名称未設定 1




今田耕司 橋本新会長の7年前“キス騒動”に「酔っぱらった久本さんにキスされるようなもん」



記事によると



・お笑いタレント今田耕司(54)が東京五輪・パラリンピック組織委員会の新会長に就任した橋本聖子氏(56)の過去の「セクハラ報道」について私見を述べた。

・ゲストの元衆院議員でタレントの杉村太蔵(41)が「高橋さんも被害感情はない。訴える気も全くないと言っているにも関わらず、それを(いまだに)根掘り葉掘りやってですよ。本人が何もセクハラを受けた感じをしないと言っているのに」と、報道のあり方に苦言を呈すると、今田は同調。

「(例えば)俺が酔っぱらった久本(雅美)さんにキスされるようなもんでしょ?何のあれもないもん」

・さらに「周りが勝手にセクハラだと言っているだけだし、その現場(打ち上げパーティー)は楽しかっただけやから」と私見を述べ、「ほんまにね、第三者がセクハラ言うのはちゃいますよね」と苦言を呈していた。

この記事への反応



もし男性会長が女性選手にキスしたら?
女性選手が被害感情ない、訴える気がないって言っても絶対アウトになると思う。
同じ行為でも性別が違ったらセクハラにならないというのはおかしい。
森さんの発言も女性が「男性は話が長い」って言ってもこんな騒ぎにはなっていないと思う。
性別の違いで結果が変わるのはおかしい。


橋本さんも予想はしていただろうけど、案の定会長になった途端、話題になるのは会長としての仕事のことよりも、例のセクハラ事件の話ばかり
蒸し返されるのが目に見えてたから、頑なに会長就任を拒み続けていたんだろうけど、橋本さん以上に気の毒なのは、やっぱり高橋大輔だろ
思い出したくもない過去だろうし、しかも相手が可愛い女の子ならまだしも、自分の母親と同じくらいの歳のオバハンだからな


高橋選手がもういいって言ってるからいいというのもわかる。ただ、確か周りが嫌な思いしてもセクハラなんじゃなかったっけ?
あと、高橋選手は本当に気にしてないかもしれないけど、上の方だから嫌でも言いにくいというのもある。結局上から下に強要するのはアウトなんだよ。


結局、今田耕司は「橋本さんは男性から女性として全然意識されていないから、男性にキスやハグをしてもセクハラには該当しない」と言いたいんだよね。
女性を一律に蔑視してるわけじゃないけど、橋本さんに対してはひどく残酷な言葉だよね。個人攻撃なら何言ってもOKなのかな?


全盛期の紳助が若い共演者にキス強要するようなもんでしょ。
吉本みたいな会社にいる人間だと
「やっぱなんの問題もないじゃん」って言いそうで怖いけど。


酔っ払った勢いだったとしても、嫌なものは嫌だと思うのだが、本音はどうなんだろう。
当時、高橋選手はいちアスリートとして、スケートの大先輩のメンツをつぶすわけにもいかないから、嫌だと思ってても、我慢して、大人の対応を見せていたように映る。
問題が大きくならないように、上から釘を刺されていたのではとさえ思えたが、真相は闇の中だった。


芸人は違うでしょ、と書いている人がいるけれど、芸能界も上下関係は厳しいし、ネタには出来ても拒否はできないっていうのがあるでしょう

本心ではイヤだと思っていても、それを言えないような弱い立場の人は泣き寝入りするしかないってことですね。
以前と何も変わらないのは悲しいです。


セクハラパワハラモラハラしかコミュニケーションが存在しない芸能界

アッコさんなら?




本人同士でケリついてるなら周りが掘り返す必要無いとは思うけど、
男女逆ならどうなってたんだろうなという思いはある





4088826361
芥見 下々(著)(2021-03-04T00:00:01Z)
レビューはありません