984t98eaw984awe

菅首相のメッセージ、伝わりにくい…加藤官房長官「指摘はもっともだ」


記事によると


・14日の記者会見で、加藤勝信官房長官が菅義偉首相のメッセージに関する質問を受け、応答した。

・記者から首相から国民へのメッセージが伝わりにくい、この現状を政府はどう考えているのかという質問があった。

・これに対し、加藤官房長官は「非常にメッセージは大事なところ。よく考えていかないといけない。後半に言うとかえって内容がぼけてしまう。中心に言うと、それ以外はしなくていいと受け止められる。いろんな指摘をいただいている。それぞれの指摘はもっともだ。それを踏まえた上でどういうメッセージを発信していくのかは心掛けていきたい」と述べた。


この記事への反応


国民に納得してもらうのが政治家の仕事なのに喋りが下手なのは適正を欠いてる。
弁士とは一体何なんだい?


緊急事態宣言出てんのに普段となんもかわらん
夜間だけ減ってるの?


基本的に家にいろ
こう言えばいいだけだろ


「集、近、閉、酒席、はダメ!」これで伝わるのにねえ。

というかマジどうでもいい
遊び回る理由を探すな


もっともなんかいw

しかしこれいつまで経っても収まらないのが目に見える


関連記事
【???】大阪吉村知事「僕の中では陽性者=感染者ではない。感染者っていうのは感染させる力がある状態。」

【正論】丸山穂高議員「『20時まで』『4人まで』『ランチが』とか分かりにくく非科学的。『飯は一人で黙って食え』と言うべき」




伝わりにくいことは認めるんか…
まぁ今後の発言に注目かな



B0849XHTZS
朱白あおい(著), 半月板損傷(著)(2020-02-05T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.4


B08R59MXP9
板垣巴留(著)(2021-01-08T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.7