images

Apple WatchのSiri 生放送中に突然起動して気象学者の解説を否定 - ライブドアニュース
https://news.livedoor.com/article/detail/17466502/
uiw





記事によると


英BBCテレビのお天気情報コーナーでのこと。気象学者のTomasz Schafernaker氏が米全土での寒さおよび雪の状態や、ヨーロッパで雪が降る可能性を解説しているときに、いきなり起動したSiriが「予報では雪は降りません」と持ち主を真っ向から否定してしまいました。

司会者は「でもあなたの予報では雪が降るんですね」と矛盾を指摘しましたが、すかさずSchafernaker氏は「どこの場所か分かっていなかったんでしょう」と返し、その場を収めたかっこうです。

このトラブルを自ら拡散したBBCのツイートに対して、Schafernaker氏は「俺はSiriを起動してない!アップルが悪いんだ」とコメント。たしかに動画を一見すれば、ご本人がウェイクワードの「ヘイSiri」を発している事実はなさそうです。

では、なぜSiriが暴発してしまったのか。それにはいくつかの可能性があり、1つにはApple Watchが何らかの言葉を「ヘイSiri」と聞き間違えてしまったこと。第2に、Schafernaker氏が誤ってデジタルクラウンを長押ししてSiriをアクティブにしたこと。第3に「手首を上げて話す」(Apple Watchの設定アプリ内の[Siri]からオンオフ可能)をオンにしていて、急に手首を上げて入力受付時間内に話しかけたことです。




この記事への反応


   
AIの反乱で草

「AIに仕事を奪われる」ってのはこういう事なんかぁ~(w

笑える。
で、実際に天気がどうだったか興味あるねww

  
siriに敷かれる
  
あっ…あっ…人工知能が人間に歯向かった…
もう終わりだぁ〜!


公式に晒されててカワイソスwww
  
で、結局雪は降ったのか降らなかったのか、
そこまで書いてこその記事だろうが!


突然の反逆!?
これで予想外したら
本当にSiriに仕事を奪われる事態になるかもw


4088821416
吾峠 呼世晴(2019-12-04)
レビューはありません



4088821696
尾田 栄一郎(2019-12-28)
レビューはありません