• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

都市伝説「鮫島事件」が武田玲奈主演で映画化(シネマトゥデイ) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/9453ebb4fe25b54769e21e4a79fff3be8c34ff82






記事によると
EjrbzvFU4AArQZo


匿名掲示板「2ちゃんねる」などネット上で語られる都市伝説「鮫島事件」が、武田玲奈主演で映画化されることが7日、明らかになった。

映画『2ちゃんねるの呪い』『トモダチゲーム』シリーズなどの永江二朗監督がメガホンをとり、『真・鮫島事件』のタイトルで11月27日より公開される。

 「鮫島事件」とは、「事件の内容を知ると消される」と言われており、真相にはたどり着くことのできない伝説。本作は、その都市伝説を原案にしたホラー。高校時代の同級生たちと毎年恒例の部活会をリモートで開催した主人公・菜奈(武田)が、仲間の一人が変死したことをきっかけに「鮫島事件の呪い」に巻き込まれていくさまを描く。

 主演は、『仮面ライダーアマゾンズ』『人狼ゲーム』『おいしい給食』シリーズなどの武田玲奈。






この記事への反応


   
10年位前にも鮫島事件題材にした映画があったよな
と思ったら監督同じ人じゃん!


消されるぞ

また犠牲者がでそうだな

映画館には俺を含め、結構な年齢の客層が多そうだなw

やべぇよ・・・やべぇよ・・・

おや?誰か来たようだ

あれだけヴォルデモートみたいな扱いだったのに映画化して草



正直いまさら鮫島事件とか
インターネット老人会しかわからんやろ…
武田玲奈さんの無駄遣いでは…



B08GFL4F68
吾峠呼世晴(著)(2020-10-02T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B08GFSZXNS
芥見下々(著)(2020-10-02T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.6





コメント(102件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 08:00▼返信
🚲
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 08:01▼返信
そんな事よりPS5を買わせろ
3.投稿日:2020年10月07日 08:02▼返信
このコメントは削除されました。
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 08:02▼返信
流石にこれは詰まらん内容にしかならん
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 08:02▼返信
全然知らない…
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 08:04▼返信
うわ…おもんな
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 08:04▼返信
はーい用意スタート
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 08:04▼返信
映像化して誰が喜ぶんだ?
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 08:04▼返信
VIP VS 801 の映画化はまだ? 
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 08:04▼返信
オワコン都市伝説
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 08:04▼返信
あんなんその場だけのノリじゃん
寒いことすんなよ…
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 08:05▼返信
生物兵器を映画化しろ!
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 08:07▼返信
クソ映画垂れ流してんじゃねーよカス
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 08:07▼返信
朝日の鮫島かと思った
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 08:07▼返信
基づくとこねーだろ
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 08:08▼返信
100人の野獣捕まったら* の映画化あよ(゚∀゚)o彡゜
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 08:08▼返信
任天堂がバーボンハウスに引っかかったこともあったね。
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 08:08▼返信
鮫肌事件の名前は使わない方がよかったと思う
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 08:09▼返信
※17
あれはゴキのなりすましでケリがついてる
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 08:09▼返信
ニッポンのエイガwwwwww
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 08:11▼返信
馬鹿だろこれ企画した奴
もはやオカルトスレですら風化したネタなのに何で今更
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 08:11▼返信
>>14
あれはあれで事件レベル
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 08:12▼返信
>>20
昔と違って解像度が良いからねどうしてもB級に見える
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 08:13▼返信
ダセェ…のひとことですわ
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 08:14▼返信
おいこの事件に触れるのはやめろ(おっさん)
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 08:15▼返信
当時はそう言うノリだったから受けただけで今やっても無理だろ
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 08:15▼返信
いや、他に色々あったろ
何でこれにした
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 08:15▼返信
ゴミみてえなセンス
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 08:16▼返信
実際鮫島事件超えてる事件あるだろ、そっち映像化した方がいいわ
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 08:20▼返信
この監督のホラー映画本当に詰まらないからな…
トモダチゲームは原作あるからまぁ見れるものにはなってたけど
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 08:20▼返信
また老害映画かよ。なんでこれにした
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 08:22▼返信
その事件今知った
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 08:23▼返信
俺は古参の2ちゃんねらーだが、鮫島事件ほど恐ろしい話は聞いたことがない
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 08:26▼返信
実写とか絶対つまらなさそう
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 08:26▼返信
5ちゃんねるの呪い
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 08:27▼返信
こんなの引っ張り出してくるとか、映画業界ネタ切れ過ぎない?
ちゃんと自分の脚本書ける奴はおらんのか
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 08:29▼返信
嫌な事件だったね
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 08:29▼返信
文章や映像化しない概念的な要因での面白さがあったのに
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 08:31▼返信
鮫島事件はインターネット、SNS等、匿名の場所でも話題に出しちゃダメ
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 08:32▼返信
2chのスレで映画化するならもう少しマシなネタあっただろ
鮫島とかどこ掘り下げるんだ
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 08:32▼返信
呪い系だったのかよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 08:33▼返信
そもそも何もないのにあるかのようにして釣るネタなのに実写化とか意味分からん
アホだろ
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 08:33▼返信
いや絶対映画化しちゃいけない事件だろ・・・
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 08:34▼返信
世間ではやっとネタってことに出来たんだからもうやめたれよ
遺族が可哀想
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 08:35▼返信
元ネタは内容がないのが肝だし、実質名前借りたオリジナルだな
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 08:38▼返信
そうか、もうあの忌々しい事件を知らない世代がネットにたくさんいるのか
ワシも歳を取ったのぉ
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 08:43▼返信
それよりダークコンドルの方やってほしいわ
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 08:47▼返信
ピアキャスに鮫島ってやつがいて
そいつが何かやらかしたと思ってたら全然違った思い出
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 08:49▼返信
ネットの誰かのアイデアを丸パクリ
やっぱり邦画はクソだな
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 08:50▼返信
絶対にこける、この話で盛り上がれるやつとか、どんだけ時とまってるんだよ。くそ寒い
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 08:52▼返信
著作権が要らないような話に目を付けたか
日本の映画界の金の無さは異常
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 08:55▼返信
やめとけ
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 09:00▼返信
何なのかが書けないのに意味あるんか
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 09:01▼返信
※39
ダメと言う風潮を作ることが都市伝説の本体でもあるけど
結局今日日そういうのは流行んないだよ
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 09:02▼返信
>>53
そこは監督の個性が試されるところですねー(棒)
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 09:02▼返信
別に無駄遣いではなくない?w
元ネタ知らんけど映画が普通に面白かったらいいんじゃない?w
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 09:04▼返信
これ90分もつか?
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 09:12▼返信
えっと…こういうのはネットの中でやるから面白いのであってさぁ

何してんだよほんと
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 09:13▼返信
>>5
知ってはいけない…
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 09:16▼返信
プチエンジェル事件を映画化しろよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 09:21▼返信
名前しか知らんやつや
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 09:29▼返信
何これ?w
加齢臭のくっさい老害しか知らないようなの記事にすんな
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 09:39▼返信
インターネット老害にしかウケなさそう
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 09:39▼返信
映画化草生えるw
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 09:44▼返信
旧作の内容知らないけど、内容となるネタがないというネタだから作りにくそう
ブレアウィッチよりも更に膨らますものがないわけだし

だからまあ、内容となる部分は全部適当に作るんだろうね…つまりただのホラー映画
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 09:56▼返信
浜辺美波になれなかった女優、武田玲奈
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 09:58▼返信
一個前の主演女優は自殺したんだっけ
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 10:03▼返信
今更電車男をリメイクするほど需要ナッシング
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 10:09▼返信
何で映画にするの?ドラマで良くない?
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 10:10▼返信
※1
お前消されるぞ
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 10:15▼返信
パッと見で安上がりな粗悪品だって分かるな
イオンシネマでこっそり流されるホラーが一番金かかってない
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 10:27▼返信
よもや令和時代に鮫島事件かよ…
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 10:28▼返信
やべーよやべーよつって何も起こらないのを見たかった
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 10:30▼返信
せめてタイトル考えろよ
鮫島事件て名前で映画出す時点で都市伝説に矛盾が生じるじゃん
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 10:32▼返信
牛の首のほうが怖い
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 10:39▼返信
マトボッククリみたいなもんで実体無いでしょアレ
よっぽど上手いオチ考えないとクソ映画確定じゃん
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 10:42▼返信
これやばくね?
こんなの上映したら関係者の半数くらい消されそうなんだが
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 10:44▼返信
この原案というか著作権はどうなってんの??
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 10:54▼返信
※78
発案者が名乗り出ない限りはフリーみたいなもんや
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 11:22▼返信
2ちゃんねるって何ですか、5ちゃんねるでは?
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 11:48▼返信
犠牲者が出るぞ
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 11:50▼返信
>>1
都市伝説やなくて2ちゃんのノリやろ。
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 12:09▼返信
どこに需要があんねん
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 12:11▼返信
ネオ麦茶事件のほうがよっぽど映画になりそうな題材だろ
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 12:23▼返信
ネット黎明期の2ちゃんだから盛り上がれたネタなのに・・・
そんなんなら「S県月宮事件」を映画化した方が面白いんじゃね?
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 12:23▼返信
>>80
当時のって意味だろ
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 12:25▼返信
はちま寄稿の映画化もはよ
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 12:25▼返信
>>3
ソープに行け
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 12:28▼返信
>>33
その名前出したらヤバいって
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 12:35▼返信
上級国民の事件も似たようなもんよ
真実を書けば消されるし5〜10年後に何人の記憶にあるかな
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 12:39▼返信
知らない方も多いと思いますが、2ちゃんねる歴です長い方は覚えている人も多いと思います。
かくいう俺も「鮫島スレ」を見てから2ちゃんねるにはまったひとりでして、あれを見た時のショックは今でも覚えています。
誰かあのスレ保存してる人いますか?
-22世紀を目指す名無しさん
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 12:44▼返信
監督はアホなのか?
事件の事を知ってる奴はタイトルを見ただけで察して誰も観に行かんぞ
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 13:04▼返信
本当に嫌な事件だったよな
ネタとかじゃなく、もう深追いするのはやめようぜ
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 13:31▼返信
ネタが寒い上に面白くない、ネタにすらならないからなこういうの。
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 13:32▼返信
血の16画像が一般公開されるの?

マズイでしょ…
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 13:50▼返信
武田玲奈主演の時点でいつもの安っぽいホラー
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 13:53▼返信
何もないけど事件があった事にしようぜってネタなのに映画になんの?面白くなるとは思えないんだが
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 13:55▼返信
※69
制作方法によっては映画の方が安くて負担少なく作れるから
そもそも10話も保つようなネタじゃないしな。2時間でも相当怪しい
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 13:57▼返信
は?正気かコレ
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 14:26▼返信
ただのインターネットホラーやな
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 15:58▼返信
電車男から何年経ってると思ってんだよ
本当にネタがないんだな
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 18:24▼返信
2ちゃんなんかに入り浸ったくらいで年寄り面すんなよ

直近のコメント数ランキング

traq