
記事によると
・チケット販売大手の「ぴあ」創業者、矢内広社長が共同通信の取材に応じた。
・矢内広社長は新型コロナによるイベントの開催制限で業界全体の入場料収入が8割消失したとの推計を明らかにしたという。
・その上で、「壊滅的だ。産業として成り立たない」と危機感を示し、営業時間短縮に応じた飲食店への協力金に準じた補償で日常の損失を穴埋めする必要があると訴えた。
この記事への反応
・仕方ない
・ワクチンが行き渡るまで、ちょっと待てよ
・衣食住業界から見ればどうでもいい
楽して綺麗で儲かる仕事は安定しない
・イベントスタッフだった人とか今どうやって飯食うてんの?
・まだあと数年は続くというのに
・良いんじゃね。産業って産まれては消えるもの
俺も民泊閉めて別の仕事してるよ
・今迄散々儲けただろうし潮時だ
イベンターとか東京でしかやらないから地方を破壊する悪そのものになってたしな
・これが普通なんだよ
あっちこっちに移動するようになったのは近年のこと
戦前まではほとんどの人は生まれてから自分の所在県を出ずに一生を終えた
【【意味不明】大阪府、テーマパークに「無観客開催」を要請 USJは「意図をはかりかねている」】
【【禁酒法時代】こっそり深夜営業してる飲み屋さん、レジスタンス活動みたいになってしまうwwww】
こればかりは仕方がないと思うわ…
氷樹 一世(著), 蘇我 捨恥(ヒーロー文庫/主婦の友インフォス)(その他), 四季童子(その他)(2021-04-26T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8

- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
東京五輪反対