d7b8a37a




わかりみしかない







マジでどんどんfgoを引退する方が増えている…

・メインシナリオが更新されない
・周回や素材関連が改善されない
・鯖のインフレ(なのに既存鯖はなかなか強化されない)
・鯖がインフレしても活躍させられる場が殆どない(2020年は超高難易度も無し)

上記が絡み合ってユーザの限界に達したのかも













今のfgoは色々問題を抱えてるけど深刻なものは2つだと思ってる。

・メインシナリオが更新されない
→多分ユーザが一番楽しみにしている要素
→最近はスケジュールすら出さない

・エンドコンテンツがない
→ほぼ育成=周回しかない
→育成するための周回?周回するための育成?


















この記事への反応



本当に分かりみが深いです!私が思っていることがまとめてあって見やすかったです!私の場合はストーリー、イベ、ミッション、ログインをしてあとは他のゲームって感じです。運営に改善を期待するよりもつかず離れずの方がいいのかなぁって思ってたりします

そもそも良く今まで皆んなやってたなぁと…

メインストーリーの更新が無いのが一番の問題なんよなぁwそのせいで深夜テンションとは言えデータ消して1からやり直したんだからw

後は、他のソシャゲと両立させる難しさも出てきてそうです

新しいゲームに人が行ってしまうのです

スキップ機能の実施が難しいのはわかるんですけどならオート機能ぐらい実施して欲しいです。正直バトル関係が改善されない限り新規獲得はキツいでしょうね。自分はバトル関係以外はFGOに不満はありません。

マギレコがほぼ同じ状況w

ほんとこれ。
つーか「ストーリー特化型」のくせにメインストーリーの更新頻度は低いしイベントストーリーはおもんない(個人差)上にボイス無しとかどういうことよ?


引退と言うか待ちだよなぁ
メインシナリオは読みたいし
虚無期間はやることないしな


同じ周回でもオートがあるだけで印象が大分違うんだよ……。他のゲームで甘やかされたらFGOの周回には戻りたくないんだ……。




他の楽しいゲーム知っちゃうと流石にアレはきついよなぁ


4088825810
芥見 下々(著)(2021-03-04T00:00:01Z)
5つ星のうち4.8