ghwt5

前回記事
【感動】「愛猫の治療費のため」ヤフオクで高級車スープラが出品 → 即決購入した落札者の対応があまりに粋でカッコ良すぎると大絶賛!

「愛猫の治療費のため」
ヤフオクで高級車スープラが出品





一括で270万円を入金した落札者が
「買ったスープラはピカピカにして飾っておく。
しるくちゃん(飼い猫)の治療が終わって元気になったら、
また俺から同じ値段で買い戻してくれ」
と伝える粋な対応

そして……





難病の愛猫が回復 聞こえてきたのは、治療費のため手放したスープラの排気音…買い主から届いたサプライズ - ライブドアニュース

yhuww


記事によると



 愛車は無事に落札され、根気強い投薬治療で猫は元気を取り戻しました。安堵する飼い主に、落札者からサプライズの快気祝いが届きます。それはピカピカに修復された、あのスープラでした。

治療終了時点での取材に、leizさんは「皆さまのおかげでしるくが無事、回復することができました。本当にありがとうございました」と、あらためて支援への感謝を述べています。
コロナ禍が収束したら、そもそものきっかけを作ってくれたYutoさんや支援者を招いて謝恩パーティーを開くという夢もあります。

特に、この間ずっとLINEで励まし続けてくれた落札者のmasakobaさんには、いっそうの恩義を感じています。
それに報いるためにも、「再来年の2月の車検までに、必ずスープラを買い戻すべく頑張ります。そして、元気になったしるくと海岸線をドライブしたいです」と、治療を終えた後の目標を語っていました。

しかし、leizさんの新たな目標はすぐに、意表を突く形で消失することになります。
しるくが治療を終えた翌月のある日、自宅でくつろぐleizさんの耳に懐かしい、独特の野太い排気音が聞こえてきました。
あのスープラがピカピカになって、leizさんの元に戻ってきたのです。

leizさんの自宅前に止まったスープラから降りてきたのは、修復作業を手掛けた、masakobaさん馴染みのショップのスタッフたち。
ここにスープラを届けるよう彼らに依頼したのは、masakobaさんでした。
それは、leizさんへの快気祝いのプレゼントだったのです。


leizさんへのスープラ返却当日、masakobaさん自身は「気を使わせたくない」との理由で、あえて立ち会いませんでした。
その日は一人で伏見稲荷大社に出向き、治癒のお礼参りをしたそうです。
「うまく言えないですが、leizさん一家には元の平和な時間を取り戻してもらい、私は徐々にフェードアウトしていこうと思ってます」

masakobaさん、実はスープラとは別に、数十万円の治療費を工面して、快く受け取ってもらうために「自分の仲間からの気持ちです」と偽ってまで寄付していたとのこと。

以下、全文を読む

この記事への反応

   
なんていい話( ω-、)

粋すぎる
これはアンビリーバボーで取り上げてほしい!!


道徳の教科書に載せたい話

人にもまだこのような者がいたのだな

涙出る。

いい話すぎて途中から読めなくなった
あれ…前が見えねえ…


人間も捨てたもんじゃないんだなって
希望がわいてくる



「元気になったら買い戻してね」
からの快気祝いプレゼントとか!!
こんなん涙腺壊れるやろ!









B097BNBXRS
任天堂(2021-09-10T00:00:01Z)
レビューはありません