
玉川徹氏が持論「ウクライナが引く以外にない」 早期に降伏すべきと発言
記事によると
・テレビ朝日の玉川徹氏がテレビ朝日番組にリモート出演し、ロシアによるウクライナ侵攻について言及した。
・番組は、2度目の停戦交渉が平行線に終わったことや、プーチン大統領が「容赦ない戦いを続ける」と発言したことを取り上げた。
・圧倒的な戦力差のあるロシア軍に対して、善戦しているとも伝えられるウクライナだが、玉川氏は「民間人の(犠牲が)桁違いに増えていく戦争になる可能性が高いと思うんですね。戦力は圧倒的にロシアの方が上なわけですよ。こうなってくると、ウクライナはここまで勇敢に戦っているわけですが、どこかでウクライナが引く以外には、桁違いに死者が増える」と述べた。
・続けて、「死者が増えないようにするのは指導者の大きな責任ですから。誇りを持って戦っている事態ですが、引くということを考えないと」と持論を述べた。
・また、玉川氏は太平洋戦争を例に挙げ、日本が「もっと早く降伏すれば、例えば、沖縄戦とか広島、長崎の犠牲もなかったんじゃないかと思います」と述べた。
以下、全文を読む
この記事への反応
・じゃあどうすればウクライナ国民の犠牲者を最小限に抑えることができるんだ?
ロシアは撤退する意志が全くないんだからウクライナには万に一つも勝ち目はない訳で、早期降伏以外にあり得ないだろ?
それ以外の答えがあるのなら誰か教えてくれよ
理想論ばっか言ってんじゃねえよ
・こやつ、中国が台湾侵攻しても同じこといいそうだな。
・こいつと意見が合うのが癪だな
そもそもウクライナが降伏すればウクライナ人にこれ以上死者は出ないし、ロシアへの経済制裁もやめてロシア人の死者も無くすのが人道的なんだよな
ロシアはEUまでは攻めないって明言してるし
・「ロシアに適う訳ない」
その通り
「ウクライナは早よ引け」
は?何様だお前?
・自分が住んでる町が同じ状況になっても同じこと言えるのかね
・ウクライナは愚かだったかもしれないけど、だからってロシアの行為が肯定されるわけでもなんでもないわな
ロシアが折れなきゃならんわ
・命を取るか国を取るかの話だな。たぶんこれを批判する人達多いだけろうけど俺は玉川の意見に賛成だな
・これって、何も悪いことしてない生徒が不良にカツアゲされて
大人しく言う事聞けって事と同じでしょ
【橋下徹氏「祖国のために命を落とすのは違う。プーチンが死ぬまで国外退避し、10~20年後にウクライナを取り戻せばいい」】
【田母神俊雄氏「一方が正しいということはあり得ない。ウクライナ侵攻でロシアが一方的に悪と言われてるが、ロシアの言い分も伝えるべき」】
ぶっちゃけさぁ…
持論を述べても、その声がウクライナの人たちに届くわけでもないし、当事者でもないでしょ
こうしたほうがいいとかあーだのこーだのいっても無意味だと思う
持論を述べても、その声がウクライナの人たちに届くわけでもないし、当事者でもないでしょ
こうしたほうがいいとかあーだのこーだのいっても無意味だと思う

- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
(´・ω・`)知らんがな