名称未設定 1


前回記事
島根県知事「東京五輪は開催すべきではない。聖火リレーは中止したい」島根だけで予算9000万円








島根知事の聖火リレー中止発言 自民・竹下氏「不用意で注意する」



記事によると



島根県の丸山達也知事が、県内での聖火リレーの中止を検討していることを表明した

・自民党の竹下亘元総務会長(衆院島根2区)は18日、菅義偉首相との会談を終えた後、丸山知事の表明について「知事の発言は不用意な発言だ。注意しようと思っている」と記者団に述べた

・竹下氏は同日の竹下派(平成研究会)の会合でも「今は五輪に向けてもう一回態勢を作り直し、盛り上げようというところだ」と不快感を示した

・会合後、記者団に対し「たぶん(全国)知事会の中でも支持する人はいない。世の中の空気と違うぞという話を(丸山氏に)しないといけない」と述べた

この記事への反応



現職の国会議員がどんな立場で地方自治に介入するんですかねえ

何政府が介入してるの?

違う、そうじゃない感が満載やな。

まさに全体主義
どういう権限で竹下氏はしゃべってるわけ????


すごいな…。なんかもう、この国に嫌気がさすな…。

いやいや、島根県知事はあんたら国会議員の態度に不信感を抱いてるんだろうに。それを、注意する、とは何様なのか。

ちょっとしたハラスメント。

着実に中止へと近づいているね。開催を強行しても悲惨なことになるだろコレ。

あーもう(地方分権が)めちゃくちゃだよ。

失言に次ぐ失言。聖火リレーどころかオリンピックで日本中火だるまになってるけどそろそろ中止にして消火してくれてもいいんですよ。

何がどう不用意だから何を注意するの?気に入らないから一言言ってやるだろ

地方自治って何でしたっけ?

必死過ぎて草









「協力を求める」ならまだわかるけど、どの立場で注意するんだ







B08W28GMCV
日向夏(著), 倉田三ノ路(著), しのとうこ(著)(2021-02-19T00:00:00.000Z)
レビューはありません