
サバゲー店でマナー違反連発、注意した店長に客が暴力 約20人グループ出禁に...一体何が起きたのか
記事によると
・千葉県柏市内のサバイバルゲームフィールド店「大将軍」で、多くが東南アジア系とみられる外国人の客グループがマナー違反を繰り返し、店長が注意すると、グループは「人種差別するのか?」などと抗議し、ネット上でもクレームを書き込んだ。
・店長は、店のツイッターで、差別はしていないと反論するとともに、このグループを出入り禁止にしたことを明らかにした。
・店ではルールを守るよう計5回ほどグループを注意したが、違反が相次いだため、日本語の分かる1人に説明して、通訳してもらうようにお願い。しかし、しばらくしてゲーム中の別の客からクレームが入ったため、ルールを守れないなら出入り禁止処分にするとグループに伝えた。
・その処分について店の内部で話し合っていると、グループの女性らが「なぜそうしようとする」「人種差別するのか?」などと店長らに詰め寄った。これに対し、店長が「差別ではない」「マナーを守らないからだ」と説明したが、女性らは、「鼻で笑っている」などと反論。
・店長が声を大きくして、「ルールを守ってほしい」と呼びかけると、女性らは「こっちは客だぞ」「態度が悪い」「二度と来るもんか」と騒ぎ立てたため、店長が「二度と来ないで下さい」と伝えると、グループの男性らが「なんなんだ、その言い方は」と反発した。
・男性らは店長を突き飛ばし、さらに、拳を振り上げて向かってきた。これは周囲が止めたが、店は警察に通報。すると、グループは急いで店を出て帰って行ったという。
・店についてのグーグルレビューでは、13日になって、グループのメンバーと見られる人たちから、外国人への態度が悪く、スタッフは人種差別主義者だなどといった主張が書き込まれ、星1つの最低評価が付けられている。
・顔が見える写真も投稿されており、店によると、グループのメンバーだという。店のツイートを受けて、他のサバイバルゲームの店が次々にこのグループを出入り禁止にしたとツイッターで報告していた。
以下、全文を読む
本日、大将軍での出来事についての
— 大将軍 公式アカウント (@survivalfield39) December 12, 2021
対応でございます。 pic.twitter.com/HntaO71zcq
【告知】
— つくばサバゲーランド (@Tsuku_Saba) December 13, 2021
サバイバルゲームフィールド大将軍様での一連の事件を受けて、つくサバでは該当のグループの出入りを永久に禁止する方針となりました。
詳しくは、以下のページをご確認下さい。https://t.co/R2M5XCgV3w
この記事への反応
・嫌ですね。 ルール守らないのはダメですよね。
・でたでた金払ってるから何してもいいと思ってる奴、
・一部のマナーの悪い人のせいで他の外国人のイメージが悪くなるんですよね。 自分がたまに行くフィールドにも米軍関係者が来ますがとても紳士的です。
・差別だー、でなんでも通じると思ってる? 日本はルールを守る相互扶助の国😤
・自ら人種差別だと叫んでイチャモンつける輩は碌なのがいない。
・サバゲーのルールを守らないのに、差別とか…呆
・だから外国人は…と言うつもりはないが、「郷に入っては郷に従え」ができない外国人は締め出してほしい。
・「こっちは客だぞ」この一言でコイツらの程度が知れるな。 当該店と出禁にした周りのお店の対応もナイス!万が一ほかの客が怪我をしてからでは遅い。
・これはひどい。10年ほど前から外国人サバゲーマーの態度の悪さは問題になっていました。人種差別を盾にとってクレームにするなんて本当に悪質だなと感じます。
・海外でもサバゲールールは共通だと思うんだけどなぁ😅
ツイートのサイトにはモザイク入りの写真が載ってるけど、すげー厄介そう

- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. 🍮の口くっせぇ~😫
🍮の口くっせぇ~😫