到達速度などで、これで『GTA V』が保有しているギネスワールド記録は「最もトレイラーが見られたアクションアドベンチャービデオゲーム」を含め7部門に。ギネスワールドレコーズは公式サイトにて、『GTA V』は9月17日の発売から24時間で1,121万本を売り上げ8億1,570万本の収益を生み出し、続けて9月20日までの3日間で収益は10億ドルに到達したとコメント。ビデオゲームの『Call of Duty』だけで無く、『アベンジャーズ』や『アバター』といった映画作品も保持していたエンターテイメントの記録を塗り替えたと報告しています。
884.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:39▼返信
>>880
豚の精神はすでにおかしくなってるから問題ない
885.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:39▼返信
>>876
サポートがしっかりされてた95じゃなくて
途中から見捨てられたMeじゃね?
886.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:40▼返信
>>60
スペックって中身を指すだろ、普通
887.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:40▼返信
>>882
豚はグラボをケツに挿すんだろ?
888.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:40▼返信
5Gはな
一番高速なやつが『たったの200メートル』しか電波が届かないからな・・・ww
しかも『人間の体が電波を吸収する』ので、範囲内にいる人の数が一定数を超えると『接続が切断される』という問題も抱えててな・・・
この状態で「Googleのクラウドゲーム最強!!」とか喚いてる奴のおめでたいことよ
889.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:40▼返信
※885
95以下の安定性を持ったMeは流石に可哀想だわ
890.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:41▼返信
スペック自慢からのアクティブ数自慢に移行して基本無料のタイトルでイキりだしたところで雲行きが怪しくなり
売上の話になったらCSに勝ててなくて涙目遁走
891.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:41▼返信
Stadiaは糞うざいチーターの相手をしなくて済む事を考えてもメリットしかないんだよなぁ
892.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:42▼返信
サブスクリプション クラウドゲーミング シェア
•PlayStation Now:52%
•EAのサブスクリプションサービス3種(合算で33%) ◦EA Access:16%
◦Origin Access Premiere:9%
◦Origin Access:8%
•Xbox Game Pass:15%
893.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:42▼返信
※879
初動のままでずっと売れてると思ってるんなら頭の病院行った方がいいよwwww
894.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:42▼返信
やれやれ
ただでさえスイッチ1強状態なのに
ポケモン新作まで出る今年にPS5?箱?
わざわざ空気になりに行くなんてwwww
895.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:42▼返信
>>18
サーバーになるコンピューターのことだろ
それが低スペックならユーザーが遊べるゲームも低スペックの物にしかならない
896.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:42▼返信
※890
え?勝ててないのに勝ったと妄想してピコピコ馬鹿が喚いてるだけでしょ?wwwww
897.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:43▼返信
>>893
まだ居たの?当時の各国のランキングも知らないなら無理に喧嘩売らなくていいんだよ?下らないプライドで挙げた拳振り下ろせないんだろうけど、ププッw
898.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:43▼返信
デメリットが多い中でのチート対策という唯一のメリットがSTADIA…まだPSか箱の方がマシ
899.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:43▼返信
>>894
ポッキモンwww
900.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:43▼返信
※894
ええと、これまでにゼルダ、マリオ、スプラ、スマブラ、ポケモンと投入してきたスイッチさん
発売以降未だに勝ち星0の状態が続いておりますが
19年の弾はポケモン1本ということでよろしいでしょうか?ww
901.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:44▼返信
※893
1000まであと少しだ頑張れ!!!!!
902.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:44▼返信
Switch1強…別の時空から来ないで下さる?
903.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:44▼返信
※896
引き際って大事だぞ
既にただの痛い人になってるけれど…
904.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:44▼返信
※897
GTA5の2018年までの総売上高が60億ドルっての知ってるから笑ってるんだけど?wwwww
905.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:45▼返信
顔面フレアレッドのパソニシくん
落ち着いて
顔面アイスボーンなろうぜ
906.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:45▼返信



令和をPSの時代とすることをここに宣言いたします!


907.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:45▼返信
※896
GTA5:初動(1日)で8億ドル
lol:(年間)13億ドル

小1の算数一からやり直しておいでパソカス、友達出来そうにないけどw
908.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:45▼返信
※903
痛いのは初動の数字だけ出してその後何も出せてないのに勝ったと喚いてるキチガイだけだと思うよ?wwww
909.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:45▼返信
※900
1本で今年日本ででるPS4のソフト×10倍しても勝てねえよwwwww
空気が10倍100倍あろうがなwwwwwwwww
現実見ろよwwwwwww
910.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:46▼返信
ニシ君にしても任豚にしても、言動が毎回ガキだよね…
911.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:46▼返信
※908
つ※907
912.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:46▼返信
※908
1000まで行ったら休憩時間だ頑張れバイト!!!!
913.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:47▼返信
※907
GTA5:2018年までで60億ドル
lolの13億ってのは妄想の数字だと思うけど
2017年は21億ってのもスルーしてるから都合わるいんだろうなw
914.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:47▼返信
>勝ってないのに勝ったと喚く

自分にブーメラン投げて楽しい?パソカスくん
915.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:48▼返信
>>900
つ令和w
916.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:48▼返信
※909
GW休みの小学生が紛れていたか…
917.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:48▼返信
※909
あのさ、毎年決算やってるんだから現実見てよ 
18年度もピークアウトと煽っていたPS4に負けてどう思った?
918.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:48▼返信
あと一年以上も待たなきゃダメか
待ち遠しいな
PS4のロンチは簡単にゲットできたが
(たしか初週30万台ぐらい)
PS5は難しくなる予感がしている
PSVRの時に新型が出る日まで待たされた
トラウマだな
919.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:48▼返信
※914
こっちは普通にボコボコ殴って勝ってるだけですが?wwww
920.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:48▼返信
※909
とりあえずキンハー初週60万だから
ポケモンのハードルは初週600万な
921.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:49▼返信
>>909
ほらな、子供にポケモン買い与えてもこんなんしか育たんかったろ、友達との遊びより威張るほうが大事なのがうかがえる
922.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:49▼返信
※913
1000近くなって妙に雑になってきたな
飽きてきたか?
923.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:49▼返信
てかPCもSteamの一番人気がGTX1060で次が1050Tiだから開発ターゲットは次世代機より遥かに下の性能ランクになりそう
924.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:49▼返信
今どきのPCゲーに求められてるゲームングモニターって・・・
先月の28日にGIGABYTEから正式発売されたやつだろ
27インチ・IPS・2560x1440・1ms・144Hz・HDR・FreeSync(Gsync convertible)のやつ
925.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:49▼返信
パソニシも任天堂カルトも、ゲハ拗らせると絶対算数出来なくなるものなのか?
926.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:50▼返信
FF15ベンチでRadeon VIIとRTX2060比較しなおしてみたけど
フルHD以下ではRTX2060が勝って以降ではRadeon VIIが勝ったな
927.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:50▼返信
>>107
任天堂の幼稚ゲームを楽しめるのは小学校までだろ
928.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:50▼返信



令和最初の豚イラ


929.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:50▼返信
PS4
1600万→1700万→1750万→1780万
switch
2000万→1700万→1695万←土俵にも立ててないのに喧嘩売ってくる雑魚
930.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:50▼返信
※919
おいおい
みんな落ち着こうぜ
この子もうなんか殴られすぎて可哀そうなことになってるぞ
新元号時代の幕開けなんだ
可哀そうな子にも手を差し伸べようぜ
931.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:51▼返信
>>342
しれっとペルソナを入れてんじゃねーよハゲ
932.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:51▼返信
最近は小学生でも任天ハードに食いつかなくなってきてるぞ
933.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:51▼返信
※922
雑なのは初動の数字だけ上げてそれ以降の数字あげていない井の中ピコピコだけだと思うよwwwww
934.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:52▼返信
※929
下方修正したのにそれ以下って…
任天堂もびっくりですよ そして豚に失望してる
935.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:52▼返信
※930
いやピコピコ馬鹿の数字も出せない妄言なんて笑えるだけで痛くもかゆくもないと思ったが
笑いすぎたせいで腹が痛くなってきたわwwww
頑張って最初の3日間は勝ったから!とか喚いててくださいwwwww
936.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:53▼返信
ニンテンドースイッチ

令和元年に没 享年3年
937.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:53▼返信
どうせ豚はゾンビで死なないんだから死ぬほど殴ってもピンピンしてるぞ
938.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:53▼返信
次世代機は楽しみだが、いつお披露目するんだろうな?箱はE3でなんらかの情報出すかもだけど、PSは辞退したし独自でイベントやるんかな?
939.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:53▼返信
ゲハの基地外が現実逃避してるだけでもうゲーム市場は

PS vs スマホ

なんでね、switchも箱もPCも雑魚同士で勝手に潰しあっててくれ
940.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:53▼返信
※923
PCはあっという間にトレンドひっくり返るからなぁ
あまり今の時勢は関係がない
941.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:54▼返信
クラウドの準備もクソ
ハードもクソ


いよいよ任天堂は…って感じだね
インディー囲うことに必死になってる場合じゃないと思うよw
942.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:54▼返信
性能はもう十分
943.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:54▼返信
PC、switch、PS5、stadia
全部持つのがゲーマー
944.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:54▼返信
国内ゴキがいきっても日本に住んでる限り
PS5なんて空気だぞ?ソフトもクッソマイナーな洋ゲーばっかwwww
世間様とお話しできないwwwwwwwww
閉じた空間で傷なめ合うだけの生活wwww
悲しいなあwwww悲しいなあああああああwwwwwwwww
はよ国籍変えて海外行けよwwwwwww
945.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:54▼返信
ゲハの基地外が現実逃避してるだけでもうゲーム市場は

PC and スマホ and switch

なんでね、箱もゴミステも雑魚同士で勝手に潰しあっててくれ
946.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:54▼返信
※938
E3自体云々以前にPSの新ハード発表の場は毎回PSMという独自イベントだぞ
947.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:54▼返信
ピコピコ言ってる奴がイラってて草
948.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:55▼返信
チンテンドーの売上でイキっていた任豚もPC様にすがるようになったかw
アンソの棒切れとしての価値もなくなったかw
949.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:55▼返信
豚はいつも殴られているからパンチドランカーになっているぞw
950.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:55▼返信
なんで朝鮮堂信者が発狂してんの?
951.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:55▼返信
※945
顔真っ赤で人のコメント朴らないでよw
952.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:55▼返信
>>929
値段が安いから同一視は出来んけど、初動はSwitchの方が売れてるんだし、あんまり馬鹿には出来んのでは?
953.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:55▼返信
※945
九位堂が言ってもなんの説得力もない
真の雑魚なのよw
954.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:56▼返信
※944
モンハンがマイナーとは、3DSとかいう負けハード支えてくれたソフトなのに酷い言い草だな
955.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:56▼返信
※950
平成の終わりとともに任天堂が据え置きハード完全撤退したから
956.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:56▼返信
※935
なんかこの子おなか痛いらしいよ
この時期近所の病院開いてるかい?
てかみんなあんまりいじめ過ぎるなよ
救急だって大変なんだからさ
957.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:56▼返信
※947
そういう妄想に逃げたいんだろうなぁってのは分かるwwwwwwwww
いらっとする所があるとすればピコピコ馬鹿が数字も理解できない知恵遅れな所かなwwww
958.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:57▼返信
今更クラウドを動かせた事で喜んでる任天堂なんか敵ですらないカスだから、この先は今まで以上の敗北劇が待ってるんだろうね
959.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:57▼返信
>>952
初動もPS4のが上だぞ
960.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:57▼返信
※944
CoDが毎年コンスタントに50万売れる時代に何言ってんだお前?
古代人か?
961.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:57▼返信
まあスイッチは割れ需要でPCと親和性高いからなw
962.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:58▼返信
※957
しつこいね君も、もう勝てないからって虚しく罵倒しか出来ないのね
早く自慢のPC様で60億ドル以上稼げるソフトが出るといいね、ププッwwww
963.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:58▼返信
※945
みんながいじめるから
ぶーちゃんぽろっと本音書いちゃったじゃないの・・・・
せめて1000までPC厨のフリできなかった?
964.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:58▼返信
>>944
バイオ2RやらDMC5や、最近だとセキロとかも話題になってると思うけどな。まあ個人的には任天堂のゲームに興味無くて、洋ゲー和ゲーどっちもやるからPS選んだだけだけどな。
965.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:59▼返信
ぶっちゃけSwitchよりU君の方がマシだったよ
966.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:59▼返信
>>944
いくら発狂したところで現実は和ゲーも洋ゲーもハブッチ
967.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:59▼返信
よこからー
ピコピコって言葉使うの団塊世代より上の世代だけど、その年代なのん?
ちょっと気になった
968.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:59▼返信
※957
1000までもう少しなんだから
雑になるな
頑張れもう少しだ!!!!
969.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:59▼返信
※952
スイッチって品薄商法のせいで初動鈍かっただろ
970.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:59▼返信
因みにぶーちゃん希望の売り上げランキングは連休だから今週ないぞ

まああってもデイズゴーンの売り上げ>スイッチ新作10本の売り上げだけどなw
971.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 19:59▼返信
>>959
上のコメでPSは1600、Switchは2000ってなってるけど間違ってるんか?
972.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:00▼返信
PC、switch、stadia
全部持つのがゲーマー
973.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:00▼返信
ピコピコ(爆笑)にも勝てないPC
今後はカスって呼んでいい?w
974.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:00▼返信
※967
確かにその言い方ってそういう世代の人のイメージしかない
もしかして…ww
975.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:00▼返信
確かにスイッチって第2のドリキャス感はあったな
976.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:00▼返信
※972
ちなみにSTADIAってどうやって持つの?
977.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:00▼返信
ネット接続前提のゲームは通信速度低いやつには意味がないからな
978.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:01▼返信
※964
閉じられた空間で話題になってるだけだろwwwwwwwww
周りに聞いてみろwwwwww
だーーーーーれも知らねえよwwwwwセキロなんざなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
979.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:01▼返信
>>944
お、おう悪かったな…任天堂派にも良いことあること祈るわ
980.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:01▼返信
※971
あれは18年度の数字で
左から最初の予想→修正→結果の順
981.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:01▼返信
>>969
品薄のくせに棚卸しが爆増っていう珍現象が起きたな
982.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:02▼返信
>>978
お前の周り誰もいないもんなw
983.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:02▼返信
スケジュール確認してみろwww
PSのソフト予定4月以降クソオブクソだぞwwwwwwwwww
もう終わったんだよ
早く海外でもどこでも行けよwwwwwww
984.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:02▼返信
STADIAなんて日本じゃ縁の無い物だろ…さては在日か?
985.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:02▼返信
え?ピコピコってゲームソフトのトロピコの事じゃないの?w
986.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:02▼返信
なんかゲハカスって哀れよな、もう何してもPSに勝てないからって妄想コメントでバカ晒して目につく人を不快に出来れば勝ちとか思ってるんだろうなw
987.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:03▼返信
※962
例に出してるlolも普通に60億以上稼いでるけど何言ってんのこいつwwwwww
2009年リリースのゲームだけど。
2015年16億ドル2016年18億ドル2017年21億ドル2018年14億ドル
この4年だけで普通に60億ドル以上稼いでるわwwwww
988.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:03▼返信
※983
豚がスケジュールの話振ってるww
あのさ…ハブられハードと違ってPS4は時期が決まってないだけで毎年大作でるのは分かりきってることじゃん
989.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:03▼返信
悲報:1000目前でピコ太郎の勢いが鈍る
990.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:03▼返信
世界ソフト売上
PS4(発売30ヶ月)1億8000万本
スイッチ(発売25ヶ月)1億8750万本
世界ハード売上
PS4 2930万台(発売22ヶ月)
PS4 3020万台(発売24ヶ月)
スイッチ 3474万台(発売25ヶ月)
991.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:04▼返信
※983
ホワイトスケジュールが何か言ってらw
992.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:04▼返信
パソニシが持ち上げてるゲームが
クッソショボPCでも動くようなゲームばっかなのが草ww
993.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:04▼返信
スケジュール、ねぇ…スイッチがクソラインナップじゃなければまだ擁護は出来たんだが
994.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:05▼返信
ここだけの話
PCてかっそ過疎でプラットとしては死んでるよな
995.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:05▼返信
※983
間接的にP5Sをバカにしてるよなそのコメントw
996.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:05▼返信
というかPS4はまーた9月にソフト集中しだしているからなあ
997.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:05▼返信
※992
頑張って金かけて作ってそういうゲームより人気無いし売れないのってプギャーだよねwwwww
998.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:05▼返信
>>971
その数字は売上の推移じゃないよ
999.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:05▼返信
※992
しかも売上自慢してたらその売上もGTA一本にすら勝ててないというw
1000.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:05▼返信
>>978
そもそも学生ならともかく、会社でゲームの話なんてしねえからそういう意味では世間の声とか分からんなぁ、、、会社でゲームに全然興味なさそうな人からスパイダーマン面白い?って聞かれた時は驚いたけど、そんくらいだしなぁ、、、後草生やし過ぎるとアホにしか見えないから辞めた方がええで。
1001.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:06▼返信
1000だ
ピコ頑張ったな!!!!!!
1002.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:06▼返信
※994
早く井戸の外に出た方がいいと思うよwwwww
1003.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:06▼返信
PCとスイッチさえあればこの世のすべてのゲームが遊べるしな

ペルソナすら脱Pされてしまったゴキステはもう要らないよ
1004.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:06▼返信
新作がほぼ無い上に残飯のバーゲンセールみたいなスイッチのスケジュールでドヤるなよ
1005.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:06▼返信
※999
え?普通に勝ってるけどピコピコ馬鹿って数字読めないの?wwwww
1006.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:06▼返信
>>997
一生古いゲームをやってろよカスw
1007.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:06▼返信
※997
早くGTA越せよw
1008.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:06▼返信
※997
高い金かけてPC組んでショボゲー遊ぶやつってなんなんだろうな?www
1009.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:07▼返信
※990
なんでそれで9位なの?
1010.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:07▼返信
>>1003
\ジョン!/
1011.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:07▼返信
>>990
ニシくんは捏造が大好き
1012.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:07▼返信
>>1005
GTA:60億ドル
lol:13億ドル

算数やり直せってマジでw
1013.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:07▼返信
※1003
無双で楽しんで!
1014.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:07▼返信
おーい9位の任天堂を祭っている豚は今から焼きそばパン買ってこいよ!
1015.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:08▼返信
今は競合他社だけど、Google視点で見たら友好合併や友好的傘下、友好的買収にもしもなったらその次の日からソニーの技術は横に流れることになるから気を付けないと
ゴーンがルノーに日産を合併させようとしてたみたいに
1016.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:08▼返信
※1007
現実から目をそらしちゃダメよwwwww
1017.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:08▼返信
>>998
そうなんか。てっきり推移かと思ってた。
1018.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:08▼返信
※1009
嘘数字だから
1019.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:08▼返信
※1016
ほらお前の大嫌いな現実だつ※1015
1020.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:09▼返信
>>990
嘘はいかんよ
1021.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:09▼返信
なんでハイスペ自慢してた豚が無料ゲーに縋ってるんだよw
さすがに意味分からんわw
1022.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:09▼返信
※1005
ピコ太郎もう1000突破だからバイト休憩していいよ
頑張ったな!!!!
新元号の初仕事よくやった!!!!
1023.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:09▼返信
高い金出してPC組んでやるゲームが古いゲームというwww
1024.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:09▼返信
※1012
13億ドルがどこから妄想した数字なのかは分からないけど現実は
lol:2015年16億ドル2016年18億ドル2017年21億ドル2018年14億ドル
だよwwwwwwwwwwwwwwww
それ以前の数字は調べてないけどまあ余裕wwwwww
1025.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:10▼返信
※1019
どの辺が現実なんだ?
1026.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:10▼返信
任天堂さようなら
1027.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:10▼返信
確かにPCゲーなんて無料のフォートナイトかAPEXが人気だもんな
1028.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:11▼返信
豚が一人で発狂してる
1029.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:11▼返信
まさか豚の方からスケジュールの話を振ってくるとは思わなかった
今回ソニーはE3には参加しないが、去年同様MSカンファで大量のサードタイトルを発表してくるだろうし
もちろん、各メーカーがやるカンファもあるからソフトの心配なんてしてないよw
ソニーだって別に独自イベント用意してるだろうし…
でも任天堂は……
1030.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:11▼返信
※1024
PCゲー自慢の売上がGTA一本にも勝ててないとはなw
1031.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:11▼返信
古くっさいゲームしか自慢する物ないというPCwwwwwwwww
1032.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:11▼返信
豚が壊れた…
元々か
1033.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:12▼返信
ぶーちゃん発狂w
1034.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:12▼返信
やっぱり任天堂は平成に取り残されたんだな
1035.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:12▼返信
※1029
ポケモン新作だけでつぶせるゴミの集合体wwww
しかもE3撤退で絶望オブ絶望wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
発表してくるだろうwwwwwだろうってwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1036.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:13▼返信
古いゲームしかできないおっさんはPCで
新しいゲームがやりたい若者はPSで
住み分け完了だなw
1037.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:13▼返信
任天堂がニンダイなんてやってもPSには絶対に勝てないのが確定してる
1038.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:13▼返信
※1030
どう見てもlolの方が勝ってるけど本当に頭大丈夫?wwwwwww
もしかしてGTA5の60億ってリリースから2018年の累計売上っての理解してない?wwww
1039.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:13▼返信
※1035
潰せないから万年9位なんやで
1040.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:14▼返信
※1035
ん?ポケモンってもうグローバルでも600万本が限界のゴミカスじゃん

それこそswitchソフトなんて束になってもラスアス2一本にも勝てないんじゃないの?w
1041.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:14▼返信
任天堂なんもねえな
1042.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:15▼返信
PS5の勝ちだ
1043.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:15▼返信
ポッキモン大好き子供部屋おじさん大発狂w
1044.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:15▼返信
※1035
決算も出たし
ソフトの売り上げのランキングで任天堂はソニーの遥かしただってバレバレなのに馬鹿な発言繰り返してんじゃねーよ

ポケモンなんてしょっちゅう出してるくせに、一向にソニーより上に来る気配がないじゃねーか
1045.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:15▼返信
ぶーちゃんは未だにピカブイで死んだ事実を受け入れられないんだな
1046.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:15▼返信
>>1035
E3で発表されるソフトについて、
スイッチよりE3に参加しないPSの方がソフトが多かったら盛大に笑ってやるわw
まあほぼそうなるだろうけどなw
1047.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:15▼返信
>>1035
ポケモンが潰すサードタイトルは、PSや箱に出す物じゃ無く、Switchに出すサードタイトルだぞ。
1048.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:15▼返信
※1035
ポケモン新作で喜ぶのなんて俺らに全くカンケネーヨw出ても出なくてもどうでも良い存在www


潰すって何をどう潰すの俺らに絣もしない幼児向けゲームの事なんてどうでも良いDS
1049.ネロ投稿日:2019年05月01日 20:15▼返信
造る意味無いやろ
クソゲーの土台になるだけやし
1050.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:15▼返信
※1049
生きとったんかワレ
1051.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:15▼返信
ポキモンなんてバージョン商法止めたら500万もいかねえだろw
1052.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:16▼返信
※1035
ぶーちゃんってポケモンで小学生相手にマジになって泣かせてそうなイメージ
1053.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:17▼返信
ポケモンが誰もが羨ましがるソフトだと思ってる豚が可哀相w
1054.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:17▼返信
ポケモンの新作が来てもピカブイに少し毛が生えた程度の売り上げなのは大体予想出来る、それだけ興味のないユーザーが増えたんだよ
1055.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:17▼返信
すまんが今はPS5とStadiaの話をしてるんで

switchだのPCだの「その他大勢」は下がっててくれないか
1056.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:17▼返信
※1035
お前去年のE3見てないの?
どれだけ大量にPS4のソフトの発表があったか知らないんだw
1057.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:17▼返信
50のオッサンにもなってポキモンってwww


親もただひたすら泣きたい気持ちだろ
1058.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:18▼返信
>>1003
PQシリーズを忘れてんかこのハゲ
1059.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:18▼返信
※1055
え?クソボックソは?
1060.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:19▼返信
>>1051
任天堂は神対応とか良く言ってる信者居るけど、ほぼ内容変わらんクソみてえなバージョン商法には何で何にも言わないんだろうか?あんなん一本にまとめられるだろ?
1061.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:19▼返信
箱は次世代機が出るまで空気だろ
1062.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:20▼返信
※1056
いつ出るかもわからん発表会とか気楽でいいっすねwwwwww
それすらできねえから撤退なんだけどねええええwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1063.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:20▼返信
ラボの大失敗で分かる通り任天堂に新しい遊び方提供できる人間もういないから詰み
1064.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:20▼返信
>>1059
日本じゃ存在感無さすぎてなぁ、、、そのくせ声のデケエ信者を抱えてるとか地獄やで、、、
1065.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:21▼返信
ポケモンに関してはバージョンを分けないと商売にならないみたいだからな、ユーザーからは毛嫌いされてるやり方だけども
1066.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:21▼返信
>>1062
撤退してるハードより売れないとかギャグかよw
1067.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:21▼返信
高性能PC自慢してCS糞とか言ってたのに
そのご自慢の高性能PCを全然活かせない無料ゲー持ち出すあたりやっぱ馬鹿なんだな
つかLoLならスマホで良いとか言われておしまいじゃね
1068.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:21▼返信
※1062
えっ、お前知らんの?www
1年以内に出すやつしか発表しなくなったんやで
1069.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:22▼返信
>>1062
E3参加してるのにハブられまくってるスイッチさん可哀相w
1070.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:23▼返信
※1068
だから撤退したのかwwwwwwwww
1071.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:23▼返信
※1062
そもそも任天堂はずーっとカンファレンスすらしてねーだろw

E3もTGSもタダ乗り戦法でセコいwセコいw
1072.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:23▼返信
※1067
馬鹿なのは現実を知らずに家ゴミ市場は大きいとか思い込んでる奴だけだと思いますよwwwww
1073.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:23▼返信
>>1065
映画でワンカットしか違いが無い物を子供の為とは言え2回も見せられて付き合うお父さんは大変だなって思ったなぁ、、、
1074.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:23▼返信
※1062
お前豚の癖に任天堂馬鹿にしてんじゃねぇよ
メトロイドやメガテン何時になったら発売されるんですかねぇ
1075.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:24▼返信
※1070
撤退した理由はSIEが言ってるけどそれ知らんってことはお前情弱だなw
1076.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:24▼返信
E3からも期待されてない任天堂…もう居ないよりマシかって思われてるレベル
1077.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:24▼返信
>>1072
古いゲーム自慢のおっさんww
1078.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:24▼返信
>>1072
お前は大きい家ゴミだけどなwww
1079.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:24▼返信
クラウドゲーミング如きで現行のビジネスモデルが引っくり返る訳が無かろうに
皆5Gに何を期待しているんだか
1080.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:24▼返信
※1072
各メーカーのソフト比率見てこいよw

決算読めないブタと同じじゃねーかw同一人物だろうけどねw
1081.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:25▼返信
>>1072
CSはこれから大きくなるよ
PCは下火になるが
1082.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:25▼返信
豚発狂w
1083.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:26▼返信
※1075
あんなの真に受けちゃうピュア子供部屋おじさんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1084.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:26▼返信
※1072
平等マンのUBIとか見ても普通にPCよりPS4の方がシェアあるんだよなーw
1085.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:26▼返信
※1072
実際大きいし
ハイスペ自慢しながら実質ショボゲーみたいなバカなことしてないからな
1086.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:27▼返信
※1083
で、任天堂の万年カンファレンス逃亡について一言無いの?
1087.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:27▼返信
>>1083
まーた自己紹介か家豚は
1088.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:27▼返信
※1072
性能比較の話題なのに市場がどうとか言い出すアスペ
つかPCユーザーもこんな糞馬鹿が仲間とか思われたくねぇだろうな
1089.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:28▼返信
>>1063
新しい遊びっつっても健康ブームに乗っかったWiiしか成功してないし、ゲームパッドも裸眼3Dもラボも全部失敗、ついでにVRもね
今の時代に健康志向と同じような波が来るかというと懐疑的かな
だからこそ堅実にコンテンツを育てていかなきゃいけないのに、初っ端からハードギミックでワンチャン狙って神頼みとかw
1090.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:28▼返信
※1079
言うて豚一人が頑張ってるだけで
まともな人は大して期待してないぞ
1091.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:30▼返信
※1089
Wiiからはもうずっと一発頼みだからなー
正統派なハードって他社と技術力の差が広がりすぎて作れないんだろうな
1092.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:31▼返信
※1087
あれがでてきて豚が一生懸命他に擦り付けようとしてるあたり
子供部屋おじさんのことばらされてよっぽど悔しかったんだろうな
1093.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:31▼返信
こうやって米欄見てると豚ってホント一匹で何役かしながら暴れてるんだなw
今は余裕無くて草豚にしかなれないみたいだけど
1094.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:31▼返信
ググニシ誕生の瞬間である
1095.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:31▼返信
誰かPC市場の方がCS市場を家ゴミとか呼べる程の事を証明できる人居るの?

出てきて証明してよ汎用ハード自慢の人はよはよ
1096.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:31▼返信
Wiiなんてスイッチを遊んでる子供の親達が絶賛しただけで、スイッチにはWii以上の魅力も無いしな
1097.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:32▼返信
※1094
ググニシはSTADIAお披露目の記事ですでに言われてたな
1098.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:32▼返信



久し振りに来たぞはちま、それでこんなのあてになんないし
そんなに性能上げたら値段高くなって売れなくなるだろうアホか
1099.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:33▼返信
性能の低いSwitchの方が高い現実は見えないという訳か
1100.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:33▼返信
>>1089
まあ豚がスイッチはPS4以上に売れてるブヒーとか妄言言ってもソフト売上で全く勝てない現象起きてるからな
実際は倉庫や中華をぐーるぐるなんだろうけど
もしかしたら神頼みだけに神棚にでも飾ってるのかな?
1101.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:34▼返信
※1098
発表されたSTADIAのスペック見るに大して値段かけなくても性能で上回れるのは明白だが
1102.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:34▼返信


性能高くする→値段が高騰する→消費者が買わない→爆死 やったね

価格が5万円以上のゲーム機はゲーム史上一度も成功していません
ちなみにスタディア 超える性能だと5万円超えるのでps5爆死確定です
1103.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:35▼返信
スペ上がればそれだけ開発費もバカにならない、売れりゃいいが開発費回収できなくなって撤退て流れが加速するだけ。ドル箱なソシャゲに回るのもそりゃそうなるわなってなる。
1104.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:35▼返信
※1101

スタディア はps4proの何倍も性能が上なんだけど?
1105.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:36▼返信
※1102
Wiiと360の悪口はやめて差し上げろ
1106.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:36▼返信
※1104
ライバルが16年に発売したハードだよ
1107.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:37▼返信


超高性能機ps3 VS低性能機wii

勝者wii はい高性能が無意味だと言うこと分かったかな?
1108.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:37▼返信
※1104
PS5はSTADIAよりも次世代のチップ積まれると言われてるが?
1109.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:37▼返信
性能と値段が釣り合ってるならまだ良いが、Switchの場合は2万どころか1.5万でも高いのにPS4以上の値段だから叩かれてるんだよ
1110.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:37▼返信
※1107
PS3ってソフト売り上げでWiiを上回ってるんだよなーw
1111.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:38▼返信
>>1102
いつ値段の情報出たの?妄想はいいからソース出して
豚自慢のPC以上の物が5万で買えるなら最高やん
1112.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:38▼返信
※1107
3年で死んだ全くソフト売れなかったハードが勝利?
1113.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:38▼返信


スタディア PC Xbox と言う競合にシェア取られるからps5は成功しないだろうね

まあスイッチは競合いないから楽勝やけど
1114.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:38▼返信
※1107
Wiiってすぐ死んだねw
1115.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:39▼返信
>>1107
うぃいなんてもう負けてるだろ
1116.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:39▼返信
下手なPC一式を買うぐらいならPS5の方が安い
1117.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:39▼返信
>>1107
ゲーム機としてゲームソフトが真っ先に出なくなって
ただのゴミと化したWiiが勝利はあり得ない
1118.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:40▼返信
※1110

そりゃあ大赤字ps3だし

逆ザヤで頑張ったんだろw
1119.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:40▼返信
ニンテンドースイッチ

令和元年に没 享年3年
1120.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:40▼返信
今の時代は競合相手も居ない方が死ぬぞ
1121.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:40▼返信
※1110
ブーちゃんはハードがソフト売るための箱でしかないことを理解できんからな
だからハードに変なギミックをつけるのを魅力とか言っちゃうのだ
1122.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:40▼返信
>>1113
競合しないって喜んでいいのかね
その時点でニッチなマイナー向けってことなんだけど
1123.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:40▼返信
※1104
そしてスタディア はps4proの何倍もカックカクなんだけど?
1124.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:41▼返信
※1117

結果が全て 利益 売上 販売台数 ありとあらゆる分野でwiiが勝っている

寿命なんて関係ないやんw
1125.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:41▼返信
※1118
9位堂信者は黙っていろよw
1126.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:41▼返信
>>1118
サンデスういーうの悪口かw
1127.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:41▼返信
※1118
やっぱ豚ってソフトとハードの区別が曖昧なんだなw
1128.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:42▼返信
※1104
性能だけじゃ超えられない壁があるって分かって良かったねーww
1129.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:42▼返信
今後のSwitchは今以上に話題にされなくなり箱のような空気になる
1130.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:42▼返信
※1118
アンタバカーww
1131.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:42▼返信
※1124
やっぱりソフト売るための箱って観点がすっぽり抜け落ちてて草
1132.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:42▼返信
>>1124
だからその結果がPS3に負けてるんだが
1133.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:42▼返信
※1127
そりゃあハードを赤字で売ったらその分ソフト売上も増えるやろ
1134.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:43▼返信
>>1100
それいいかもね
神棚仕様のドックとかw
1135.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:43▼返信
Wiiの急激な落ち込みで慌ててWiiUを出した任天堂を否定する豚w
1136.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:43▼返信
※1129
もう任天堂から出るいつものソフトの大半は出ちゃったからなw
あとはマリカの新作が現役のうちに来るか来ないかくらいだな
1137.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:43▼返信
※1132

販売台数 利益 売上 ありとあらゆる点でwiiの圧勝

現実見ましょうね〜
1138.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:44▼返信
PS5はロード19倍だもんなー
わざわざ最適化するのはAAAクラスの数タイトルぐらいで
それ以外みーんな手間暇かけずスペックにおんぶだっこでサクサク制作できるようになるだろう
1139.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:44▼返信
PCだってソフトがなければほとんど何も出来ないのにな、豚はハードが売れてればそれで良いのか…
1140.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:44▼返信
>>1137
UとPS4では、PS4が圧倒してるやん
1141.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:44▼返信
※1137
あわててWiiU出した現実www
1142.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:45▼返信


今の時代PC Xbox なんだが?ps4?家ゴミがでしゃばんな
1143.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:45▼返信
3D Realms お前またデューク・ニューカム作って爆死するんか・・・・
1144.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:45▼返信
そもそもWiiはゲーム機じゃねえだろw
ゲームも出来る健康器具w
1145.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:45▼返信
※1140
というかPS3が現役のうちに死んだなUンコってw
1146.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:46▼返信
※1136
四苦八苦してなんとかヨッシーを発売したところを見ると
出るとしたら精々マリオ64かギャラクシーのリマスターあたりかな?
1147.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:46▼返信
※1118
うん?

ソフトの話だろ
1148.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:46▼返信
※1141
慌てて出した証拠please

ちなみにwiiとuは6年も間が空いてるから慌てたとは言えないけどね
1149.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:46▼返信
今の時代はPCとPS4の2強、PS5と次世代の箱が出ればPCも落ちる
1150.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:47▼返信
※1142
UBI「箱とPC合わせたよりPS4の売上が大きかった」
1151.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:47▼返信
※1149

今の時代はPC なんだよ
安かろう悪かろうのps4は黙っとけ
1152.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:47▼返信
でもWiiはVC終了したけどPS3のDLソフトは今でも買えるぜw
1153.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:47▼返信
あれ?一社忘れてない?
確か9位ぐらいの雑魚いとこ…京都の方の…
1154.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:48▼返信
※1150


はいソースどうぞ
1155.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:48▼返信
>>1151
また言われて悔しかったシリーズかよw
1156.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:48▼返信
※1151
PS4に負けてるPCを知らないのかよ、笑えるわ
1157.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:49▼返信
改行豚が現れたら草豚が消えた…
やっぱり同一人物か?
1158.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:49▼返信
※1148
他社ハードと足並みそろえらないのが何よりも証拠だぞ
マルチプラットフォームの時代でこれは悪手
1159.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:50▼返信
ぶっちゃけミーバースに勝るコミニュケーションツールはなかった
これだけでもWiiUがいかに優れたハードだったかを証明してる
1160.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:50▼返信
>>1151
ここ最近のマルチタイトルでPS4を上回る結果を出したソフト言ってみろよ
当然すぐ出てくるよな?
1161.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:50▼返信
※1154
UBI決算
1162.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:51▼返信
ニシくん、10年以上前のパソコンで1151みたいなことを書き込んでて悲しくならないの
1163.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:51▼返信
※1157
だろうねw
同じレベルだし
1164.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:51▼返信
今の時代はPCとか言ってる奴って絶対に割ってるよな…
1165.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:51▼返信
>>1159
ミーバースってニシくんがゴキガー ヴィータガーして公式に叱られるあれだろw
1166.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:52▼返信
※1160
数で勝負するの?やっぱりサムスンと同じやな

サムスンも安かろう悪かろうでアップルやその他諸々に勝ってるし

てかps4でプレイ可能なゲームってロクなもんないじゃん、PC専用のゲームこそ至高
1167.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:53▼返信
>>1166
GoW遊んでない時点でただのモグリだよ
1168.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:53▼返信
※1157

草豚とか改行豚とかお前ら人を馬鹿にする名称好きだよな
1169.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:53▼返信
※1166
低スペF2Pで貧乏パソニシもニッコリだもんなw
1170.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:53▼返信
※1166
え?
ここ数年でいいからPC独占ゲーのGOTYタイトルって何かあるー?
1171.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:53▼返信
まあ、金持ちならPC版一択だよな。クソスペPS4なんか棄てて正解だったわw
1172.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:53▼返信
>>1166
その至高とやらのゲーム教えてv
1173.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:54▼返信
※1167

ウィッチャー3 やgow遊んだけど途中で辞めたわ

単純に作業ゲーだしウィッチャー3 に関しては移動がダルすぎる
戦闘もつまらんし gowは謎解きがつまらん
1174.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:54▼返信
実際に豚はバカなんだから仕方ないよな、遠回しに言うより直接バカにしないと気づきやしないし
1175.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:54▼返信
※1166 GOTY受賞数上位タイトル
・2018: God of War(197) / 次点: Red Dead Redemption II(133)
・2017: ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド(189) / 次点: Horizon Zero Dawn(52)
・2016: Uncharted 4: A Thief's End(165) / 次点: Overwatch(102)
・2013: The Last of Us(249) / 次点: Grand Theft Auto V(160)
・2009: Uncharted 2: Among Thieves(111) / 次点: Batman: Arkham Asylum(30)
1176.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:54▼返信
※1172

LOL リーグオブレジェンドな
1177.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:55▼返信
>>1145
それに関してはPS3の寿命が化け物過ぎるとか言われてたな
尚PS4はPS5に互換が付くなら、ソニーはサービスやめないだろうからおそらくそれを超える寿命になる見込み
現役のままスイッチ後継機の最期を見届けるとかありそう
1178.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:55▼返信
※1166
PC専用ゲーなんてあんの?
1179.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:55▼返信
  /::::: イ壬_月豕::::::::\ イライライライライライライライライライライライラ
  i:::::::::::::::\:::::::/::::::::::i イライライライライライライライライライライライラ 
  |:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライライラ
  |ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライライラ
.i⌒|::::::::::::::::(.o  o,):::::   |⌒i イライライライライライライライライライライラ
.、_ノ:::::::::::::::i::∠ニゝ i. ・  |、_ノイライライライライライライライライライライライラ
  !::::::::::ノ::::`ー ' \・ ・ | イライライライライライライライライライラ
1180.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:55▼返信
※1163


まだ会ってから数分しか経ってないのにレベルが分かるとか超能力者かw
1181.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:55▼返信
>>1166
マルチプレイする上で戦いは数だよぶーちゃん
折り畳みとか高かろう悪かろうもだろ寒損www
1182.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:56▼返信
>>1175
これ見ても分かる通り、質を語るなら圧倒的にPCよりCSなんだよなーww

>>1166の馬鹿は見ないふりするんだろうがw
1183.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:56▼返信
※272
初代XBOXでエヌヴィディアは痛い目みてる、逆にPS3や
スイッチには型遅れのポンコツチップを高値で売り付けたが・・・
よってMSに高性能チップを供給する可能性は低いと思う。
1184.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:56▼返信
※1148
イワッチが言うにはWiiU設計スタートは2009年らしい
1185.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:56▼返信
パソニシ「金かけたゲーミングPCで遊ぶLOLは最高ブヒィ!」

これギャグで言ってるんだよな?
1186.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:57▼返信
>>1178
あれじゃない?
ニシくんのパソコンでも動く大人向け紙芝居ゲー
1187.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:57▼返信
※1176
まぁ、それぐらいしかないわなw
1188.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:57▼返信
>>1176
それしかないの?
しかもそれスペックいらねーじゃん
1189.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:57▼返信
ゲームストリーミングやハードも重要だが、PS5のゲーム開発キットは凄そうだ。
国内サードなんてSONYファーストのゲームエンジンをコジプロみたいに「貸してほちぃ…」
と内心思ってるだろうし(笑

地味にゲームエンジンが強くなってるソニー。
1190.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:58▼返信
>>1168
図星w
豚という事実を指摘しただけでそんなに発狂すんなよw
1191.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:58▼返信
※1182

ゲームオブザイヤーなんて宛にするなよ
あそこ洋ゲー大好きマンだろ 特にAAA
開発費が高い作品補正が入ってる だからインディーズは入れない
1192.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:58▼返信
※1166
こいつ黙っちゃうからやめてやれよw
数でもゲームの評価もPS4以下で発狂しちゃうぞ
1193.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:58▼返信
リーグオブレジェンドってショーン・コネリーの映画?
1194.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:59▼返信
google「ソニーを潰すぞ」
ソニー「助けてくれー」
任天堂「ざまぁw」
MS「ざまぁw」
1195.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:59▼返信
次世代は最低でも10TFLOPS以上
0.35TFLOPSのブヒッチは蚊帳の外www
既にスマホ以下だしwwぶーちゃんどうすんの?死ぬの?
1196.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:59▼返信
※1191
年間最多はともかくGOTY取るインディーズは多いで
1197.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:59▼返信
※1191
もうお前が都合が悪いことはなんでもそうやって否定するんじゃ話にならんな
マルチでPS4より売れたソフトも言えない
ゲームの内容でもGOTYを否定する

好きに吠えてろw
1198.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:59▼返信


そもそもps4はつまらんゲームが多すぎる 特に洋ゲーお前らはダメだ

フロムソフトウェアやモンハン以外のソフトにロクな奴がいない
1199.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:00▼返信
※1191
インディーを入れない?
何をってるんだコイツ

1200.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:00▼返信
豚の言うPCゲーってのは、割れエ.ロゲーだから
1201.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:00▼返信
※1198
もうお前個人の感性がズレてるだけだからゲーム卒業しとけ
1202.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:01▼返信
※1198
それ単なるお前の感想、趣味趣向じゃん
1203.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:01▼返信
※1197

マルチ限定w

任天堂独占入れたら勝負にならないからねw まあマリオカート8dx超えるソフトがps4には無いもんねーw
1204.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:01▼返信
※1179
別にイライラしてないしイライラしてないからそのAA貼るのやめろ
1205.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:02▼返信
>ゲームオブザイヤーなんて宛にするな

よっぽど悔しかったんだろうなこの誤字w
1206.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:02▼返信
※1203
どっちもGTA5のPS4版単独の売上以下だなw
1207.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:02▼返信
※1204
心にゆとりがないなあープッw
1208.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:02▼返信
※1201

日本人の感性なんだよなぁ 洋ゲーは売れない

ps4もスイッチに負ける
1209.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:03▼返信
※1203
どっちが売れてるかの比較するなら同発マルチが分かりやすいだろ
Switchは論外だからどうでもいい
なんでも逃げるお前はもう黙ってろw
1210.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:03▼返信
>>1203
リマスター商法馬鹿にしていたのにベタ移植を持ち上げて良いんか?
1211.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:03▼返信
至高のPC専用ゲーとやらが一本しかない時点で誰もPCゲームなんてやってないだろw
1212.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:03▼返信
※1208
CoDが毎年コンスタントにハーフ売れる時代に何言ってんだお前?
1213.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:03▼返信
エビは基地も多いけどここは少ない、ただしアホは多い模様、オーバークロックで際限なく性能あがるとか、箱GPUもAMDだと知らないとか、CS機もNVI>AMDだと思ってるとか本当に頭悪い以前に大丈夫かと問いたいわ

ちな最初にAMD採用したのはXbox360やで、NVIのGPUは同時演算ができないからその部分はAMDに劣る、そしてCSは基本互換性も足すためCPUが変えられないからそこが重要
、PS3はそれで箱1に劣ってた
1214.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:04▼返信
※1206

GTA5単独の数字とソースどうぞ

確かテイク2ってそう言うの出さない系なんですけど
1215.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:04▼返信
※1208
もう日本で発売してる洋ゲーの売り上げを抜けるソフトってそんなに多くないと思うぞ

1216.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:04▼返信
※1213

えびとはえび通の事かな?俺は好きだよあそこ
はちまに来るまではあそこでゴキ弄りまくってたw
1217.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:04▼返信
※1208
日本人じゃなくって任天堂ユーザーの感性だろ?w
だからスイッチの洋ゲーは売れないw
1218.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:05▼返信
いっつも開発が楽になるって言ってないか?
1219.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:05▼返信
>>1208
良いものは良いと認められないお前は
さては日本人じゃ無いな
1220.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:05▼返信
>>1208
ブヒッチが売れるって中国人の感覚だぞw
1221.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:05▼返信
※1208
お前が豚だからだろw
1222.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:05▼返信
※1217
和ゲーも売れないけどな
1223.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:05▼返信
※1208
去年だとCODやらスパイディがめちゃくちゃ売れた

だから洋ゲーが売れないって事はないぞ
1224.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:06▼返信
※1208
日本人ってw
お前は連投して発狂してる豚だろ
1225.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:06▼返信
そのえび通とかの名を出すって余程そこで痛めつけられたんだなw
1226.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:06▼返信
任天堂で売れるのは幼ゲーだけw
1227.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:06▼返信
※1212

日本で売れた洋ゲー第2位(GTA5が一位)がハーフって相当ヤバいな売れてない証拠やん

てかハーフ超えたのbo4だけだぞ捏造すんな
1228.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:06▼返信
日本でわざわざ日本人であることをアピールしなきゃならない人種
それが豚
1229.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:07▼返信
まだまだPSと箱の天下が続くな、むしろ今度はどっちが勝つか見もの
スイッチとかいうゴミはいらんし、ステーディアは遅延どうにかせんことには無理(発表会ですら擁護できんほど遅延あったし)、PCはまず手が出ない層がまだまだ多い
1230.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:07▼返信
※1228

ゴキみたいな在日とは違うからね
1231.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:07▼返信
そもそもスイッチは現世代ソフトの洋ゲーはハブだったねw
1232.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:08▼返信
豚語録=中華語録?
1233.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:08▼返信
※1230
語るに落ちるとは正にこの事かwww
1234.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:08▼返信
※1225
逆にゴキがリンチにあってる模様
1235.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:08▼返信
※1231
しかも出してもらった洋ゲーも残飯ばかりっていうね
1236.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:08▼返信
>>1230
発狂すると在日隠せなくなる豚が何か言ってるよw
1237.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:08▼返信
和ゲーも洋ゲーもPS4やろw
1238.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:09▼返信
>>1230
ネトウヨwww
1239.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:09▼返信
※1231
和ゲーもショボいやつ以外はハブられてるがな
1240.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:09▼返信
※1231

洋ゲー?2018年の洋ゲー売上全部足してもスマブラに勝てないあの洋ゲー?
1241.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:09▼返信
ほらな
やっぱりGoogleなんて糞や
1242.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:09▼返信
※1237
結局そうなんだよな
Switchとか話にならんし
1243.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:09▼返信
>>1225
誰一人耳貸そうとしなくて頭いてぇわ、ここのブーちゃんは冷静なのかまだ聞く耳あるしもう完全にアフォルツァ先生の後釜ポジを確立してるし、記事も捏造もいいとこ
1244.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:09▼返信
>>1218
開発自体は楽になるんさ
その分、浮いたリソースを他に回してるだけ
1245.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:10▼返信
というか豚ってハブられると洋ゲー認定してるよねw
1246.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:10▼返信


なんでマルチにこだわるの?むしろ独占が肝心だろ

マルチならどのハードでも良いんだし、独占こそ至高
1247.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:10▼返信
>>1240
任天堂はPSNに勝てない売上だけどね
1248.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:11▼返信
※1240
お前って人との会話出来る?
その書き込みにたいしてその返しはあまりにもキャッチボールが出来てないぞ
1249.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:11▼返信
>>15
Google信者死ね
1250.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:11▼返信
性能不足のブヒッチにはソフト来ないし性能は大事だよな
1251.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:11▼返信
>>1245
昨日はモンハンワールドとDevil May Cryを洋ゲー扱いしてたしね
1252.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:11▼返信
※1246
サードは基本マルチの時代だから
如何にマルチが売れるかが肝要
1253.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:11▼返信
※1240
ほら、しっぽ出したよw
やっぱり豚じゃん
1254.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:12▼返信
※1246
そんな逆行思考だから
任天堂ハードは相手にされてないんだぞ
1255.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:12▼返信
※1240
9位堂信者さん大丈夫ですか?w
1256.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:12▼返信
>>1246
どのハードでも遊べる中で選ばれるハードがPS4
PS4こそ至高のハードだな
1257.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:13▼返信
>>1251
心配するな
隻狼も洋ゲー扱いしていたぞw
1258.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:13▼返信
>>1246
そんな化石みたいな思考ぶーちゃんや任天堂くらいだよ、マルチなんてMSもSIEも歓迎してるし
開発者としても多くのユーザーに遊んでもらうこと考えたらマルチ一択


まったく化石みたいな思考はホントに至高だなぶーちゃん
1259.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:14▼返信
※1251
隻狼で和風ゲーも海外に負けるとか国内サードも不甲斐ないって言ってた豚もいたなw
1260.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:15▼返信
※1246
最新のソフトを作ってる大手サードで未だにそんな考えしてるところ無いだろうね
1261.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:15▼返信
※1251

そいつただのアホだろwちなみに言っとくけど俺はps4持ってるからそいつら(多分ゴキの酢飯)とは違うからね

まあウィッチャー3 やら大鷲のトリコやらGOWやら地雷が多かったからこうやって叩いてるわけで
俺もps2 までは任天堂ほどではないけど好きだったぞps3 からは嫌い、特にps4は一番嫌い
1262.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:15▼返信
※1258
マルチもハブられる任天堂の現状を無理やり持ち上げようとした結果が
豚の独占礼賛だからな
1263.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:15▼返信
豚はEDFも洋ゲー扱いしていたよな
おまえら洋ゲーと和ゲーの区別出来てないだろw
1264.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:16▼返信
※1261
お前ってホリエモンとかと仲良くなれそうなタイプだろうね
1265.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:16▼返信
>>1246
独占もありマルチもあるのがベスト
独占かハブなんて馬鹿なハードは不要
1266.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:16▼返信
※1259

フロムソフトウェアが出すゲームなんだから和ゲーなのは確定だろw
そんな間違いする奴は絶対酢飯
1267.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:17▼返信
まあマルチだとひたすら足引っ張るからな任天堂はアトリエなんてなぜかスイッチマルチにしたとたんフレームレートがPS4までがたおち、多分スイッチベースだからだろうな、性能低いほうに合わせれば移植しやすいし、逆にPS4で60安定してるゲームは30すらまともに安定しないお笑いものだし
1268.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:17▼返信
※1258
なお、万が一の悲劇として、任天堂のソフトがマルチになってしまうと、全力で批判して不買運動に発展する模様
1269.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:17▼返信
※1264

馬鹿にしてる風だけどお前よりはずっと有能だと思うぞ
1270.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:17▼返信
>>1261
個人に合う合わないゲームはあるだろうが、っつーかゲームはみんなそうだが、
GOTYとったゲームが地雷ってwお前がアホなだけや
1271.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:18▼返信
>>1198
お前みたいな能無しには難しいのかもねw
1272.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:18▼返信
※1261
これこのように豚は自分が酢飯するがゆえに相手も酢飯すると思っている
1273.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:19▼返信
※1261
もう俺異端自慢は結構です
1274.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:19▼返信
※1263

お前らもゴーストオブツシマの事和ゲーってほざいてただろw
てか俺が言ったわけじゃないのに俺が言った風に話すのやめろ
1275.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:19▼返信
隻狼が売れたために
PS4は新規IPは売れない、
ここ最近で一番売れた新規IPはオクトパストラベラーだって言っていた豚は
「隻狼はダークソウルシリーズだろ!」とこじつけするからなw
1276.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:20▼返信
長期的にみたらスペックはstadiaの方が上になる可能性は高いけどな
CS機もPCみたくカスタマイズ出来れば最強になるけど
1277.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:20▼返信
※1273

スイッチ嫌いなお前の方が異端じゃね?
実際スイッチ> ps4なんだし国内は ps4よりもスイッチの方が人気なんだから全然異端じゃないです
むしろ洋ゲーやって絶賛してるお前らの方が異端じゃね?洋ゲーなんて10万本行けば十分な世界なんだから
1278.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:21▼返信
※1274
なにそれ?
そんなGKはいなかったぞ

昔日本人が主人公なのが和ゲーって言ったアホ豚がいて
その理屈に照らし合わせると和ゲーになるなと言った憶えならあるが
1279.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:21▼返信
>>1261
PS4持ってたら馬鹿なコメしていい訳じゃねえって何度も言ってるだろが糞豚
1280.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:21▼返信
社会的に成功するのは『頭の良い陰キャ』じゃなくて『行動力のあるDQN』だから
1281.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:22▼返信
※1277
やはりSwitch好きは異端なのが証明されたなw
なにせSwitchは1万超えもなかなか無いからなwww
1282.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:22▼返信
>>1260
カプコンもPS360時代から結構マルチにしてたからな、モンハンは独占契約のせいで長らくマルチにできなかったけどPSに戻ったとたんマルチ解禁だし、もうマルチにしないという選択肢がない、PSなんて確実にマルチだと他機種より頭一つ抜けて売れるから尚更問題ないし、FIFAとか今回スイッチが前作割れの80万、箱1も前作割れの200万ななかPS4だけ前作超えの1200万だし、ちなDL版含めるともっと差が出るぞ
1283.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:22▼返信
>>1279
持ってないんだけどね
1284.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:22▼返信


スイッチ嫌いな奴の方が異端です

何故なら週飯でスイッチの方が人気だからです
1285.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:22▼返信
>>1277
ユーザーの年齢層考えたら?
1286.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:22▼返信
※1277
開発者が寄ってこないハードなんて好きになれないよ
ゲーム機はソフトが出てなんぼだ
どう見てもお前が異端
1287.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:24▼返信
※1277
スイッチ持ってないくせにスイッチ持ち上げなくてもいいよw
1288.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:24▼返信
※1284
豚はそれでいいよw
一生そうやってハブられハードの信者をやってなさい
1289.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:24▼返信
※1279

ps4のソフトやってないのに評価付けるな‼️とか言う馬鹿ゴキが毎回現れるから一応言っただけ
まあps5は買わない事にしようかな
ps3 はまだ良かったんだけど
1290.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:24▼返信
>>1274
ツシマ和ゲー扱いする奴なんて居ねえよ。アレが国内メーカーから出なかった事を嘆いてる奴は結構見かけたけど。
1291.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:24▼返信
>>1277
なんでスイッチングハブされちゃうの?(´・ω・`)
1292.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:24▼返信
いはしなのはゴキブリだろ
1293.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:25▼返信
※1287
スイッチ持ってるんだけど?
お前らみたいに1機種で生きてる人間じゃないからねw
1294.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:25▼返信
>>1292
何言ってんだこの豚?
もしかして異端って言いたいのか在日もっこり?
1295.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:25▼返信
※1289
でもお前具体的な感想何一つ言えないエアPS4ユーザだけどなw
1296.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:25▼返信
豚「PS4は洋ゲーだけ!全ての和ゲーはスイッチ!」

こういうバカだもん
パンティパーティーでもやってろよw
1297.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:25▼返信
>>1098
少なくともCPUに関しては
Stadiaは2.7GHzと発表されてるので
Zen2を8コア搭載するPS4が上回るのは確実
7nmZenコアは(初期PS4の)28nmJagureコアより小さいので
コスト的にも問題ない
1298.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:26▼返信
おう夕食食べるから一時的に抜ける
1299.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:26▼返信
スイッチなんて任天堂信者じゃなきゃマルチハブばっかりなんだから
どう見てもクソだろ
1300.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:27▼返信
※1295
この場で具体的な感想言う奴いねえだろw
1301.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:27▼返信
>>1289
だからPS4が馬鹿なコメの免罪符じゃないって何度言えばわかるんだ?
豚だからわからんのだろうが…
1302.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:27▼返信
※1293
へーアバターなに使っているの?
ニンテンドーポイント今いくつ?
1303.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:27▼返信
>>1293
PS4なら1機種だけでも十分なんだよなぁ…積みゲーしまくるレベルで
1304.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:28▼返信
※1294
わざとだわぼけそんなんもわかんないのかぷyぷぷ
1305.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:28▼返信
※1301

だからどうした?俺はやった上で ps4を糞と言っている
お前らはやりもしないのに糞とか言ってる時点で幼稚w
1306.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:29▼返信
ニシくんは頭がおかしい
1307.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:29▼返信
>>1304
じゃあ異端をひらがなで書いてみてw
どうせ逃げるだろうけどw
1308.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:29▼返信
※1305
これはやってないの丸出しだわwww
1309.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:29▼返信
※1302
任天堂ポイントは1010
1310.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:30▼返信
>>1300
感想とは違うけど、週販の記事でセキロのここに苦戦してるんだよなってコメしたら、結構攻略法教えてくれる奴居たぞ。Switchでそういう話してる奴見た事ねえんだけど?
1311.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:30▼返信
こんなんばっかだからネット上ですら任信名乗るのが恥ずかしくなるんだよな…
1312.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:30▼返信
※1305
今年なんのソフト買ったの?
1313.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:30▼返信
「だからどうした?」って
この豚本当にPS4持ってたら馬鹿なコメ言い放題って思ってるのかよ…
1314.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:30▼返信
STADIAはCPU2.7GHz
GPUは一世代古いVegaが濃厚なので
8コアZen2&Navi搭載のPS5より劣るのは普通のこと
1315.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:30▼返信
※1307
馬鹿にかまってられないからゲームしてくるわあばよい
お前もゲームしろあtっps4もってないかw
1316.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:30▼返信
>>1305
なお具体的な話は出ない模様。
1317.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:31▼返信
>>1305
キッズ乙wwwww
1318.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:31▼返信
※1312
セキロウ それだけ
1319.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:31▼返信
Sonyはやっぱり任天堂を傘下に置いた方が
いいと思うな
1320.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:31▼返信
>>1315
ちょっと落ち着こうwまあ俺もデイズゴーンの続きやるわ。
1321.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:32▼返信
ゲームをやってそのゲームを糞と言わずにPS4を糞という
これまさに豚の思考w
1322.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:32▼返信
>>1315
はい
いつもの豚走w
1323.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:32▼返信
※1310
買ってるように演出するためにエアプゴキがエアプ攻略法書いてただけだろ
1324.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:32▼返信
>>1276
長期的に見ればPSも箱も最終的にクラウドゲーミングに移行するからそれは問題ないんじゃないか?むしろ問題は今いるゲーマー層が全員クラウドゲーミングに移行したら遅延以前の問題になる、今の回線でもPS5や箱次世代機(以下箱2)脅かすものにはならない、ましてやPS5も箱2も間違いなく12Tは超えるスペックで出してくる(PSは開発機リークとPS4PRO当てた人のリーク、箱はそれ踏まえた発言から)
あとステーディアもベースはAMDのGPU使ってるよ、個人の媒体がないだけでゲーム自体はグーグルが持ってるというだけでパーツ自体はあるぞ

そもそも冷静に考えてみろスペック厨のMSがなんで真っ先にAMDに食いついてその後追いでSIEもAMDに食いついてステーディアもAMDなのか、ちな箱は初代までPSは3までNVIのGPU採用
1325.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:32▼返信
※1318
セキロだぞ エアプ
1326.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:32▼返信
>>1315
スマホゲーでもするのか?ww
1327.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:32▼返信
>>1297訂正
Zen2を8コア搭載するPS4 → Zen2を8コア搭載するPS5
1328.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:33▼返信
※1317


お前みたいな幼稚な奴ってすぐキッズ認定するよなw
お前みたいな若造に言われたきゃねえよ、どうせお前20代のゆとり世代やろ?こちとら42歳なんだよ
敬語つかえよ
1329.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:33▼返信
【悲報】次世代機のNintendo Switchさん、既に忘れ去られる
1330.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:33▼返信
※1309
ごめん、マイニンテンドーゴールドポイントだった
1010なら何か取り替えれば?
1331.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:34▼返信
※1330
俺は貯めときたい派なんだけど…
1332.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:34▼返信
※1329
望月だか安田が高性能版だっけ?そういうの出すって言ったけれど嘘だったなw
1333.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:34▼返信
switchはもうピークアウトだし次世代機でもスペックでも勝負
にならないし
ソフト屋になった方がいいだろ
1334.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:34▼返信
体は42
頭脳はキッズwww
1335.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:35▼返信
>>1318
Sekiroプレイしてたら
セキロ「ウ」なんて間違えるはずない
1336.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:35▼返信
豚「トリコやGOWやったからPS4は糞ブヒ!」
普通そのゲームのどこが気に入らなかったのかを具体的に述べるもんだが
豚はそれをやらずに「PS4は糞ブヒ!」としか言わないw
1337.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:35▼返信
スイッチはガチで3年目でピークアウトだったの笑ったw
PS4を煽ってたのにそれ以下だったとはねぇ…
1338.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:35▼返信
というかスイッチにクレーンゲーム、トレバが配信されているw
1339.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:35▼返信
>>1323
すげえ為になったし、返信も早かったけどな。ちなみにウワバミと火牛の攻略法だったわ。他は自力で頑張ったけど、一心様強かったなぁ、、、
1340.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:35▼返信
Googleが本格的に動けるのは5Gが完全に普及してからだろ、それまでは様子見
1341.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:36▼返信
>>1328
謎の年齢マウントと敬語使えよってとこから幼稚さが滲み出てんだよなぁ
歳なんてこの場じゃ証明できないがお前の精神がキッズレベルなのは明らかだわ
1342.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:36▼返信
>>1332
二人で結託して株価操作してるだけだからな
1343.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:36▼返信
※1335
ローマ字表記はsekiroだけどな
日本語表記はセキロウなんだよわかる?
てかゲーム内容関係ない事でエアプ認定すんな
1344.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:36▼返信
>>1324

すまん
あとステーディアも・・・・からは別安価な、なんかイミフになってるのに気づいた
1345.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:36▼返信
任天堂フルボッコ
1346.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:36▼返信
※1335
ゲーム中にもちゃんと「セキロ」って呼ばれるしな
良くても動画勢ってオチだろう
1347.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:36▼返信
使えない5Gに何を期待してるんだよ…
1348.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:37▼返信
※1346
違うんだよなぁ
1349.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:37▼返信
>>1328
お前まだいんの?ww
GW明けたらちゃんと働けよwww
1350.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:37▼返信

「スイッチが64より売れてるわーいわーい」
1351.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:37▼返信
※1343
なにこの苦しい言い訳w
公式で広報からもセキロだって言われてるのに黙っとけよ見苦しい
ほら、今からYouTubeでも行って予習してこいよ
1352.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:37▼返信
>>1277
COD最新作なんてたぶん日本でも70〜80万本売れてるぞ
年末のアワードでプラチナは確実だと思うね
1353.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:37▼返信
冗談抜きでスイッチ何世代なんだ?wiiuは早く死にすぎてもうよく分からん
1354.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:37▼返信
>>2
そこまで悔しがらなくてもw
1355.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:37▼返信
※1349
誰やねんお前
1356.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:37▼返信
豚のエアプがまたバレたのかw
1357.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:37▼返信
>>1336
以前余りにもゼルダ神ゲー言うから、具体的にどう凄いのか聞いたら、俺ごときがゼルダの魅力は語れんとか言って頑なに教えてくれなかったなぁ、、、本当にやってんの?
1358.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:37▼返信
※1343
壬生狼って読める?
1359.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:38▼返信
>>1343
公式で読みはセキロやぞ
1360.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:38▼返信
※1348
もういいよ
どうせお前はハチマのバイトだろ
逆張りばっかりでコメ稼ぎしようとする典型
1361.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:38▼返信
※1339
黙れうるさいよだからなんだよブリ蟲
1362.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:38▼返信
>>1343
これはエアプ丸出しですわwww
1363.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:39▼返信
※1356
この程度でエアプ認定するとかw
1364.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:39▼返信
※1339
黙れうるさいよだからなんだよブリ蟲
1365.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:39▼返信
いくつかやったゲームが気に入らなかっただけでそのハードを糞と言い切れるなら
俺はFE覚醒やっただけで3DSを糞と言っていいんだなw
1366.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:39▼返信
※1343
失せろ 
いつまでいるんだ恥さらし
1367.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:39▼返信
>>13
確かにゴキステ5と言う意味不明な物は出ないだろうな。ただこの人が頭のおかしい人だけかも知れないが
1368.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:39▼返信
※1350
64の累計台数を超えたと言われるスイッチだが・・・

スイッチソフト累計売り上げ1億8752万本
ニンテンドー64ソフト累計売り上げ2億2497万本
※ソフトの売り上げは超えてないw
1369.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:39▼返信
※1332
もうあいつら黙ってたほうが任天堂のためになるんじゃないかと思う、明らかにスイッチの評価下げる原因だしあいつらの発言
1370.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:39▼返信
>>1343
ゲーム中でもセキロって呼ばれてるんだよなぁ
1371.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:40▼返信
>>1336
まあマリオより芸歴が少ないから糞って思わされてたわな
1372.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:40▼返信
※1363
むしろこの程度のことも分からんからエアプなんだぞ
1373.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:40▼返信
>>1343
一心様はどう聴いてもセキロって言ってるけどな。プレイヤーでセキロウって言ってる奴ほぼ居ないんじゃねえか?
1374.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:40▼返信
※1343
ぶーちゃん恥ずかしいwww
今頃セキロウと読んじゃうって…
発売前にとっくにフロムのキタオンが「セキロです!」って言ってたのにw
1375.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:40▼返信
※1360
sekiroやってるのにこの言われよう
ゴキの民度が手に取って分かるw
もしかして未成年かな?
1376.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:40▼返信
>>1323
ゲーム一本買って攻略法教えてあげるのことなんて誰でもできる簡単なことなのにどうしてすぐに嘘認定するのかね
1377.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:41▼返信
※1343
ゲーム内でもセキロって呼ばれてるのにさー
グダグダ言い訳垂れ流してんじゃねーよ
1378.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:41▼返信
今年隻狼だけ買って
「俺はPS4持っているけど糞」と言われてもなあ~
1379.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:41▼返信

この程度の間違いで散々の言われよう
流石はちま民
1380.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:41▼返信
>>1348
違くねえぞ!流石にこれを否定は100%エアプだぞ。
1381.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:41▼返信
※1375
あららw
指摘された途端、セキロウって書かずにsekiroって書いちゃうんだねw
1382.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:42▼返信
というかブーちゃんマルチはPC1択って言ってるのに
隻狼はPS4エアプ宣言なんだなwww
1383.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:43▼返信
>>1349
横だが明日仕事や、、、クソやでほんま、、、
1384.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:43▼返信
>>1340
5Gは電波の届く範囲が狭いから
4Gより多く基地局作らないと普及しないらしいな
1385.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:43▼返信
>>1365
じゃあ俺もポケモンBWが全然面白くなかったから
3DSは糞って言えるわw
1386.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:43▼返信
※1382
豚だから穴だらけですぐにボロが出るなww
ホント毎度程度低くて笑っちゃうわ
1387.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:43▼返信
でもセキロウは糞ゲーじゃん
1388.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:44▼返信
※1387
メタスコア68のニンテンドーラボVR?
1389.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:44▼返信



そもそもウィッチャー3 なんかを絶賛してるGOTYなんか当てにならん
あんなの作業ゲー 戦闘面白くないし 会話も面白くない それに会話が一気に飛ばせなくてちまちましか飛ばせないだよな、皆んなが面白いって言う男爵の所やったけど大して面白くないし、
1390.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:44▼返信
休みが1日でもあればまだ良い方じゃね?
1391.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:44▼返信
>>1382
そりゃPCすら持ってないんだから何がマルチなのかすら分からないのは当然だよw
1392.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:44▼返信
あんだけ持ち上げといてゼルダの伝説の主人公をゼルダだと思ってるような豚の言うことになんの信憑性もないんだよなぁ
1393.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:44▼返信
豚「セキロウ」



今日はこれが一番かなw
1394.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:45▼返信
豚よ、嘘ついてもちょっと問い詰められたらバレるんだからもう嘘つくんじゃないぞ
1395.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:45▼返信
※1385

いやいや俺はある程度いろんなソフトやって評価してるぞ
1396.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:45▼返信
>>1387
もうヤケクソだなw
1397.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:46▼返信
そもそも大抵の奴はPS4やってPC版やってると思うんだが?そういうやり方してる奴ばっかだと思ってるがブーちゃんは違うのか?
1398.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:46▼返信
>>1389
そりゃあつまらんと思うやつもおるやろうね
でもこの世は大衆の意見の方が優先されるようになってるんだわ
諦めてくれや
1399.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:46▼返信
※1394
一応言っとくけど本当に ps4持ってるぞ
1400.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:46▼返信
>>1389
そりゃゼルダをGOTYにするんだから全然当てにならんでしょ
1401.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:46▼返信
豚って嫌いなゴキって呼んでる相手よりも任天堂のソフトの事をよく知らないからな
1402.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:46▼返信
>>1365
あー俺もスマブラとブレイブリーとFEエコーズで3DS糞にするわw
1403.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:47▼返信
※1395
ツッコミ所はそこじゃないぞ
ハードとソフトの区別ついてないとこやw
1404.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:47▼返信
其処許ブヒーwww
1405.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:47▼返信
この程度の間違いにいちいち指摘されることにかみつくやつも同類だとわかって言ってるのかな?こいつ
1406.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:47▼返信
※1402
スマブラは神だろ
ブレイブリーは糞だが
1407.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:47▼返信
>>1399
PS4持ってようがやってるとことが豚だったら豚っていわれてるのは当然だと思うが
1408.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:48▼返信
※1399
今更どうでもいいぞセキロウ君
1409.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:48▼返信
>>1401
あいつらアンソするための叩き棒にしてるだけだからね
1410.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:48▼返信
※1407

俺は正当な評価を下してるだけです
1411.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:49▼返信
>>1410
お前センス無いわ
1412.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:49▼返信
>>1399
それでいくつかのゲームやっただけでそのハードそのものを糞と言いきる馬鹿だから
豚って言われるんだよ
何度も言うがハード持ってたら馬鹿コメできるとか思ってたら一生馬鹿にされるぞ
1413.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:49▼返信
いや、そりゃあ周りが面白いと思っても自分にとってはつまらんなんてことこの世に溢れてるやろ
その逆もしかり
結局のとこ多い方の意見がその作品のおおまかな評価になるわけよ
1414.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:49▼返信
※1410
ソフトとハードの区別つかない奴の正当性とか主張されてもなぁ…
1415.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:49▼返信
はちまChの時も豚はPS4持っているからーと画像を出したが
拾ってきた画像とバレてフルボッコだったもんなあw
1416.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:50▼返信
じゃあどうやったら ps4を持っていることを証明するんだ?それの方が難しいだろ


ネットの匿名なんだからわからないのは当然
それなのに持ってないと断言するのはおかしい
1417.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:50▼返信
セキロで盛り上がってるとこ悪いが超上のほうにペルソナ脱Pとあるけどブーちゃん的に本遍じゃなくてもありなんか?
1418.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:50▼返信
※1389
あれスゲーつまんなかったな。おっさんが風呂入ってるところで止めちまったよ
あんなクソゲーで取れる賞って金さえ積めば何でも取れるんだろ。くだらないな
1419.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:50▼返信
ゲームなんて合う合わない有るんだから、やった上でクソゲー言うんならまだいいけど、明らかにエアプ丸出しでクソゲー言ってたら叩かれるのは当たり前だろ。
1420.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:50▼返信
そうやって自分の意見だけが絶対正しいと思い込んでるのが豚の証拠
1421.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:51▼返信
豚はPSsage、ブヒッチageのためにPS4買ったりするから太刀悪いんだよなwたまに保管庫で晒されてたりするが
豚「俺は豚じゃねえ、PS4持ってる中立だ。これが俺のトロフィーだ(レベル6~7程度、VITAのギャルゲーが大半)スイッチにゲームクレクレ~」
1422.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:51▼返信
間違った後に指摘された事で逆ギレして根に持つのは一番格好悪いぞ
1423.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:51▼返信
>>324
大量の和ゲースイッチングハブを前にして
よくそんなこと言えるな
PS5発売が近づけば更にハブが増えるんやで
1424.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:51▼返信
>>1418
ゼルダ「・・・」
1425.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:51▼返信
※1415

は?あれはただ偶然似ていただけで本当は俺が取った奴なんだぞ?
1426.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:51▼返信
まあ、要するに次世代機もPS51択と言う事だな!!
1427.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:51▼返信
※1416
簡単だ匿名性を捨てればいい
PSNのID貼って自己紹介のところに証拠のテキストでも書けばいい
1428.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:51▼返信
俺はスイッチ持ってるけど全てゴミだったなw

正直、どれも似たり寄ったりで
1429.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:52▼返信
任天堂がハブられまくる理由がこれや
1430.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:52▼返信
>>1416
トロフィー獲得数は?
1431.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:52▼返信
スマブラが神?
少なくても3DSのスマブラは神じゃないだろw
1432.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:52▼返信
※1427
いやいや個人情報やしw
1433.もこっち投稿日:2019年05月01日 21:52▼返信
俺もPS4持ってて、ここのゴキブリより遥かにゲームやってるのにソニーやPSに対して厳しいこともしっかり言ってるせいか何故かキチガイ任天堂信者扱いされてるからな
結局ゴキブリからしたらPS4持ってる持ってないなんて関係なくソニーPSを悪く言う奴は全員敵で任天堂ユーザーってことなんだろうね
そんな宗教どっぷりの信者野郎相手にまともに説得しようとするだけ無駄だわ
こんな奴ら潰すしかない
1434.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:53▼返信
やっててセキロウは草
1435.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:53▼返信
>>1416
そもそも突っ込まれて慌てて「PS4持ってるから」なんて言うから余計に疑われる
1436.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:53▼返信
>>1415
1番面白かったのはFF15を叩きまくってた奴が証拠のスクショ上げてたのが拾った奴で、本人にバレてた奴だな。しかも別スレで成りすまして又バレるって言うねw
1437.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:53▼返信
※1430
そんなの気にしたことが無い
1438.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:53▼返信
じゃあPS4本当にもってるならオンゲのイベント数言えるよな?それでいいや
1439.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:54▼返信
>>1433
もこっちって名前のやつがマトモなコメントしてるの見たためしがない
1440.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:54▼返信
>>1418
まだ始まってすらねえだろソレ、、、
1441.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:54▼返信
>>1433
嘘つきが出てきたw
1442.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:54▼返信
豚はマルチで出てるタイトルなのにPS4はクソゲーしかないとか言い出すからな
しかも散々クソゲー扱いしてたソフトが任天ハードに移植されたら掌返して持ち上げだすし
1443.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:55▼返信
誰も否定しないと思うけどゼルダなんてゴミ持ち上げる豚が憐れだったな
しかも未だにやってるとか言ってるしw
1444.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:55▼返信
※1433
そこで”ゴキブリ”なんて言っちゃうから余計に任信だと思われるんだろ、文章からまず改善しろよ
1445.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:55▼返信
※1433
・京都府警下京署は14日、府迷惑行為防止条例違反の疑いで、任天堂社員の男(50)を逮捕した
・逮捕容疑はJR奈良線の車内で、女性会社員に下半身を押しつけたとしている
・男は容疑を認めている
・別の女性から被害相談があり、鉄道警察隊が警戒していたところ男が犯行に及んだという↓
○もこっち「それくらいは別にいいだろ
自分の欲求に素直になって行動することを否定するなら人間何にもできないが?」
1446.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:55▼返信
>>1437
そっか
持ってるなら今確認して書き込めるよな
1447.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:55▼返信
>>1437
気にしなくてもスマホでもPCでもみれるやん。お前さん、何からここに書き込んでるんや?
1448.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:56▼返信
もこっちってホント糞だよなー
1449.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:56▼返信


ウィッチャー3 マジで糞 会話してる時もつまらんし レース?みたいなのも糞
それに足跡探すときや手がかり探すときのモヤッとなる感じめっちゃ嫌
それにシリとか言う奴を散々追うストーリーが糞やわ、てかあれオープンワールドとして欠陥作やろ
ただ雪山の所は美しかった
1450.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:56▼返信
>>1433
任天堂とソニー、ゴキと豚を入れ替えたら皆が納得するな
1451.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:56▼返信
>>1433
そりゃキチガイ認定されるよww
自分でわかってんじゃん!
1452.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:57▼返信
何だ、嘘つきのもこっちか
1453.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:57▼返信
もこっち=嘘つき
これ常識ね
1454.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:57▼返信
もこっちってなんで定期的に出てくるの?
1455.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:57▼返信
望月=もこっち=嘘つき
1456.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:57▼返信
ウィッチャー3 の方が何倍もおもろしかったな

ゼルダとかいうゴミよりは
1457.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:58▼返信
今年買ったPS4ソフトは?
→「セキロウ」(ドヤァ
1458.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:58▼返信
もこっちともう1人クソコテがいたけれど思い出せん
1459.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:58▼返信
>>407
バイオ7のクラウド版出したのは任天堂じゃない
Ubitusっつー台湾の会社だ
任天堂には自社でクラウドゲーム展開する技術が無いんだよ
1460.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:58▼返信
※1449
ほらこの通り実感のまるで伴わないなぞったみたいな文章になってる
エアプ丸出しですわw
1461.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:58▼返信

ウィッチャー3 8000円も無駄にした…
マジで欠陥作 てか一番最初の所がめっちゃつまらん
移動時間が長すぎる
1462.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:58▼返信
>>1458
コイキング?
1463.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:59▼返信
レベルとプラチナ金銀銅の数を出せばよくね?
1464.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:59▼返信
※1456

ウィッチャー3 の事絶賛してる奴の感性が分からん
1465.もこっち投稿日:2019年05月01日 21:59▼返信
ほらワラワラ出てきたこれだよこれ
結局“何”を言ってるかじゃなくて“誰”が言ってるかで判断してるじゃん
どんなにまともな正論を言ったところでお前らは俺が言ってるというだけでどんな正論も任天堂信者の批判ってことに捻じ曲げる卑怯者だ
1466.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:59▼返信
>>1416
スマホで写真撮って適当なアップローダーにでもあげてURLでもかけよ
1467.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 21:59▼返信
コテでコメする奴は10割が雑魚だからな
1468.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:00▼返信
※1462
ネロだった!!
1469.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:00▼返信
ゼルダはスタミナがな

マジでゴミ
1470.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:00▼返信
開発が楽になるなら良いことだな
1471.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:00▼返信
>>1465
正論じゃなくお前の下らない妄想だから突っ込まれてるんだよ
1472.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:00▼返信
もこっち=キチガイ
1473.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:00▼返信
>>1464
お前がわからんくても絶賛してるやつが多い以上そういうもんなんだろ
諦めな
1474.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:01▼返信
※1463
ウィッチャー3 のレベルね16辺りかな
今は離島の雪山の所と男爵の妻をなんとかするところ
途中で放棄したからなぁあのゲーム
1475.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:01▼返信
任天堂の負け
1476.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:01▼返信
>>1465
お前正論いったこと無いよねw
1477.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:02▼返信
※1464
だからお前がズレてるってだけの話よ
誰も「うるせー!お前も神ゲーだと評価しろ!」なんて言ってないじゃん
ただセキロウは不味かったね
1478.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:02▼返信
はちまの某リンク先のサイト

「ニンテンドーラボVRはPSVRと遜色なし」
「ゼルダVRは没入感がある」

もう信者は信用できんよw
1479.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:02▼返信
※1469

ウィッチャー3 はね 探索が糞 それに移動時間が長すぎる 会話がつまらない 戦闘もくそ
1480.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:02▼返信
結局トロフィー獲得数書き込めないのな
1481.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:02▼返信
コテでキチコメするからそうなる
1482.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:02▼返信
>>1465
ちょっと久しぶりに外出てみろよ!
自分がキチガイだった事に気づくんじゃないか?
1483.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:02▼返信
>>1462
それらのクソコテは全部同一人物でしょ
というかあんなのが複数人も居たら本気で怖いわ
1484.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:02▼返信
※1464
絶賛って程でもないぞ

ただゼルダよりは何倍もマシ
そう思わんか?
1485.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:02▼返信
プラチナ金銀銅ってきたらトロフィーの事だと気付くはずだが…
1486.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:02▼返信
もこっち不死斬りされてー
1487.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:03▼返信
コテハンつけてるのって豚しかいないよねw
自己主張が強いのかな?
バカの癖にw
1488.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:03▼返信
>>1474
トロフィーレベル聞いてるのに
ウイッチャーエアプかは分からんがPS持ってねえわ
1489.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:03▼返信
>>1465
自分がまともだと勘違いしている時点でグズじゃんw
1490.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:03▼返信
※1485
そりゃあエアPS4所持者だから分からんのよ
1491.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:03▼返信
>>418
PS Nowの方が圧倒的にタイトル数多いぞ
1492.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:03▼返信
>>1443
豚はやってないからどんなゴミでも持ち上げることができる
1493.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:03▼返信
ウィッチャーは伝説の剣扱いの武器が軒並み弱いのがなぁ、、、冬の剣とかクッソ弱くてがっくりきたで。後鍛治職人の作るピッツの剣(だったっけ?)も大した事無かったなぁ、、、まあでもストーリー面白かったし、個人的には結構楽しめたで。いい事したつもりでも結果が最良になるとは限らない辺り無情さも有って良かった。
1494.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:04▼返信
※1487

コテハンつけてる奴居ないやんこのなかに
アホなの?
1495.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:04▼返信
※1465
もこっちが正論いったのいつ?
ちょっとそのレス貼ってみ?
1496.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:04▼返信
急にウィッチャーの話し出してどうした
それで何か現状が変わるのか
1497.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:05▼返信
まともな人間が自分はまともだなんて普通は言わないからな
1498.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:05▼返信
※1465
もこっち=きもちわるい
1499.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:05▼返信
そもそも自分で自分の発言に正論判定してる時点でなw
1500.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:05▼返信
※1496
レビューサイトでも見てきたんじゃね
1501.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:05▼返信
スイッチってトロフィーはないし3DSみたいな実績日記も無いからなあ
1502.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:06▼返信
もこっち=大嫌い
1503.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:06▼返信
※1493
ww

ストーリーはシリを追う奴ねw
サブストーリーもやっても糞雑魚の剣が手に入るだけとかねw
そもそもシリの行方をずっと他人から聞いて追うのが糞すぎる
1504.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:06▼返信
※1494
確認したコテの中ではネロともこっちかな
1505.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:06▼返信
>>1487
リアルで誰にも相手にされないからこういうとこで存在感だしたがるんだろうな
1506.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:06▼返信
なんかもこっち嘘月説が出た途端にすごい慌て始めたぞこの豚w
1507.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:06▼返信
>>1494
ミエナイキコエナイ
1508.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:07▼返信
もこっち=臭い
1509.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:07▼返信
※1504

ネロとは?
1510.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:08▼返信
※1509
※1049にいる奴
1511.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:08▼返信
※1479
急にゼルダの話しだしてどうした?w
1512.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:08▼返信
※1509
この記事のコメ番を遡っていけば判る
1513.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:08▼返信
トロフィーレベルを聞かれて、なぜウィッチャー3のゲーム内レベルを答えるのか?
1514.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:08▼返信
でセキロウ豚は去年なんのソフト買ったの?
1515.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:09▼返信


シリ追う奴遠回り過ぎ

シリ知ってる奴を聞き込むとかねw あと足跡探すの糞すぎ
てか都市の中になんで化け物が住んでるんだよwノヴァグラウドだっけ?名前忘れたけどそんな感じ
1516.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:09▼返信
そういえば高田馬場は最近見かけないね
1517.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:09▼返信
>>1513
これは流石におかしい
1518.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:10▼返信
カイジって奴も前にいたな
1519.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:10▼返信
エアプ認定された豚は悔しくてググった情報貼っちゃうのw
1520.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:10▼返信
※1513

トロフィーレベルねぇ見た事ないけど一応今度見ておく
1521.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:10▼返信
※1516
いたなー
1522.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:10▼返信
トロフィーレベルをいい加減に答えるのは容易だが、プラチナ金銀銅の数までは即答できんからな。あっさりボロがでるし
1523.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:11▼返信
※1520
トロフィーレベルはスマホからでも見れるぞw
1524.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:11▼返信
トロフィー獲得数もイベント数も答えずに延々とウィッチャーの話し出したんやがどうにかしてくれ
1525.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:11▼返信
>>1515
オメーが見た動画の話はいいからトロフィー数言えエアプ
1526.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:11▼返信
PS5の開発が簡単になるってことなら
国内サードに期待するのはPS4と5の縦マルチにして欲しいだけだな
お願いだからここにスイッチマルチとか本気で辞めてくれ
スイッチマルチにするくらいならスイッチ独占で出した方がましだ
1527.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:11▼返信
トロフィーレベルを知らないなんて事はまず無いはずだけどな、起動時に必ず見る訳だし
1528.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:11▼返信
※1520
あのねー…
PS4の電源つけたら画面にもうレベル表示されてるのよ…
見たこと無いっていうのはあり得ない
1529.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:12▼返信
>>1520
なんで今度って言って逃げるの?
1530.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:12▼返信
>>1520
見たことないww うせやろw
1531.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:13▼返信
というかPCからも確認できるぞ
コメしてるデバイスが何であってもそれで確認できる
1532.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:14▼返信
この豚は嘘をついているわけだけど、嘘をついてて嫌な気分にならないものなのかね
麻痺してる?
それとも嘘を付いてるのに嘘をついている認識がない?
1533.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:14▼返信
ホントにps4持っててちゃんと証明できるやつもたまにいるけど今回は違ったみたいやな
1534.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:14▼返信
※1526
PS4とPS5のマルチはレベルが違うからスイッチなんてポイだろw
1535.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:15▼返信
>>1526
縦マルチと公式リークの暴速ロードだけでも欲しい
1536.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:15▼返信
>>1520
お前マジでふざけんなよ!
1537.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:15▼返信
>>1520
エアプ丸出しwww
恥ずかしい奴wwwww
1538.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:15▼返信
もうこの豚は休ませてあげよう
1539.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:15▼返信
>>1526
スクエニは無理だな
それが今のカプコンとの差に繋がってるし
1540.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:16▼返信
タブレットでPSストア利用しているけど便利だぜ
1541.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:16▼返信
ウィッチャーは久日に買って損したゲームだった
レベル2くらいで止めたよ。クソゲーオフクソゲーだった
1542.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:16▼返信
※1515
あらゆる角度から叩かれてる虚言癖の人はじめて見たw
1543.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:17▼返信
※1520
PS4起動したら右上にトロフィーレベルって表示されてるよな
それすら見たことないってどういうこっちゃ
1544.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:17▼返信
ぶーちゃん前にトロフィーレベルあり得ない数字書いて恥かいた事あるから逃げるしかないよなw
1545.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:17▼返信
また動画キッズが発狂してるのかw
1546.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:17▼返信
トロフィーレベル答えられないやつが突っ込まれまくってるの見てて
自分のトロフィーレベルいくつだったか忘れてて今スマホで確認したらレベル12しか無かったわ
1547.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:18▼返信
>>1541
お前さっき16辺りって言ってなかったか
1548.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:18▼返信
トロフィーレベルはweb版のPSストアにログインすれば見れる
ブラウザから確認できるんで、はちまに書き込めるデバイス持ってるなら確認可能
1549.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:19▼返信
>>1546
俺も12しかないけど多い人ってどんなもんなんや
1550.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:19▼返信
大体12~13が上がりにくくなる目安だな
1551.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:19▼返信
>>1534
スイッチマルチにしそうなのが結構居そうでなぁ
1552.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:19▼返信
俺はトロフィーレベル14の56%ってところ
1553.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:19▼返信
※1520
この発言の後に今更答えてきても
ググって画像見て参考にしてるだけにしか思えない
トロフィーレベルって専用メニューにいかなきゃ確認できないものでもないし
1554.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:20▼返信
>>1549
俺のリアフレは21いってる
俺は15...
1555.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:20▼返信
他人に嘘をついてるとそれが性格になり、人格になり、最後にその人の惨めな人生になる。だから嘘はやめなさい。
偉い人がそんな名言いってたな。
1556.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:21▼返信
>>1539
スクエニも主力タイトルは全てスイッチングハブだけどな
心配しなくても低性能は相手にされない
1557.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:21▼返信
※1549
ランキング見たらトップは275でプラチナ1950個でビビった
1558.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:21▼返信
>>1551
コエテクならやりかねないw
1559.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:21▼返信
このぶーちゃんPS4持ってるってコメしちゃった事を
今頃になって後悔しまくってるんだろうなw
1560.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:22▼返信
>>1550
自分はそこまでトロフィー気にしないからクリアしたら満足しちゃうんでレベル上がりにくいんだよね
1561.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:22▼返信
>>1557
頭おかしい
1562.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:22▼返信
プラチナトロフィーでなんか引き換え出来なかったけ?
1563.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:22▼返信
>>1557
10人位が交代制でプレイし続けているのだろうか?
1564.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:22▼返信
>>1557
どんだけの時間使えばそこまでいけるんや...
1565.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:23▼返信
>>1559
後悔するような神経だったら豚なんてできないでしょw
1566.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:23▼返信
※1557
PS3から始まったとしても13年弱?
それでも1950タイトルトロコンするってどんだけ時間かかるか想像出来ないww
1567.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:23▼返信
※1557
少なくても275のゲームをやっているってことだよね
1568.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:24▼返信
>>1552
それ全然ゲーム進めずに投げてね?
1569.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:24▼返信
横だがトロフィーなんてどうでもいいだろ
それだけでエアプ認定とかひどいだろ
1570.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:24▼返信
※1567
えっお前アホなん?
1571.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:24▼返信
>>1558
やりかねないっていうか、山下金もらってマルチにしてるんだし、やるでしょ
毎回爆死しまくってるのに出し続けてるって、どこかから補填されてない限り商売としてはアウトすぎるしな
1572.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:24▼返信
>>1567
1950以上やってるぞ
1573.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:24▼返信
>>1564
文章系のアドベンチャーとかだと中身見ずに延々スキップしてクリアしたりとかで
トロフィー増やすってのをなんかで見たことあるな
1574.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:24▼返信
>>1551
出すゲーム全てってわけにはいかないだろうが
例えばスクエニならFF7Rも吉田部署の新作もルミナス新作もスイッチングハブ
求人見れば更に複数ハブが予想される(募集要項にPS4箱1開発経験など)
1575.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:24▼返信
仕事で忙しかったから最近起動してなかったけど、アプデが来てたんだな
1576.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:25▼返信
>>1200
アナノレ割れ豚いたよなぁw
1577.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:25▼返信
俺17だな。
やってるゲームが多いからプラチナは少ないが銅がめちゃくちゃ多い
1578.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:25▼返信
※1567
275はレベルだよ
1タイトルで1レベル上がるわけじゃない
1579.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:25▼返信
※1576
あぁゴキブリのなりすましだったやつねw
1580.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:26▼返信
プラチナトロフィーって全てのトロフィーコンプ以外が条件のやつって存在するのか?
1581.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:26▼返信
とりあえず丈夫に作ってくれや
買ったらいきなり壊れてたぞ、PS4本体とコントローラー2個とvitaと充電コード
1582.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:26▼返信
>>1570
言い方が間違えた
少なくても275のソフトをクリアしているなってこと
1583.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:26▼返信
スペックなんて関係なしに無料プランがあればワンパンで勝負が決まる
1584.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:26▼返信
>>1569
スマホにアプリ入れてりゃ3タッチで確認できるぞ
即答出来ない時点でエアプ認定されてもしゃーないわ
1585.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:26▼返信
プラチナ取ったのスパロボVだけしかねぇわ
1586.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:27▼返信
何か、言い訳を始めた・・・
1587.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:27▼返信
>>1582
それも間違ってる
1588.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:28▼返信
※1582
おい!!!ボケすぎよ
1589.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:28▼返信
Stadiaより高スペックになるっていうかStadiaが実機同様のパフォーマンスが出せない
PS5で4Kで遊んでいる中、StadiaはPS4以下だろ
1590.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:28▼返信
※1582
アホの上塗りかよ
ソフト1本トロコンでプラチナ1個なんだから最低でも1950のソフトはやってるんだよ
1591.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:28▼返信
>>1579
即座にナリスマシガーってあの豚お前かw
1592.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:29▼返信
※1578
ああレベルか275か
その人PS4、PS3、VITAのどのハードの割合でトロフィー取っているかね?
1593.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:29▼返信
>>1582
いや
プラチナ1950やって言うてるやん?
1594.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:30▼返信
>>1582
プラチナトロフィーってのは俺の知る限りはそのゲームで取得できるトロフィーを全部取得することが条件になってくるからプラチナトロフィーが2000近くあれば少なくともそれに近い量のゲームをプレイしてるってことになる
トロフィーレベルはプレイしたゲームの数とは直接的には関係ない
1595.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:31▼返信
プラチナ1950の時点で、275はトロフィーレベルと判るはず
1596.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:32▼返信
※1591

お前らってすぐ

改行豚とか小文字豚とかすぐ人を馬鹿にするよな
小文字で何が悪いの?って言ってもうんともすんとも言わないし
1597.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:32▼返信
>>1580
聞いたことないな
1598.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:32▼返信
>>1574
そこから後発移植でスイッチにってのもあるからねぇ
1599.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:32▼返信
※1592
知ったかで恥をうわ塗っていくスタイルなん?
1600.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:32▼返信
俺はPS4もVitaも持っていて50タイトルくらいはやったけどトロフィーなんて9だぞ
2桁のやつとか頭おかしい
1601.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:32▼返信
プラチナトロフィーの無いゲームもあるよな
1602.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:33▼返信
>>1581
悪い印象つけようと必死だな、そういうとこやぞ任信!
1603.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:33▼返信
StadiaはCPUクロック2.7GHzなんでいうほど大したことない
GPU10.7TFLOPSはインパクトあるけどHBM2だから旧世代のVega濃厚
HBM2はたしかに凄いがその割にメモリ帯域484GB/sなんで
GDDR6搭載のゲーム機に負けそう
1604.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:34▼返信
※1599
単なる見間違いでの発言だが?
1605.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:34▼返信
※1532


むしろお前らみたいに嘘と断言してる輩が嫌になるよ
俺は嘘ついてないから余裕だけど
1606.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:34▼返信
※1601
インディーズだとあったけど
最近はインディーズでもお目にかかったことないな
1607.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:34▼返信
>>1596
図星かよw
1608.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:35▼返信


小文字ガー 改行ガー

マジでゴキって低レベルだな
1609.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:35▼返信
※1604
散々突っ込まれたあとでそれは無いわー
1610.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:35▼返信
トロフィー、金銀銅の数を答えずに逃亡した時点で嘘つき確定なんだよな
1611.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:35▼返信
※1600
別に寄り道せず
まっすぐストーリーだけ追うようなタイプだとそれくらいなんじゃない?
1612.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:35▼返信
インディーズとギャルゲーはプラチナなしが多い気がする
1613.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:36▼返信
>>1596
改行に文句言ってるのは改行しまくってコメ欄伸ばして見辛くしてる屑豚が大量に沸いてたから
それが原因で改行制限かけてるサイト増えたし
小文字に文句なんか言ってるやつ見たことないんだがお前の妄想じゃね?
1614.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:36▼返信
※1607
小文字改行連呼君が何か言ってるwww
1615.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:36▼返信
>>1601
ドラクエ3買ったらプラチナ無かったわw
1616.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:36▼返信
※1608
豚はよく荒らしてたからなー
1617.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:36▼返信
豚がまた外野から喚いてるw
1618.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:37▼返信
>>1598
無いよ
FF15が本編じゃなくポケットエディションなの見ればわかるでしょ
想定してるスペックとの差がありすぎて移植できないんだよ
この問題は他の大手でも共通
1619.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:37▼返信
>>1546
俺18
つーてもPS3でサポートしてからやっててトロフィーあんまり気にしてないからなぁ
全部トロコンしてたら30ぐらいいってたかなぁ
1620.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:37▼返信
>>1596

ページ内検索
小文字が最初にでてくるコメント
>1596.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:32▼返信

おまえじゃねぇかww
1621.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:37▼返信
>>1600
別にトロフィー気にしたことないならそんなもんじゃね
1622.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:37▼返信
※1609
トロレベルとプラチナの数を見間違えた

それ以外何を言わなければいけないの?
1623.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:37▼返信
※1613

お前は知らんけどはちまにいたら

小文字君wとか言って謎の煽りしてた奴居たぞ
それに加えて改行小文字君とかいってたやつもいたけど小学生レベルの煽りだから無視しておいた
1624.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:38▼返信
>>1608
それやって荒らしまくってた豚の方が低レベルなんだが
あぁ、実際それやって荒らしまくってた豚に言っても分かんないかw
1625.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:38▼返信
>>1623
お前の事だよw
1626.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:38▼返信
なんか豚が指摘されてる事に毎度毎度噛みついてて笑えるw
1627.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:39▼返信
>>1605
どこにも余裕が見えなくて笑えるんだが
1628.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:39▼返信
スイッチ2もUE4に対応することは確定的だからな
マルチのハードルは極めて低い
1629.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:39▼返信
改行は何のためにするんだあれ
小粋な自己紹介的なやつなのか
1630.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:39▼返信
※1620

ここのコメ欄での話ね

前居た時は散々言われてたのよ
1631.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:39▼返信
※1622
普通最初に突っ込まれた時点で気づく
単なる見間違いならな
1632.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:40▼返信
※1620

この記事以外の話ね
1633.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:40▼返信
>>1605
いやー任信は小細工したPS3で悪評広めたからねー簡単に信じてはいけないのさー
1634.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:40▼返信
そもそもこんな特徴的な文体でしかもアホが2人以上いるなんて考えづらいわ
1635.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:40▼返信



本当にはちま民って頭悪いな〜
1636.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:41▼返信
>>1612
ギャルゲーはプラチナ有りが殆どじゃね
それ目当てでやってるやつも居るとかなんとか
アケアカとか古いゲームの移植なんかは無いものもある
1637.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:41▼返信
豚は話題についてこれなくて荒らすだけw
1638.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:41▼返信
※1628
UE4で作ってるスイッチのタイトルが難航してるの知っててその発言してるの?
1639.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:41▼返信
まあでもたまにいるよな
Switch、Xbox One、と打ち込んでて、急にps4って打つ人
1640.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:42▼返信
>>1623
それ文句じゃないじゃんw
しかもこいつが小学生レベルの煽りしてるだけじゃん
1641.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:42▼返信
○市場調査会社ハリス・インタラクティブが2146人のイギリス人を対象に、次世代ゲーム機に関する調査を実施。興味深い結果が得られた。
調査結果によると
・Google発表のゲームサービス「Stadia」を知っていると答えた人の割合は39%。月額課金に興味のあるゲーマーは58%、一般人を含む全体では34%という結果になった
・最も買う可能性の高い次世代機としてはPlayStation5がトップで41%(38%が検討中)。次にXboxの24%(26%が検討中)、Stadiaが19%(25%が検討中)、Nintendo Switch2が17%(21%が検討中)だった
1642.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:42▼返信
不必要な改行を繰り返して広く見せてたり
英数を全角にしてたりって豚がよくやってたからみんな覚えてるんだよね。

んで今更それにギャーギャー喚いて噛みついてたら
「あああの豚お前かよ」ってなるのは当然の話w
1643.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:42▼返信
※1629

は?PCの性質上こうなるんだが?はちまに言えよ
1644.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:43▼返信
※1643
ブヒー
1645.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:43▼返信
>>1628
早くも次世代機の話するってことは
スイッチの性能では無理だと理解したみたいですね
1646.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:44▼返信
どんなPCの性質だよw
1647.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:44▼返信
PS5のコンセプトの行きつくとこってゲーミングPCでいいじゃんってことになるんだよなw
任天堂はうまい事ブルーオーシャン戦略で成功しているよな
1648.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:44▼返信
※1642

全角って小文字の事?
1649.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:44▼返信
>>1629
昔やってた荒らし方法してるだけじゃね
1650.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:45▼返信
※1643 
俺の書き込みもPCだけれど?
1651.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:45▼返信
ん?はちまって行数制限あるぞ
確か7行までしか投稿出来ない
1652.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:45▼返信
>>1643
情弱だからお前らに聞くけどこんなことってあるん?
1653.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:45▼返信
※1646
ググル
1654.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:45▼返信
>>1647
逆だ
お高いゲーミングPC買うならPS5でいいじゃんってことになる
1655.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:45▼返信
※1647
PS4発売前も聞いた
その任天堂はSIE以下
1656.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:45▼返信
しなよ改行ゴキ
1657.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:45▼返信
※1647
逆だが
ゲーム用ハードを求めた結果CSに行き着くんだが
1658.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:46▼返信
>>1642
豚のあの荒らし行為で改行制限かけたサイトほんと増えたよな
1659.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:46▼返信
※1646




は?PCも種類によって違うだろうw情弱かよ
1660.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:47▼返信
>>1643
そりゃPCじゃなくてお前の性質だw
1661.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:47▼返信
アトリエや進撃がスイッチマルチなのに
KH3やエスコン7がハブ
この時点でUE4万能論がいかにアホらしいか分かりそうなもんだけどね
結局は性能に依存するんだよ
1662.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:47▼返信
※1647
逆だから正当進化したPS4はWiiは余裕で抜けるし
PS2と同レベルの勢いを保ってられるんだが…

1663.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:47▼返信
※1660



やっぱりはちま民は情弱なんやな
1664.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:48▼返信
入力フォームに勝手に改行入る性質のPCなんて聞いたことないな
1665.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:48▼返信
※1643
どう見てもお前が悪いんだよ
クソ改行野郎
1666.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:48▼返信
>>1652
普通は自分で改行しない限り勝手に改行されるとかありえないな
1667.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:48▼返信

なんか伸びてると思ったらエアプ豚が沸いてたのかwww
せめてPS4買って、ある程度遊んでからにしようやwww
1668.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:48▼返信
>>1659
さっきより改行が多くなってて草生えた
1669.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:48▼返信
はちまは行数制限も文字数制限ありだけどJINのほうがユルい
1670.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:48▼返信
蹄か何かの関係でそうなるの?
1671.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:49▼返信
※1642

え?なんか悪いのか?
1672.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:49▼返信
>>1652
PCのせいにするならそのゴミ捨ててさっさとまともなの買えよ
1673.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:49▼返信
>>1663
俺もPCで書き込んでるがお前のようなアホな改行は起こらねえよ
どう見てもお前の性質だw
1674.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:50▼返信
※1672

物を大切にしないゴミ野郎で草
1675.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:50▼返信
※1670
そういや豚の手ってVitaの×ボタン押そうとするとスティックに干渉する奇形だったな
1676.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:51▼返信
※1673

全てのPCが同じわけないだろ
その程度知っとけよ
1677.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:51▼返信
>>1671
まず頭だな
1678.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:51▼返信
※1674
改行野郎に言われちゃオシマイだ
1679.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:51▼返信
改行というより
自分のブラウザの表示設定のせいじゃないの?
1680.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:51▼返信
何でも他の人やもののせいにすんのな
1681.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:51▼返信
※1647
ゲーミングPC持ち上げてるパソニシって何故PS4ユーザーにスイッチマルチが嫌がられてるのか分かってなさそう
てか、PS4で独占(箱1、PCとマルチだけどw)できないからと思っていそうw
1682.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:51▼返信
※1676
ようクソPC
1683.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:51▼返信
>>1674
こんなやつがゴミ屋敷の住人になるんだろうな…
1684.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:51▼返信
>>1676
だからお前の性質なんだよw
1685.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:52▼返信
まさかとは思うが、英語配列のキーボード使ってるとか言わんよな?
1686.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:52▼返信
>>1675

あー、いたいたそんな豚www
どんな持ち方すれば干渉するか本気で考えたわ、あれ
1687.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:52▼返信
※1682
クソ?お前よりはずっとマシだぞ
1688.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:52▼返信
※1676
自分の声質が悪いんだからはちまのせいにするなよ
1689.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:53▼返信
エアプ発言→トロフィーレベル→改行と
どんどん突っ込まれてどんどん恥を晒していくスタイル
これこそが豚だよなw
1690.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:53▼返信
※1685
普通じゃね?
1691.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:54▼返信
>>1687
からのスペック答えろ
そして誤魔化すorクソスペ披露
どうせこの流れ
1692.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:54▼返信
※1684



コメント入れた瞬間これぐらいスペースが空くんだよなぁ
情弱は知らないだろうけど
1693.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:54▼返信
というよりここにいる全員PCではちま見ているのかよw
1694.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:55▼返信
※1687
勝手に改行しちゃう不良品w
1695.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:55▼返信
>>1690
「ローマ字入力」ではなく「キー配列」のことだよ?
1696.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:55▼返信

改行な。自分は最初の一行は必ず改行であける癖が付いちゃってるな。
なんであけてるんだか忘れちゃったけどさwww
1697.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:55▼返信
というか改行の指摘されただけでこんなに顔色変えて噛みつくとか
こいつどこでもアホなコメと無駄な改行して言われまくってるんだろうなw
1698.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:55▼返信
>>1692
それ壊れてるぞ
お前も壊れてるけどw
1699.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:55▼返信
※1693
安価で見分けが付くぞ
※がPC、>>がスマホだな
1700.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:56▼返信
※1687
え?どう見ても自動で改行して書き込んじゃうお前のPCの方がクソだろw
1701.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:57▼返信
グーグルがハイスペで出すわけない
1702.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:57▼返信
心なしか最初より改行が増えた気がする
1703.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:57▼返信
※1699
俺はタブレットで見ているけどw
1704.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:57▼返信
>>1681
大抵のソフトってPS4、PC、箱とのマルチが当たり前だからあんまり独占に拘らないよな
ただここにスイッチが入ってくると低性能が足引っ張るから海外でもスイッチマルチは忌避される
1705.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:58▼返信


PS5でるんならPS4は買わんとこ


1706.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:58▼返信
>>1702

自動改行がどんどん進行していますね……
1707.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:58▼返信
ゴキが発狂している
1708.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:59▼返信
※1691

RTX 208p
1709.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:59▼返信
>>1707
泣くなよw
1710.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:59▼返信
>>1699
そうなのか
俺PCで毎回「>>」って直接入力してたわ
1711.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 22:59▼返信
普通は「どうすればこの変な改行が直るのか」を聞こう or 調べようと考える
豚は「改行改行うるせえ」と逆ギレする
1712.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 23:00▼返信
※1707
発狂してるのはPSと箱とSTADIAの記事なのにわざわざやってくる豚やで
1713.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 23:00▼返信
※1708
なにそれw
1714.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 23:00▼返信




改行でこんなに噛み付くとかwww
PCの性質なんだからしょうがない
1715.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 23:00▼返信
※1714
お前の性質だろ
1716.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 23:01▼返信
>>1710

スマホからだと返信マークタッチで自動で↑の安価になるね
1717.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 23:02▼返信
>>1710
俺もPCだけど>>を直接打ちしてる
返信ボタン押すと※になるが、それだとスマホで見た時に
つながり表示にならんので
1718.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 23:03▼返信
>>1708
情弱だからググったけど似て非なる名前のグラボなら出てきたな
1719.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 23:03▼返信
>>1708
おい、なにそれって聞いてるんだよ
1720.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 23:04▼返信
>>1716
タブレットもだけどそうなると※のコメントを追うのが大変w
1721.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 23:04▼返信
※1715

情弱乙
1722.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 23:04▼返信
>>1708
また嘘ついたんか!
1723.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 23:04▼返信
これだから任信はゲーム業界の足を引っ張ると言われるんだ
1724.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 23:05▼返信
PCのせいで勝手に改行されるとか
こんな奴に崇められてる任天堂に少し同情するレベル
1725.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 23:05▼返信
※1721
まーだ改行続けてんのか
1726.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 23:06▼返信
というかスマホやタブレットの方ではちま見るの楽だけどなあ
1727.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 23:06▼返信
>>1708

あの、調べてもまったく出てこないのですが、どゆことなの?
1728.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 23:06▼返信
Q:売上を増やすためにはどうすればいい?
ゴキ「任天堂を相手に闘います!」

こんなんばっかりの半島理論ばっかりだな。ゴキって
1729.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 23:07▼返信
普通はこれだけ他と違う投稿になってたら設定とかに何か問題があると思うもんだが、
この豚「PCの性質」で逃げようとするんだから滑稽だわ
というか「PCの性質」ってなんだよw
1730.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 23:07▼返信
>>1728
僕はSONYに負けたくない
1731.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 23:07▼返信
まあ実際は携帯の記事トップのコメで任信に不利なのを押し出すためにわざとやってんだろうがな
1732.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 23:07▼返信
PCでサイト見てるけど、画面の右側にツイッタークライアント置いてて、そこに表示されたASRockジャパンのツイート読んで笑ったわ
来るべきところに来たとか、変態だからじゃないかなw
1733.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 23:07▼返信
※1726
土俵から転がり落ちていった任天堂は相手にされてないぞ
普段からGKにハブられハードだってバカにされてるじゃん

戦ってるんじゃなくって馬鹿にされてるって気づけ
1734.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 23:08▼返信
※1727

RTX 2080 誤字程度で騒ぐな
1735.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 23:08▼返信
>>1728
全部言われて悔しかったシリーズw
1736.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 23:09▼返信
>>1714

RTX 208pの人かな?
RTX 208pがググっても出てこないんだけども、どゆことなの?
1737.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 23:09▼返信
※1728
何言ってんだお前?
「次世代のPSと箱はSTADIAの性能を上回る」
「ソニーを相手に戦うブヒ! PCで」
これがこのコメ欄の現実だぞ
1738.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 23:09▼返信
さて令和初の2000コメいくかな?w
1739.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 23:11▼返信
>>1734

なるほど、RTX 2080を使うと、自動で改行される不具合が出るわけね?
1740.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 23:11▼返信
この豚のPCの性質って「無駄に改行して豚のコメだとわかりやすくしてくれてる」ってところか?
それならそのPCはよくできてるわw
1741.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 23:11▼返信
RTX2080と打ち間違えたのかねぇ?
もしそうなら日本語配列のキーボードだな
1742.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 23:11▼返信
※1734
高い金だして改行野郎になる気分はどうだ?
1743.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 23:12▼返信
>>1740

その発想はなかったwww
有能過ぎない?そのPCwww
1744.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 23:14▼返信
つーかそんなボロPCでゲームなんかできんやろ
1745.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 23:14▼返信

ゴキは玩具にされていることに気づいていないのかな?w
ゴキブリをからかって面白がっているだけだぞw
1746.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 23:15▼返信
何でPCスペック聞かれてGPUを答えるのだろう?
グラボを答えるのなら、まだ分かる
1747.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 23:15▼返信
>>1744
やってないんやろ
1748.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 23:15▼返信
高いPC買ってもやることははちまで発狂…
とんだ無駄金だな
実際は安物なんだろうけどw
1749.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 23:15▼返信
任天堂信者無関係記事
1750.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 23:15▼返信
>>1745
ブーメラン^^
1751.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 23:15▼返信
>>1735
豚のコメって大概言われて悔しかったシリーズだから面白くないんだよね
1752.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 23:15▼返信
>>1745
負け豚の遠吠えw
1753.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 23:17▼返信
スカイリムならi3の内蔵GPUでも快適に動く
プレイするだけならw
1754.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 23:17▼返信
平成最終日も令和初日もはちまでコピペしてましたブー
1755.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 23:17▼返信



改行をバカにするアホwもし故意だとしても別に問題なくね?
1756.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 23:17▼返信
>>1745
え?
あぁ...そうなんだ...


ぷっww
1757.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 23:17▼返信
なんでこんな記事で豚発狂してんだよ
1758.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 23:18▼返信
RTX2080は使いこなすの難しいしな
1759.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 23:18▼返信
あれ?
よくよく考えたらこの記事豚に関係なくね?
1760.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 23:19▼返信
※1755
はちまに限らず基本的に嫌われる行為だぞ
1761.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 23:19▼返信
>>1759
ボコられても良いから遊んでほしいんだろ
1762.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 23:20▼返信
>>1755
ちょっと揺らいできたな
まぁ、別に悪いことじゃないんだがな
自己紹介お疲れさまって感じや
1763.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 23:20▼返信
※1759
これからもこうやって蚊帳の外状態の記事に酢飯で突撃してくるよ
1764.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 23:20▼返信
※1751



何言ってんだwコメントは面白い物じゃなくて議論するものだろ
笑い者にする時点で幼稚だなお前ら
1765.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 23:20▼返信
>>1745

おや、改行が一行だけですよ?www
自動改行安定しませんね?www
1766.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 23:21▼返信
ソニーハードの朗報記事はコメントが伸びる
任天堂ハードの悲報記事もコメントが伸びる


なんでだろうね、ゴキちゃん
1767.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 23:22▼返信
>>1759
豚はPSの文字見ただけで突っ込んでくるから
挙げ句恥さらして豚走w
1768.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 23:22▼返信
コメント数すごいな
ゴールデンウィークでちびっ子大集結か?
1769.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 23:22▼返信
>>1764
確かにそうだな
お前ら豚がいつも笑わせてくれるから勘違いしちまったわ
すまんな
1770.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 23:22▼返信
>>1766
どっちも豚が発狂するから
1771.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 23:22▼返信
>>1745
任天堂教から目が覚めるならいくらでも玩具になってやるぞ(元任信)
1772.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 23:23▼返信
>>1770
正解
1773.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 23:23▼返信
>>1768
ヒント 改行豚のコメ数
1774.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 23:23▼返信
※1766
ご覧の通り豚が妄想を垂れ流して突撃してくるから
1775.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 23:23▼返信
>>1764

恥を晒したら笑われる。しかもそれを認めず言い訳に走る。それはより笑われるし、みっともない行為である。そちらの言動を省みて、考えてみては如何か?

どう?少しは議論っぽい?
1776.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 23:24▼返信
>>1772
1777.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 23:24▼返信
>>1764
任天堂信者の巣 エビ痛にお帰り
糞豚さん^^
1778.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 23:24▼返信
任天堂   ソニー
自民党   民進党
日本    韓国
トヨタ   ヒュンダイ
EIZO   LG
1779.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 23:24▼返信
※1764
もこっちみたいに正論言った気になってそう
1780.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 23:25▼返信
※1768

確かにやべえなここの民度
42歳の俺が一番年長じゃねえの?どうせこいつら中高のガキやろ
1781.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 23:25▼返信
>>1780
42でそれってヤベーな

いや、マジで
1782.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 23:26▼返信
>>1779
そう言えばもこっち=望月説が出たとたん消えたなw
1783.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 23:27▼返信
※1779


誰もそんな事言ってないのに何言ってんだ?
ここのコメ欄は大喜利みたいな物やろ俺だけやで真剣に話してるの
コメントが面白い面白くないで判断してる奴にツッコミ入れただけやぞ
1784.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 23:27▼返信
>>1780

ええっと、その、子供部屋おじさん、って方ですか?
1785.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 23:27▼返信
でもマジで任天堂が日本でこれほどの勢いを維持し続けてるのを
SIEは甘く見ないほうがいいよ
1786.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 23:28▼返信
>>1783
お前真剣に話してたのか...

えぇ...(ドン引き)
1787.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 23:28▼返信
>>1780
おおー!
リアルせんぷぁ~いw
1788.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 23:28▼返信
>>1780
42歳が中高生にマウント取るとか終わっとるわ。
1789.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 23:28▼返信


結局いつも最後に勝つのは任天堂なんだよなw
1790.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 23:28▼返信

ゆとり世代って本当にダメなんやなぁ
1791.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 23:29▼返信
>>1785
なお、下方修正未達成の模様
1792.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 23:29▼返信
※1788
そもそ未成年に人権は無いやろ
年上主義なんやで
1793.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 23:29▼返信
>>1785
マルチボロ負けで勢い言われても
客層違うんだなー程度にしか思われんやろ
1794.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 23:29▼返信
>>1785
これほど って何
これ任天堂無関係な記事だけど 任天堂キメすぎて幻覚見えちゃってる?
病院行ったほうがいいよ^^
1795.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 23:30▼返信
※1775
気持ちが悪い。
日本語がおかしいのに、どう?少しは議論っぽい?ってキモい。
1796.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 23:30▼返信
※1788




マウントじゃなくてガキはおとなしく黙ってなって話な
1797.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 23:30▼返信
>>1789
えび痛で吠えてろ みんな賛同してくれるわ
1798.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 23:30▼返信
ちょーっとゴキ捨てを批判するだろ
すぐゴキが豚豚鳴き出す
マジゴキは頭おかしいわ
1799.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 23:31▼返信
>>1792
42歳の発言にしてはいささか常識を欠きすぎではないだろうか
1800.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 23:31▼返信
>>1782

いやいや、偶然でしょwww
仮にもWSJの記者が、こんなまとめサイトに、しかもコテ付けて来る訳ないじゃんwww

もしもこっち=望月なら……マジで引くわ。
1801.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 23:31▼返信



GWの中高生は大変やな〜GW終わったら学校行くんやから
1802.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 23:31▼返信
※1792
42にもなって基本的人権も知らんのか
小学校からやり直してこい
1803.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 23:32▼返信
>>1796
なら、ガキしかおらんはちまにおっさんが来んなって話になるな
1804.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 23:32▼返信



令和初日からブーちゃん発狂し過ぎw


1805.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 23:32▼返信
>>1798
嫌ならえび痛GO^^
1806.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 23:32▼返信
令和もゴキ君大発狂からスタートか
1807.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 23:32▼返信
というか豚が現代日本人とは思えんくらい儒教臭いな
儒教の国から来たのか?
1808.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 23:33▼返信
>>1798
ブーメラン
1809.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 23:33▼返信
>>1796
いやほんとキツイわ。42とか嘘だろ?嘘だと言ってくれ。
1810.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 23:33▼返信
※1803

え?やっぱり君ガキだったの?未成年?

へえwやっぱり俺が年上か〜
1811.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 23:33▼返信
>>1795

ふむ、ちなみにどの辺りがおかしかった?
1812.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 23:34▼返信
※1809
それでお前何歳?
あと今の時代は年寄りが強くて若者が弱い時代だからな?
恨むなら時代を恨め
1813.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 23:34▼返信
>>1807

むしろ、年齢しか誇れるものがない可能性が?
いや、それなら恥を覚えるだろうけども……
1814.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 23:34▼返信
>>1810
こんなおっさんにはなりたくないな
1815.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 23:34▼返信
>>1810
お前ら
幼稚ってのはこういうやつのことを指すんやで
1816.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 23:35▼返信
42で職歴無しの任豚とか詰んでるだろw
1817.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 23:36▼返信
※1814
42歳に希望持ち過ぎやろw
子供は大人に憧れるって言うけど正にそうやな
1818.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 23:36▼返信
>>1812
無能なおっさんよか有能な若いやつの方が重宝される世の中やで
1819.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 23:36▼返信
任天堂ファンボーイとはよく言ったもんだ
洋チカのセンスに脱帽
1820.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 23:36▼返信
>>1812
ろくな大人じゃないなこれ なんか可哀相
1821.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 23:37▼返信
これが任信の本性…ポケモンで子供に全力になって泣かせるのがよくわかった
1822.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 23:37▼返信
>>1812
ネット上じゃなんとも言えるんだし意味ないやろ。10代のガキから還暦過ぎまで言いたい放題やで。まあ俺は若さの方が羨ましいがね。
1823.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 23:37▼返信
任天堂ファンボーイはアラフォーか
こういうのがヨッシーとかマリオとか買ってんのなんかウケる
1824.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 23:37▼返信
※1818
残念だけど有能なんだよな〜
今の時代は年寄りの方が有能でお金持ちだからなw
お前らは無能やから年金も貰えずに一生を終えるんやろうなぁ
1825.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 23:37▼返信
42のおっさんが幼稚とは何かを身をもって教えてくれたぞ
お前ら感謝しろよ
1826.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 23:38▼返信
※1824
無能っぷりが半端ねーなじいさん
1827.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 23:39▼返信
※1824
既に年金受給年齢ならともかくなんで42歳が年金でマウント取ろうとしてるの?
1828.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 23:39▼返信
>>1824
有能なやつは改行をpcの性質のせいにせんよ
1829.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 23:39▼返信
>>1825
42年も人生経験積んでコレなら死んだ方がマシ。割とマジで。
1830.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 23:39▼返信
※1822
信じないのはいいけど
若さが羨ましい?若いうちからはちまにいる方がヤバいやろw

むしろ10代がはちまにいる方が不安 そいつ絶対底辺になるだろw
1831.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 23:39▼返信
>>1824
子供部屋に閉じ籠ってそんな妄想してないでちゃんと働け
いつまでも親を泣かすんじゃないよ
無能おじさん
1832.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 23:40▼返信
多分そいつ42じゃないで
ほんとは52なのをサバ読んでるだけや
任豚って、かなり前に40代設定だったからな
今は年取って50代設定なはず
1833.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 23:41▼返信
※1829


むしろ10代のうちからはちまにいるお前らの方が不安
若いうちからネットに浸るのはヤバい
1834.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 23:42▼返信
何をもって10代と決めつけてるんだ
1835.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 23:42▼返信
>>1830
うん、まぁ頑張ってねおじさん
ゲハでレス乞食してりゃ いつかいいことあるさ
1836.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 23:42▼返信


もう任天堂はインディーに任天堂キャラ使わせるくらいしか囲い込む方法が無いw
まぁそんなもの「インディー」と呼べるのかどうか知らんがなw


1837.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 23:42▼返信
つーか42なら、もう年金は大して貰えない世代のはず
1838.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 23:42▼返信
キチガイは任天堂独占
1839.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 23:42▼返信
40代でソニーガーしてるほうがヤバイわ
1840.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 23:43▼返信
>>1830
信じないってか、42でこんなのが居るのを信じたくないんだよなぁ、、、
1841.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 23:44▼返信
現在の通信事情じゃ、クラウドゲーミングはちょっと厳しい
どこぞのバカどもは必死に持ち上げてるけどw
1842.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 23:44▼返信
豚おじさん豚にしては長生きだなw
1843.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 23:44▼返信
任天堂ファンボーイはアラフォーかぁ...
まぁファミコンからガッツリ任天堂キメてりゃそれくらい行ってるかぁ...
1844.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 23:44▼返信
俺たちはバブル世代を経験したが お前らは 可哀想だよなぁ
日本が強かった頃を知らないなんて 消費税増税以降デフレが進み日本経済が衰退
なんとか麻生太郎らが巻き返そうとするが失敗したりマスゴミ叩きにあい無事敗北
民主党時代にボロボロになってアベノミクスで立て直そうとするも失われた20年を取り返すのは難しく
もはや日本は倒れかけのビル
可愛そう今の若者 そりゃあはちまで自暴自棄になるは
1845.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 23:45▼返信
ここの管理人とかバイトでも20代がほとんどやろ 任天堂ファンボーイはアラフォー
1846.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 23:46▼返信
※1844
42歳はバブル世代じゃないぞ
そもそもバブル世代を経験するって日本語がおかしい
1847.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 23:46▼返信
>>1824

一つ、有能無能は自称するものではなく、他人からの評価です。

そして、自称有能ほど無能は居ません。
1848.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 23:47▼返信
それに企業の内部留保のせいで労働者には還元されずに不景気が怖いからただただ溜め込むだけになってしまった
日本企業、その為日本のGDPは上昇せず、賃金も上がらない為一般家庭の人は好景気すら感じ取れず
その上技術は盗まれまくりで日本企業衰退

さらに日本企業はどんどん現地生産や海外の拠点を増やし、日本人労働者を減らした、その結果
雇用は減り日本人は貧困化してしまった、だからこそブラック企業が謳歌する時代になった
1849.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 23:47▼返信
ゴキの幻影陣には飽き飽きしている
連投してマウントを取った気でいるようだが
1850.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 23:47▼返信
>>1844
ゲーム開発者「PS5と次のXboxは、グーグルの『Stadia』より高スペックになるだろう」「開発がより簡単になる」

記事と無関係な任天堂信者が自分語りしてて草
1851.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 23:48▼返信
>>1849
42のおっさんがマウント取ろうと必死になってるだけやん
1852.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 23:50▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
1853.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 23:50▼返信
俺は40代で偉いから逆らうなって言いたいんだろうけどなげーよw
1854.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 23:50▼返信
>>1837

無能でも、夢は見させてあげようよ
1855.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 23:50▼返信
大企業は日本人労働者を減らした為、日本人労働者は行き着く場所に困った
その結果底辺のブラック企業へ行く人が増加 その結果貧困は拡大
さらに消費税増税で日本の家庭は苦しくなる一方
さらに小泉の馬鹿が行った非正規雇用の増加のせいで増える一方となった
さらにアメリカ 韓国 中国の日本虐めが行われ日本はボロボロになってしまった
1856.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 23:51▼返信
>>1849
ゲーム開発者「PS5と次のXboxは、グーグルの『Stadia』より高スペックになるだろう」「開発がより簡単になる」
任天堂信者に無関係な記事わざわざ見に来て「ゴキの幻影陣には飽き飽きしている」wwwww
1857.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 23:51▼返信
なんか語りだしたが
要点を言えよ無能
社会に出て言われなかったか
1858.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 23:51▼返信
>>1844
今の40代って
20代は就職氷河期
30代はリーマンからクソミンスの超円高不況で給料カットやリストラ食らった地獄世代やんけ
1859.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 23:51▼返信
>>1837
大丈夫
無職ニートならもともと貰えないからw
1860.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 23:51▼返信
世の中には40代でも20代の上司にへこへこしなきゃいけない人もいるんだよなぁ
1861.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 23:51▼返信



     40代で豚


1862.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 23:52▼返信
>>1855
あーらら 恒例の発狂連投モードか
もうだめだな
1863.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 23:52▼返信
どこで貰ったコピペっすか?
1864.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 23:52▼返信
年金たっぷり貰えるのは50代より上の世代までだな
40代なら『就職氷河期世代』だから、一番ワリ食った世代だわ
1865.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 23:53▼返信
※1850
42は氷河期世代なのでバブル世代を自称してる時点で
自分語りじゃないフィクションか年齢詐称だよ
1866.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 23:53▼返信
そもそも年上のほうが偉いのに10代20代のガキが叩くのはどうなん?
敬うってこと知らないんだろうか
1867.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 23:53▼返信


内部留保しているソニーは絶対に許すな 内部留保して労働者に還元せず
設備投資もしない、さらに8万人の首を切った 8万人の首を切ったという事は日本経済を悪くする一方
その首を切られた8万人は転職して給料減るか、ニートになるか、その分消費は落ち込み
ソニーは海人を雇った もはや日本経済に悪影響しか与えてないソニーを許すな
1868.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 23:53▼返信
>>1866
敬うべきやつは敬うんじゃないっすかね
1869.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 23:54▼返信
※1866
日本は儒教国家ではないので本国に帰ったらよろしいかと
1870.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 23:54▼返信
設定崩壊してんぞおっさん
1871.投稿日:2019年05月01日 23:54▼返信
このコメントは削除されました。
1872.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 23:55▼返信
>>1866

うちの爺と同じこと言ってるわ、
だから同じこと返すわ。
「敬ってほしけりゃ敬われるだけの価値を示せ」
1873.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 23:55▼返信



40代でマリオポケモンカービィー


1874.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 23:55▼返信
※1858

残念だが俺は働いてないのでw
働くのが全てではないんやで投資という道もあるし
働く以外にも稼ぐ方法ある
1875.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 23:55▼返信
>>1866
バカにされたくなかったら任豚なんて恥ずかしいものはやめなよ
1876.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 23:56▼返信
ソニーの勝ち
1877.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 23:56▼返信
年金たっぷりとか言ってるし、バブル世代は50代より上だし
本当は50代で、年齢を偽ってるか
本当に40代で、妄想で語ってるか
どっちかやな
1878.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 23:56▼返信
※1870

どこが?
1879.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 23:56▼返信
>>1873
( ;∀;)
1880.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 23:57▼返信
>>1877

さらに無職設定も出てきたで
1881.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 23:57▼返信
>>1874
どんどん設定が変わってくなw
1882.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 23:57▼返信
>>1874
掲示板でコメント稼ぐとか?
1883.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 23:57▼返信
無職か
1884.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 23:57▼返信
>>1874
投資で食ってるなら安倍政権になってよかったなw
クソミンスじゃ稼げなかったろう
1885.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 23:58▼返信
※1877
氷河期世代は年功序列的な価値観が崩壊してるはずなので前者かな
1886.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 23:58▼返信


ソニー?あのウォークマン屋が調子乗るな てか昔はまだ世界のソニーだったが
最近は生きた白骨で21世紀に入ってからは絶不調の会社やないかい 8万人もリストラし
ビル売却 ゲートキーパー事件を引き起こし ステマ ネガキャンを繰り返したあの会社?

1887.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 23:59▼返信
>>1878
上見たらわかるで
1888.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 23:59▼返信
※1886
過去最高益でスマンなwww
1889.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 00:00▼返信
>>1886
過去最高益です
1890.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 00:01▼返信
>>1886

へぇ、君の国では過去最高益を絶不調と言うのか。変わってるね
1891.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 00:02▼返信

ソニーって元々totsukoって名前だったんだろ?
トランジスタラジオで成長した会社ねぇ
ラジオ屋が調子乗んな
ウォークマンが成功するまでソニーなんて下の下だったぞ
1892.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 00:02▼返信
無能なおっさんは喋る度に墓穴掘るから楽だわ
1893.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 00:02▼返信

ソニーって元々totsukoって名前だったんだろ?
トランジスタ ラジオで成長した会社ねぇ
ラジオ屋が調子 乗んな
ウォーク マンが成功するまでソニーなんて下の 下だったぞ
1894.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 00:03▼返信
ブーちゃんそんなに花札屋って言われて悔しかったのか?www
1895.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 00:04▼返信
ラブホテル屋の間違いかもしれん
1896.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 00:04▼返信
※1894
ラジオ屋喋んな

そもそもsonnyとかいうクソダサい名前にしようとしてたんだろ?
1897.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 00:04▼返信
>>1893

そして今は世界に名だたる大企業、と。素晴らしいと思いませんか?
1898.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 00:05▼返信
※1897

いや世界売上トップ100にも入ってないソニーが?

20世紀までだぞ世界のソニーは
1899.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 00:06▼返信
>>1880
無職で年金たっぷりはありえんなぁ
年金の仕組みすら知らない可能性大だわ
1900.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 00:06▼返信
>>1893
間抜けめ、結局任信ですらないオーディオ信者しか言わねー事をゲロりやがった
1901.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 00:06▼返信
>>1898
んで任天堂は何位なん?
1902.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 00:07▼返信
10万超えでPSN3年縛りで、本体分割プランとかあったりしてね。月々3500円とかならできるか。
1903.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 00:07▼返信
>>1871
40代だと前半ならPS、SSで後半ならPCエンジン、メガドライブぐらいが
最初に親に頼らず自力で買ったゲーム機になるくらいかな?
1904.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 00:07▼返信
>>1896
ダサいとかいうお前個人の感想聞かされてもね
1905.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 00:07▼返信


ゲーム&ウォッチ ファミコン スーファミ 64 ゲームボーイ ゲームボーイアドバンス
Wii ds. スイッチ
任天堂って本当にすごいゲーム機ばっかり作ってきたんやな
特にゲーム&ウォッチとかファミコン見てると泣けてくる ソニーは素直に尊敬できない
1906.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 00:08▼返信
ラジオは何かしながら聴くのに最適だね。
最近はradikoばかりだが。
1907.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 00:08▼返信
無職なら国民年金しか支給されないから
満額貰ったとしても今現在78万円
これは職業などでは変わらないから
年金タップリとかありえんわー
まじで妄想設定だけのアホなんだなぁ
1908.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 00:08▼返信
>>1898
ゲーム機の信者はそこまで見ないぞアンソニー
1909.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 00:09▼返信


セガは素直に尊敬できる(ソフトやった事ないけど)
ソニーは無理 ステマ ネガキャン企業は無理 あのズル賢さの集大成みたいな会社は嫌
てかPSP発売当時とかの発言見たら今でも吐きそうになる
1910.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 00:10▼返信
>>1905
こう並べると任天堂発狂スーファミまでだなw
1911.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 00:10▼返信
>>1905
SONYがいなけりゃスーファミもマトモに作れなかった分際でほざくな
1912.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 00:10▼返信
>>1905
わざわざ言わんでも知っとるわアンソニー
1913.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 00:11▼返信
ヤクザ堂の信奉者がソニーは尊敬できない言い始めて草
そりゃヤクザに尊敬されたらおしまいだよな
1914.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 00:11▼返信
>>1909
(ソフトやったことないけど)
1915.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 00:11▼返信
おいもうむちゃくちゃじゃねーかこいつの設定
1916.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 00:11▼返信
※1900

いやいや一応20世紀はソニーの天下だったからそれくらい常識
1917.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 00:12▼返信
>>1909
もうお前の思出話はいいよ老害さん
1918.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 00:12▼返信
>>1909
DSはお子ちゃまハードだっけ
でもブーちゃんが今のショボいハードや任天ゲーを子供向けだからって擁護してるのは皮肉やなw
1919.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 00:13▼返信
※1915

なんだ?俺は現役で働き者の42歳 最近の頭悪悪若者や 80過ぎた老害とは違うんやぞ
1920.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 00:14▼返信
>>1903
40代なかばは、ゲームウォッチ、ファミコン世代だろ
就職後にSSPSが発売されたぞ
1921.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 00:14▼返信

ソニーとかwww生きた白骨が喋んな
1922.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 00:14▼返信
>>1919
マジで言ってるなら引くけど
笑い所だったのかな
1923.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 00:15▼返信
※1920
高卒じゃない限り就職前だぞ
1924.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 00:15▼返信
>>1919
あれれぇ~
さっきは投資で稼いでるって設定だったのにw
喋れば喋るほどボロが出るなw
1925.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 00:15▼返信
>>1919

え?働いてないってご自分で言ってたじゃないですかやだー
1926.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 00:15▼返信
>>1921
白骨に負ける任天堂
1927.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 00:16▼返信
>>1909
あーその…セガもスイッチは駄目だと思っとるよ?AM2研の虎の子移植できなかったし
1928.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 00:17▼返信


設定ブレブレって言うけど
俺は42歳 それだけです それ以外なんかある?ちなみに老害扱いや若者扱いはやめてくれ
1929.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 00:17▼返信
>>1928
1930.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 00:18▼返信
※1928
その年で年齢以外何ら肩書ないってことは負け犬じゃんwww
1931.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 00:18▼返信
>>1928
つまりは年齢以外全部嘘って事かな?
1932.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 00:18▼返信
>>1928
嘘月
1933.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 00:18▼返信
ぶーはいくら発狂しても現実は変わらんのに精神強いわ
1934.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 00:18▼返信
んでお前ら何歳なん?
文章力 民度 幼稚な煽りから見て10代後半のクソガキと見てるけど何歳なん?
1935.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 00:19▼返信
>>1928
それだけじゃないやろ
自分で作った設定忘れたか
そうじゃなくても年寄りが金持ちで偉い世界って言ってたのに老害扱いは拒否するんだな
1936.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 00:19▼返信
>>1928

42歳なのにバブル経験して
働かず投資で稼いで
年下は敬えーって喚いた記録は残ってるね
1937.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 00:19▼返信
>>1934
小学生じゃねーんだから答えるかよw
1938.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 00:20▼返信
42歳の低スペックおじさんがレス乞食してんの草
1939.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 00:20▼返信
こいつが42歳なら俺は10万歳くらいかなw
1940.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 00:21▼返信
>>1934
ここで年齢なんて言ってもお前と一緒で何の信憑性もねーんだよ
そんな猿でも理解できるようなことが分からねーからテメーは無能なんだよ
1941.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 00:21▼返信
>>1923
お前何歳だよ?
45の俺はSSPS発売時は就職してましたよ
専門卒だけどね
1942.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 00:22▼返信
ピコニシ→エアプニシ→改行ニシ→レス乞食ニシ
1943.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 00:23▼返信


投資して莫大な資産を持っていますw
君たちは大変だね〜民主党時代の悪政 小泉の改悪 麻生総理はマスコミの総攻撃で撃沈
安倍はお腹痛でリタイア 頼りない福田 橋下龍太郎の悪政
俺はこれらの苦難があっても成功した、君たちも出来るはずだよ?能力があればね
1944.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 00:23▼返信
>>1934

聞きたいかね?昨日までの時点で99822歳だ。
1945.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 00:23▼返信
①年金たっぷり
②働いてない投資で稼いでる
この2つの発言が既に矛盾してるんだよな

おかしいと指摘されたら、無かったことにしたわけだ
1946.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 00:24▼返信
>>1943
ああ!その設定はもう通用しないよ
自分でさんざんボロだしたんだから
1947.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 00:24▼返信
>>1943
妄想の中なら皆成功してるぞ
1948.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 00:24▼返信
>>1945

あとバブル経験してるのも追加で
1949.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 00:25▼返信
※1945
はいはい間違えましたすいませんね〜

年金は貰えませんよ ちなみに株式せずに家に引きこもってるのを老害と言うんだよ
1950.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 00:26▼返信
>>1949
つまりお前は老害って事だなw
1951.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 00:26▼返信
>>1920
うん。そのへんを親にねだって買ってもらってた世代が就職して
自力でゲーム機買えるようになるのが据置5世代機ぐらいかな、と
で、もうちょい上の世代が4世代機が
自力購入デビューかと
1952.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 00:26▼返信
>>1949
間違ってるの認めちゃうんだな
1953.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 00:26▼返信


最近の若者は本当にヤバいな、年功序列社会でここまでイキれるとは…
1954.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 00:27▼返信
そろそろ豚走する頃やな
1955.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 00:27▼返信
>>1953
嘘でイキってるお前は何なのw
1956.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 00:28▼返信
>>1949
老害ってのは身の程を弁えずに若手の足を引っ張ることだぞ
そりゃただの無職の引きこもりや
1957.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 00:28▼返信
※1953
年功序列社会ならとっくに崩壊しましたよ?
儒教の国に帰ったらどうですか?
1958.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 00:28▼返信
発言が事実なら、そもそも『間違えた』とかありえんわな
国民年金と、厚生年金と、企業年金の違いくらい知ってないとおかしいからな
社会人なら
1959.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 00:28▼返信
これあれか?
素で間違えたのが恥ずかしくて
ここまで荒らしまくってみんなに忘れてもらおう、自分も忘れよう、としているのか?
1960.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 00:28▼返信
ああ逃げる気満々のコメだ
1961.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 00:28▼返信
>>1953

ではもう一度。
「敬ってほしけりゃ敬われるだけの価値を示せ」
これ、うちの爺にも言った言葉ね?つまり、42歳おじさんはうちの爺と同じ程度の価値ってこと
1962.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 00:28▼返信
ソニーは今まで一度も魅力のある機種を発売しなかった
これからも変わらないだろう
1963.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 00:29▼返信
※1962
業界トップシェアでスマンなwww
1964.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 00:29▼返信
>>1962
無駄に奇形なことを魅力があるって言うのか
1965.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 00:30▼返信
>>1960
あ、そういうことか。

ごめんね、42歳おじさん引き留めちゃって。もう豚走晒したら良いよ
1966.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 00:32▼返信


マジでムカつくやつらだなお前ら 人をイライラさせる天才かよ
お前らはそうやってはちまの中でしかイキれないんだろうなwww
お前らはそう言うとこ直していった方がええで
周りの人をイライラさせる才能は社会じゃ厄介な才能だからな
1967.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 00:33▼返信
※1958
42歳のバブル世代もな
普通自分の年齢を大幅に間違えたり
バブル体験したこともないのに自分をバブル世代だと勘違いしたりもしない
1968.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 00:33▼返信
>>1966
ダッセw
1969.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 00:33▼返信
>>1966
ゲハをゲハ外に持ち出してるのブーちゃんだけやで
1970.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 00:33▼返信
>>1966
はちまの中ですら満足にイキれずにボコボコにされてるお前は最高に哀れ
1971.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 00:33▼返信
>>1966
怒った?怒った?怒った?怒った?怒った?(^ω^)
1972.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 00:33▼返信
※1966
こりゃまたすごい自己紹介だなw
1973.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 00:34▼返信
>>1966
早く社会復帰しろよ
子供部屋おじさんw
1974.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 00:35▼返信



お前らみたいな奴が社会の底辺なんだろうなwまあソニーでマウント取って任天堂やそのファンにイキりちらしてる
時点で程度が低い そのソニーも糞だからなぁ 糞でマウント取って任天堂やファンにイキりちらしてるからゴキ
1975.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 00:36▼返信
※1966
だったら内部メカちゃんと調べてから来いよ…
製品知識もない社会人とか終わってるぞ
1976.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 00:37▼返信
おいおいこれ以上開発が簡単になったらチンパンジーでもゲーム作れちまうぞ
1977.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 00:37▼返信
>>1974
お前ら、任天堂全く関係ない記事ですめししてるおっさんからの教えだぞ
心に刻め
1978.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 00:37▼返信
>>1974
お前は任天堂ファンでもないただのキチガイアンソだけどなw
1979.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 00:37▼返信
>>1974

ソニー叩きたいだけの人間が、任天堂を利用してんじゃねぇよ。イキりたくて必死に嘘を重ねる無様っぷり。程度が低いのはどちらだ?
1980.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 00:37▼返信
※1974
えっ、PSと箱とSTADIAの記事にわざわざやって来て任天堂に対してイキるなとかマジで言ってんのお前?
1981.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 00:38▼返信
※1968
※1969
※1970
※1971 ※1972 ※1973

連没するほど悔しかったんだねイライラの天才w
1982.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 00:39▼返信
※1979
嘘?俺がいつ嘘をついた?
1983.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 00:39▼返信
※1981
それが連投に見えるとかイライラする天才かよwww
ところで自分自身をイラつかせる才能って役に立ったことある?
1984.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 00:40▼返信
※1982
つまりお前は自分が42歳のバブル世代だと本気で信じてるってこと?
1985.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 00:40▼返信
>>1981
連投のとうはさんずいじゃなくててへんだぞ無能
1986.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 00:41▼返信
>>1981
その中じゃ俺の※は1つだな
1987.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 00:42▼返信
※1981
れんぼつってなんすか?
1988.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 00:42▼返信
>>1982
寧ろホントの事の方が少ないだろw
1989.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 00:42▼返信
年齢でマウントを取ろうとする上に漢字が苦手
これもう出身地明らかだろwww
1990.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 00:43▼返信
連没ニシw
1991.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 00:43▼返信
俺が生まれた頃
佐藤榮作総理の頃は日本は良かった

このコメ欄にいる畜生供も当時は少なかった…
1992.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 00:45▼返信
連没?
れんぼつ?
誤変換じゃないよね?
PCでキーボードから入力してるならさ
こういう間違いしてるってことは、普通はタップ間違いだよな・・・もしかしてスマホorタブレットなの?
1993.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 00:46▼返信
ふと思ったけど韓国だと42歳ってバブル世代なの?
1994.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 00:46▼返信
>>1992

てことは、パソコンの不具合で自動改行ってのも嘘かよwww
1995.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 00:47▼返信
>>1974
えっ?ゲーム機大事にしない動画を笑う任信に嫌気がさしただけでさ
1996.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 00:47▼返信
※1993

俺は韓国人じゃねえよアホ
韓国は一度もバブル来たことないだろ
1997.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 00:47▼返信
>>1992
スマホかタブレットでもこの間違え方はおかしい
単純に連投の投の読みがよく分からずに連と投に何となく似てる没で連没になったと予測する
1998.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 00:49▼返信
>>1996
うっそだぁ~
儒教丸出しだったじゃんwww
1999.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 00:49▼返信
そういえば佐藤榮作の頃っていつぐえあいだっけか?
2000.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 00:49▼返信
※1991
やっぱ42歳って嘘やんけ
2001.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 00:50▼返信
令和初の2000コメ突破
ブーちゃんドンマイ
2002.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 00:50▼返信
コリアン豚、発狂しすぎぃ~
2003.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 00:51▼返信
豚の発狂で2000突破w
2004.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 00:51▼返信
>>1993
リーマンショック、ミンスの超円高で苦しんでいた頃、韓国は景気よかったらしいぞ
円高は関係ない、日本はイノベーションガーってイキッてたちょ、んおったし。その後ウォン高でブーメランくらってたけどなw
2005.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 00:51▼返信
※2000

0話初の2000コメおめでとう

42歳だぞ
2006.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 00:51▼返信
>>1999

wikiで調べたら在任期間1964年11月9日 - 1972年7月7日だって。
2007.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 00:52▼返信
※1999
1964~1972だな
つまり年齢的には47~55くらい
2008.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 00:53▼返信
>>1999

ミスった。だから、その頃の生まれだとして、だいたい58~59歳?うっわ
2009.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 00:54▼返信
>>2008

さらに計算ミスるバカをさらすと言う。マジ恥ずかしい
2010.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 00:54▼返信
>>2005
総理が佐藤栄作の頃に生まれた時点でどう低く見積もっても42以上いってるぞ無能
2011.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 00:54▼返信
※2006
Wikiが正しいとは限らないだろ
2012.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 00:55▼返信
今度こそ逃げたか?
2013.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 00:55▼返信
>>2011
お前よか正しいのは明らか
2014.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 00:55▼返信
やっぱ52を42にサバ読んでたんだな
2015.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 00:56▼返信
>>2012

wikiにすらケチ付け出したぞこのおじさん
2016.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 00:57▼返信
※2013


はあ?wikiってゴキが前あてにならんって言ってたやん
2017.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 00:57▼返信
>>2011

あ、おじさん自動改行直ったね!
良かったじゃん!
2018.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 00:57▼返信
うげ…本当は50代かよ…
2019.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 00:57▼返信
何一つとして本当のこと言ってねぇ...

あっ、働いてないってのはマジか?
2020.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 00:58▼返信
Wiki以外でも64~72なの変わらんぞ
2021.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 00:58▼返信
※2019
バブル世代なのも本当
2022.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 00:59▼返信
50代どころか適当ぶっこいてるだけかよ
2023.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 00:59▼返信
>>2016
総理大臣の任期なんて間違いようがねーわ
歴史の教科書にでも乗ってるレベルのこと間違うわけあるか
2024.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 00:59▼返信
※2020


ネットはあてにならん
これ常識
2025.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 01:00▼返信
>>2021
あっ、そっか
さっきまで嘘だったことが本当になったな
2026.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 01:00▼返信
朝日新聞で佐藤栄作の在任期間調べたら64年11月〜72年7月(2798日)だってさ
2027.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 01:00▼返信
>>2016

それなら首相官邸のホームページから
昭和39年11月9日~昭和47年7月7日

だって。
2028.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 01:01▼返信
※2024
確かにお前の言うことはアテにならんかったな
2029.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 01:01▼返信
ゲームに対する知識がないから年齢を偽ってマウントとりたかったお子さまか?
2030.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 01:02▼返信
>>2026
wikiの間違いという線は消えたな
2031.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 01:02▼返信
つかこのおっさんの頭の中だと年齢=戦闘力のはずなのに何でサバ読んでたんだ?
2032.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 01:03▼返信
※2027

すまんやっぱり俺福田総理の時に生まれたんだ(昭和)
2033.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 01:03▼返信
>>2027

で、これを西暦換算すると、
1964年~1972年ね
2034.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 01:04▼返信
ことごとく自分で墓穴掘って埋まりにいってて草
2035.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 01:04▼返信
>>2032
やっぱりとか無理矢理にも程があるが
2036.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 01:06▼返信
>>2031
サバ読むつもりなかったんちゃうの
単純に漢字も分からねーし足し引きも満足にできねー無能ってだけじゃね?
2037.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 01:06▼返信


あのさあ 40〜55あたりが至高なんだよ?

老害は年金生活で年功序列からはリタイア 若者は頭悪悪
特に40前半が神ってる
2038.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 01:06▼返信
>>2032

やっぱりってwww
もう嘘八百はお腹いっぱいですよ?www
2039.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 01:07▼返信
あっちじゃ佐藤栄作が有名だから、その名前が出てきたんだろ
日韓基本条約批准とか非核三原則提唱とか沖縄返還とかやってるし
2040.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 01:07▼返信


40前半が神ってるんだよなぁ
体力もあるし、髪もある時 50以降はハゲだからダメ
やっぱり俺の世代が勝者だな
2041.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 01:08▼返信
※2040
氷河期世代ですよ
2042.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 01:08▼返信
なんか伸びてるし新しいおもちゃが投入されてるみたいね
暇な人いたら三行で今の状況おせーて
2043.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 01:09▼返信
あたりとかいってあやふやにしだしたぞ
2044.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 01:10▼返信
>>2042

バブル世代42歳おじさん登場!
嘘八百を並べまくる隣国人っぷり!
40代最高!年下は俺を敬え!

2045.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 01:10▼返信
※2041
すまんやっぱり佐藤榮作やったわ
さっきのは嘘すまんな
この際真実言うけど 俺働いてないし 現在51歳 まあ親が投資でなんとか食ってるのは本当
もう嘘つかないから グッバイ
2046.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 01:12▼返信
れいわのゴキブリの発狂で2000突破w
2047.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 01:12▼返信
>>2045
お前悲しくならんの?
2048.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 01:12▼返信
40前半は就職氷河期世代だよ
今でもその多くが非正規社員のまま
一番ワリ食った世代
年功序列が崩壊した世代なんだから
先輩後輩といった概念が薄い
2049.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 01:13▼返信
>>2045
リアルでうわっ、って声出たわ
2050.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 01:13▼返信
>>2046
大嘘つきの無能がひたすらぼこられてただけやん
2051.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 01:15▼返信
50以降てことはハゲなんだな
2052.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 01:21▼返信

2000越えた辺りでネタバレ豚走。
こりゃバイトだったか
2053.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 01:48▼返信
>>1647
どの時代にもいるがPCなんかでゲームしたくない俺はCS機でしたいんだという層がいる、少なくともPSと箱買ってるのはそういう連中、しかもPC持ちもかなりいる、PCでやれば確かに高画質高フレームレートできるが【なんか違う】んだよな。
2054.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 01:51▼返信
※2051は?
2055.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 01:51▼返信
おい、少しは任天堂の話もして差し上げろ

まあ技術力絶望で完全に蚊帳の外だろうが・・・www
2056.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 01:51▼返信
なんか1400~1500の間に中立ぶってるエビにいそうなアホがいるんだが?韓国人か?
2057.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 01:55▼返信
※2054
>>2040
2058.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 01:55▼返信
>>2056
すまん
1600~1700の間違いだわ、マジでこいつエビの回し者じゃねぇか、言ってることがチャガチャガでとにかく自分の意見以外聞き入れないみたいな、もう自分がすべて正しい、もはや全部間違い、何もかもお前らが悪い

韓国人ですか?????本当にエビにいる連中こんなんばっかやで、というかこれしかいない
2059.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 02:10▼返信
>>2031
知識のなさから、たぶんキッズだと思うぞw
2060.投稿日:2019年05月02日 02:15▼返信
このコメントは削除されました。
2061.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 02:15▼返信
任豚=子供部屋おじさん
2062.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 02:20▼返信
>>1981
任豚は日本人じゃ無いってのは本当らしいな
2063.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 02:48▼返信
死ぬほどコメント伸びてて驚いた
それだけです
2064.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 03:00▼返信
箱は失敗する。なぜなら全く成功していないからだ
2065.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 03:15▼返信
※9
現在の最高速度の光回線でもPS3レベルのグラフィックが限界なんだけどね
PS5のほうが高スペックになるのは当然だよ
2066.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 03:49▼返信
>>40
レイトレは技法、CryEngineはエンジンだからその比較はおかしいような……。
従来のPBRと比べてって意味ならまだわかるけど、何にしろ眩しいのは絵作りと調整の問題であってレイトレそのものは多分関係ない気がする。
2067.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 04:32▼返信
嘘くせーな
STADIAって高性能ゲーミングPC並の性能があるのに
それを上回るとか化物スペックになるぞ
価格的にありえないと思うけど
2068.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 04:48▼返信
ここのコメント欄見れば、任天堂と豚が時代に取り残されてる理由がよく分かるな
もう何してもPSに勝てないからか、自分の基地外っぷり晒して他人を不快に出来れば勝ちとか思ってやがるw
2069.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 04:49▼返信
※2067
STADIAは確実に接続人数によって性能が下がるから
上回るのは比較的容易だろう
2070.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 05:48▼返信
>>671
まぁ正直面白くないんだよね 既存のスマゲーに任天堂印がついてるってだけで
2071.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 05:53▼返信
stadiaを買いかぶりすぎ。amazon fire tv程度の性能しかない。というかchromecatが名前を変えただけ
2072.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 06:01▼返信
令和最初のハードか
2073.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 06:58▼返信
豚が発狂するとコメも伸びるねぇwww
自ら恥の上塗りして楽しいのかね?
2074.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 07:05▼返信
ゲーム開発会社の副社長が言ってるんだから嘘ではないだろう
多分開発キットの性能見て言ってるんだろうけど
2075.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 07:42▼返信
ブーちゃんで盛り上がった記事ってぜったい人気記事には上がらないよね?
なんで?
2076.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 07:54▼返信
※2059
キモおばさんだろ
最近、子育てに詳しいおばはんらしきコメをよく見るし、日本語不自由なのも共通してる
2077.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 08:14▼返信
クラウドゲーって個々の回線環境に依存される上に
ハードは殆ど鯖で賄う分従来より設備投資に金がかかると思うんだよね
2078.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 08:52▼返信
PS4エアプニシがSekiroとトロフィーで化けの皮剥がれていく流れ面白かった
2079.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 08:58▼返信
これはねつ造だと思う
次世代機はグーグルのほうが性能は上になるという見方が一般的だし
2080.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 09:07▼返信
stadiaは良い意味でかませになってくれそう
2081.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 09:37▼返信
さすがにクラウドサーバーとCSハードじゃ相手にならんだろう
デベロッパーの副社長か知らんけどリップサービスも程々にせんと只のホラ吹きに思われるで
2082.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 09:41▼返信
※2069
>接続人数によって
そういう話してないからw
2083.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 09:48▼返信
クラウドゲームはプレイ人口が多いほど性能低下していくからな
世界中の人がプレイして、一人あたりの性能をハイエンドPC並に維持するのは無理
AMDのGPU使うから、消費電力が半端ないことになる
地球上の電力の20%を使うことになるね
マイニングで問題になったのと同じようにな
2084.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 09:49▼返信
>>2082
あぁ、、、実ゲーム性能でなくカタログスペックなんだ(笑)
2085.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 09:50▼返信
※2071
>stadiaを買いかぶりすぎ。amazon fire tv程度の性能しかない。というかchromecatが名前を変えただけ
まず根本的なとこからわかってないw
というか猫になってるぞw
2086.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 09:56▼返信
※2084
煽りたいだけの馬鹿は話にならんわーw
2087.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 09:58▼返信
※2083
>地球上の電力の20%を使うことになるね

www
2088.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 10:00▼返信
ゲーム会社の人の発言>>>>>>>>>>>>>>>豚の妄想

いくら吠えても全く価値なし


2089.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 10:13▼返信
任天堂がなくなると神ゲーができなくなるがソニーがなくなっても神ゲーはできる

いくら吠えても全く価値なし
2090.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 10:36▼返信
Stadiaはビジネスとして成功するだろうね
NVIDIAxソフバンのサービスは失敗すると思う
けどクラウドで高性能なPCと同等って無理じゃない?
仕組みは一緒なんでしょ?
2091.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 10:50▼返信
※2089
で、任天堂の神ゲーって何だっけ?知らないんだけど
2092.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 10:52▼返信
>>43
嘘はダメですよ!
2093.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 10:54▼返信
>>52
日本ではそろそろSwitchがPS4ねきますね!
2094.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 10:55▼返信
>>55
どこ情報ですか?
2095.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 10:56▼返信
そろそろSwitchが空気になる頃やな、日本限定(アジア含む)で勝った負けたとか騒いでも無意味
2096.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 11:04▼返信
令和早々ブヒッチオン!w
2097.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 11:05▼返信
>>2067
7nmだから今の価格水準と比べても意味はないよ
StadiaはCPU2.7GHz、GPU10.7TFlops、メモリ16GB、帯域484GB/s
少なくともCPUはPS5のあらゆるリークよりショボいし
GPUもメモリも驚くべきものではない
2098.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 11:06▼返信
有料サービス全部失敗してるgoogle
旗色が悪くなるとすぐ撤退するgoogle
糞AIの判定で問答無用で永久BANしてくるgoogle
2099.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 11:06▼返信
6年前のPS4に年間売上負けるんだから
スイッチが追いつけるわけないじゃん
2100.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 11:09▼返信
>>2044
ゲーム何も関係なくて草
2101.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 11:13▼返信
PS5の頃には任天堂の席は無いな。
今度の廉価版switchが最後のハードになりそう。
あまりにも技術の差が開きすぎた。
2102.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 11:14▼返信
もう一度言うけど、ぶーちゃんには縁のない記事なんだから出てこなくて良いよ
2103.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 11:15▼返信
>>2081
Stadiaの基本スペックはもう発表されてるから
超えるのはそれほど難しくないことぐらい分かるでしょ
2104.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 11:19▼返信
PS5の勝ちだ
2105.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 11:19▼返信
>>2090
サーバー投資して月額を際限なく上げれば可能
それでも遅延からは逃れられないけど
2106.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 11:22▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
2107.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 12:02▼返信
なんでswitchとかいう6年目のハードにすら勝てない雑魚ハード信者が沸いてんの?
2108.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 12:14▼返信
XBOXとPCですべてが足りる時代が来るっぽいなあ
PS時代の終焉が見えた感じがする
2109.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 12:17▼返信
クラウドで全員にゲーミングPC並みの環境でやらせようと思ったら
鯖代がえらいことになるし、月額何百円とかじゃとてもやれないよ
2110.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 12:25▼返信
※2109
そもそもGoogleはYouTubeの有料会員で1000円以上取るようなところだしな
2111.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 12:34▼返信
>>2089
またかよアンソニー
2112.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 12:34▼返信
ゴキ捨てネットの有料サービスはゴミなのにぼったくりであることを忘れてはならない
2113.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 12:35▼返信
※2112
その言葉はそっくりそのままお返しします
2114.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 12:41▼返信
ぶーちゃん つ令和ww
2115.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 12:43▼返信
※2112
いや、ちゃんと内容が自分にあってるか吟味したよ?それに比べたらファミコンソフトしかくれない任天堂はゴミだね
2116.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 12:48▼返信
※2108
PCと箱が一番競合するんだが豚は学習せんな
2117.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 12:50▼返信
※2112
ゴキも捨てる
すなわちSwitchの有料サービスはゴミってことだな
まぁ当然だな
2118.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 13:03▼返信
>>2112
残飯堂は本体がゴミなのにぼったくりじゃん
2119.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 13:16▼返信
そう、令和もまたPSなんだ
2120.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 13:47▼返信
>>2108
そもそもMSはE3で発表できると思いますか?恥をかかなきゃ良いけどねw
2121.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 14:26▼返信
※2108 PCあったら両方いらねーよバーカむしろXBOXの方がいらん
2122.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 14:50▼返信
つかさなんでPSハードが批判されながらも買われてるか理解してねぇバカ多すぎ

・スイッチ 携帯できるがPSより1世代上にもかかわらずPSより一世代分劣る低品質、基本任天堂以外のソフトがPSでもできる
・箱 PSとほぼ同等の性能価格しかし360の異常故障率が尾を引いててその悪印象がいまだ根強いがーがー騒がれてたブルーライトオブデスですら欠陥品扱いのデッドラインの5分切ってたのに3割はないわ、あとは↑と同じ
・PC 普通に高い、しかも半端なの選ぶと碌に恩恵感じない上に寿命も短くなる

これ考えたらすべて中間なPSを皆選ぶわけ、PCあればとか、PCと〇〇あればとか言ってるやつは何もわかっちゃいないドアホーだよ
2123.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 14:55▼返信
>>2067
2年前ならそれも通用したがレイトレできるGPUのRTXシリーズがでた手前11TFLOPS未満なんてお笑いもんだろ、PS4PROや箱1Xが出たころにステーディアが出てたなら確かに化け物だけど
2124.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 14:59▼返信
>>1982
【お前らみたいな奴が社会の底辺なんだろうなwまあソニーでマウント取って任天堂やそのファンにイキりちらしてる】

まあ~イキリ散らしてるまでがウソ、お前らの巣窟エビ見ればこれが如何に頭弱くて恥ずかしい発言かわかるわ、まあお前がエビから直接来たってんなら知らんが
2125.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 15:58▼返信
ゲームだけならPSで良いもんな
ゲーム以外もやりたいならPCだが
金持ってるか、そのために他を犠牲にできるなら両方買えばいい
劣化PCの箱は要らない
任天ゲーに興味ないならスイッチも要らないな
2126.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 16:01▼返信
コメ欄を遡ってみると
トロフィーレベルでボコられ
42歳バブル世代でボコられるという
面白いショーが見られるよ(笑)
2127.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 16:24▼返信
ゲームについて話すならPS4が一番良いんだよなぁ、Switchじゃ定番ソフトの話しか出てこないし狂信者がキモいくらい粘着してくるから尚更触れたくない
2128.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 16:25▼返信
つうか豚全く関係ないのに何で発狂してるんだ?w
2129.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 16:27▼返信
ゲームだけならスイッチと箱で良いもんな
ゲーム以外もやりたいならPCだが
金持ってるか、そのために他を犠牲にできるなら両方買えばいい
劣化PCのPSは要らない
任天ゲーに興味ないなら知らん
2130.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 16:28▼返信
つうかゴキ全く関係ないのに何で発狂してるんだ?w
2131.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 16:28▼返信
ゲームについて話すならSwitchが一番良いんだよなぁ、PSじゃ定番ソフトの話しか出てこないし狂信者がキモいくらい粘着してくるから尚更触れたくない
2132.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 16:30▼返信
さようなら任天堂
2133.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 16:32▼返信
>>2123
>11TFLOPS未満なんてお笑いもんだろ
横。正直なとこPS5や次世代箱は何TFLOPSになると思ってるの?
本音でいいからさ
2134.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 16:34▼返信
コメ欄を遡ってみると
トロフィーレベルでボコられ
42歳バブル世代でボコられるという
面白いショーが見られるよ(笑)
2135.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 16:58▼返信
面白いショーが見られるよ(笑)
2136.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 17:06▼返信
stadiaで実用ソフト(設計ソフトとか電気回路作図ソフトとか3Dプリンタの3Dデータ作成ソフトとか)を大勢でガヤガヤ遊んで、開発過程はプレイ動画として残り、開発成果はSaveでき、誰かがSaveから引き継げる。
ゲーム以外のソフトがstadiaで動くとき、オープンソース文化と合流して面白いことになると思うな。
最初は複数人でイラストソフトを遊べるとか無難なところから始まると思うのだけど。
上手い人達の設計の様子を記録した動画だけでも垂涎の価値がある。
まあ、見向きもされない妄想ですが、私はこの可能性に期待する。
2137.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 17:50▼返信
※2136
それが制作側にとって何の得になるんだよ。
学生にしても酷すぎる。もっと社会をしれ
2138.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 17:51▼返信
※2136
そもそもスティディアは映像を流してるだけ、こちらからはコマンド信号を送るだけ
何かを制作するためのものじゃねーよ。
2139.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 19:25▼返信
コメ欄を遡ってみると
トロフィーレベルでボコられ
42歳バブル世代でボコられるという
面白いショーが見られるよ(笑)
2140.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 19:26▼返信
>>2130

無関係なのは任天堂なんだよなぁ……
2141.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 19:32▼返信
※2138
>そもそもスティディアは映像を流してるだけ、こちらからはコマンド信号を送るだけ
>何かを制作するためのものじゃねーよ。
横だが、無知なのはお前の方じゃね?w
想像力の無い原始人w
2142.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 21:33▼返信
>>2133
12、予測してる人は13~14

ただ値段やサイズ排熱、発売時期が2020年と考えるとこの当たりが限界、8Kも疑似だろうけどまともにプレイするとなるとそれぐらいは必要になってくるし

とりま予測してる中で常識の範囲で且つCSとしては化け物とまあ言えそうなというと12
2143.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 21:42▼返信
>>2131
すり替えオウム返ししかできないアホの極みやなそれw
2144.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 21:44▼返信
あと上の方でも言ってるしステーディア記事でもあるがステーディアもAMDのカスタム品使ってる
2145.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 21:54▼返信
ちなみにNVIのゲフォースとAMDのラデオン、同じ性能でも値段に倍近い差がある
AMDのほうが圧倒的に安い、ただ最適化前提故にPCには不向き、安定してパフォーマンス得たいならNVIのGPUのほうがいい
2146.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 01:01▼返信
※2145
融通の利かないNvidiaと組むところはない
2147.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 02:04▼返信
AMDって同じ性能だと倍ぐらい電力食うんで叩き売りしないと買ってもらえないんだよな。
2148.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 04:01▼返信
・PS5や次のXboxのスペックについては、グーグルのストリーミング専用プラットフォーム『Stadia』を「はるかに上回る」と述べた
・嘘くせーな STADIAって高性能ゲーミングPC並の性能があるのに それを上回るとか化物スペックになるぞ 価格的にありえないと思うけど
・2年前ならそれも通用したがレイトレできるGPUのRTXシリーズがでた手前11TFLOPS未満なんてお笑いもんだろ
・正直なとこPS5や次世代箱は何TFLOPSになると思ってるの?
・予測してる中で常識の範囲で且つCSとしては化け物とまあ言えそうなというと12

「はるかに上回る」・・・?
2149.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 05:30▼返信
そりゃそうだろう、stadiaとは言ってもまだ始まってないしな時期尚早、次世代機のが期待だろう〜
2150.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 05:31▼返信
まぁ、当然だな〜
2151.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 06:54▼返信
とりあえずCSの次世代含めどのサービスもまだ絵に描いた餅
500GFLOPS~最大6TFLOPSの中で楽しむしかないよ
横スクロールだろうがサウンドノベルだろうが楽しんだ者勝ち
2152.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 08:49▼返信
>>2147
それ、故にPCじゃ安定したパフォーマンスが得られない

>>2148
1~2Tでも十分はるかにと言える
2153.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 10:34▼返信
>1~2Tでも十分はるかにと言える
PS4Pro 4.2TFLOPS
XboxOneX 6TFLOPS
差 1.8TFLOPS=「はるかに上回る」
そんなもんなのかねぇ…
2154.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 15:26▼返信
数字が1しか変化してないから、大した差に見えないとか原始人かよ
2155.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 16:05▼返信
>>2122
そもそもPSへの批判なんて難癖レベルのばっかりだしな、宗教上敵対してるPSに何か邪魔したいってだけの吐き気を催す下らない動機
2156.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 16:07▼返信
>>2154
まさかギャグじゃないよな?真面目に言ってるなら原始人はお前だぞ
2157.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月03日 18:16▼返信
ずっと監視してんのかw
2158.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 00:39▼返信
みんな金持ちならPC版一択になる貧乏の方が多いからCS機が多数派になってる
2159.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 02:08▼返信
その貧乏人のCS機のインストールベースが巨大だからPC勢もマルチでおこぼれもらえてるんだが?
視野が狭い(ってか井の中の蛙)んだよねPC厨は、部屋に引きこもってるからなんだろうけどw
2160.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 09:28▼返信
貧乏人なのに「俺様のおかげ」感半端ないw
2161.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 10:37▼返信
>>2158
実際今のPS4PROやXBOXONEXに毛が生えた程度なら10万以下でも結構あるけどそういうのそのままカスタマイズせずに買うと熱暴走やほこりなんか即逝ったりするからその辺のオプションパーツなんかもこだわると結局10万超えちゃうからな、そもそもわざわざPCやる層なんかはとことんその辺こだわるし
2162.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 11:45▼返信
勝ち確定wwwところで珍天堂は???
2163.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月04日 13:07▼返信
PS5と次世代のXboxに関しての朗報だから誰がイラついてるのかは明白だなw
2164.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月05日 00:44▼返信
※2163
はちまでコメント伸びた時はゴキちゃんの発狂必須よw
2165.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月05日 12:56▼返信
>>2162
わりとマジで「次はない」だろうね
NVIDIAもTegraの後継チップ作る気ないっぽいしそうなるとARM系ってSnapDragon系しか選択肢がない…
2166.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月05日 19:01▼返信
※2165
さすがにはちまでそういうの聞き飽きたなw
2167.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月06日 17:04▼返信
※19
PCだって年々パーツ変わって行くからキリが無いしなぁ…
2168.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月06日 17:08▼返信
※2131
マリオポケモンイカゼルダスマブラばかりは聞き飽きたよw
2169.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月14日 19:39▼返信
PC勢としてはAlt+Tabでの切り替えとか覚えると俄然CSから離れたわ
ゲーム中にググる時も、Youtube流しながらゲームする時もレスポンスとマルチタスクの快適さが段違いなんじゃ
2170.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月16日 07:49▼返信
ヌノッチすげえ
2171.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月16日 23:13▼返信
>ハイスペ次世代据え置きゲーム機は必要
もう小島監督MGSは無いし、ペルソナ、ドラクエ、テイルズオブ、イースシリーズは
Nintendoハード程度で十分だしFFシリーズはよく分からないエンドばっかりでプレイする気起きないし

モンハンWorldくらいかな?次世代コンシューマが欲しくなるゲームは
小島監督のデスストランディングはプレイしてみないと分からないな
デモンスソウルとか高難度ゲームはヤリたく無いし、やっぱり次世代モンハン次第かな
2172.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 20:33▼返信
※72
天丼でも食っとけ(´・ω・`)
2173.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 20:26▼返信
ハイエンドGPU自体はPS5の上を行く物はあるだろうが実際のPCに実装してる画を見れば
供給電源とクーラーユニット分の負担がデカ過ぎやしないか、という気がしてならない

直近のコメント数ランキング

traq