aoba_hikigao

話題のツイートより






社内でプログラミング経験者を募集していたので
「僕、人並みに書けます」と言ったところ、
大卒じゃないのでリジェクトされました。
結局、AI系のプロジェクトなのにCSSやHTMLを
少し触ったことがある大卒だけで構成され、
現在「SQLサーバーって何?」というところで詰まっているようです。

※リジェクト=却下




  


この記事への反応


   
藤井7段は高校生だよ。
プログラミングと、学歴は関係ないと思います。


大卒でもPGの知識がある訳じゃないからなぁ
大卒のほうが優秀と信じてやまない
頭の固いお方が人選してたんでしょう


大卒でも文系なら意味ないじゃん
  
頭痛い、、
よしみんなでオラクルとりましょうww


そんなメンバーだらけの中に
一人放り込まれても地獄だと思うので、
外されて良かったのでは…


大学でHTMLやCSSちょっとやってた人たちより、
2つ以上のプログラミング言語で
ある程度まとまったプログラムがかける人、
SQLなどが扱える人たちを集めないとプロジェクトになりませんよ。
管理職が技術のわからない人では無理です。


転職一本。英語にアレルギーなければ外資へ。
年収倍増しますよ
(学歴は本物の外資ならエンジニア職には関係ないです。
面接段階で技術力チェック入りますが)




その無能上司さん、
もしかして高専が何かも知らなかった可能性




B088YKRVMX
吾峠呼世晴(著)(2020-07-03T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B086GVXQN8
コナミデジタルエンタテインメント(2020-07-09T00:00:01Z)
レビューはありません