
坂上忍、安倍首相の執務日数を芸人と比較して波紋 「それは違くない?」
記事によると
・コロナ禍の中、連続執務日数が147日に達した安倍首相だが、坂上は「芸人さんなんて147日間休まずなんて、普通にあるんじゃないの?」とお笑いタレント・土田晃之に訊ねる。
・すると土田は「そうですね、若手の人達なんかはあるかもしれないですね」とコメント。「お笑い第七世代なんて、これから3年くらいはずっと働かせ続けるんじゃないですか」「で、あの人たちは多分人間ドックとか行ってないですしね」と続け、芸人の置かれた環境の過酷さを強調していた。
・ツイッター上には、「一国の代表とお笑い芸人の仕事を比較するのはモヤモヤする…」「職業差別するつもりじゃないけど、茶化しちゃいけない部分だと思う」「芸人さんが忙しいのも分かる…でもそれを持ち出すのは違くない?」といったコメントが多数上がっていた。
この記事への反応
・それ「芸人はブラック企業で働いてる奴しかいねぇ」って宣言だけどいいの?
・芸能界は3年間休み無しで酷使するだけでなく健康診断も受けさせないということですね
・そう思うなら、なんでひな壇新人を視聴者が不快に思うほどいじり倒すの?
・『責任を持たないで好き勝手に言う(コメントや司会等全てを含む)ゴミ芸人』と『国のトップに居て証拠も無いのに嫌がらせや「疑惑は深まったー」等と言われて難癖付けられたり緊急時に動かないと文句ばかり言われる立場の者』を同じ人扱いする事自体が 失礼極まりないと思います
・年齢の差もあるだろうし。重責を担う重みも違う。この理論(芸人)を持って対象を批判すると言うのはどうなんだ?
・芸人と総理で業務内容や責任が違うんだから比較するのは無意味って少し考えればわかるだろ…あっ少しも考えてないからこんな発言が出てくるのか
・比較厨はクズってハッキリわかんだね
・いま日本に求められていたのは「働き方改革」ではなく「休ませ方改革」だったんだな、と思いました。そりゃあ国のトップが働きっぱなしじゃ現場でゾンビが跋扈するでしょうよ(身も蓋も無い言い方をすれば日本が休ませ方を忘れてしまったとも取れる)。
・国を背負って立ってる人と比べる時点でね。 自分は文句言って高いギャラもらう野盗と変わらぬお仕事だから理解できんでしょうが。
・だったら何だと言うのか。「両方是正しろ」くらいしか返せる言葉がないぞ。
中学生の寝てない自慢じゃないんだから・・・

- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
ほんとこの人を起用し続ける理由がわからん。
人気あるんだねぇ